X



トップページ競馬
588コメント171KB

オルフェーヴル産駒とディープインパクト産駒の勝率が同じwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 23:09:18.56ID:awydgYDt0
54 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2020/02/15(土) 14:05:01.73 ID:NfJC8Fry0
オルフェ144戦20勝 13.8%
ディープ234戦35勝 14.9%
オルフェ勝率思ったよりいいな
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 04:41:39.03ID:UJB2Tatb0
オルフェが銀河系と言われていた初年度の海外G1勝ち輸入繁殖牝馬はたった17w
2016のディープインパクトの海外G1勝ち輸入繁殖牝馬は61wwwwwwww
これは何系ですかwwwwwwww
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 04:45:13.63ID:UJB2Tatb0
海外G1勝ち輸入繁殖牝馬種付け状況

2016
ヴァ―ミリアン 1
ヴィクトワールピサ 5
エピファネイア 1
オルフェ―ヴル 9
キズナ 5
キングカメハメハ 7
キンシャサノキセキ 7
ゴールドアリュール 2
ジャスタウェイ 6
スピルバーグ 1
スマートファルコン 2
ダイワメジャー 13
ダノンシャンティ 1
ディープインパクト 61 ←←←注目
ディープブリランテ 1
トーセンホマレボシ 1
ハーツクライ 15
ハタノヴァンクール 1
フェノーメノ 3
ブラックタイド 1
ロードカナロア 4
合計 147
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 04:47:05.53ID:3bd7LEtN0
結果を出した種牡馬が厚遇されるのは当たり前だろ
オルフェ基地はまじで脳みそぶっ壊れてるよな
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:32:17.06ID:cQ/aEaXv0
ディープ基地、イライラw
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:36:27.44ID:AhsTb7TP0
>>438-439

>>433
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:37:59.24ID:AhsTb7TP0
初年度の繁殖で素晴らしい結果を出したからこその61頭だっていうことを
キチガイは理解してないんだよなあ
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:44:24.12ID:Yx5vLPzL0
>>441
こんなスレにいるのはディープ、オルフェアンチが3割、おちょくって遊んでるのが6割、まじでイライラしてるディープ、オルフェ基地が1割くらいだろうね
タイトルからしてネタなのに
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:49:55.74ID:MtlnUQT40
>>439
こういうのよく見かけるけど現役の戦績と繁殖種牡馬能力はイコールではないってオルフェが証明してくれたよね
強くても遺伝しないのが殆どなのに
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:54:22.42ID:rS8923w20
どこがネタだよ、ただの程度の低い悪ふざけだろ
ネタってのは仕込んで披露して人を楽しませたり喜ばせたりするものを指すんだよ
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:14:14.29ID:IK7+ombi0
>>451
ディープにブーメラン
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:22:01.13ID:rrht5Ahf0
あほですね
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:09:31.72ID:AUGoROno0
別にアンチでもいいがディープインパクト嫌いな奴は好きな馬や強いと思う馬、凄いと思う種牡馬いるん?
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:41:39.06ID:IK7+ombi0
>>454
失格よりマシだからいいじゃん
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:04:32.02ID:IK7+ombi0
失格が凄いとか思わんし
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:08:11.80ID:IK7+ombi0
何年続けてしかも死んでしまったディープに超えられる馬はいなかったけどな
オルフェはまだ分からんぞ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:16:42.40ID:cYSM5VvS0
アンチってディープのことを最低最悪、他のどんな馬より価値が無いクソ失格駄馬みたいな語り方してるのに
産駒が親を超える超えないという話になるとなぜかディープは高いハードルになるんだな。
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:26:42.68ID:hTyNfT1g0
最初は社台もオルフェに全力で繁殖をそろえたんだよ
輸入G1勝ち繁殖を
オルフェが初年度17頭
ディープが初年度12頭
ディープの最初より社台は全力でサポートしたのに
未勝利馬だらけを生み出し勝ち上がったのは5頭だけ
オルフェに良繁殖なんて無駄だと判明したんだ。
三冠馬が元気な時に52頭ってクソ種牡馬の極みだろう。
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:27:40.13ID:AUGoROno0
>>455
質問の答えになってないけどいないと言いたいわけか?
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:33:11.81ID:ivFvkeio0
ディープと同じ系統だからサンデー系全馬嫌い
ディープと同じ馬主だからキンカメ系全馬嫌い
ディープと同じ牧場だから社台系全馬嫌い
ディープと同じ国出身だから日本馬全馬嫌い
ディープ産駒が走るから欧州馬や全馬嫌い
ディープの親が生まれた国だなら米国生まれ全馬嫌い

