X



トップページ競馬
239コメント67KB

アンカツ「ダイワスカーレットとウオッカとアーモンドアイが東京2400m走ったらアーモンドアイが勝つ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 14:18:36.54ID:f+csR1mj0
アンカツ「アーモンドアイは一つ次元が上」
武豊「歴代牝馬の中でもかなり強いんじゃないですか」



ウオ基地、ダスカ基地、死亡!w


https://youtu.be/MymHc9wPINs
3分あたりから
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 18:33:33.97ID:1NoiBOx90
>>88
だからお前は馬券が当たらんのだよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 18:45:17.89ID:9bn2ZaGQ0
>>44
動画みたけど普通に有馬後っぽいぞ
今年期待してる馬とかの話してるし
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 19:29:39.28ID:vf75fZfa0
3歳時のジェンティルには負けるかもな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 19:33:51.54ID:5BBOL6SQ0
ウオッカは距離もうちょっと短い方が良いだろうしダスカは中山の方が得意なんだからそりゃそうだろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 19:39:41.06ID:nZuNlaec0
でも、アーモンドアイは1周目のゴール板で終了と勘違いした馬鹿馬だろ?
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:06:16.50ID:/6Rwden20
>>4
こう言うやつってマジで頭悪いと思うわ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:10:16.30ID:YgAT3Evr0
>>99
東京2400でも勝っちゃう可能性あるんだよなぁww
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:13:23.76ID:wFbuxg5j0
秋天とJCから逃げて3流の豪州に逃げたのがリスグラなんだが
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:13.55ID:mIcSCHZr0
良馬場高速府中2400ならアーモンドアイで仕方ないだろ
中山2500になったら一番下になるが
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:22:21.23ID:8AwgiE9b0
流石にウオッカいるから一番下にはならないんじゃないか?
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:31:41.60ID:6OsT5Mg80
>>106
ならんやろ
ゴール板間違っただけや

ていうかダスカ以外中山2500弱いだろ
ジェンティルもジャスタウェイくそ騎乗のおかげ
ジェンティル自身は同じような枠から同じ位置取りだったトゥザ何とかとクビ差の競馬という極めて平凡なパフォーマンス
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:35:46.57ID:+zy+P7vV0
アーモンドアイは逃げずに有馬でたけどリスグラは秋天もJCからも逃げたよねw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:45:42.37ID:OmfolBuP0
嫉妬が凄いww
コックスプレートは矢作が何故か特別視してるレースで勝ちたかったから出しただけなんじゃないの?
それで逃げたとか言われてもねぇ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:48:23.17ID:40Cns5Re0
>>92
そうそう有馬もアーモンドアイ本命でリスグラシューに触れたかな?ぐらい
いつもあてにしてはいけない人
あの一戦の後評価がた落ちでわざと言わされてるのかな?って感じたぐらいだったわ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 20:51:22.31ID:+zy+P7vV0
>>112
リスグラだけはどんだけ都合いい言い訳も正当化されるんだなw
コックスプレート勝ちたいだけならリスグラじゃなくても余裕で勝てるが
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:12:07.41ID:XIwGFJpt0
中山2500ならダスカが勝つだろうけどな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:22:34.66ID:xYiUvn6z0
府中24牝馬対決ならエアグルーヴ単勝にする。
ジャパンカップ勝ってなくても。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:49:19.83ID:xQQpi3gZ0
そもそも中山2500なんてクソコースで戦うことなんて想定してないっていうw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:24:54.20ID:vTLbvhrj0
ダスカスが中山2500なら負けないと必死のアピール
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:47:37.44ID:TrnRTpht0
府中の話でリスグラ持ち上げてる奴ってどうしようもないな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:51:38.11ID:zhnyqlVn0
アーモンドアイって文字みたら情景反射で書き込まずには居られないんだろ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 01:08:13.72ID:cTB0Uvgw0
中山以外なら最強だろうな 有馬でたのはマジで意味不明 
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 01:18:53.81ID:A63M/R7q0
香港、ドバイ、オーストラリア、凱旋門賞に行きすぎ。
アーモンドアイとリスグラシューが1回しか対戦しないって、つまらん!
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:28:52.29ID:YgI9UXHO0
アーモンドアイがリスグラを差してたら何の議論も無かったがあれじゃね
リスグラの評価が爆上げで中山も走れるダスカブエナが中山ならと言える
中山京都で弱いウオッカはアーモンドアイに勝てる場所が無い
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:36:01.57ID:cQ/aEaXv0
>>16
いや、地味で安定が取り柄のダスカと
派手で勝った時の瞬間最大風速が大きいリスぐらいじゃ
全てに置いてタイプが違うし

