X



トップページ競馬
631コメント174KB

東京に住んでないやつって人生損してるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 18:29:16.18ID:oi2YU61I0
ホント福永はアホだよ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 18:45:15.21ID:/amRGalA0
>>1
同感
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 18:56:21.84ID:19pErcf90
>>1
せやな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:26:11.77ID:V0hqYSzf0
人間多すぎて嫌
遊びにいく所やろ
0010パパラス♂
垢版 |
2020/02/10(月) 19:32:01.59ID:TEk7wxNx0
大自然系の田舎に住むくらいなら東京のがマシだけど、俺は大阪で十分満足してる。
つーか、他の都道府県に住みたいとか思わない(*^ー^)ノ~~☆
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:35:39.60ID:/amRGalA0
>>4
俺は東京23区限定
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:37:46.89ID:WtzRyFxM0
20年東京に住んでいま田舎暮らしだけど
東京なんて人の住むとこじゃないね
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:39:03.15ID:ggBqOuz20
車なしでも生活可能ではある。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:40:49.01ID:WtzRyFxM0
東京暮らしのやつって地震とかで家に住めなくなったらどうするの
避難所なんて電車みたいにすぐいっぱいだぞ?
マジどうするの?
0016馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/02/10(月) 19:49:47.71ID:d2qi3jYw0
東京て他所から来てる人のが多いから
意外と大丈夫な気がするけどね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:53:34.19ID:ZGuKdMTn0
一番いいのは仙台とかのそこそこの都会に生まれてディズニーとか
行くときだけ都心に遊びに行く金持ちだわ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:55:04.53ID:26KFGJLn0
東京都府中市

最高よ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:55:04.59ID:sa3Vqm7H0
ちょっと雪降っただけで交通網麻痺で大混乱
こんな街住めんわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:55:51.69ID:YbEydYkd0
東京に遊びに行くってどこ行くんだよ
東京に住んでると不思議でしょうがない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:56:04.32ID:qadbFL8n0
東京から横浜に引っ越したが最高やぞ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 19:57:01.65ID:+PxwbOLa0
独房みたいなワンルームのユニットバスに10万出して喜んで住んでるんだからやっぱ東京住む奴は害児
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:00:34.56ID:ZGuKdMTn0
>>19
特にJRって最低だからなこの前も横浜で乗ったとき横須賀線の上りで
傘挟まったから非常停止押されたんだけどなんで関係ない下りや
東海道まで止めるんだよ頭おかしいわ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:04:28.59ID:FF+UznIZ0
>>20
風俗店とか
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:05:33.09ID:W0bv/ItJ0
折角上京しても田舎弁で訛ってると割引だけどな…
ちゃいまっせぇー!!とか声デカイんだよw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:06:34.09ID:h8tSRn460
人間のレベルが違いすぎる
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:06:36.85ID:ZGuKdMTn0
>>25
むしろ訛ってるほうがいいわ標準語って文化とか歴史が無いって感じ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:07:58.52ID:HJWWBMAJ0
競馬やるなら東京に住んでないとだいぶ損だよな。
JRAだけならやや関西が良いけど、南関競馬を考えると東京以外に住めなくなる。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:09:12.01ID:ZGuKdMTn0
南関なら川崎でいいじゃん府中にも川崎にも大井もいける
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:11:47.24ID:26KFGJLn0
>ワンルームのユニットバスに10万

ウンコするところ
体洗うところ
歯を磨くところ

がぜーんぶ一緒なんでしょwwww

それで北向き築30年1階でカビ臭い

でも渋谷区住みだったりする
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:13:01.16ID:ZGuKdMTn0
>>31
たしかに神奈川から千葉はくそ遠く感じる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:13:50.82ID:YbEydYkd0
なぜか横浜人ってしゃしゃり出るやつ多いよな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:14:39.30ID:j2EVp27z0
定年退職したら一週間住んでみたい
満員電車のったりしてみたい
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:18:16.85ID:VQZA3FU10
>>1
虚カスハケ―――――――ン!!!!!
あれだけ卑劣で無秩序な強奪を繰り返しておきながら
ホークスに4連敗wwwww
一昨年なんか強奪を一切やっていないカープに3連覇されてるしwwwww
こんなクズ以下のチーム応援するとか恥ずかしくないの?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:19:10.69ID:FF+UznIZ0
>>35
ウィークリーマンションに泊まればいいよ
ユニットバスがやたら狭いのを我慢すれば、結構楽しめる
巣鴨のウィークリーマンションはオススメ
とげぬき地蔵の近くにある
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:23:47.76ID:VTXHsjXz0
別に住みたいとは思わんな
どこ行っても人多いし短気な自分には合わん
まあ競馬を考えるといいなとは思うけど割と東京近い所住んでるし別に引っ越したいと
まで思わないわ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:26:41.60ID:bm144Y3F0
車持たなくて良いからね東京は、福生とかの田舎は知らんがw
家賃補助がでる会社だったら、車の維持費ガソリン代等々馬券に
突っ込める
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:30:17.22ID:ZGuKdMTn0
>>42
といっても首都圏の交通網は便利なようで不便なんだけどな
電車の時間に縛られるのはイライラするわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:46.01ID:27pyW1Ww0
府中競馬場に歩いて行ける場所に住んでた事あるよ!
有り金全部使っちまう事があるんだよw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:53:57.93ID:26KFGJLn0
>>45
そうだから
財布のなかみは
なくなってもいい金しかいれてない

キャッシュカードは家においていく

負けても歩いて帰れるからね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 20:57:38.34ID:Rh0bMIm+0
埼玉県戸田市最強
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:02:03.78ID:rkA87J+v0
出張で東京行って朝の中央線でラッシュ体験した
東京には住めないって思ったわ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:06:04.34ID:BarQxpt60
飛行機、新幹線で乗換なしでどこにでも行けるのが最大の利点
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:10:40.11ID:SUIq2t/00
東京は給料高いけど、家賃も高いから、
神奈川、埼玉、千葉のいずれかに住んで
東京に勤めるのが最高。
唯一難点は通勤ラッシュ・・・
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:15:08.16ID:Vdk0w2Zw0
東京に住んでるけど満員電車だけは何年乗ってもキチガイだと思う
それ以外は概ねいいけどまぁゴミゴミしてんのは好きじゃないな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:41:05.52ID:MFRe9OeU0
>>14
漫喫でも行くよ。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:42:30.38ID:MFRe9OeU0
東京住みだけど電車で通勤なんてクソ以下のやる事だと思ってる。バイク通勤が1番良い
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:36.16ID:u5TbYGj70
競馬場近いのは良いが、物価は高いし、関東馬を買ってたら破産する
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:49:29.39ID:26KFGJLn0
オオゼキは安いよ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:55:06.51ID:fqGBsdpS0
世田谷区経堂 最強
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:56:24.40ID:fqGBsdpS0
>>18
府中にOZEKIあるの?
まさか八幡山で降りてとかじゃないよねw
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:57:23.14ID:fqGBsdpS0
>>52
その高い家賃には優越感料金が入ってんだよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:59:13.84ID:fqGBsdpS0
>>50
全て慣れ
>>42
将来の設計考えないと都内在住するなら負け組になるよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:04:46.25ID:c86VeKhx0
地方都市に住んでたまに東京で遊ぶ
これが楽しい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:06:02.13ID:NyjjR4sH0
マジでそうだと思う
都会じゃないと娯楽施設ないからな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:07:46.00ID:27pyW1Ww0
>>59
俺は農大卒業だw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:07:48.16ID:nVKEOfnD0
>>30
悪そうなやつか
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:10:12.87ID:fqGBsdpS0
>>66
馬事公苑までの、あの坂キツいよな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:11:21.17ID:fqGBsdpS0
>>65
乗車客数の違い
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:17:48.00ID:Qy1CyA+M0
>>28
JRAと南関両方やる奴って完全な廃人だろ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:22:10.84ID:fqGBsdpS0
>>56
チャリ通勤最強やで
バイクだと夕方〜取り締まり凄い
甲州街道は色んな場所で隠れてるからな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:08.01ID:/pRxCuUK0
赤坂マンスリーマンションに住んでみな
月25万でそこそこ良い物件があるが、外人が多いぞ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 22:52:50.12ID:kz9RTx3Q0
まあ
そういう考えで田舎から上京してきたのが
今この時間も新宿や上野で段ボールの囲いで寝ているホームレス連中
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 23:03:56.58ID:fqGBsdpS0
>>77
と、思うでしょ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 23:10:08.06ID:Grz6TQr/0
>>43
東京住んでて電車の時間に縛られてるやつそんなにいるか?
しいて言うなら終電の時間くらいだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 23:18:07.82ID:Ao1hgYvT0
住みやすさは名古屋市千種区>世田谷区>>>天王寺区だったわw
出身は川崎だけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:37.58ID:JKhY4ZxkO
ありがたみがなくなるから、千葉なら松戸とか柏、神奈川なら川崎あたりから遊びに行くときだけいくほうがいいと思う
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 00:15:22.40ID:5MxjLCiN0
東京は住む所じゃないとか言ってるカッペ達w
東京の良さは住んでこそなんだよなぁ
まぁ都心部に限られるけどね
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 01:35:12.02ID:k3F++qjP0
>>63
これ
千葉埼玉辺りが最強
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 01:59:22.53ID:Q/ampXdp0
東京の西の方は良いよ
緑や神社や風情がある
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:02:51.39ID:l9nrpzvE0
世田谷とかは高学歴の人が多いらしい。流れ者も流れつかないし。
山手線近くはゴミゴミして治安も悪い。地方出の人は嫌になるかも。銀座周辺は勘違いした若いカップルも増えてるかな。
新宿、池袋、上野の日曜日は明るい雰囲気、平日は殺伐としてる。
横浜も週末になると旅行者も増えて明るい雰囲気になる。川崎に旅行者は来ない。品川も水族館だけ、太田は羽田空港だけ。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:12:33.32ID:yOfYYJDn0
>>83
夕方の下高井戸あたり
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:18:18.76ID:Bj/FxoR+0
>>85
ないないw
1度でも都心住んでみろ
千葉埼玉とかww
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:22:37.34ID:Bj/FxoR+0
まあ貧乏人は千葉とか埼玉しか住めんわな
だからって必死に東京の粗探しても虚しいだろうに w
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:35:03.55ID:+5jQxKyi0
文京区は最高だったな。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:39:56.81ID:l9nrpzvE0
下町の人達は下町から出ない。案外住みやすいのかも。
泥棒が多いから気をつけろよ!的なことは言われた。
不動産屋も簡単には物件を紹介しないけど。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 02:42:15.03ID:l9nrpzvE0
生活面だと駅付近が重要。
ここが乏しいと食生活は退屈になるし、スーパーなどは重要。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 03:31:08.55ID:e5ETGi+P0
>>51
旅行好きとしてはこれだな
例えば東北に住んでいたら、距離的には近い北陸や信越ですら行くのに一苦労
東京発なら割引も充実しているし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 03:44:42.87ID:XiWCV4cC0
ひとは多いわ、鳩小屋みたいな糞みたいな家に住んでるのばっかだわ、クルマは持てんわ、どこいっても混雑で並んでばっかだわ、何やっても物価高で側から見てあんなとこ住んで何がいいのか分からん。
別にいろんな店あるといってもネットでなんでも手が入るし、おいしい店が多いと豪語してるけど田舎の新鮮速達の食材を用いた飲食店には及ばないと思うし、いい店は田舎にもあるし不満すらない。
観光施設多いといってもどうせ近くに住んだらいかないもんだし・・・。