アンチディープは南米馬や香港馬が強いし好きなんだよ
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:18:55.99ID:IK7+ombi0
失格しといてイプラ規制が翌年だから嫌われてるんだろ?
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:23:45.87ID:Eqm+oQJJ0
>>463
>最初は社台もオルフェに全力で繁殖をそろえたんだよ

それと同じ世代のところでディープは常に海外G1勝ち繁殖60頭前後貰えてるんだよwww
オルフェの方が良い繁殖貰えてたかのような印象操作を意図的にするなボケ
オルフェが評価されるという危機感からデマ垂れ流したり印象操作してんじゃねえぞ
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:33:43.79ID:Pmgp0r6X0
なんで地位を得た種牡馬と評価真っさらな状態の種牡馬を比較するんだよ
それこそ印象操作だろ

真っさらな初年度同士では
オルフェーヴル17頭
ディープインパクト12頭
これが事実
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:40:39.85ID:+6Jlh8bo0
同世代対決でディープに勝てないってのは分かる
だが他の種牡馬よりもAEIが劣るのはダメだ
繁殖の差でディープに勝てないなら他の種牡馬には勝たんといかん
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:41:13.86ID:IK7+ombi0
勝たないとダメ(リーディング3位)
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:51:52.69ID:fbYN37aO0
>>473
ジェンティルいるじゃん
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:52:54.34ID:Eqm+oQJJ0
>>468
初年度同士では(お前に付きやってやるよ)
オルフェーヴル 海外GT馬17頭+国内繁殖 →CPIは3台
ディープインパクト 海外G1馬12頭+国内銀河系繁殖独占 →CPI歴代ブッチギリ最高値の5超w

詳しく書いてやったぞ、詐欺師wwwwwwwwwww

実際に戦ってる同世代の正しい比較なら
オルフェ 海外G1繁殖9〜17の時にディープ繁殖は60台の銀河系を飛び越えた繁殖www

この状況で勝率が迫ってきて必死に印象操作 ←今wwwwwwww
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:55:37.64ID:NCOzjA3H0
大物どころか顕彰馬いるじゃん
後継も早速キズナが絶好調だし
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:31.32ID:NCOzjA3H0
>>475
オルフェの初年度CPI4.17だぞ
捏造すんな
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:01:23.63ID:MCGFPJxl0
>>477
ソースは?
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:04:07.48ID:yqRykG+40
ディープのCPIが5超えてたのもオルフェのCPIが4超えてたのも初年度産駒の2歳戦始まってからの一時的なもんだからな。年明けにはディープは4.3に落ちてたしオルフェも3.6くらいに落ちてた

むしろキズナが1.7でノーザン少ないのにこの成績は驚異的
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:06:02.68ID:OvK+vbN70
>>467
能力の分からない種牡馬に対する最高の待遇じゃん
初年度のディープよりも優遇されていたとか前代未聞だぞ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:06:13.44ID:EzUeR5Ep0
>>478
Googleで「オルフェ CPI 4.13 」で検索したら出るくらいには有名だぞ
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:10:30.86ID:MCGFPJxl0
それでもディープの初年度CPIはブッチギリの日本記録だなwww
そして実際の繁殖の中身を見ると
オルフェ初年度海外G1勝ち繁殖17頭の時にディープは60wwwwww
あまりに繁殖の質が違いすぎてクソワロタwwwww
0483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:07.66ID:/vqYw0cv0
>>475
なんで不利と見るや急に他のファクターを出してくるんだ?
でおまえの言う「銀河系」とやらの明確な基準ってなんだよ
まさか個人的な印象論じゃないよな
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:24.25ID:OvK+vbN70
初年度産駒が全てデビューしきった後にもCPIって動くからな
現役の兄弟が結果を残せばCPIは上がるし駄目なら下がる
だから初年度のCPIがいくつかなんて全繁殖のデータを取ってるくらいじゃないと分からない
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:39.09ID:DlKWs3Zp0
CPI1.7でノーザンサポートなしのキズナってめちゃくちゃ凄いって事?
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:42.29ID:MCGFPJxl0
銀河系の部分に突っ込んでいる時点で手詰まりクソワロタw
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:18:54.75ID:/vqYw0cv0
いや銀河系なんていう曖昧な言葉を使った奴が手詰まりなんだよ
銀河系の基準について説明すればよし、出来なければ言い出しっぺが終了するだけだからな
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:20:20.83ID:vW6+HIjT0
>>485
今のところはだけどCPI1.7で育成も非ノーザンだらけと考えるとあり得ないくらい優秀な成績
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:21:51.69ID:/vqYw0cv0
というかディープとオルフェの戦績の安定性や血統背景を比較すると初期評価で差が出るのは当然とも言える
母父マックはなんだかんだで痛い
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:23:54.96ID:MCGFPJxl0
>>487
オルフェの繁殖を銀河系って言ってたのはディープ基地だぜw
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:31:23.77ID:MCGFPJxl0
そもそも比喩に理屈求めるってアホ過ぎるだろw
それだとどうやってもマウント取れんぞw
やり直しだなw
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:46:09.34ID:5PT0zK0n0
もう自分で何言ってるか分からなくなってきてる感じだなw
そこが数値化されてなくても、それ含めた数値が5超と表されてるだろ
比較できてるじゃんw
もう諦めろってw
恥ずかしいよこれ以上はw
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:29.42ID:0QFFIGrQ0
繁殖の質でゴネてディープを下げればキズナが神種牡馬って事になっちゃうし、繁殖無視で重賞勝ち数でキズナにマウント取ろうとすると今度はディープが神種牡馬になる
オルフェ基地には非常につらい状況だな
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:43.83ID:/vqYw0cv0
頭悪すぎて何を言ってるのか理解出来ないか
数字の比較に何故比喩などと言う邪魔でしかないファクターを紛れ込ませたのかっていう話だよ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:29.17ID:/vqYw0cv0
オルフェ産駒がデビューしたらディープは終わりだでて息巻いてただろ?
なんで負けてから理由を探し始めるんだ?
「オルフェの方が繁殖の質が低かったなんて知らなかったんですぅ〜」ってことか?

