X



トップページ競馬
1002コメント294KB

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part780)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 15:49:08.08ID:qwTMh2F6O
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
@ディープインパクト
Aハーツクライ
Bダイワメジャー
Cステイゴールド
Dブラックタイド
Eゴールドアリュール
Fマンハッタンカフェ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part779)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1580692606/
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:02:10.75ID:2iT5n52z0
ジャスタよりルーラーの方がヤバい
数の暴力使ってもオルフェと同じとか
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:06:31.43ID:xQnCSrmi0
>>849
悔しそう
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:09:36.32ID:oXJfqH1w0
>>840
来年キズナの種付け料いくらになるの?
カナロアを超えるの?
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:31:13.67ID:ABraB3oa0
馬鹿神逃亡ww
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:34:33.36ID:Ebq7SA/L0
馬鹿神ってほんと頭悪いよな
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:44:07.62ID:xQnCSrmi0
お前も頭悪いねw
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:44:40.18ID:/NBeNkNN0
負け犬の巣だなここw
社会のゴミの集まりw
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:46:33.89ID:kMDSPpI90
カナロアも、いきなりオーストラリア種牡馬選定レース最高峰をかっちゃったからなw
Tagaloa1頭で社台の至宝ですわ


これでゴールデンスリッパまで勝っちゃったら、どうなるんだ?
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 20:47:42.73ID:1XLKMzT80
こういう捏造か好きなのが糖質っぽい
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:04:45.91ID:q9RJjgH+0
今は種付け料が一番高いカナロアが日本の種牡馬ナンバーワンということ
いずれドゥラかモーリスあたりに抜かれるとは思うが
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:14:59.44ID:OP5m7D980
>>605
君自分の生活に関係ないのに競馬の事で泣いたりするん?リアル生活詰んでて競馬に依存し過ぎなんじゃないか?普通の人は仕事やら他の趣味やらでそんな風にはならんよ
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:23:14.08ID:Ebq7SA/L0
馬鹿神は競馬板での自分の書き込みが日本の生産界に影響あると信じてるよ
以前そんな書き込みしてたし
馬鹿すぎるだろ
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:16.90ID:mFFFsntf0
そんな馬鹿神がカナロアの種付け料は下がると2年連続で発狂してたら
2年連続で上がったんだよなw
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:32:52.13ID:g9+QFsaz0
ジャスタウェイ最後の砦のヴェロックスもまるで馬体の成長ないよなぁ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 21:34:01.95ID:nBc56LQo0
>>844
キズナはエピファネイアに完敗やんけ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 22:21:48.04ID:cN+Mq3ic0
早くからのスパルタ育成での仕上がり早効果と今のところ唯一の長所である負けん気の強さで
とりあえず一勝あげられた馬が多いだけの微妙種牡馬なんじゃね?>エピファ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 22:29:57.99ID:vwk2+U3U0
エピ産が500万とかOPでキズナ産駒の2着を何回か見たきがするけどどうだったかな?
ギリギリでキズナにやられて苦汁なめてる感じがする
スカイグルーヴとデアリングタクトは普通にハイレベルだろうし
2勝目勝ち上がり増えるのも時間の問題じゃね?
距離もちそうなのが多そうってのがいい
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 22:45:53.88ID:YnIfb0Iy0
勝馬率下がったエピファでさえもまだ抜かせないってキズナどんだけ勝馬率低いんだよw
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 22:53:44.97ID:vwk2+U3U0
距離適性キズナとエピはほぼ同じ
別に俺はキズナと比べて距離もつって言ってるわけじゃないからね
全体的に見てって話し

と思って去年の2歳リーディングみたら距離はディープハーツとは少し差があるね
まあまだデータ少ないし今後どうなるかな
短めでないことは確かだろうね
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 22:56:56.16ID:YnIfb0Iy0
>>875
ディープ基地も認める普通程度の種牡馬キズナw
普通程度の種牡馬しか出せないディープやべえな
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:37.86ID:llSzBFoJ0
今の時点での勝ち上がりならカナロアなんて普通ですら無いんだからそれだけ見て評価するとかバカなの自白してる様な物じゃね
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:28:05.03ID:4rECXXeB0
>>868
それでリーディングでキズナ圧勝?
どんだけキズナ産駒は大物だらけなんだよ
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:30:39.79ID:An8DPy6G0
IDコロコロ
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:41:59.07ID:vC+XPozw0
>>878
カナロアの初年度勝馬率は2歳終了時に既に3割5分あったぞw
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:54:30.09ID:llSzBFoJ0
>>881
初年度は凄かったけど現3歳は糞って事か
初年度見ると元々出足が鈍いけど最終的にはってタイプの種牡馬ではないって事みたいだから更にヤバいんじゃね
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:55:59.33ID:8usItQka0
初年度産駒はどの種牡馬も早仕上げする
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/25(火) 23:59:40.75ID:vC+XPozw0
>>882
その初年度で既にクソなキズナやべえw
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:03:02.87ID:pFSxSB/E0
ここって種牡馬成績は繁殖次第ってのが主流異見じゃなかったの?
エピファやカナロアってキズナより繁殖低レベルなの?
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:08:12.31ID:w7kTqIO10
>>885
それ言うとディープはずっと繁殖独占してるのにキンカメに後継馬争いで負けてんだから大失敗ってことになるな
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:11:45.40ID:WlE4EZQZ0
>>702
オルフェは現時点ですでにリーディング上位
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:17:28.79ID:CkY+Svrg0
大物輩出なら初年度からカナロアすげーってことかw
キズナ小物だらけで先週もカナロアにG1勝たれて完敗ww
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:18:10.74ID:minlItkV0
>>882
このスレにいるくせに種牡馬ビジネスを理解して無いな
普通初年度はご祝儀で良い繁殖を集めるから成績良くなるんだよ
そして初年度デビュー前につける2年目3年目は繁殖が悪くなる
こんなの常識だろ
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:19:58.84ID:eKDhJE2w0
>>885
CPI基準でキズナはエピファより良い繁殖与えられてるよ
エピファは賞金上位見たら祖母重賞G1級で母がCPIに反映されにくい若い馬が多いけど
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:20:21.99ID:CkY+Svrg0
>>893
そのディープ基地はカナロアにG1勝たれたことが悔しくて日曜からずっと負け惜しみを書き込んでるよww
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 00:34:09.19ID:8x0sAq8/0
CPIより社台系がどれだけいるかが良い繁殖貰ってるかの基準として重要