でも住めば都だから東京在住は理解し得ない魅力でもあるのだろう。もちろん自分の住んでいるとこも最高と思っているが都会人からすれば全く理解してもらえないのだろう。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:07:19.90ID:CqlxQwPs0
千代田区はスーパーがほとんどないから、庶民的にはムリ
スーパーがないと買い物し辛い
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:10:41.69ID:VowpQLPm0
西荻窪に越して来て2年半...
やっぱりちょっとくらい緩さを残してる
くらいの街の方が良いですわ
大阪から出て来た時にここにして大正解
中野、吉祥寺に気軽に散歩感覚で行ける
しここがもう安住の地になりましたわ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:30:16.58ID:CqlxQwPs0
>>104
足立区は北千住が最強
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:37:01.67ID:oej2X9rv0
東京は働く所と遊ぶ所。遊ぶ言うても10年もすると飽きるけどな。今東京に遊びに行く一番多い場所は府中
0108ゴールド"ドッピオ"ドリーマー ◆Ka5au3uBpM
垢版 |
2020/02/11(火) 04:40:43.37ID:AFUmM5u+O
大阪から東京に来たけど東京の都会っぷりはヤバい
大阪の時は中之島と梅田付近に住んでたけど規模が違うし家賃も違うわ…
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:51:47.20ID:Ei0MWzb40
東京は住む所であって遊びにくる所ではないぞ
遊びにくるのもアリなんだけど金持ち限定だ
金もなくて東京に来たって空気に触れるだけで
一端に飲み食いするたけで金が飛んでいく
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:54:39.87ID:3se/2Qdj0
東京はイベント多いけど広い地域に
散らばってるが、イベントの密度では
狭い大阪が一番ではないか?
俺の地元田舎にはイベントはゼロw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 04:58:31.62ID:lHtOi77i0
品川区に住んでるけど人ごみもなにもかも慣れちゃったなー
家賃は多少高いけど、独身で猫と暮らしてる
職場の新橋までも5分くらいで着くからどんなに混んでても我慢できる
昔は田舎に住んでたけど、ほんと住めば都だわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:02:21.78ID:3se/2Qdj0
多分デムーロに言わせれば、人の住むべきところは
京都、大阪、東京ぐらいしかないだろw
他のとこに住んでる奴は何なんだよw
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:38:08.32ID:yOfYYJDn0
>>92
そうそう、田舎の人より都内のほうが安くすむ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:40:04.80ID:yOfYYJDn0
>>101
それ、簡単に表すと「優越感」
0116アズ姉さん ◆bGUlj21ni2
垢版 |
2020/02/11(火) 05:41:13.24ID:R1CcJRPm0
家賃十五万以下の貧乏人は埼玉にでも住んでればいいのに
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:46:11.15ID:5jVhjJCe0
日常生活においては都会の方が快適なのは間違いないが
なにせ土地がないんだよな。

バイク欲しいんだかマンションに駐輪場がないから(自転車オンリー)
少し離れたところに月1万程度で別途借りる必要があるらしい。
まあ、車の月極駐車場は3〜5万程度するからバイクはまだ安いのだが。
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:49:15.75ID:3se/2Qdj0
まあ、東京の主なイベントは港、千代田、中央、渋谷、新宿に集中してるか。
このあたりに自転車で行けるなら快適だね。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:51:49.51ID:5jVhjJCe0
>>101
いや、やっぱ食事は東京がぶっちぎりだと思う。
東京に住んでると旅行に行っても食事が楽しみじゃなくなるからな。
今どき肉も魚も熟成させた方が美味いと分かってしまったから、
採れたてじゃないといけないのは野菜くらいしかない。
0120アズ姉さん ◆bGUlj21ni2
垢版 |
2020/02/11(火) 05:53:31.06ID:R1CcJRPm0
いんきゃのあんたらは出かける相手もいなけりゃお金もないじゃん
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 05:58:46.72ID:5jVhjJCe0
>>118
一番いいのは中野かな。賑わってる下町というか。
大都会から一歩離れつつも独自のサブカルで発展してる。
賑わっているが東京名物の観光客はいない、などもポイント高い。

中野が高すぎる人は錦糸町、赤羽、大井町あたりだろうか?
中野、錦糸町、赤羽、大井町を東京下町四天王に挙げたい。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:01:33.62ID:5jVhjJCe0
>>120
そういえば、元プロ馬券師・カタルシス氏は馬喰町なんだっけ?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:03:24.11ID:eqOT2jFB0
時々東京来る奴のが楽しんでるように思える
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:07:53.97ID:3se/2Qdj0
>>121
中野はサブカル好きには良いね。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:08:08.25ID:35fvbtR10
東京食い物高すぎて生活出来ない
少し飲めばすぐ万行く
大阪なら2000円でなんでも出来るのに
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:13:36.04ID:eqOT2jFB0
>>84
羽田の新ルートが真上通るようになるみたいだが
>>121
中野はウホッが多いと聞く
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:16:49.19ID:3se/2Qdj0
東京で欧米作家の展示をやっても、世界のアートの今の傾向が
分ってる奴が東京に皆無なので、やはり俺様が観てやらないと
どうしようもないか。
明らかに今の東京に欠けてるのは、芸術・文化を鑑賞できる観客だと思う。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:18:34.73ID:Fac9BDkL0
総合すると脳ミソ足りない単細胞の馬鹿が寄ってくる街、東京って事か
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:19:57.84ID:1/deo87W0
>>102
渋谷にある小さなスーパーライフ、夕方や週末になると駐車場に入る高級車が並ぶ、おそらく10〜20分。
学芸大学駅近くの旧ダイエー、イオンスタイルだと週末はレジ待ちで大混雑。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:21:08.82ID:qLoWtLEh0
>>93
そんな事ないよ
心の底から東京に住んでるやつってバカだと思ってるし。

東京は良いけど東京人はバカでしょ。頭の悪い情弱にしか見えない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:22:52.21ID:qLoWtLEh0
東京から電車に子連れで乗ってくると笑ってしまう
車ねーのかよってw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:22:53.26ID:1/deo87W0
>>117
バイクだと渋谷あたりは駐輪場に入るのさえ並ぶ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 06:48:42.99ID:An+503Y90
地方の政令市から引っ越してきたがテレビや雑誌などのメディアが生活に近いのはマジで実感した
あと日本全国の料理、世界各国の料理を食べられるのも楽しいわ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:12:37.42ID:GQdKUZuC0
なんで街の中があんなに下水臭いんだ?
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:21:03.74ID:Q35Cb8ow0
>>130>>131
ど田舎の同級生と同じ事言ってるわ
汚い服にブクブクに太った腹、汚い車
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:26:57.96ID:7fVepPZ20
>>19
逆にちょっと雪降っただけで仕事休めるんだぞ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:41:03.78ID:m5xPU8cX0
>>136
東京や神奈川でも同じだよ基本的に電車乗るのは通勤か学生で
一家で電車とか帰省とか初詣とか旅行とか特別な時だけになるわ年取ったらな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:41:59.80ID:m5xPU8cX0
>>135
そりゃ都内や横浜川崎の沿岸部は元々は海の底だったわけだから
そこを無理やり土地を広げて住んでるわけだから臭くなるよ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 07:43:29.30ID:m5xPU8cX0
>>134
むしろマスメディアの支配がない地域の方が幸福だよ
今となっては余程の限界集落でないかぎり
ネットが繋がってるからテレビでやってるとか気にせず
情報も簡単に手に入るしな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:05:44.12ID:njRU1QJI0
競馬やるにあたっては、関東か関西のどっちかに住んでないのはすごいハンデだな
一口に関東関西に住むと言っても、家の玄関出て入場券買うまで1時間以内の場所に住んでないと
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:05:47.74ID:OUg4uvHd0
東京の西住みだが自分が東京人って感覚ないわww
周り緑ばっかで山梨の感覚だわww新宿まで30分なのがまだ救いかな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:08:02.34ID:S4mHQu140
メディアと近いのが良いとか
時代と逆行してるよなw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:14:49.37ID:jRLxPZfP0
逆に地方でも田舎のほうに住んでみたい憧れがあるんだけど監視社会とか村八分とか実際酷いて聞くと無理そうだ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:17:52.28ID:+k2RniFP0
東京は楽しいことは楽しいが、庶民が楽しめる旨い料理がない。ラーメンとか調理済みのものしかない。魚とかくそ不味いのが難点。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:20:00.20ID:+k2RniFP0
>>125
でも大阪の飯って値段なりのサイズしかなかったりするから、それも微妙。ややケチ臭くすら感じる。ちなみにおれは府民で、あおってる訳ではない。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:21:47.33ID:MinOwnSZ0
日本どこに住んでても稼げる不労所得環境を構築した奴が勝ち
東京しか働き口が無いノースキルノー学歴の雑魚は負け
さらにドアトゥドアで片道1時間掛けてしまうような30年ローンマイホームパパこそ究極の負け

娯楽なんて今やアマゾンプライムとネットフリックスが二強だ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:23:10.17ID:OUg4uvHd0
>>111
家賃どんくらいに住んでる?俺も新宿から品川に移動になりそうだから引っ越しも視野に入れてるんだが
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:26:02.17ID:g+YHst8H0
>>150
俺の親父が丁度それだな
片道1時間かかる東京のベットタウンに25年ローンでマイホーム
ただ俺は小中学校歩いてすぐだわ親父は打ちっ放しが直ぐだわ母親はスーパー直ぐだわまあいいところだったよ
そして俺の稼ぎじゃそんな家すら買えないという究極の負け組w
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:36:41.91ID:nhfmGTlF0
人間らしい生活してれば東京住みとか可哀想としか思えんな。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:42:59.46ID:qIKxfywo0
東京住みの半分以上は頭か精神が病んでる
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:48:40.57ID:dUZ5xatI0
どこに住んでようと自分が楽しければいいんじゃねえの?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 08:50:21.77ID:1pqkHqvU0
地震リスク
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:02:47.91ID:3qkAfVB20
そのうち関所できそうだな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:03:12.72ID:m6VhVtVG0
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、高松、札幌に住んだけど、どこも一長一短あるよ。
馬券が買えない仙台を除けばどこでもいいよ。
強いてあげるなら名古屋かな。東京も大阪も近いし、競馬場もウインズも電車一本で行ける。暑いのは体に応えるけど水も美味いし、不動産も安い。住むところに気をつければ良いところだよ。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:21:12.25ID:VIKaQziP0
>>147
都会だって根っこは同じだってむしろしがらみがなくてバラバラの
隙間を新興宗教が埋めてるだけだから
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:22:07.56ID:VIKaQziP0
>>159
戦国時代から名古屋から覇者が生まれるのは必然だよな地理的に
西も東も抑えられる距離だからね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:24:15.99ID:m7gQX0yc0
金があるなら
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:43:16.11ID:/vEszdEz0
今日日どこも大して変わらんと思うがなあ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:46:48.07ID:/vEszdEz0
>>166
山奥はやだなw
まあちょっとした都市部ならって事ね
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:57:58.98ID:rxkeH21f0
>>138
ワイ三鷹民、ちょっと嬉しい
調布も東京に入れてあげて
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 09:59:14.21ID:3ED8mvGS0
都会でも大都会の岡山はクソだぞ
競馬場どころかウインズもない。一番近くて香川の高松ウインズだが車で1時間以上かかる上に橋代でぼったくられる。
競馬場だと一番近いのが阪神で車で2時間くらいかかる。
ソープもないしデリや飲み屋もレベル低い。素人もレベル低い。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 10:04:02.61ID:w4/wtmPS0
>>169
武蔵境に住んでるが
東京競馬場行く時は西武多摩川線の是政から徒歩で南門だ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 10:06:05.98ID:w4/wtmPS0
>>170
瀬戸大橋が出来た頃、3年くらい岡山に住んでたよ
東山公園に普通に孔雀が歩いてて感動した
今もいるのかな?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 10:23:37.09ID:G9ItbYHS0
>>142
俺は食べるのが好きだから例えばジモンの肉チャンネルとか吉田類の酒場放浪記とか見てすぐ店に行けるのはメリットなんだよ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 10:48:11.80ID:feBNQaMv0
高知県のど田舎出身で今都会で働いてるけど、たまに無性に故郷に帰りたくなる時がある

