X



トップページ競馬
1002コメント300KB
オルフェ産駒が勝ちまくってる件
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:59.20ID:6DLXm62/0
本日早くも3勝目

今週一体何勝するのか!?
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:57.38ID:N+i4J97z0
>>794
コントレイルはノーザンじゃないから厳しいかもな
なんたってノーザンに忖度してディープやアーモンドアイが走る時は
他の騎手達が道をあけたりしていたくらいみたいだし
よほど勝己に睨まれて干されるのが恐いんだろうな
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:05:58.73ID:Xn/Cofsq0
リーディング3位は普通に凄い
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:10:51.62ID:AtCUPzuo0
>>809
大学出てる?東京住んでる?彼女いたことある?
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:13:09.43ID:xO22fCWb0
>>807
ディープ初年度の総合CPIは5.5
オルフェ初年度の総合CPIは4.4

海外G1勝ち繁殖牝馬の数でわかるように絶対的な繁殖ではオルフェ初年度が上
全体の海外G1勝ち繁殖牝馬の数が増えているため、オルフェの初年度17頭は、初年度のディープ12頭よりは価値が低い
つまり相対的にはディープの初年度の方が繁殖は上だった

これが客観的な事実であり結論だろう、そしてそれはCPIにも現れていた
オルフェはディープの80%くらいの成績は必要だが、AEIから見て半分にすら満たない成績
ぶっちゃけ、繁殖のせいでどうのこうののレベル差じゃないよ
そもそも、オルフェ はロードカナロアに完敗しているし、繁殖牝馬のレベルがはるかに低いキズナはディープと始まったばかりとは言え互角にやりあっている

君らの解釈はあまりに都合良すぎるよ
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:15:55.22ID:5jhGyF/30
>>809
いつも大外をぶんまわしてたディープに騎手は道あけたwwww
大外ってどうやって道あけるの?wwwww
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:26:02.00ID:5jhGyF/30
>>814
大外ぶん回して馬にどうやって道あけるの?w
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:40:10.63ID:9HZL5q6g0
海外繁殖つければ結果出せると思ってる馬鹿いつもいるよな
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:48:20.11ID:gTFG/H9k0
普通に考えれば今年は150勝くらいして重賞も複数勝ちそうだな(・`ω・´)
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:56:57.88ID:jRYdjlQJ0
>>200
CPIそんな早く暴落してたのかよ www
産駒見て、こりぁアカンわ!言うことやで?
流石、馬産地は見る目有るな😅
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:00:36.51ID:TNPvVsC50
まだ今年重賞を勝ったわけじゃないけど
どういう感じで重賞を勝つのかが楽しみだわ

例えばディープ産駒はアッサリ勝つし普通にワンツーもある
オルフェ産駒はそういう感じじゃなくてアッというような重賞勝ちが多いみたいだから
今年はそれが連発したら評価が一気に手のひら返しになるな

カナロア産駒の場合は圧倒的なスピードで驚く勝ち方だが
そういうのともまた違う感じだろう
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:01:34.86ID:vdzNxr1P0
オルアンがやかましいけどオルフェ好調だからまったく効かないわ
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:06:44.85ID:3saxRtWK0
オルフェ産駒で今年初めて重賞勝てそうな馬
エスポワール、タガノディアマンテ、オセアグレイト、オーソリティ等
個人的に期待してるのはアンドラステ復帰戦は刮目して見よ
0824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:14:19.24ID:EL9pIrDS0
>>822
期待出来るのはエスポワールだけだろ
タガノディアマンテも重賞じゃ足りないな
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:24:29.09ID:KySIyj3N0
300万評価の種牡馬にクラシック期待するとか酷過ぎんだろw
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:27:14.64ID:5jhGyF/30
今年の3歳世代はまだ600万で繁殖もよかったから大丈夫
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:29:47.40ID:FSMA9FU10
600万から下がって300万が今の評価だろ
いちいち600万時代の繁殖とかいう注釈いらない
300万が今のオルヘの評価でそれ以外のなにものでもない
種付け料数千万の馬は当然3冠とるんだろうなあ
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:32:45.45ID:chxag+ts0
去年の22勝目は4/22で最終的に大台の103勝
今年の22勝目は2/16…