3歳世代社台系 社台系率
カナロア 62頭   40.3%
エピファ 52頭   33.1%
キズナ  23頭   12.6%
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 01:17:12.55ID:cAy/OAgw0
>>817
初年度フジキセキ
2世代ダンス バブル
3世代ステゴ
4世代スペ

この辺は親父存命中からそこそこ活躍
だからこそタキオンやネオロブも高待遇で繁殖入して産駒も売れ
後続のディープダメジャーも人気

ディープ2世代はサンデー4世代より頭数も多い訳で
ラー リアパク ブリ ワーエー スピルバーグ キズナ アイル ヒカリあたりからリーディング上位馬出てこないと
今のディープ系ブランドは落ちて後続種牡馬の人気は続かないかも

キンカメが年々成績落ちても
ドュラメンテリオン年々増額レイデオロ600スタートタルマエ年々頭数増とかになってるのは
ルーラーカナロア効果
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 02:02:41.69ID:a53pWAC/0
>>898
育成、厩舎、騎手など全ての質が格段に上がるからね
繁殖比べるなら社台系じゃないかどうかの差は何よりも大きい
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 06:15:59.28ID:OmTrLTV00
世界の種牡馬ロードカナロア
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 06:49:27.31ID:q8E42HNy0
アーモンドアイ = 2018年 年度代表馬
サートゥルナーリア = 2019年 最優秀3歳牡馬

ディープ系からJRA賞受賞馬が出るのはいつのことになるのやら
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 07:34:59.65ID:/zipIG3a0
>>902
多分一生出ない
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 08:31:03.15ID:ZHaPc/qj0
1度は見て見たい!
3連単オルヘ丼!!
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 09:09:27.98ID:ZRHj9kgM0
>>902
牝馬はノーカンなんだが
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 09:56:45.58ID:8eIalsjwO
>>902
ディープは無理
産駒はデビュー時→引退時に向けて馬体が縮む
ディープ最高傑作
サトノダイヤモンドも引退レースは馬体が縮んでたし
ディープ産駒全体でもデビュー時と比べると馬体も勢いも縮小傾向
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 10:28:45.69ID:2cuRmquo0
牝馬ノーカンにした場合の代表産駒

キンカメ

ロードカナロア
ドゥラメンテ
レイデオロ
ホッコータルマエ
ラブリーデイ


ディープ

サトノダイヤモンド
アルアイン
ドベールマン
リアルインパクト
キズナ


ディープ産駒小物すぎw
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 10:47:39.37ID:6auPXfs60
キンカメもカナロアとタルマエだけだな
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 10:50:25.15ID:BywM5k6Z0
タルマエもダートで一番じゃなかったしな
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 11:12:34.37ID:mhqgYono0
>>899
サンデー産駒を列挙すると何故だか安っぽいんだよ
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 11:29:44.73ID:uo095VnX0
ディープの牡馬でキンカメ代表産駒を実績で上回る馬が1頭もいないという事実w
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 11:49:11.23ID:dVoksQ6w0
>>911
ドープはイシノサンデー、タヤスツヨシしか居ないからな
最高傑作がエアシャカール、マーベラスサンデー水準のサトノダイヤモンド
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:05:36.15ID:xhRl/QqT0
2020年度のキンカメ系種付け料上位

ロードカナロア 2000万円 満口
ドゥラメンテ 700万円 満口
ルーラーシップ 600万円 満口
レイデオロ 600万円 満口

600万円以上で4頭も後継種牡馬が並ぶ


2015年度のサンデー系種付け料上位

ディープインパクト 2500万円
ハーツクライ 800万円
ステイゴールド 600万円
ダイワメジャー 500万円

キンカメ系種牡馬に対する評価(=種付け料)は昔のサンデー系並みに高くなった

ディープ系種牡馬はどうなんだっけ?
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:23:04.79ID:TaFnm7GZ0
キンカメ、ディープの種付け料上位馬