同郷の奴なら分かってくれるんだが、茨城とか群馬の奴はまったく共感してくれなかったな。
土地というより飯が恋しいのだろうか。
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 10:59:13.81ID:5MxjLCiN0
>>130
カッペの遠吠えが心地いいわぁ…
一度でも金持って都心部住めば考え180度変わるの保証するぞw
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:01:19.30ID:e3JU1U3r0
東京なんか住みたくねーわw
遊びには行くけど住みたくはねー
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:02:51.36ID:5MxjLCiN0
>>178
こういう奴が1番わかってないわ
東京は住んでこそ良さが解るところだぞ
お前は金なくて住めんだけだろw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:27.56ID:h00ZRvzM0
東京は流れが早すぎてしんどいわ
叶うなら田舎で暮らしたい
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:23:40.56ID:ETIvzvgb0
仕事上の付き合いのある外国人男女99%が皆同じ事を言うよ
東京都心が全てにおいて世界一だって
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:53:08.61ID:5MxjLCiN0
東京は満員電車ガーとか人混みガーとか言ってるのは皆ただの貧乏人だからな
そういう意味で格差が広がってるのは確かではある
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:57:38.14ID:s7m7O4Gq0
東京の人って電車のマナー守れないよな。
知らないだけかね?
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 11:59:17.04ID:w4/wtmPS0
東京は満員電車じゃなかったら住みやいと思うよ
今は車通勤だわ
0189いそがわ
垢版 |
2020/02/11(火) 12:00:00.45ID:xhavwwKR0
繁華街が臭すぎる
ゲロ遭遇率も異常に高い
なんなんだあいつら
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:11:52.38ID:Bj/FxoR+0
>>187
東京で電車のマナー悪いのは地方から遊びに来た奴ら
これは確実に言える
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:36:17.34ID:yvp52T9H0
>>178
嫉妬かな?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:41:05.54ID:y/3WXJzC0
東京楽しすぎてやばい。競馬落語単管映画メシ。俺の趣味が全て詰まってる場所。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:45:29.55ID:yiJeRkCZ0
東京、大阪、福岡に住んだことがあるが、東京が一番。
大阪は言われてるほど悪くはない。ただ知的障害者、精神障害者を野放しにしてるような気がする。遭遇率が高い。
飯はこの中じゃ圧倒的に大阪がうまいし安い。
福岡は何で人口爆増してんの?って思うほど不便。とにかく不便。
なお、出身は愛知県。
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:58.65ID:npStcH6a0
>>20
〇〇展とか東京だけ講演するライブや演劇とか。
買い物は地方でも出来るが、コンサート系で地方講演無しはどうしようも無い
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 12:59:01.79ID:VIKaQziP0
>>195
あとコミケとかダービーとか東京のハコがないと人数収容しきれない時は
しょうがないな田舎だと10万人規模で集まれるような施設は少ない
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:33.03ID:U+xTCnLF0
>>194
九州の方はいきなり東京や大阪というのはハードルが高くまずは福岡という選択をする人が多い
同じような事が札幌や仙台でもいえる
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 13:30:56.05ID:e3JU1U3r0
東京に住みたいと思ったことは一度も無い
これからも無い
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 13:53:53.57ID:ykxI3ac10
この手のスレをニュー速でやると必ず沸くのが名前表示が(群馬県)の奴
ニュー速じゃ「やろやん群馬」って呼ばれてて「愛されてる」ようだが
いつもID真っ赤にして発狂してる。
0201馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/02/11(火) 14:28:17.84ID:Sk6Hd3VL0
>>27
風俗で鉛の女が無理やり訛って来るのはイラついた
普通で良いのに
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 14:30:44.10ID:zHUY4nzK0
杉並生まれ、某市に住んでるけど
田舎者は東京来ない法律作ってほしいな。
昔から東京愛する人からしたら迷惑でしょうがない。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 14:32:41.90ID:zHUY4nzK0
>>88
>世田谷とかは高学歴の人が多いらしい。流れ者も流れつかないし。

宇奈根とか喜多見とか知らなさそう。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 14:59:22.41ID:n6e/aw9q0
年収1000万はないと東京に住んでも充実感ないと思うよ
山手線で安いスーツにボロボロの革靴履いたリーマン見かけるけど
ああいう人たちから勝ち組が搾取するのが東京なわけで
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:07:39.44ID:ETIvzvgb0
>>198
あー、それ自分の田舎にいるブタ同級生がよく言ってるセリフだわ
一回も地元から出た事の無い昭和生まれの田舎ブタがよく言ってるよ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:10:12.93ID:ETIvzvgb0
>>203
世田谷通りに出るまでの、あの急坂ヤバいよな
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:14:22.26ID:wbnvvrT30
渋谷がカオスになってきた
平日も休日も関係なくいつでもウェーイ!が溢れてる
なんか便所臭い場所も増えたし、よくあそこに人誘致しようと思うわ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:22:15.13ID:bC4uSFG10
損してると思うなら東京に住めばいいし
別に…と思うなら地方で良い
それだけの話。
個人の自由
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:26:44.81ID:ADWkJtzJ0
>>207
渋谷川を表に出しちゃったからなw
フタしとけば良かったのに
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 15:34:37.44ID:n6e/aw9q0
地方の人間は金が稼げるから東京に行くわけであって
年収500万で手取り400、家賃100万とかで
東京に住んだら貯金なんてできないよね
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 16:08:24.82ID:4dEKWiUd0
郊外だと東京に通勤する時は満員電車地獄だぞ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 17:34:46.98ID:VQqQ5NDR0
今年埼玉の田舎から横浜に戻る埼玉は上尾から奥地は無理だわ
こんな田舎で一年仕事よく頑張ったおれを誉めたい
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:10:58.82ID:njRU1QJI0
別に東京じゃなくてもいいけど、首都圏近畿圏どっちかに住まないとダメだね
田舎の人は、世の中のこと知らなかったり常識がなかったりおかしい人多いから
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:11:20.56ID:gezOfP7g0
>>218
住んだ事も無いのに、その言い方は田舎のブタ同級生と同じだって
大学生の頃いました、とか住んだうちにはいらないからw
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:13:10.54ID:gezOfP7g0
>>219
田舎しか住んだ事の無い人は虚勢はりたがるんだよねw
やたら地元愛を熱弁したりねw
1番カッコ悪いんだよね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:14:39.93ID:gezOfP7g0
>>218
ずっと東京に住んでて嫌になり田舎に住んでるんだったら
ゴメンね、失礼しました
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:16:29.96ID:gezOfP7g0
とにかく地元から出た事の無い奴が東京は〜だから嫌い、住みたくない、人が嫌いとか
自分の想像だけで熱弁する田舎もんが嫌いなだけ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:25.84ID:KrZN+kvO0
>>1
田舎から上京してきただけの糞カッペ乙
0225アズ姉さん ◆bGUlj21ni2
垢版 |
2020/02/11(火) 18:23:49.95ID:R1CcJRPm0
東京でも家賃十五万以下だと東京に住む意味ないし価値がない
0226馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/02/11(火) 18:25:56.40ID:Sk6Hd3VL0
>>202
関東連合か、、、
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:30:12.22ID:VIKaQziP0
>>213
それはまだしもJRとか東急とか首都圏の鉄道各社の殿様商売が異常
駅ナカとかやるカネがあったら遅延を防ぐための設備投資に全部使ってからにしろよ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 18:32:34.15ID:VIKaQziP0
>>221
そうは思わないな結局そういうのも方言とか地元特有の文化がなくて
根無し草の集まりになってることに対するコンプを感じる最近だと
首都圏のカープ人気すごいしな

地域性が強くないと面白くないからなスポーツは
0230アズ姉さん ◆bGUlj21ni2
垢版 |
2020/02/11(火) 18:43:45.82ID:R1CcJRPm0
ダサい人は東京が合わないし東京に文句ある人は田舎者がダサい人どっちかでしょ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:20:05.67ID:Bj/FxoR+0
>>111
いま新橋住んでるけど意外と物件あるぞ
品川同様こっちも高いがペット可の1Lで17万なら内見まで行った事ある
俺は結果的に13万の部屋に落ち着いたけど新橋は利便性おそらく世界一で超オススメ
まー職場と同じってのは微妙かもしれんけどw
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:26:43.66ID:xCRRECkG0
バカじゃんww
東京なんか家賃はたけえし食いもんはたけえし
ごちゃごちゃして空気はわりい
こんなとこに住む奴はアホ
函館、札幌、京都、福岡、サイコー
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:27:28.56ID:q5+DIZH80
東海道線の藤沢にでも住めよ
東海道新幹線にも羽田空港にも近いよ
東海道線の南(片瀬とか)は藤沢市ハザードマップに載ってしまっているので、住むなら海抜の高い北
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:31:42.34ID:bDY7it680
>>138
狛江を混ぜてしまうところに田舎もん臭が充満
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:33:46.65ID:CkrQcH0A0
大都市で東京だけ人口流入しまくりなんだよな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:11.88ID:F15k5kqb0
>>52
同感。そこそこ広い家に住んで1時間以内で遊びに行ける所がいい。
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:37:56.75ID:gezOfP7g0
>>237
それを一般的に田舎もん、って言うんだよ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:39:35.17ID:rQ6RVNw30
物価安いらしいな東京

