X



トップページ競馬
276コメント54KB
「一番いらない競馬場は?」←この質問に競馬ファンの10割が一致してしまうという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:09:38.74ID:0aujDnkZ0
>>252
北海道は1場ありゃ十分だよな
だが今年のオリンピックみたいに開催出来なくなると代わりの競馬場無いからやっぱ必要か
個人的には門部借りてやりゃ良いだろって思うが
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:48:19.99ID:5/5/+k8r0
>>197
あれぐらいでグッタリするなら実生活どうしてんだ?
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:33.44ID:dKLtSz3Y0
府中やろ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:50:09.68ID:TjIeG3nQ0
川崎

浮浪者みてぇなやつか土方かヤクザもんかとにかく普通の街じゃ生きられないような奴ばっかりで汚らわしい
川崎という街の縮図みたいで嫌
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:20:06.03ID:oOgphvn/0
高速馬場とか府中に限った話じゃねーだろ
高速馬場=府中=悪とか浅はかだねぇ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 17:25:35.03ID:E29aMv8Q0
おやおや、東京人が必死ですなあ?
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:34:58.90ID:qSbiqU5G0
小倉
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:35:46.72ID:3Y31ilR70
スレ主は馬場とかを変えれば何とかなる所じゃ無くて、存在自体が不要な競馬場を挙げろって事だろ

何とも的外れなレスばかりで笑えるが
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:04:10.18ID:MZcR2LuU0
近いうちにコロナウイルスで日本人と朝鮮人と
中国人が入国拒否されるかも知れません。
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:20:14.17ID:Q/FKxlGA0
浦和とか書いてるやつは死ねよ
一番思い入れがある競馬場なんだよ、おれにとっては
1号館があったころすら知らないガキ共がしゃしゃんな
ここほど安心して飲んで食って競馬見ながらくつろげる所ねえだろばか
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:27:23.77ID:GOdFQj2r0
函館は欧米っぽい外国人観光客が意外と多かった
欧州の人たちはトラムの街に、日本人観光客以上に慣れているのかもしれないな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:48:30.58ID:RmKf2seg0
東京競馬場って言ってるやつはクソ田舎のガイジやろなぁ(笑)

ホースマンが目指す日本ダービーがどこでやってるか知らなそう
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:54:51.66ID:iPlHmUpc0
>>271
京土人バレバレで草
陰湿すぎな
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:29:56.52ID:b5Ae9ZxA0
いらないところなんてない。反対に日本は競馬先進国としては競馬場が少な過ぎるくらいなんだが…
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:43:30.76ID:3qOmUiQi0
>>10
それなら小倉も要らないな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:46:22.16ID:FoNrvwPx0
>>270
どこでやってるとかじゃなくて、馬場が異常に高速でインが有利すぎて広いコースの意味が希薄になってるから
などの理由が思いつくのは自然なことだぞ
ホースマンのが大丈夫か?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況