オルフェはカナロアやキズナになれなかった
それだけのこと
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:53:51.37ID:hTyNfT1g0
輸入繁殖G1はの数は
オルフェ初年度12頭
ディープ初年度17頭
どうみても初年度はオルフェを優遇してんだよ社台はな
値下げしたり繁殖があつまらなくなったのは産駒が走らないから
種付け300万まで落とされて去年52頭だったの種牡馬がオルフェ
種付けう4000万まであげて毎年満口なのがディープ
それにオルフェって3歳世代キズナにボロボロまけているのに
同時期比較でもオルフェゴミじゃんw

都合が悪い部分は初年度比較、初年度比較がわるくなると同世代比較w
どっちみち三冠馬のはじさらしの52頭を記録した種牡馬だろう。
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:55:15.81ID:hTyNfT1g0
>>499
輸入繁殖G1はの数は
オルフェ初年度17頭
ディープ初年度12頭
が正解。
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:03:11.24ID:Whdeg+en0
>>496
それでいてキズナがオルフェより繁殖が劣るというと「現役時代にしょぼかったキズナが悪い」と主張するから面白い
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:04:03.66ID:2cwuhIgp0
>>496
ディープは繁殖が圧倒的に凄いし馬場等で忖度もされているから結果を出してても凄くない
キズナは現役時にショボかったから繁殖が悪いのは自業自得。繁殖の割に凄いなんて言い訳
オルフェは繁殖の質より相性だぞにわか
オルフェ産駒の種付頭数や競争成績が悪かったのは過去の話。今は躍進して再評価されている

オルフェ基地はこれらの主張で精神的勝利を収めてるからつらくないぞw
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:09:26.78ID:5jhGyF/30
初めにオルフェを評価して種牡馬としてディープと戦えると思って評価していたのが社台SSだろう。
海外G1勝牝馬を初年度のオルフェに17頭もあてた時点で(ディープは初年度12頭)過去類を
見ないほどの初年度種牡馬に優遇したって事だろう。。

問題はオルフェ産駒が走り始めたらいきなり社台SSは手を返して値下げをした事だろうな。
、それで繁殖集めようとするも集まらず、社台は翌年また値下げそしたら52頭。
さらに3年連続値下げに打って出て初年度の半額までは下げてきた。
結果的には生産サイドが一番ダメだしした状態が今のオルフェという種牡馬。
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:16:05.77ID:5PT0zK0n0
>何故比喩などと言う邪魔でしかないファクターを紛れ込ませたのかっていう話だよ
個人の自由です。 数字を見てればその部分は影響しません

もっと頑張りましょうw
いつかマウント取れるといいですねw
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:17:09.19ID:Eqm+oQJJ0
去年の22勝目は4月22日で最終的に大台の103勝
今年の22勝目は2月16日…