田舎は家賃以外全部たけーよ
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:40:16.56ID:72oSS1zc0
地方と東京、片方しか住んでない奴は損してるな
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:15.42ID:klTBwYik0
>>233
じゃあなんで日本の金持ちの大半は東京に住んでるの?笑
お前みたいな貧乏人の視点を教えてくれ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:46.82ID:3mw5Nwp+0
多摩は東京に含めてええんか?
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:44:38.20ID:obSynS/H0
>>233
麻布とか広尾とか知らないんだろうな
全然ごちゃごちゃしてないぞ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 19:45:38.16ID:gezOfP7g0
>>242
京王堀之内と唐木田がギリギリじゃねw
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 20:07:40.58ID:gezOfP7g0
東京の最大の弱点は交通渋滞
0246アズ姉さん ◆bGUlj21ni2
垢版 |
2020/02/11(火) 20:23:48.37ID:R1CcJRPm0
所得が低い貧乏人は東京二十三区外へどうぞwwwww足立区ならギリ大丈夫かなwwwww
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 20:27:08.79ID:jnX/feHz0
足立区は犯罪多いから嫌だ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:03:40.89ID:aB/KSCHp0
仕事で浜松町住んでた頃、普通の1Kで家賃16万だったわ
地方だったら8万もあればめちゃくちゃいいとこ住めるのにバカらしかったわ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:05:59.27ID:bDY7it680
>>233
でも、お前は福井じゃん
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:58.64ID:gezOfP7g0
>>233
福井って楽しい?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:29:33.82ID:obSynS/H0
>>248
浜松町なんて出張多い立場からしたら羽田すぐで最高じゃん
飲み屋もそこそこあるしタクシー代1500円もあれば銀座も六本木もすぐ行ける
つまり所得によって東京の価値はまるで変わるって事なのに的外れな批判してる貧乏人が多いんだよw
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:31:31.36ID:ADWkJtzJ0
>>232
終電を気にしなくて済むのはデカいなw
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 21:55:46.13ID:nrVRNoSo0
東京は確かに楽しいが、人が多過ぎて嫌になり地方に引っ越した
たまに飛行機でぷらっと行くくらいが丁度いい
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 22:14:01.81ID:I629gxW80
住んだ中では高円寺、三茶が下町っぽさが残ってて良かったな。
都心へのアクセスは良いし通勤時間も短い。
都会は物価高いとか言うけど田舎と違って個人商店が多いから、安い飲食店も多いんだよ。
家賃は高いけど。
あとは地元の人が他所から来た人たちに対して優しい、田舎ほど余所者に冷たい。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 22:34:24.09ID:0A2gckCm0
別に住まなくても、地方からでも新幹線使えばすぐに東京に遊ぶにいけるよ。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 22:36:11.03ID:5B+M/4C60
>>1
死ね
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 22:45:08.19ID:obSynS/H0
>>255
これ系の言い分が最も頭悪いわ
もう説明すんのも無駄なレベルで100%低学歴だと断言できる
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 23:02:02.53ID:QhCdOUvX0
田舎はデブ率高い
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 23:26:19.77ID:2chuknco0
感染症や気象災害があると、一極集中はどうなんか?とは思う。
地方でテレワークして、月2回だけ東京本社出社するのがささやかな願望。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 23:31:34.61ID:obSynS/H0
>>259
都民だけど東日本震災経験してるから一極集中はよくないと思ってるわ
だから橋下の大阪都構想含めて関西に期待してたけどいかんせん大阪ショボすぎるだろ
東京と比べたら大人と子供の差あるのに大阪人の大半は頭悪くて現実見えてないのが終わってる
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 23:38:00.33ID:cuBmfA2M0
>>254
それは場所関係無く安い食材使ってるからだろ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:16:51.78ID:yp1Gptox0
>>1
でもお前は金無くて東京にいる意味ないじゃん必死に家賃払ってるだけ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:22:04.78ID:9HBZQqyw0
>>260
マスゴミに毒された馬鹿が集まるトンキンに現実が見えるわけないだろ。
本当にトンキンは地上の楽園だなw
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:27:57.80ID:VXu9+RGy0
山手線徒歩圏内に住んで、郊外に通勤してるけど、朝の都心に向かう電車の混み具合を見るとこの環境は失えないと思ってる
少なくとも都心は住む場所、通勤する場所じゃない
確かに家賃はクソ高いけどね
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:28:26.16ID:yp1Gptox0
実家文京区だが
最近ほんと上京カッペ増えた
バイト底辺は帰ってくれ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:28:51.30ID:mOOr224y0
トンキン土人って槍持って歩いてるの?
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 00:39:34.72ID:9HBZQqyw0
何でトンキンだけ韓国映画の「パラサイト」で盛り上がってんだろ?
日本人には関係無いのにw
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 01:05:10.96ID:lmh0WPOy0
トンキンって呼び方でしか攻撃できないの?
それよりGDPとか税収で東京とそれ以外を語らない?

ねえねえw
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 04:42:34.47ID:0ZVBTOS70
>>263
なけなしの金家賃に注ぎ込んで積んでる奴が多過ぎるのが東京
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 05:37:49.32ID:3Ih451XV0
>>260
そりゃあ地方の大企業とかマスコミをあれだけ集めればこうなるだろ
キー局等マスコミ関係・大企業・省庁等が全部東京とか笑えるわ
むしろ東京に一番企業を取られた大阪がまだあの規模を保っているのが凄いと思うけど
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 05:57:24.55ID:fd0QCcUK0
埼玉最強
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 06:23:51.70ID:Ijw+IxeI0
神奈川に住んでるけど、東京って住むメリットあんの?

どうせ千代田区に通うなら練馬でも神奈川でも同じだと思うけど
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:29:24.27ID:rTbLCBjw0
>>274
住んでから言えよ住んでからw
アホ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:39:38.13ID:ukSiYFQo0
>>1
東京とは日本の首都と言うだけの都市
日本一人口の多いところだがお前は彼女もいない非リアだろうし
毎日イベントや祭りなどがあるが別に参加するわけでもない
芸能人や皇族に会えるわけでもない

>>1も含めて同意してる奴も別に住む意味がない都市
東京に住んでるということでしかマウント取れない哀れな連中
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:44:37.96ID:Jo2EB31g0
>>269
そういうので語るなら東京の成長率はずっと低空飛行だからね
なんでデフレから脱却が難しいかったら日本国内でも有数の
低成長率都市に人を集めてるからで東京が戦犯なんだよね
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:45:51.98ID:Jo2EB31g0
東京がもし成長の余地があってガンガン発展中なら一極集中の
弊害よりメリットあるかもしれないがもう伸び代のないモデルだからね
しがみついてやってられる時間はそう長くないよ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:48:12.62ID:Ijw+IxeI0
>>277
うるせーバカ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:51:30.89ID:Ijw+IxeI0
例えば

練馬→東京 36分
川崎→東京 22分



東京人ってメリット無くね?
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:53:06.94ID:pnzR0tz00
>>282
横浜とか埼玉をベッドタウンとかいうけど衣食住に優れてるから
ベッドタウンとして機能するわけであってそうネガティブな話ではないしな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 07:54:07.58ID:pnzR0tz00
理想の理想を言えばやはり道州制で仙台とか福岡とかその地域ブラックの
代表的な都市が中心となって周年都市が東京と川崎とか横浜のような位置付けになり
ばらけて住むのが一番いいだろ
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 08:03:11.52ID:pnzR0tz00
>>285
目黒って結構アレなところあるからなあ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 08:58:29.10ID:3Au6+Lu30
まあ東京にこだわる必要はないが
横浜、大宮、千葉の便利さ選択肢の多さ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:00:22.91ID:vZG3zQOo0
>>104
そこらもピンキリだろ
20平米以下や3点ユニットに住んでるのは低所得だろうし
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:03:44.67ID:Nc1WpkCS0
初対面でいきなり○○区に住んでるとイキって来るのはいいが無理して住んでる臭が
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:05:03.08ID:AZqqJ8S+0
函館塩
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:27:07.78ID:qS4ds7Ju0
ワンルーム14万て凄いよな、給料全部もってかれるやん
俺同じようなところの尼崎だけど45000だぞ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:40:16.30ID:0wmkwnbR0
東京に5年住んでたけど全然良いと思わなかったなー
ただただ物価が高いだけ
ただただエンゲル係数上がるだけ
人や職種によっては人脈も増えるとは思うけど、別に東京住みじゃなくても大丈夫だし
東京住んでるってだけでマウント取りに来てる奴は真性の知◯障◯者
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:15.76ID:TOtvXPt30
>>294
それ港区の月極駐車場料金
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 10:30:52.42ID:EF31j78O0
>>1
ジジイになってから小金持って田舎に移住する奴に言えよ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 11:50:31.61ID:3Au6+Lu30
>>291
港区ならわかるが世田谷や目黒なんて
品川や杉並や中野と変わらない
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 12:04:27.27ID:ocdY2t490
>>76
今はほとんどいないぞ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 12:29:44.63ID:3vvzNPfV0
田舎もんの東京への憧れってすごいよな
近郊に住んでてたまに買い物やら遊びに行くくらいで丁度良いのに
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 12:31:23.82ID:y9Yxdb1o0
都心だと車持てないじゃん
車の無い人生ほど残念なものはないよ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 12:32:44.77ID:dcGop85h0
東京は楽しいよ。金があればな
金がなければ何も面白くない
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 13:48:58.87ID:BPt6lVen0
>>282
だから、一回でも東京住んでから言えよ田舎もんがw
アホ?
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 13:52:28.28ID:RBzMkoRK0
>>282
いくらなんでも頭悪すぎだろ…
もう突っ込むのも面倒
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 13:53:22.85ID:BPt6lVen0
>>304
それ、学生やフリーターね
それ以外の奴はほとんど車所有ぐらい当たり前
田舎は車くらいしか東京語れないの?
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 13:54:16.70ID:BPt6lVen0
>>310
田舎もんの発想ってそんなもんだからw
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 14:10:29.11ID:KUtYRQz10
関西人やけど東京に住んでないだけでどう人生損してるのかマジで意味がわからんのやけど
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 14:13:31.36ID:TOtvXPt30
>>299
はぁ?聖坂で45000ですけど6万は聞いたことないな
いいとこ5万円代だろ
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 14:17:32.04ID:0wmkwnbR0
板橋なんて3LDKで10万とか普通にあるしなw
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 14:51:23.87ID:1MIn3tfr0
損得勝ち負け出物を考えるやつは人生存してると思う
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 15:27:59.32ID:HMdh6kwE0
首都圏に広げるなら完全同意だが都内にこだわる意味はないわな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 17:38:32.34ID:GpD7fdmq0
>>314
そうやな
何で損してるのか説明してない
まぁ説明できるだけの脳みそもないだろうが
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 17:39:02.81ID:DlZzRJh+0
>>170
即PATとグリーンチャンネルで十分だろ田舎は
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 18:20:20.93ID:yp1Gptox0
このテのスレでイキって東京マンセーしてる奴絶対上京カッペ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 18:45:54.02ID:ZF29N0sW0
>>205
テカお前みたいなゴミは
4んでもいいよw
地震来て4ねよ
誰も悲しまないからwww
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 18:48:31.38ID:QNup7I2k0
>>327
東京に来る金も仕事も顔も無い生きてる価値もないゴミ乙
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 18:54:11.92ID:pHkft8kX0
洋楽のライブに関しては都内じゃないと見られない物が多いインディー系やらクラブ系やら小箱含めて
それ以外は地元埼玉で全て間に合う
あ、あと美術館に関しては都内だな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:06:37.61ID:1C1cU3MA0
>>282
川崎は修羅の街
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:18:38.36ID:QNup7I2k0
埼玉に住んでるとか生きてて恥ずかしくないの?
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:21:16.66ID:8QW2Qiti0
大阪サイコー
10000円で20代豚風俗嬢と生中出し出来る
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:22:36.04ID:QNup7I2k0
>>332
頭パラリンピックのくっさいくっさいワキガブサイク関西ど底辺朝鮮混血土人中年わろた
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:24:02.98ID:CLx62tvm0
>>1は伊豆諸島か小笠原の住民
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:25:03.68ID:8QW2Qiti0
>>333
なんで分かったんや。その通りです!
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 19:51:38.66ID:XWB9D5b10
>>282
おまえみたいのが