アンチ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:32:46.47ID:FSMA9FU10
あとな、クラッシックはビターエンダーあるぞ
あの薄いトモであれだけ走れるんだから成長したらヤバイ
成長が間に合えばワンチャン以上ある
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:37:32.65ID:KySIyj3N0
いま現在300万の評価なんだから300万なりに走ったらいいよ
600万でノーが出たから300万になった訳だし、今さら600万時代の成否を判定するのは3周遅れてる
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:48:54.45ID:vdzNxr1P0
おれら2着でも満足だしハードルは低い
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:55:22.54ID:3saxRtWK0
今年はクラシック出走のボーダー近辺に
オーソリティ
ホウオウピースフル
ビターエンダー
の3頭いるから去年とは大違い
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:12:13.42ID:vdzNxr1P0
>>835
リーデイング3位なんだけどな
淘汰されたらディープ死んでるしハーツだけになるな
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:27:42.00ID:Gc7IQR2O0
結果(G1 3勝)
いったい何を残せばブリランテ達は生き残れるの?
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:32:58.08ID:vdzNxr1P0
ああっオルフェの足元になにかが!
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:35:10.41ID:vdzNxr1P0
知らんがな
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:50:41.95ID:xfrV68Ri0
>>843
なんでID変えまくってんの?
0846名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:12:44.58ID:0vH72Ffn0
>>842
種付け数は52だけどな。
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:17:52.39ID:dofGq9rT0
>>835
オルフェを地獄に落とすのがお前の目標だもんな
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:19:33.29ID:iAAlD6gN0
>>846
それ一年前の話ね、おじいちゃん
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:20:55.31ID:vdzNxr1P0
もう上がるのわかりきってるのに52とか言われてもなw
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:24:24.83ID:iAAlD6gN0
去年の22勝目は4/22で最終的に大台の103勝
今年の22勝目は2/16…

オルフェアンチ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:35:55.99ID:6WMx9Jui0
>>840
ロードカナロアは失敗種牡馬
オルフェーヴルも失敗種牡馬
ブラックタイドは成功種牡馬
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:37:36.99ID:NwbhiCry0
今年50頭もいかないよ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:42:18.25ID:3saxRtWK0
>今年50頭もいかないよ

社台の関係者が去年より申し込みが多いと言ってるだろ
無知なら知ったかせずに黙っとれマヌケ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:43:14.34ID:VtbnxQxo0
去年ツイッターで50頭らしいって噂流れてからの基地どもがノーザンだけで50頭だろとか暴れまくってマジで52頭だったのは大爆笑したわ
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:44:50.99ID:T8/mgmbf0
頭数が少ないと勝率は上がるだろうな
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:59:31.19ID:NwbhiCry0
>>855
w w w w w w w
やめたれ w w w w w w w
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:00:23.30ID:Gc7IQR2O0
まあノーザンが言ってるから間違いないだろ
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:06:32.86ID:3saxRtWK0
ノーザンじゃなく社台SSの関係者だぞ
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:03:16.27ID:IvTh0Rdi0
>>852
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:17:41.60ID:vw+RTZGk0
ノーザンもオルフェ産駒は晩成型だから、
早いうちから使い過ぎない方がいいと
最近は育成法変えてから結果出てきたな。
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 05:13:02.80ID:IvTh0Rdi0
オルフェーヴル
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 06:03:49.10ID:UznKNn+E0
>>836
3頭共に出れない可能性が高いな
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 06:23:01.53ID:IOJ3mL2B0
オルフェ産のよく分からんのは牝馬で走る馬は社台系
牡馬で走るのは非社台が多い所
オルフェ産の場合、ゆとり調教&ローテの社台系は牝馬に向いてて、ハード調教&使い詰めは牡馬向きなんじゃないかと疑ってる
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:04:26.14ID:IvTh0Rdi0
牝馬の場合は馬体重が極端に軽いのがある
かさましするノウハウが社台系にはあるんだろう
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:10:40.17ID:Xu9Ma4JQ0
オルフェ基地が今まで散々ディープに対してやって来た事をかなりスケールダウンしてお返しされてるだけでオルフェ基地瀕死
因果応報だよな
ディープはそういった雑音を自らの実力で黙らせたけどオルフェと来たら更にその上を行く大失敗だもん
それにプラスしてオルフェ基地が無能なアホの集団なのでダメージが増幅されていく
全方位にケンカ売ってるから誰も庇ってくれない
現役時のオルフェ自体の強さに疑問符も付だしてこの間見た平成の最強馬アンケだかでナリブの下になってたな
勿論1位はディープインパクトでした
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:13:33.20ID:IvTh0Rdi0
もうディープって死んだろ?
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:14:40.66ID:fi3NBbOY0
クロム事ラー基地のここまでの軌跡