アーモンドとウオッカもエリートと非エリートで微妙に違うな
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:42:31.35ID:fccBXT2C0
どっちが強くてもいいよ
ホントのことはわかんないし、なにより馬券に一切関係ないから
0135馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/02/18(火) 09:19:06.03ID:yikwb98T0
まぁリスグラシューとアーモンドの評価は
長い目で見ればアーモンドのが高くなると予想
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:37:52.26ID:7CASGXDR0
府中専用機では話にならない
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:26:41.74ID:31zkLx6/0
>>136
トーセンジョーダンとクビ差の馬がなんだって?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:12:16.88ID:zE3KoXqw0
アーモンドはスロー専門高速馬場で強いだけで
両グランプリの舞台じゃ雑魚だと判明した
逆にリスグラが東京高速馬場じゃダイワウオッカに負けてもおかしくない
総合的に考えて自分の中ではジェンティル>アーモンド
牝馬三冠JC連覇海外G1有馬結果7冠でこれ以上望むのは漫画の世界
多く負けたけど秋天宝塚も含めとにかく古馬G1に出続けた
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:44:54.49ID:AJQ6woBi0
>>139
おかしくないっつーかリスグラシューは基本的に普通に負ける馬じゃん

ジェンティルドンナはスロ専競馬になら無いと全部の馬場でそれなりに弱い馬だし、どこでも勝てないパターンもあり得る
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:02:44.40ID:LXVDSvFE0
また酒でも飲んで語って居るのかアンカツは
去年のアーモンドアイ見て無いのか
ジャパンカップは回避 有馬は大惨敗したじゃないか
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:05:46.83ID:zhnyqlVn0
馬に乗ったこともない低収入で底辺のお前らよりよほど馬見る目は確かだよ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:06:18.35ID:a8MJbfiu0
今アーモンドアイを持ち上げる必要があるのか?
あ?アンカツよ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:09:36.13ID:LXVDSvFE0
俺も東京2400Mの最強はブエナだな
ジェンティルは無いわ
スピルバーグに負けて馬券外あれはねえわ
あれでジェンティルのイメージはガタ落ちだわ
クソレースばっかりだしどうしようもねえわ
あの馬は
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:13:35.47ID:Lx0L+KBc0
結局ダスカって社台最強時代に社台忖度運動会で勝たせてもらってただけだし
アーモンドもノーザン最強時代にノーザン忖度運動会で勝たせてもらってただけだし

馬が強いんじゃなくて環境が凄いだけって感じ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:46:58.46ID:DHfgY25EO
>>146
おい
単発で長文書いてよー。なんとか言えよ。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:52:04.69ID:QwCmI9Ow0
馬鹿の一つ覚えの「忖度」を使ってみたかったんだろうな
馬鹿だから
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:09:30.70ID:pZG0PHGW0
>>100
頭がいい証拠
ゴールを知ってる、そこを先頭で駆け抜ける勝負をやってることを知ってる
だいたいの馬がバカらしいので、そういう馬は強い

馬を育てて売る家業の家にで育ったウチの母親が言ってたが
だいたいの馬は一般人のイメージよりバカとのこと
これくらい分かってるだろ?と人が思い込んでることを全然わかっていないとのこと
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:12:48.58ID:DHfgY25EO
>>146
お前はバカなんだから素直になれ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:17:16.88ID:El7ytf3p0
>>151
馬がやったことのリアクションを褒めるにしろ叱るにしろ、三秒以内に返さないとわけが分からなくなるからな