武蔵小杉に住んで

武蔵ウンコと言われる💩
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:10:48.06ID:Tqgsbq7e0
>>327
田舎から出る勇気のなかったブタかw
ダッサ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:30:00.92ID:scL//H7g0
スレざっと見たが東京も色々だな
京都府南部の田舎住まいには無縁の話だが
40過ぎで嫁子供おるからもう東京に住む機会もなさそうだ残念だが
まあ地方には地方なりの人生があるわけだが
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:42:41.01ID:NUlWt3F70
東京最高
ワシは運転手しとるが
ここの交通戦争体験すれば
もうどこ行っても
やっていける自信つくわ
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:44:57.36ID:n6ht5L/K0
京都で生まれて、今も京都に住んでるけど東京なんて田舎者の集まりやん。笑
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:50.28ID:Tqgsbq7e0
>>346
その言葉も、田舎にいる糞ブタ同級生が良く言ってるよw
住む勇気も覚悟も無い八津の決まり文句
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:38.43ID:97lsOBfP0
大学の時川崎住んでたけど、下手に都内住むより都心へのアクセスいいし、家賃安めだし最高だったわ
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:59:24.78ID:odeVib6A0
東京が良いか悪いかはさておき異常なまでに地元を忌み嫌う奴が理解できん
地元でひどい目にあって大学進学を機に過去をリセットするべく上京してきたのか?
まともな家庭でまともな容姿があれば田舎でもそれなりに楽しい生活だろうし
小中高過ごした地域をボロクソに貶す奴はどんなトラウマがあるんだよ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:47.75ID:Tqgsbq7e0
>>349
産まれ高校卒業まで18年
東京出て来て30年、家族があり、家があり、
田舎に帰れば、東京は〜、東京だから〜、
そんな僻み節ばかり
0から東京に出る根性も勇気も無い奴らが僻む
こんなバカ相手するより東京で作った仲間とのほうが価値がある
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:13:24.63ID:S4s0HPlS0
戦国大名の出世っぷりを見るに、名古屋こそが住むべき街だよ
西にも東にも在来線や新幹線で行けるからね
なんなら北(高山や北陸、長野)にも、特急列車で行ける
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:37:18.03ID:1IZGgtON0
>>35
東横線の上り代官山駅なんかオススメ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:52:14.21ID:Hk4oWSFC0
福島と新潟以外のJRAの競馬場全部行ったけど、東京競馬場だけ別格すぎる。
あそこに日常的に行ける人間が羨ましくて仕方ない。
レース発送前アイキャッチとか、心洗われる感じするし。
電車の混み具合だけがデメリットだけど、東京はとにかくホンモノに出会える場所だと思う。
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:59:55.77ID:+ql68k2r0
まだ東京とか言ってんのかよ
溝の口最強
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 23:50:41.15ID:s0JAUA5F0
東京競馬場は昔は
さつまいも🍠畑でした

あそこまで立派になったもんよ
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:11:12.52ID:Lru8fScX0
>>350
自分の田舎嫌ってる割に頻繁に里帰りしてないか、あんたの書き込み見てると
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:13:46.77ID:iPno9DzQ0
>>349
毒親と陰湿な気質の土地のため。地名は伏せとくわ。
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:19:47.01ID:sX9niZTi0
東京何が楽しいかわからねえ
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:24:19.63ID:0QIH/ABg0
金持ちなら東京、貧乏なら意味無いって昔から言われてる
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:35:26.83ID:iPno9DzQ0
東北は人が住むところじゃないわ
原住民以外無理
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:55:30.78ID:UiKbSpUz0
>>346
京都は本物の田舎だけどな
最初行った時おりる駅間違えたかと思ったわw
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:57:09.83ID:0BICooiG0
>>35
旅行でいいだろ
平日モノレール乗って大井行くと優雅



普通に芸能人相撲取りが歩いているからいいよな
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 03:58:48.03ID:m0oQQC7E0
練馬→東京 36分
川崎→東京 22分

東京人ってメリット無くね?
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 04:01:44.98ID:nnCO9h9Y0
>>362
そいつ南口だから放っておけw
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 05:00:17.83ID:bH4wBRn00
同じ仕事しても遠い方が評価は上がるぜ
近くはやって当たり前、出来て当たり前だからな
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 05:31:41.38ID:re5Jze7w0
>>356
いや、田舎を嫌ってはないよ
一部のアホな根性無しブタ同級生が嫌いなだけ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:06:27.12ID:tWvol6y30
友人が多い地元が1番だわ
年取ってから人と仲良くなるの大変だし上部は仲良くできても違和感ある
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:12:27.43ID:7btCCjII0
>>14
田舎みたいに安普請に住んでないから大丈夫
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:15:30.23ID:7btCCjII0
>>31
横浜って言っても長津田か瀬谷なんだろ
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:40:40.27ID:dPQvn/6J0
東京といっても港区と府中じゃ、違いが大きい。
いくら通勤慣れしても、休日に港区、中央区や千代田区のイベントに行くのは
億劫だろ。
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 07:21:40.18ID:JVgiUKXo0
経堂、下高井戸、桜上水
この全てが最寄り駅な場所最強
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 07:47:55.58ID:dXeA0y6n0
>>373
私鉄で最強はメトロ、JRとの2トップ
日大文理学部
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:50:03.42ID:MSiBdwq60
金があれば楽しいよ
金が無いと惨めだけど…
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 09:38:23.13ID:bH4wBRn00
>>372
そんな毎週毎週小銭持って行ってもつまらんだろ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:13.96ID:UiKbSpUz0
>>376
やめたれw
そういうのも知らない田舎者なんだよ
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 13:22:24.38ID:qHYXWop/0
おのまさきしねしねしねしね
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 14:15:27.22ID:ZyVhApde0
こんなスレ、バカが立てるスレ
何で東京に住まないと人生損するの?
意味分かんない
直下型地震で死ねばイイw
偏差値25 土日競馬 
平日はパチンコ男でしょ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 14:56:58.56ID:sou6RzdE0
トンキン「東京に住んでないやつって人生損してる」
地方「どう損してるの?」
トンキン「…」
地方「どした?」
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 14:59:17.81ID:pN9+snDP0
>>382
こういうカッペの遠吠えが笑えるってだけのスレだよ
だからもっと必死に書き込んでくれ
カッペパワーがたりないぞw
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 15:06:52.78ID:U54OFMJq0
そうだな。東京に住んでないと千葉県にあるディズニーランドに行くのが不便だし
福島産のセシウムを浴びることもできないし
お台場のうんこの匂いをかぐこともできないし
今流行のコロナウイルスに感染することもできないもんな
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:36.75ID:ACHzhdE90
こういうスレで「なにを!ウチの県は○○が有名で〜○○が良くて〜」みたいに自分を持ち上げるんじゃなくて「東京はクソ。東京は臭い」って東京を下げようとすんのがな

名古屋はいいぞーとか札幌はいいぞーとか言ってくれた方が興味出るのに
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 15:27:58.09ID:duOQUNM60
>>378
住宅地になると関係なくなる
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 15:33:23.39ID:nnCO9h9Y0
>>373
ホコリ臭いだけで何もない所w
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 15:39:10.27ID:j41jEMH90
>>389
一回も都内に行った事もなないカッペだねw
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 18:16:36.70ID:zaa39+D20
満員電車ガーとか言う奴は朝のラッシュ時に品川から新橋に向けて山手線ガラガラになってくの知らないんだろうな
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:32:48.47ID:ybYSeGb40
>>376
あるぞ エリートは大手町に勤務する


川崎→東京22分
練馬→東京36分


東京に住んでると頭悪くなるの?それとも頭悪いから東京住むの?
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:12:08.92ID:t42SE0Mn0
>>360
一流は海外二流は地元三流が東京
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:21:30.45ID:xfykFcaE0
田舎(10万都市)で住んで30年目だけど都内の良さがまるでわからん。なんの不自由も困ったこともないから
まぁお互い様やな。田舎は食い物うまいぞ
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:25:38.98ID:0yPDHWUe0
俺なんて人工2万人の離島だぜ。 週末の競馬だけが楽しみの人生やで。 かなぴよ。
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:27:25.33ID:M6fcyOEc0
>>373
東京農大乙
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:17.80ID:TfMk17j90
>>396
赤堤に一戸建て持てて
田舎から0から出て来て親のスネかじらずに
我ながらたいしたもんだとおもうぜw
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:41:37.07ID:pN9+snDP0
>>392
東京のエリートは大手町www
一生懸命知ってる地名振り絞ったんだなぁw
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:45:54.42ID:TfMk17j90
>>399
田舎もんの発想w
ワロタ
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:23:38.26ID:aYA4pxsX0
この手のスレでイキってるアホはまず上京カッペ
都民のテリトリーは基本最寄り駅であり渋谷六本木など興味ない
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 00:35:54.63ID:hpxwum3k0
>>390
日大出身の低脳
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 00:38:38.66ID:b9A3t0ju0
競馬板的には、府中〜立川住みが最強だろ
一軒家に車も持てるし、都心にも簡単に行ける
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 01:55:33.04ID:rXR3+rsF0
>>401
生粋の港区民だけどイキってますがなにか?
ただただお前らカッペのレスが笑えるんだわw
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 02:03:58.79ID:UoqYU8BK0
武漢肺炎のウイルス蔓延してるし
梅毒も爆発的に増えてる
昔住んだことあるけど今は全然住みたいとは思わないな
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 02:12:12.88ID:rXR3+rsF0
>>407
で、どこに住んで年収いくらだったの?
東京知った風な口聞くのはそれからなんだが
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 02:36:12.75ID:V50WJIm40
江戸川あたりに住むくらいなら隣の市川のが良いだろ
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 02:41:52.93ID:+hkBSQ520
>>406
生粋の港区民て凄いね。
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 02:47:39.17ID:+hkBSQ520
自分や家族の健康のことを考えたら、住んでる場所のすぐ近くに
数百Ⅿ程度の山があるのが理想ではないか。
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 03:54:50.08ID:wqc0l1410
>>392
池袋を都心と思ってる?
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 03:57:10.86ID:wqc0l1410
>>406
江戸っ子はそんなくだらねーことでイキらねーよ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 06:05:17.39ID:r4uiu5RA0
東京人はやっぱ野球と言えば巨人かヤクルトなの?
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 06:11:09.72ID:8lzaYAE70
>>367
50近いおっさんがこんな書き込みしてるのに戦慄だわ
東京が〜じゃなくてお前が嫌われてるだけだろ
所詮はお上りさんのカッペ野郎だな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 06:19:04.55ID:mz7XyXGh0
田舎から出た事の無い、出る根性も勇気もない
臭い汚いヨレヨレな服着たブタ同級生がきたw
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 06:20:17.15ID:mz7XyXGh0
田舎もんのブタが1番根性無かったりする
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:10.35ID:vl5AUGTM0
>>405
都会でも結局は同じだよマンション買って電車通勤は地方から人の発想
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:51.70ID:CJQK5HoF0
東京都心が1番安心安全
震災級の地震も無い、大洪水も無い
快適
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:43:16.15ID:vl5AUGTM0
>>307
東京の平均年収400万くらいだろだから東京は物価が安いんだけど
良く東京は価格競争があるからとかいうけど単純にデフレなだけだからなあれ
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:52:52.22ID:gXnWDnMQ0
コロナさんのおかげで東京住んでるやつが1番やばくて草
懺悔してもおせーぞwww
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:58:26.42ID:KpEEApoE0
東京に住んでるだけで偉いと思ってるバカには良い薬
偉いのは皇族だけだっての
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:51:16.69ID:fF3l+wBh0
>>423
偉いというか大半の地方住みより「上」だと思ってるわ
納めてる税金でも文化的かつ先進的な生活でもね
お前らも金持ってたら意見変わるよ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:56:09.98ID:HG9Oxdt50
東京なんて貧乏人は一切楽しめないからな金あって初めて楽しめる場所だわ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:20:23.63ID:5zWT0x6t0
>>423
お前らみたいな田舎もんのカッペはバカ以下だなw
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:08:34.59ID:9WE/IfGN0
>>426
バカ以下って日本語はないぞ
とりあえずお前がバカである事実は変わらんけどなww
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:56.26ID:w6zwmhuH0
東京に住んでる金持ちが至高なのであって
東京の貧乏人なんて田舎よりひでーわな