2011年
ディープ初年度にステゴ産駒大躍進につきクラシック、トライアルまで色々持っていかれる
菊でトーセンラー!ラー!負けるわけない!言いすぎてラー基地と名付けられる→ステゴ基地荒らしまくりw

2012年
この歳もステゴ産駒大躍進、ゴールドシップフェノーメノ等の活躍につきクロムの怒りも頂点へ
ジャパンカップにて、オルフェにタックルをかましたジェンティルドンナのこのレースについて色んな論点観点を持ち出しスレ定期的に乱立。自分よりの意見に対しidコロコロしながら同調しまくる

2013年以降めんどくなった誰かよろw
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:34:54.88ID:g5ASEEol0
>>866
つまりオルフェが叩かれてるのはディープ基地の報復だってことか
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:36:02.58ID:sSlEtgmH0
>>855
違うよ
アンチが55頭だって言ってて基地が全力否定してた
結果は52頭でアンチの優しさ分増やして煽ってたのに厳しい現実を突きつけられて基地爆死
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:01.68ID:cFTh6BNj0
今週ダガノディアマンテ惨敗したらマジでオルフェ終了だろうな
これは煽りとか冗談じゃなくて
勝った所で評価が上がる訳でも無いけど現状維持くらいは
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:50:17.89ID:jJFsmz510
社台が今年は増えるって言ってんだから真実だろ
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:53:32.32ID:fBulHk+Z0
>>871
オセアグレイトの方が強いかも?
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:31:37.50ID:ZkBhhX7W0
>>866
お前みたいな被害妄想を増幅させてる奴が無差別大量殺人とかやるんだろうな
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:42:36.53ID:68Eh3QLt0
>>871
万葉ステークス勝ち馬にG1馬ナシ

ダイヤモンドステークス勝ち馬のG1馬は2003年イングランディーレまで遡る必要あり
その前は1981年プリティキャストまで遡るw

G1に直結しない長距離レースを勝ったところでねえ・・・
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:44:16.02ID:hHTsgdup0
タイセイがサクッと勝ってここはお通夜だろうな
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:47:19.78ID:s7Py3pBz0
>>872
割と冗談じゃなく今までのオルフェ牡馬は全ての希望を打ち砕いてきた
応援スレはその度オワタ状態だったよ
俺は血統は多種多様活躍した方が競馬が楽しめるから頑張って欲しいと思っているけど
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:40.06ID:fBulHk+Z0
ダイアモンドSより阪神大賞典なんだよなあ
春天に直結してるのは…
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:33:53.13ID:GhDjBzMU0
>>871
無知の馬鹿の戯言ww
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:37:01.24ID:GhDjBzMU0
タガノディアマンテは重賞級ではあるがG1級じゃないのは明らか
マヌケなアンチはいつもオルフェ産駒の能力を高く見てる馬鹿の養分ww
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:45:22.82ID:1AfGk2Vu0
去年の22勝目は4/22で最終的に大台の103勝。
今年の22勝目は2/16…

オルフェアンチ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:59:11.62ID:T1jm8LNO0
重賞勝ってからなとかうるさいからダイヤモンド勝てば黙るよね?
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 11:07:56.78ID:VA13sVqt0
103勝のリーディング5位なのに獲得賞金順だと10位に落ちるってことは未勝利レースで勝利数稼いだってことか?
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:01:38.76ID:IvTh0Rdi0
賞金稼ぎ:オルフェ
賞金首:アンチオルフェ