アンチ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:24:47.92ID:msX8CWis0
>>504
数字を見れば分かることなのに銀河系などという比喩を入れた理由は?
個人の自由であれば、何故個人の自由で唐突にそんなものを入れたのか意図を聞きたい
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:26:54.76ID:msX8CWis0
まあ簡単に言うと、ディープだけに「銀河系」なんて言葉を使ったのは
「こんなに素晴らしい繁殖を使ったんですよ」という印象操作がしたいだけ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:27:22.52ID:a5fikVVr0
オルフェ基地ってG1勝った牝馬が良い繁殖って思ってるの?
ダスカやジェンティルやブエナなんかつけて結果出せないキンカメはゴミって事?
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:34:17.26ID:2cwuhIgp0
晩成ステイヤー血統だから2歳や3歳時点での成績を比べても無意味(古馬同士で比較すれば勝てるとは言ってない)
勝率、勝ち数、リーディング順位を見ればオルフェが優秀なのがわかる(頭数の多さと下級条件で稼いだだけ)
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:37:26.92ID:9HZL5q6g0
>>503
栗山もオルフェはディープと同等か超える存在になるって言ってたが今じゃ話題にも出さない
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:47.59ID:OvK+vbN70
>>502
海外での成績も忖度ですか
さすがに痛すぎるね
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:26:17.66ID:EL9pIrDS0
取り敢えず重賞勝てよオルフェは
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:36:13.94ID:Gc7IQR2O0
重賞勝てよ(G1 3勝)
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:42:35.51ID:9HZL5q6g0
重賞勝ち
2017 3勝
2018 2勝
2019 2勝
世代数増えても重賞勝ち増えない
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:56:05.53ID:l/Mtool50
ディープとオルフェを比較してどうすんだよ?
ディープとオルフェなんてマー君と佑ちゃんみたいな関係だろ
三冠馬としてはライバルでも種牡馬としては話にならんわ
勝率が同じ?アホらしい
マー君のメジャーで10勝と佑ちゃんの2軍で10勝を同列に語るなボケ
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:57:43.67ID:uVtcawxz0
まさかあのオルフェーブルが初年度産駒が4歳終えてG13勝で満足とは
オルフェ産駒が偽物を駆逐する日はいつになるのやら
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:11:11.48ID:40V9/QMp0
>>517
なんじゃこりゃ(笑)
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:11:48.04ID:5jhGyF/30
オルフェの重賞
牝馬6勝、牡馬1勝
400頭近くもうデビューしたけど牡馬は相当やばいな。。
トータル的に牝馬の方マシな種牡馬なんだろうな。。
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:15:19.60ID:XDZ2Ol6X0
昔はライアンで騒いでたんだから、まあ内国産種牡馬なんてこんなもんだよなくらいの感じだよオルフェは
確証バイアスかかりまくりでディープとのマイナーな優位点ばかり探してドヤ顔してるから惨めなことになるんだわ
競走馬としては類い稀な能力があったんだからそっとしておいてやれ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:19:52.79ID:chxag+ts0
去年の22勝目は4月22日で最終的に大台の103勝。
今年の22勝目は2月16日‥‥

アンチ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:20:03.73ID:9HZL5q6g0
>>522
ラッキーライラック 4勝
ロックディスタウン 1勝
サラス 1勝
エポカドーロ 1勝

G1馬2頭はいいとして他が早熟ロックディスタウンと軽ハンデで牝馬重賞勝ったサラスしかいない
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:40:44.84ID:cPGk79Tq0
初年度にオルフェが新馬戦連敗の日本記録樹立したのがもう懐かしいな
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:44:30.15ID:0+9ps7L60
むしろよくオルフェからラッキーライラックみたいな良い馬生まれたなと思うわ。基本重賞だと用なしで、雨降るかハンデ戦だと多少勝負になるかなくらいの種牡馬だし
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:08:47.60ID:vdzNxr1P0
本当はキズナも嫌いだからキズナを誉めてると自分も苦しくなってきて止めてしまう馬アンw
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:12:45.32ID:4C8WZ4/U0
エリ女のラッキーライラックで泣いたやつおる?
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:18:10.28ID:Gc7IQR2O0
あーあ失格馬一族きえねぇかなぁ
競馬界の汚点だわー
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:29:20.32ID:8bsZe+1H0
好き嫌いは勝手だけど
凄いものを凄いと認められずにウダウダ叩き続けるようなのは話にならんな
いかにも5ちゃんらしいが
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:30:21.04ID:Gc7IQR2O0
いやー凱旋門賞で失格は凄いわ
イプラ規制が翌年とかJRA忖度が酷くて凄いわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況