年収1000万程度なら田舎の方がいい
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:17:14.96ID:krMQSAuU0
>>391
田町と浜松町で結構降りるからな
0430しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/14(金) 17:52:25.98ID:9SiygHz3O
東京の電車駅の改札からは、完全に切符切りが消滅している
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:19.31ID:0Ar0eQnE0
金がないなら地方都市に住んでるのと変わらん
金があるなら娯楽や飲食の選択肢が段違いに広がる
さらにそれらの数が地方とは桁が違うのが東京
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:29.32ID:BC5VXufv0
田舎もんの言い訳w
都内に住む勇気の無い雑魚ブタ
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:13.11ID:3i/gnhZg0
コロナの影響で東京旅行辞めにした。
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:32.42ID:BC5VXufv0
え?東京って旅行なの?
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:45.69ID:0Ar0eQnE0
ほんと東京に来て良かったと心の底から思う
20代の頃は地方にいたけど、その頃の月給に近い家賃を余裕で払えるくらいになるなんて人生マジで変わったわ
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:38:43.95ID:D5lcso8g0
コロナのおかげで色んな意味で田舎の大勝利
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:43:03.78ID:rc+L3gPd0
所詮、カッペはカッペ
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:06:38.13ID:/zh21oXO0
>>416
自己紹介すんなよ田舎者のおっさんw
お前も肥料くせーから東京出てくんなよ50のおっさんw
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:08.49ID:/zh21oXO0
>>433
このおっさん毎日いるけど俺から言わせたら田舎者が無理して東京出てくんなよって思うわ
貧乏暮らしだから必死に自分の田舎貶してんだろ?
マジでダセーよw
生まれから東京って本当先祖に感謝だわw
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:13:19.91ID:lHgdk+HM0
田舎もんの汚い糞ブタが発狂w
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:30:24.74ID:MJxR6LwZ0
出張で行くと何もかもスケールがでかすぎて損してるかなと多少は思うが、特をしてるとは全く思えない

あの空間で日々暮らせるのは、東京生まれか進学で若い時に住み始めた人だけ

田舎者の中年では対応出来んわ
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 02:20:12.32ID:/zh21oXO0
>>444
マジで一緒にすんなよおっさんw
お前田舎出身のゴミじゃんw一丁前に東京語んなよゴミw
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 02:24:55.56ID:oWRvdgaK0
>>448
と、気持ち悪いカッペおじさんが申しております
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 02:27:58.29ID:j94h5O4s0
>>1
まぁ、激しく同意
そして出生地ガチャだよ
あとイケメンガチャに才能ガチャ
人生はすべて運のクソゲー
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 03:04:59.88ID:hnccPo6K0
今の東京23区からは、学者、芸術家、実業家などの大物は生れないと思う。
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 07:56:11.70ID:C+RYCnlW0
満員電車とかスクランブル交差点とかなんかのイベントとか見ると地方都市でよかったと思う今日この頃
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:01:57.68ID:CdpeGyt/0
東京のデメリットは家賃が高いぐらいかな
田舎と違ってライバル店が競合してるから物価は田舎より安く済む
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:00.22ID:ML3pamEu0
>>454
さすがに田舎の物価を気にしないといけない貧民は東京しか住めないだろうな

いつも海外と日本の田舎だから、たまに東京に出張すると日本も貧しくなったなと思うわ
田舎より貧民プライスになっているのは事実
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:19:42.56ID:ML3pamEu0
>>428
これ本当

昔東京1600万だったが、今地方1000万のほうが遥かに楽しい

今、夕方から2時間かけて秘境温泉1万のために愛車に乗るが今は5000円のワイン飲みながらスレ見てるわ

東京時代? この時間も仕事のメール見てたわww あほらしい日々だったwww
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:27:45.83ID:ML3pamEu0
貧民700万「田舎じゃ物価高い!車なくても生きていける!東京には仕事がある!東京最高!!」

田舎人1000万「仕事に人生を費やすのは嫌だろ?田舎が高い?ん?普通に払えばいいじゃないか?車も普通に持てよ?」

これがリアルなんだよなぁ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 11:33:41.81ID:/O5w0l1u0
>>457
飽きるよ
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 11:50:26.68ID:rYiN/q190
競馬場
府中、中山、大井、船橋、川崎、浦和
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 12:07:39.94ID:mAuNkc3z0
>>457
日本語すら満足に書けない低脳が無理すんな
死ぬほど頭悪いのバレバレだぞ
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:38:17.71ID:vKMpM2rP0
東京の勝ち組達がコロナの移しあいするの地方から見てるわ。そんな場所物流も行きたがらないだろうなー

経済の中心らしいし、経済活動も止めるなよー
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:43:32.43ID:FY2ceVmg0
>>464
韓国人が日本に対して放射能連呼するのと同じマインドだなw
他に言えることが何もないんだなぁ
ちなみに都内は君が田舎で妄想するような混乱はしてないよw
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:53:03.59ID:j5FJlJ2j0
コロナで東京にマウントとかカッペは本当アホだな
頭悪いから田舎でせこせこ暮らしてるんだろうけど
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:55:57.19ID:1j3LvPZE0
>>458
車持てない都民は貧民やな
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:53.79ID:OPCETidT0
とりあえず新宿行ってくるよ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 19:49:20.03ID:5GF1TYPR0
地元から出る勇気の無い臭い汚いブタ
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 19:58:42.85ID:fTNOoBw40
東京なんて用事がある時だけ行けばいい
普段住むようなところじゃない
ちな実家は品川区
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 22:44:48.52ID:j5FJlJ2j0
結局は日本て東京とそれ以外なんだよな
東京住めない低所得者にならなくて良かった
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 22:47:30.42ID:Qt3ILsPp0
田舎はクルマ社会で、「クルマに乗っていればコロナウイルスは安全」みたいな考えがあるのか、なぜか皆マスクをしてない
電車に乗らない人間(電車に慣れてない人間)ほどその傾向
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:51.06ID:5GF1TYPR0
田舎もんはデブばかり
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:29.00ID:Qt3ILsPp0
クルマに依存してるからね……
たとえばスーパーとかコンビニでも、いちいち数メートル近いところに駐車しようとするしさ
いくら意識の高い奴らが「徒歩の生活ガー」とか「欧州の地方都市ハー」とか言っても、奴らの意識が変わらんことには地方は変わらんよ
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 22:55:28.56ID:Qt3ILsPp0
まあ、「奴ら」(田舎の人たち)って言い方をしたけどさ、
つまり欧州に比べて、国の教育が悪いよね
国が受験勉強とかの勉強重視で、教育というものを重視してないから、田舎なんかの人間はますます世間知らずになる
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 23:07:26.76ID:UX5wv/2u0
いつまでも会社にしがみついている方が人生損だろ
フリーランスになれば通勤地獄から解放されるし
東京地方関係なく8桁収入行くし
1年くらい頑張って勉強すればフリーランスなんてアホでもなれる
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 23:12:10.96ID:5GF1TYPR0
フリーターは日本ではゴミ扱いな
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 23:32:24.62ID:CRwwMt/d0
東京て駐車場5万すんのかよ
俺はクルマの維持費すら勿体ないから所有してないのにお前ら凄いな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:29.34ID:FsSoEvD+0
未だにそんな昭和脳で生きてて大丈夫か?
もう令和だぞ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:48.99ID:1l0WgthM0
外国人と関西人なら外国人の方が金使いそう
よって人不足でも関西人は不要
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 06:49:26.51ID:rt6sBLBc0
>>482
アフリカの原住民に文明的な生活とか美味しいランチとか教えてあげたくない?
まー知らなくても自分らの世界では幸せかもしれんけどさ、知って損はないよね
それが君らカッペに対して都民が思ってる事なんだ☺
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 06:57:15.43ID:BAyaej0R0
上京してコロナに感染して馬鹿すぎる
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 08:16:04.69ID:vKit8ewa0
今じゃ、何処に住もうと同じでしょw
逆に、東京は人が多すぎて、嫌になる。。。
車の運転もタクシーやバスのU種免ですら乱暴だし。
田舎の基地害が集まる東京こそ、危険だなw
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:58.80ID:BAyaej0R0
アメ横汚すぎ
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 10:33:45.52ID:V5bqDEgi0
東京に住みたい。
上京して仕事したいが良い所ないやろうか?
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 10:57:33.32ID:2xKMQ+N10
>>483
文明的というからには庭もないような奴隷列車&ペンシルウサギ小屋とかでなく
最低限1000坪の敷地でちゃんとした庭があって移動のために大人は
皆自動車持ってるのか?基本的なことすれできてないようでは話にならんぞい
奴隷列車&ペンシルウサギ小屋も文明と言えば文明化かもしれんが
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 11:05:23.48ID:OYas5wwV0
>>489
仕事が先であべこべ
順番は仕事決めてから住む場所だ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 11:28:15.67ID:4FiCneXm0
東京には頭のおかしなレベルの優等コンプレックスこじらせてるのがいるからなw
東京への批判は一切許さない!みたいな
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 11:52:22.17ID:I60CH9AN0
>>488
あれ、ワザとなの知らないの?
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 12:08:29.37ID:ph3AggA70
本店一括課税廃止して、生産・販売拠点持ってる地方でも納税する仕組み必要だな。
国が吸い上げて交付金で貧乏自治体に配ってますよ、ではなく。
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 12:16:27.18ID:BxbZ/Z/50
>>483
文明的な生活とか美味しいランチとか
その程度のフレーズで煽れると思ってる時点でお里が知れる
あとその顔マーク使うと知能レベル疑われるから使用は控えめにな
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 12:42:56.66ID:BxbZ/Z/50
>>476
終了宣言しておきながら構ってほしくて書き込む、と
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 14:31:23.17ID:3uMSU33S0
カッペの遠吠えが心地いいわぁ…☺
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 16:55:56.88ID:d3GosUcC0
>>492
選択肢少ないだろ東京に出て高い家賃払うか地元でチマチマやるか
東京至上主義で多様性がない
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 16:57:05.34ID:d3GosUcC0
>>483
東京の飯って金に糸目をつけなければうまいが基本的に
土地代と人件費に圧迫されてるから肝心の飯に使う食材がね
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 17:11:46.76ID:BxbZ/Z/50
>>501
田舎者を見下すことでしか幸福感を得られない人生って哀れだな
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 17:21:51.79ID:1/RCrFQJ0
東京は間違いなく世界で一番うまい店が集まってる
これは各国でも言われてること
だが
同じくらいクソまずい店もある
で、田舎者はなぜかそういうところに吸い込まれていくんだよ
いい店を見つけることも、いい店に入ることもできず
で、田舎に帰って東京のメシはまずいとか言うの
京都の連中が薄味ガーとか言ってるけど塩分は京都のほうが高い
そもそも大阪なんて何を食うにも同じ調味料じゃん
ソース、マヨネーズ、紅しょうが、青海苔
味もへったくれもあるかっての
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 17:24:27.16ID:3uMSU33S0
>>504
これだけが楽しみの筈ないだろうに
カッペちゃんは頭も悪いんだなぁ🥺
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 17:32:11.74ID:fbzDqI0s0
田舎者だが
都会人は平日はスーツ着てビジネス街に通勤して金曜は飲み歩き女性とバー、土日は野球やディズニー、コンサートにイベント、どこにでもいける
月収50万は当たり前