WANTED!
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:08:42.07ID:fEaN+vQM0
>>803
でも重賞どころかリステッドも勝ててない、
そもそも3世代で200頭以上毎年種付けしてて
重賞出走頭数少なすぎるよ、
条件戦で無双しても種付け数がV字回復するわけないよ、
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:12:22.86ID:fEaN+vQM0
>>796
オルヘは厳しいよ、
あれだけ擁護してたカッツが
ガンガンオルヘ牡馬去勢してるもん、
完全に見限られたね、
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:16:47.84ID:XK/j8qby0
>>890
サムライハート「あかんのか?」
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:22.22ID:fEaN+vQM0
>>809
そう言うのやめなよ、
それこそ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:23:08.40ID:fEaN+vQM0
>>809
途中で、失礼、
まずノーザン忖度なら
それこそオルヘだってノーザンだよ、
それにディープの時ノーザンが肩入れしてたのは
サムライハート方だったの忘れたの?
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:25:56.74ID:fEaN+vQM0
>>810
芝のレースがこれから増えれば
ハービンジャー産駒が
グッと上げてくるから
今の時点での評価なんて何の意味もないよ、
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:47:47.21ID:fEaN+vQM0
>>820
とにかく猶予は今年1年と考えた方がいいよ、
得意のダート短距離にはドレフォン産駒がデビューするし、
産駒まだデビュー前にも関わらず
2段階種付け料アップの
次世代リーディング大本命ドゥラメンテ、
ノーザンのカッツと金子様御用達のモーリス、
ハッキリ言って既にオルヘもキズナすら
過去の種牡馬としてしか見てない、
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:50:45.86ID:GhDjBzMU0
>>894
ハービン産駒は明らかに谷間
ニシノデイジー筆頭に新興勢力で大した馬はいない
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:52:24.83ID:bjEpyedj0
>>895
母父サンデーやし微妙やろ
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:58:46.67ID:fEaN+vQM0
>>840
違う、違う、
どれだけ種牡馬入りさせたか?だよ、
ディープが偉大だと言われるのは
あのサンデーサイレンスよりも
産駒種牡馬頭数を越えたことなんだよ、
G1未勝利でも種牡馬入り出来たり、
ディープと同血だけが取り柄の
ブラックタイドが種牡馬になったのも
ディープが異次元だったからだよ、
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:00:30.00ID:GhDjBzMU0
ID:fEaN+vQM0
このオルフェアンチのキチガイは亀でいちいちアンカ付けるなよ
うぜーから
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:02:53.48ID:fEaN+vQM0
>>831
今度はビターエンダー?
それに勝ったダーリンドンホールと同厩
オーソリティにも同じこと言ってたよね?
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:05:16.64ID:GhDjBzMU0
亀でアンカ付けることが非常識なのをわかってない自分勝手なキチガイ
それがオルフェアンチの正体だな
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:07:46.49ID:XK/j8qby0
まあ共同4馬身開けた2頭は抜けてる
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:07:47.13ID:PBfolY+50
オルフェ失敗を認めれば楽になるのにね

もしもキズナが初年度爆死で種付け頭数52頭とかになったらアンチは狂喜乱舞するだろ
これから成功するなんて戯れ言聞かないだろ
少しは客観的に物事を見る視点を持った方がいいな
現実逃避は引きこもり負け組底辺の専売特許だけどまさかオルフェ基地がそういう人種の集まりなのかな?
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:13:00.43ID:b2J7ugQE0
スピルバーグ 2020年成績
39戦1勝 獲得賞金1590万円
年明けても猛烈に酷いまま
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:16:17.81ID:IvTh0Rdi0
スピルバーグって何歳でG1勝ちしたっけか???

よく憶えてないが古馬だったような気がするから早熟性に欠けるのかもな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:31:23.29ID:fEaN+vQM0
>>854
でも増える要素なくない?
テル肝いりで導入された
ブリックスアンドモルタル、
G1二勝しかしてないのに
破格の種付け料レイデオロに
アローにはまさかのカリフォルニアクローム、
ダーレーにはサンダースノーがスタッドイン、
ここに鈍重なオルヘを付けようって考えるかな?
その上に今年産駒デビュー組の
ドゥラメンテ、モーリスに
豪州で人気だったミッキーアイルもいるし、
社台の関係者コメントも
ま、そう言うしかないよね、
ってリップサービスかも知れないし、
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:40:27.33ID:68Eh3QLt0
>>904
フェノーメノ
60戦2勝 1800万

ナカヤマフェスタ
21戦1勝 683万

スピルバーグより現役時の実績が上だったここらへんの種牡馬も似たようなものだな
ナカヤマフェスタなんて5世代もいるのにこの出走回数の寂しさ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況