キンカメ産駒
ロードカナロア・・2000万円
ドゥラメンテ・・・ 700万円
ルーラーシップ・・ 600万円
レイデオロ・・・・ 600万円

ディープ産駒
キズナ・・・・・・・600万円
サトノダイヤモンド・300万円
リアルスティール・・250万円
リアルインパクト・・200万円


ディープ小物だらけw
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:38:01.46ID:PuNKsEos0
サンデー持ち繁殖牝馬が溢れてる分の需要差が明確に出てるね
レイデオロとスワーヴの差とか高需要なのに種付料上がってないモーリスとかサンデー持ちは軒並み厳しい
その中で種付料上げてるドゥラメンテは流石の評価だけど
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:47:42.05ID:hMYbCbX/0
そういうのディープアンチのキンカメ基地には分からないよ
ニートだから
ハービンやノヴェリストが種牡馬成功してるから社台にまだいると思ってるようなマヌケがキンカメ基地
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:56:55.44ID:dvwKM1zi0
キンカメに勝てない事実を目の当たりにしてディープ基地イライラw
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 12:59:24.59ID:HNe0GBtI0
反論出来ない時のワンパターンの苦し紛れの煽りレス飽きたな
もう少し知性を出してほしいね
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 13:06:54.21ID:D+awLpeG0
キンカメに寄生してるステゴ基地wwwww
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 13:14:04.06ID:3u/TcThM0
たしかに
ドープ基地のワンパターンな負け惜しみは知性の欠片もないな
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 13:23:26.63ID:b/sgoGj90
これもワンパターン
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 13:40:33.98ID:8DYPImdW0
競馬板に常駐してるドープ基地の知能指数は
お人形さんごっこしてる幼稚園児と同レベルだから大人な会話は無理です
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 14:13:25.48ID:CYOWL5dn0
最近ディープ基地毎日発狂してるな
ディープ基地ストレスで死んだらいいのに
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 14:14:44.28ID:dVoksQ6w0
ドープ基地でも内閣総理大臣より知能指数高いだろ
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 14:16:16.95ID:VbJLR4wO0
イキりまくってたオル基地が消えたけどどこに行った?
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 14:54:31.63ID:dhKzrn3h0
ダートも短距離もノーカンじゃなかった?
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 14:56:18.01ID:X+AOqc8m0
OP4頭晩成君なら昨日別スレで俺がライフかなり削ってやった
いま回復中じゃね?
まあすぐ出てくるだろうからまた粘着したろかな
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 15:00:44.10ID:Vtc4sOKC0
キンカメ基地弱すぎ
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 15:31:53.70ID:hWXd21SQ0
ディープ基地カナロアにG1勝たれて意気消沈
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 19:28:52.59ID:F1fgRXxf0
ドーピングして高級繁殖集めたのに小物しか出せずに死んじまって馬鹿な奴だ
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 19:54:11.82ID:tqST4Oax0
ディープ産駒はダートGT10勝なんてできないからなあ
キンカメの万能性はどこかの非力小物量産機と違って偉大だよ
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 20:34:45.04ID:WhkKgIdl0
ステイゴールド→世界最強馬オルフェーヴル
ブラックタイド→国内最高実績馬キタサンブラック

ディープインパクト→?????????
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 21:33:30.87ID:5NGx2OsU0
デアリングタクトは桜花賞直行か
新種牡馬産駒でG1勝ちが出るとしたらこれしか考えられんな
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 21:34:40.14ID:WhkKgIdl0
晩成血統には自然治癒力あります
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 22:00:32.00ID:udMjR8qa0
サンデー系は篩にかけて本物だけを種として残せ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 22:48:11.25ID:tKHgDMOe0
社台スタリオン種牡馬は後継種牡馬を沢山残すのが仕事
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 22:58:24.31ID:tKHgDMOe0
その点では
多様性を含めた多くの後継種牡馬を出した
キングカメハメハとサンデーサイレンスは別格!
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 22:59:40.19ID:AOZgbF8f0
サンデーだけ別格
キンカメをサンデーとセットにするなよガイジ
日本に便乗してくるシナチョン並にキモイ奴だな
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 23:11:19.25ID:tKHgDMOe0
>>945
>>946
自分だけ理解して書いても他人さまに理解されなければ独り言
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 23:11:54.46ID:cBuE98cE0
>>941
去年忘れたか?
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:34.10ID:NMy/I40j0
とコロナ感染シナ人が何か言ってます
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 23:13:06.29ID:OmATLtJj0
キンカメ、結局古馬で2400m以上にG1勝った馬一頭もいないな。
基本スタミナがない。
だから欧州で産駒まったく走らん。ロードカナロアは短距離種牡馬だし、今年クラシック空気なのに2000万はやりすぎだな。
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/26(水) 23:16:08.92ID:smx0XWd/0
>>919
ロードカナロアは非サンデーで高需要のはずなのに、産駒デビューまで種付け料が一度も上がらなかったし、さぞかし厳しい結果だったんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況