こんなの羨ましすぎるだろ
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 18:21:02.08ID:BSMCUx430
>>503
そう、東京は金無きゃゴミ扱い
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:37.94ID:2hvJh35K0
>>483
ニューヨークに住んでるけど俺も東京土人に美味しいランチとか教えてあげたいよ
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 19:23:26.85ID:htQc/IOI0
東京は穢れた都市
田舎こそ至高
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:46.60ID:BxbZ/Z/50
>>508
じゃあ何が楽しみか具体的に書いてみ?
正直なところ日曜の夕方にこんなネットの隅っこでレスしてる時点で底が割れてるけどな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 20:20:17.22ID:BxbZ/Z/50
>>506
大阪で観光客相手の店だけ入りゃそうなるだろ当然
揚げてる調味料の例でお察しだよ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 20:42:50.82ID:DYDnuzU60
都内在住の勝ち組
・親にマッション、一軒家の金半分以上出してもらう
・二世帯にする代わりに負担は全部親
・車の保険、ガソリン代、維持費は全て親
・通信費、光熱費は全て親の口座引き落とし

こんな乞食ゴミクズが従兄弟にいます
IT系企業、給料は全部小遣い
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:24.71ID:ZZvnPyfC0
将来そいつが勝ち組で生き残ってるかどうかは
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:08.60ID:rL+1DM+U0
>>517
うーん色々ありすぎて書くのめんどくさいわ
そもそも君みたいなカッペからのお願いはどうでもいいしな
なにより君は煽りも古臭いからつまらんのよ😅
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 22:53:07.16ID:dyuFItgG0
>>524
・田舎から東京に出て来て生活を築いてる
・田舎から出たこともなく田舎に居続けてる

田舎もんは根性も勇気も無い怠け者

汚い服に汚い肌、汚い髪質に汚い身体

これだからバカにされんだよ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:12:52.33ID:BxbZ/Z/50
>>523
こんな場末のネット板で煽りのレスちまちま書き込むのは面倒くさくないのか ご苦労様
まあそんなに色々楽しみある奴は普通こんなとこに書き込みしないだろ、ここは実社会の負け犬が匿名前提でマウントを取り合って悦に入る場所だからな
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:23:00.28ID:ZkgsygJw0
住んでてこれは得だという事を挙げてくれ

ありすぎて面倒くさいとか、ホントに住んでるのか分からない答えは無しで
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:45:10.74ID:2hvJh35K0
>>523
東京なんかで満足してないでお前もNY来いよ
ブロードウェイはしごしてるだけで楽しいぞ
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:47:03.15ID:dyuFItgG0
中野ブロードウェイのほうが良い
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 00:19:49.54ID:qZncXA1z0
>>526
うんうんもっとカッペの遠吠え聞かせてくれ
都会への嫉妬とか君の収入の不満とかまだあるだろ
ほんと心地いいんだ☺
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 00:27:32.62ID:qZncXA1z0
>>527
君は地元の田んぼ道を歩いてる最中に
「面倒とかなしでこのド田舎の良さを教えろ!」って聞かれたら答えるんか?😳
カッペは暇そうだから答えるんかな🤣
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:16:09.48ID:3w3OQdKQ0
>>532
無理すんなよ
みんなわかってるんだよお前さんがただの煽りカスだって
先に書いただろ、東京で楽しく恵まれた生活してるならこんなとこに書き込みするはずないって
しかもこんな時間に二回連続
そんなに毎日楽しく過ごしてるなら他にやることあるだろ、なあ?
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:18:21.88ID:ZUzrAs7L0
王道束感マッシュか刈り上げツーブロックのウェット
スタイルかで迷う
最近ウェットが流行りだしなー
刈り上げスタイルならオーシャンホワイトだし、
王道ならやっぱ原宿本店の方がいいか

カラーは絶対パルムブラックにする
最近めちゃ女の子受け良いカラーだし、何よりアッシュはもう飽きた笑
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 01:34:33.02ID:EenaVhYv0
>>531
東京なんかに住んでるカッペにカッペと言われてる526が可哀想w
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 02:27:51.45ID:PEksVANw0
社畜として働かずに東京住めるなら住みたいわw
ニューヨークの方がいいな!
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 02:53:20.25ID:2C3ybJIu0
トンキン土人は人生損してるよな
トンキンこそ最悪
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 05:53:58.64ID:Q/Q1ekGv0
今の時代価値観が多様化しすぎてるから東京でも沖縄でもその個人にあうかどうかでしかない
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 07:40:09.64ID:+NbiXZIU0
まだあったのかこのスレ
ただ東京にいるだけの奴が
ひたすら東京を自慢するだけのスレ
一生やってろ
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 12:19:17.03ID:w6SxWIrg0
今インドネシアが正に首都一極集中らしいな
あちらは日本より人口多くて尚且つ人口爆増国
ジャカルタにあまりにも集中しすぎたせいでインフラや経済活動までもが麻痺してしまい、国がようやく重い腰を上げて首都移転決定したけど前途多難らしい
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 13:41:02.25ID:CKXNlbhj0
都内在住ばんざーい
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 13:52:14.74ID:o0+h/dIc0
家族、友人、恋人に恵まれているやつが
こんなスレ立てるか
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 14:04:20.40ID:CKXNlbhj0
>>544
金が抜けてる
1番は金だから
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 19:47:05.61ID:iXDd7wO70
>>546
無理するなw
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:43:28.58ID:iXDd7wO70
新潟で入浴するんやなw
良かった良かったw
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:19:47.81ID:EenaVhYv0
>>547
お前のまわりじゃ珍しいんだね
俺のまわりじゃ海外住みなんて何十人もいるんだけどね
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:24:56.79ID:CTQdGmsv0
>>550
無理するなってw
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:33.84ID:UPNsgZcl0
>>551
底辺には上級の生活は想像もつかないんだなw
世の中広いんだよ?
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:43:50.75ID:EenaVhYv0
>>552
東大と一緒だよね
東大生にとってはまわりはみんな東大生で東大生なんて当たり前の存在なんだけど底辺とっては東大生って存在が想像上のもののように信じられない者になってる
同じように日本の底辺にはニューヨーク住みの日本人の存在が信じられない者になっちゃってる
格差って悲しいなぁ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:48:08.45ID:CTQdGmsv0
>>552
新潟は広いよなw
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:48:36.33ID:CTQdGmsv0
>>553
だから、無理するなってw
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:57:56.92ID:EenaVhYv0
>>555
ごめんね東大卒のニューヨーク住みで
ほんとごめん
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:29.20ID:CTQdGmsv0
新潟の糞田舎でホラを叫ぶw
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:14:45.62ID:HObeC7K30
これは分かる
都落ちしたんだけど
地方の夜のさみしいこと…
あまりのさみしさに歩いてるだけで
泣きたくなるんだよ
0560バブル猫
垢版 |
2020/02/17(月) 23:16:56.40ID:5c1Af8cX0
http://imepic.jp/20200124/752190
東京だと野球も競馬も便利なんだけど
サーフィンやスキーに行くと海や山の近くもいいニャーと思う
ただ鴨川も苗場もさほど遠くは無いよね
高速が発達したから
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:26:57.26ID:CTQdGmsv0
>>556
見渡すかぎり田んぼw
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:58:21.17ID:PEksVANw0
ホントに東京には住みたくない!!!!
何億持ってても嫌だw
綺麗な海が見えるところがイイ
ちなみに今は沖縄住み
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:11:50.87ID:yMtwjiXt0
今時海外生活してるってことをこんなにも頑なに拒絶してるってID:CTQdGmsv0はどんな生活環境なんだろうな?
東北か山陰にでも住んでるのかな?
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:15:08.03ID:GOdFQj2r0
新幹線も飛行機もリニアも近いというなら理論上は品川ということになる
あと「今、品川−!」みたいなコールがあったと思う
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:16:47.26ID:Jl62YuQK0
都民が暇つぶしにカッペ煽りするだけのスレが謎に伸びてて草
カッペはスルーもできんのかーい🤣
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 01:07:37.47ID:K940w28W0
トンキンは何もかも汚すぎて快適に過ごせない
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 01:11:38.27ID:/UJsSYQV0
>>567
グリーンカード持ってる?アメックス持ってる?
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 01:48:03.48ID:pphtav8s0
>>566
お前みたいなワンパタ煽りの能無しを弄って嘲うスレだぞ 勘違いしてるのか?
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:26:12.25ID:VYiwatHc0
東京だけなら東京はないと言うパラドックスw
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:30:12.92ID:1WBHaBg80
実家が新潟市だけど競馬場以外何もないよ
母親がいなくなったら家処分して行かなくなると思う
そんだけ魅力ない
都会のほうが住みやすいよ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 07:20:58.95ID:LRz6ziTT0
こないだ、田舎もんがカッペリーニ食べてた
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:06:14.97ID:0vrursTG0
住みやすいは人の感覚だからな