犬猫と同レベルでは決してない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:39:07.55ID:iKwDjUzZ0
>>146
はいはい、ウオッカすごいですねーw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:23.74ID:/IVdwHIB0
まぁ確かに忖度じゃなくて堂々と社台パワーでゴリ押ししてたわな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:50:04.33ID:+j9hOE3D0
あのウオッカが勝ったJCにブエナが出てたらブエナが勝ってた気がするけど
なんでエリ女に…
しかも格下に負けて…
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:41:46.73ID:O5GD7hbZ0
>>156
ウオッカのJCって消耗戦だし見た目以上にきついぞ
消耗戦のガチレースで混合GIを勝った牝馬はスイープトウショウ、ウオッカ、ダイワスカーレット、リスグラシューくらいしかいない
ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイはかなりヌルい展開ばかり
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:42:51.06ID:OLx1Pk6q0
忖度の使い方を勉強しよう
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:46:42.88ID:FPVhqq6c0
ウオッカは大して強くないし当然だな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:48:28.88ID:n+fYYINm0
競馬板のアンチは毎日アホみたいに忖度忖度言ってるから単なる貶め用語と化してるからな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:57:21.02ID:Nq5bNQLF0
去年のJCもし出てたら凡走してそうじゃね?
もっといい配当取れてたわきっと
有馬はワープレのせいで外れたし
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:58:53.29ID:OLx1Pk6q0
>>160
ヤツは24時間競馬板警備のキチガイ一匹
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:23:59.68ID:xnF3uWVG0
アンカツはダイワスカーレットの能力を把握しきれてない
苦手なタイプだからあんまり評価も高くない
簡単にユタカちゃんがのれば全勝いけたとか言ったり
最高に下手に乗ったと言った秋の天皇賞を見ながらこの馬は自分が思ってたよりも全然強かった馬だったのかもとか言ったり
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:10:04.01ID:n+fYYINm0
>>165
ダスカに二の脚使われて一番ビビったのはアンカツだからな
勝手に自分で諦めてしまってたからゴール前はダサかった
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:13:14.63ID:ib/ZzpZi0
>>164みたいな馬鹿ってどこいってもいるなw
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 11:43:38.97ID:1dsf6yjz0
ダスカ基地が必死でアンカツ下げて精神安定させてるのクソ笑うわ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:41:21.66ID:QAfweVja0
ダスカがレースをやり直しても勝てなかったであろうレースは3歳時の有馬記念だけだよ。

馬鹿安藤が鞍上でなかったらもっと勝ってたさ。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:50:33.60ID:sUOMfKm40
>>14
どっちかってとアーモンドアイが強いってのが未だに納得いかない
インディに負けたり有馬で負けたり負けてばっかりやんけ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:00:40.48ID:tXobDfmI0
>>157
相手がオウケンなら多少きつい展開でも勝てるよ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:07:31.30ID:fnZ4gQdq0
関係者も競馬記者も乗ってる騎手も同じレースで走ってる騎手も皆アーモンドアイは歴代の名馬に匹敵すると言ってる
むしろなんでここの馬にも乗ったことないやつらは強いと思えないの?
有馬で負けた、それだけだろ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:10:26.49ID:b9oWslz50
アドマイヤモナークとダイワスカーレットは永遠の愛を誓ったとか?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:18:25.34ID:psVmQVbe0
別にアンカツさんを下げてるつもりは無い
現にアーモンドアイは強い時は強いし
アンカツにとって掛かる心配も無く位置取りも自由でいつでも最高の切れを出せるアーモンドアイの方が天才的騎乗能力も発揮しやすいはず
ただ実際に競馬したらまた秋天の感想みたいに思ってたよりも全然強かったみたいな可能性はかなりあると思う
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:50:57.92ID:Nq5bNQLF0
去年のJCも出てたら負けてると思う
2年前のJCと今年の秋天がすごい=競走馬として強いはまた違う話
現段階の成績で考えたらトータル比較でキセキの方が強いという見方もできる
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:17:57.20ID:AtNLiJmB0
>>23
エリ女のあの糞騎乗でアンカツ下ろさなかったら頭おかしいだろw
レッドが生涯最高のレースしたとはいえ秋華もこいつで負けた感強いしな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:24:19.41ID:qXJMtlxO0
ブエナのエリ女の時に
『前2頭が見え無かった』
と言った超歴史的発言は一生忘れ無い
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:26:18.16ID:n+fYYINm0
フサイチホウオーの皐月賞と似たようなレースだったからブエナも終わってないかと心配したもんだ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:32:23.05ID:qXJMtlxO0
札幌記念の時も
ブエナを凱旋門賞に行かせちゃだめだと
心の中で思って居たと言う事実も
一生忘れ無い
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 14:35:21.70ID:qXJMtlxO0
それでアンカツのために三冠戦になったのに
ああ言う結果になった事も
一生忘れ無い
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:37:22.25ID:ib/ZzpZi0
>>171
アーモンド以上に他の牝馬が負けまくってんだから仕方ない
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:46:48.38ID:wyKL5Z2N0
>>172
オウケンは消耗戦の神だからな〜
エピファネイアと双璧
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 17:37:28.27ID:YVn9EFQW0
東京2400なんてスローの糞瞬発力レースにしかならんから
中山2500にしようぜ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 17:53:02.60ID:yeHvN1Bz0
冷静に戦績比べて見たらウオッカもブエナもジェルティルも想像以上に酷いな
雨降ったらダメ56kgダメ得意コースでも負けまくり
それでも牝馬にしては凄過ぎる戦績だけど…

何かアーモンドアイだけハードル上がり過ぎてない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況