寒さは暑さもあるし、田舎や都会や中間もあるし
やっぱり台風の少ないバージョンの沖縄が憧れるな
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:32:26.85ID:M2Jsln/w0
東京に限らないが便利、選択肢が多いのは都会
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:37:08.42ID:hoX1uLLg0
東京に出ないと仕事が少なかったりする時点で選択肢ないけどな
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:38:48.89ID:hoX1uLLg0
>>572
住むのならそういうところの方がいいだろ田んぼばっかで広々としてて
でも新潟なら政令市だから一通りのものはなあるし新幹線で東京行けるし
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:39:37.92ID:hoX1uLLg0
東京に住むってのはリビングで飯食って寝てるのとおなじだよ
衣食住はベッドタウンの方が優れている

東京はあくまで寄り道するとこで住まうとこじゃない
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:41:13.77ID:tOJXIwvh0
いやいやいやいやないないないない
たまに行くぐらいだろ
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:48:16.10ID:aq+l2JVn0
最低5万〜の金使える時だけでいいだろ
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:49:02.24ID:aq+l2JVn0
毎日使ったら月150万以上かかるから時々行くで良い
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:50:16.57ID:aq+l2JVn0
だいたいそこらブラブラしてるワンコイン握りしめ君なんて誰も相手にしないし
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:29:18.46ID:0vrursTG0
でも自営業するなら田舎が良い
職人や中古やにしろ

都会になるにつれ宣伝が必要、ライバルが多い、情報が多い

千葉県だけど鴨川や勝浦の友達は本当に無知
ここは昭和かと思うくらい
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 10:05:04.10ID:PVZhuj190
田舎に生まれていろんな事知らないまま
普通に働いて結婚して
一生終えるのもいいんじゃないか
都会の良さを知ってしまうと
生きづらい
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:42:06.34ID:TwP71HPR0
こんな均質な国で東京に出ないと知り得ない事とは??
東京生まれの俺に教えてくれ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:13:22.52ID:ztTxIHrg0
>>585
種類の多さがパナい、ラーメン、タピオカ、公園、レジャー施設
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:47:39.70ID:bNqkOeYW0
都市計画板行ってみ
キチガイうようよしてるから
特に(東京都)。こいつがぶっちぎりでやばい。
ひたすらデータ貼りまくって何故か名古屋に敵意剥き出しで煽りまくってる。
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:33:34.62ID:VYiwatHc0
>>586
そんなん本質じゃねーじゃん
どうでもいい類いの事柄 情報から隔絶された島流しじゃあるまいし
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:23:23.98ID:M4KlLOYZ0
田舎の人に説得力あるのは世田谷区
説得力無いのは足立区、江戸川区
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:37:25.97ID:3qOmUiQi0
人多すぎなのに歩道狭いし、とりあえず両親のどちらかが東京の生まれ
それ以外は東京から出て行ってくれないかな
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:47:45.00ID:3qOmUiQi0
東大とかいうアジアの片田舎の大学がどうこうなんてどうでもいいから
その大学に通いたいなら自分の生まれた地から通学してくれないかな?
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:48:42.07ID:Y8yGLwQk0
>>592
お前が出て行けば解決じゃね?
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:50:02.53ID:3qOmUiQi0
>>594
江戸時代から住んでるのに馬鹿なの?
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:54:27.64ID:3qOmUiQi0
江戸っ子はノンビリしてる人間が多い気がする
大体、喧嘩売ってくる奴は両親とも地方出身者なのよ
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:59:33.64ID:Dzs4/z0E0
【書き込み厳禁】
    ■■■■■■  ■■        ■■  ■■■■■■■      ■■
    ■■      ■■    ■■      ■■            ■■      ■■
  ■■        ■■    ■■      ■■          ■■        ■■          ■
■■        ■■              ■■            ■■        ■■        ■■
            ■■              ■■          ■■■        ■■      ■■
          ■■              ■■          ■■  ■■      ■■    ■■
      ■■■            ■■■          ■■      ■■    ■■■■■
  ■■■            ■■■          ■■■          ■■  ■■■■

              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■
              ■            ■■            ■  ■      ■
              ■            ■  ■          ■  ■        ■
              ■            ■    ■        ■  ■        ■
              ■■■■■    ■      ■      ■  ■        ■
              ■            ■        ■    ■  ■        ■
              ■            ■          ■  ■  ■        ■
              ■            ■            ■■  ■      ■
              ■■■■■■  ■              ■  ■■■■

【このスレは終了しました】 【これ以上の書き込みはご遠慮ください】
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:02:20.75ID:FoNrvwPx0
東京住んでる?
大学出てる?
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:05:21.28ID:FoNrvwPx0
>>2
ワロタ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:17:43.97ID:3qOmUiQi0
東京で産まれた?
両親は東京出身?
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:20:20.88ID:FoNrvwPx0
>>165
あなたの言う通り
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:24:55.18ID:3qOmUiQi0
>>602
その通りなのに、地方出身者が東京に住んでるってだけで
マウントとってアジアの片田舎の大学がどうたらこうたら言って
江戸っ子も同じ白い目で見られるのが嫌なんだけどね
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:28:53.15ID:3qOmUiQi0
江戸末期から住居構えてそこに生まれた俺が、東北大?灯台?とかいう
世界で40位以下のアジアの片田舎大学受かったんだっけ
そして関東の東北?あたりから出てきたのに東京に住んでいる…ってだけで
どうしてそんなに偉ぶれるのかな?

とりあえず競馬板に関係ないスレ立てるな
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:30:04.25ID:f2w8OHHs0
>>592
とりあえずアンタが出ていけば問題無し
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:46:44.75ID:SAwOx0500
90年代くらいまでは個人的に東京は良いと思っていた
だから自分は東京に出た

情報量が圧倒的に田舎に比べて多いし文化的な体験をできるからだ
田舎の本屋など教養高いものなどあまり売られていないし、現在のような
ネット販売などもないから入手するのも手間がかかるし、その情報を得たり観たりすることも少なくなる

神田などの古本屋街も重宝する事が多かった
音楽も一緒 CDなど豊富な品が店に並んでいて品ぞろえも良い

映画館も多くて名画座もありきちんと映画を観ることができた

だが現在はネット社会が充実してきたしテクノロジーの変化で別に東京にいる必要がなくなってきた

空気は悪い、住宅事情に関すると無駄金が多い
賃金は高いのだろうが不動産関係になると相対的に実は損をしている事が多い
何故あの狭い空間に高い金を出して住まないといけないのか?
年齢を重ねた人が東京を脱出して新鮮で綺麗な空気の田舎暮らしを始める気持ちがわかる

田舎でもネットがある現在情報に取り残される事もないし、ポチればふつうにモノも入手できる

東京でのイベントに参加したければ普通に訪れれば良いだけ

美味しいものを食う、風俗など好きな人間は東京は確かに便利かもしれない

中山・府中観戦が好きな人もそりゃ東京にいた方が良いだろう
でもネット観戦で十分という人はもう意味ないだろうな
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:49:54.67ID:3uUBFdCK0
なっ、なげーよw
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:51:36.30ID:RmhAvNPe0
外国人からしたら京都の方がブランドだろう東京とかソウルとか
北京とかと同じ類だろ首都ではあるがブランドはない
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:52:36.71ID:NA3U9KBS0
クソスレENDってあるのに
書き込むな天邪鬼どもが
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:52:51.92ID:RmhAvNPe0
>>582
東京の商売のメインがそれだろだから東京は地方より物価が安いんだよ
価格競争が激しいというより格差が激しいかるねそして東京とかで高い店で
金払いいいのは外国人だし
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:59:35.44ID:6WGXASyC0
>>592
それか、関東ですらない消費税2倍、本州ですらない大きな島3倍
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:08:07.68ID:VMK7AzXy0
おまいらさ、自分の普段の行動振り返ってみ。
別に東京にいなくてもできることしかしてないだろ?
ほぼネットだろ。

どうしても東京じゃないとできない買い物とかコンサートとかは、
そのときだけ東京に出れば済むこと。

高い家賃払って満員電車の苦痛に耐えて生活するより、
地方でのんびり暮らしたほうがラクという考え方はあるで。

ただし、職場が東京だと東京にいないとならないけどな。
だけど、それはいないとならない、というニュアンスの方が
正しいような気がしてるよ。
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:51:02.72ID:frLgMjFg0
鉄道が速くなってるから
東京と神奈川、埼玉、千葉の差が圧倒的に少なくなった
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:56:29.04ID:3qQmrErU0
>>608
同意。
東京在住のコロナのせいでテレワーク勤務のものだが、東京にいる理由は本当にない。
地方は土日暇だとか書いているが、東京住まいで土日に都心出るやつなんかいないぞ?
なんで土日にまで人混みに会わなきゃならないんだ。
可能ならこのまま地方に行って住みたい。
という話を昨日嫁と娘とした。
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 11:40:21.16ID:s7Py3pBz0
>>577
新潟市の中心部は住宅が密集していて意外と窮屈、車も多いから渋滞するし
政令市の割に大型スーパーくらいしか行く所が無い
俺は出不精だから関係ないけど、他所から来た人は辛いと思う
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:54:09.14ID:io9bx8op0
この前から新潟在住のカッペがニューヨーク在住、ニューヨーク在住って騒いでんだがw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:57:34.41ID:KY+irBDZ0
>>616
他人の休日の行動を全部把握してるなんて凄いなw凄腕の調査員か何かですかw
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 17:44:19.61ID:Agp36Yel0
新潟はいいとこでしょ
鉛色の空に小雪がちらつく万代橋とかほんときれいだよ
中央区とかなら雪もそんなだしできるならワイも新潟住みたいね
首都圏や名阪で電車通勤するぐらいなら万代橋渡って車通勤したいわ
塩引き酒もルレクチェもノドグロもうまいし
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:08:25.69ID:io9bx8op0
>>620
すぐ飽きるから
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:25:45.77ID:Agp36Yel0
飽きるだのやることがないだの言うけど、この板にいるおっさんなんて土日は競馬や飲み屋や風俗くらいしかやることないんだから東京でも地方都市でも一緒だろ
若者なら服買いたいとか原宿行きたいディズニー行きたいライブ行きたいでわかるけどさ
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:44.42ID:HIwn7PgE0
>>624
もう、そんな事やりつくしたからな
田舎もんには眩しく映るんだろうが
田舎も飽きるし、都会も飽きるよ
結局、都内に在住で年に1回くらい田舎に帰るくらいがちょうど良い
田舎の人なら、年に1回都内に遊びにいくくらいで十分だろ
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:32:50.89ID:Agp36Yel0
ワイは新宿区育ちで他も埼玉神奈川にしか住んだことないけど、自律神経失調症になってから都市圏はもういいと思ってる
電車のれないし人混みに入れないからどーせ土日家で競馬しかしないしな
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:32.30ID:HIwn7PgE0
>>626
・深呼吸癖を付ける
・風呂入るときに首にシャワーをあてる
・筋トレして汗をかく
・半夏厚朴湯

これだけでも、かなり良くなるよ
特に適度な負荷をかけた筋トレ
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:44:28.36ID:EVGKEbzf0
府中に住んでます
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 20:18:13.85ID:zeE0zHCL0
八王子に住んでます 東京競馬場は近いのでよく行きます
新宿渋谷も電車なら1時間かからないか1時間ちょいです 東京駅へも90分程です
よく地方のカッペに雪の中継だ山梨だと嫉妬されますが やはり東京都なのです
>>1全面的に同意です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況