X



トップページ競馬
480コメント145KB

歴代ジャンプ漫画神7を決めるなら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:52:05.63ID:eYnumtv30
ドラゴンボール
ONE PIECE
は確定
あと5つは?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:52:52.35ID:Z0nMKhdM0
SLAM DUNK
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:54:06.28ID:Lmm85XGS0
ろくでなしブルース
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:55:22.38ID:gRV9NQr90
こち亀
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:55:34.55ID:2O2V76xj0
爆発!宇宙クマさんタータ・ベア
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:56:07.05ID:OJIudzRU0
ワンピース
ドラゴンボール
スラムダンク
こち亀
ナルト
ブリーチ
デスノート
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 21:58:09.38ID:Bebw/d3R0
>>1
鈴木さん速報管理人です
競馬板の耄碌爺共もっと面白いレスできんのか?
でなければ私は食っていけません
ボケ老人相手なら昔話がアクセスを稼げるからしっかりやれよ
ちゃんと金になるレス出せたら赤字にしてやってもいいぞ
さぼんなよ


https://i.imgur.com/wa7tf4C.jpg


https://i.imgur.com/e99FbUK.jpg
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:06.28ID:gRV9NQr90
マキバオー
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:03:52.70ID:cspdnLY40
ドラゴンボール
ワンピース
キン肉マン
遊☆戯☆王
キャプテン翼
聖闘士星矢
ゴッドサイダー
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:07:50.63ID:s4cbgD5P0
サーキットの狼 日本中をスーパーカーブームにした
リングにかけろ バトル漫画の元祖(アストロは置いといて)
Dr.スランプ 日本中がアラレちゃんブームに
キャプテン翼 世界のスター選手がこぞって愛読
北斗の拳 スロットの歴史を換えた
キン肉マン キン消しブーム
ドラゴンボール 世界で大ブーム
ONE PIECE 歴代部数No.1
鬼滅の刃 漫画史に残るランキング独占

2つ削るなら
りんかけと鬼滅か
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:10:39.19ID:WO0Y08WS0
柳生烈風剣連也
タイムウォーカー零
オートマティックレディ
ファイアスノーの風
鍵人
バオー来訪者
飛ぶ教室
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:11:17.09ID:wFbuxg5j0
ワンピ、ナルト、デスノ、遊戯王、スラダンは確定
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:13:53.08ID:Q6EytIGo0
I"s
スラムダンク
ドラゴンボール
ONE PIECE
ピューと吹く!ジャガー
聖闘士星矢
テニスの王子様
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:14:08.97ID:TJEN6zio0
サイボーグじいちゃん
したたかくん
燃えるお兄さん
ちんゆうき
エース
アウターゾーン 
ろくでなし
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:16:16.87ID:4HBiAFZ50
電影少女
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:17:56.22ID:AJA91V0z0
ハンターハンター
ドラゴンボール
ジョジョ
こち亀
北斗の拳
デスノート
Dr.ストーン
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:19:59.15ID:zDbFcJs70
ドラゴンボール
ワンピース
スラムダンク
キャプテン翼
こち亀
北斗の拳
鬼滅の刃
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:25:51.60ID:A2/GHR8q0
世間に与えた現象で言うなら

キャプテン翼→世界のサッカー選手に影響を与え、日本のプロ化を後押しし、フランス視聴率9割超
聖闘士星矢→欧州の芸術家がこぞって嵌まり、フランス視聴率9割超
ドラゴンボール→なんだかんだいまだにアメリカ中心に世界規模の人気
遊戯王→カードゲームにさらに火を付け、グッズなど集英社全体の経済効果ナンバーワン
この四つは抜けてるのかなぁ

あとはてきとーに上から
アラレ→うる星に並ぶブーム
キン肉マン→グッズ他含めジャンプを体現する顔
ジョジョ→欧州芸術界に評価
ナルト→海外忍者ブームと人気
サーキット→国内ブーム
りんかけ→ジャンルの先駆け
こち亀→なんだかんだ長寿で話題に
北斗→大人気でフォロワー多数
スラダン→国内バスケ人気
ワンピース→大人気で看板

なんか抜けてるかな?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:28.68ID:xLL9rBRt0
>>14
入る余地があるかはわからんがギャグ漫画入れるとしたらこれしかないだろうな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:59.50ID:wFbuxg5j0
【確定】
ワンピース 言わずもがなジャンプの看板
ナルト 王道少年漫画
遊戯王 漫画の枠を越えて歴史を作った
スラムダンク スポコン漫画の金字塔
デスノート 異質サスペンスで超ヒット
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:10.66ID:paD4uXRj0
風魔の小次郎
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:36.30ID:3MVf3Eyn0
ドラゴンボール
幽☆遊☆白書
ダイの大冒険
キン肉マン
北斗の拳

まぁこれだろうな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:37.77ID:lEGMqOa60
135 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2020/01/19(日) 02:00:53.40 ID:p6p9YQwy0
昔のパチンコ屋は良かったってよく聞くけど今と比べて良かった点、悪かった点を教えてください
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1579302151/
    

    数時間後 
      ↓

https://i.imgur.com/OgYumTH.jpg


138 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2020/01/19(日) 10:07:05.19 ID:iMjua94/0
>>135
ワラタwww完全に利用されてるwwwwwwwwwwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:58.45ID:lEGMqOa60
58 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2020/01/16(木) 12:32:57.27 ID:m3pWp94D0
>>54
限界集落の狼よりレスが伸びる競馬板
ジジイは昔話大好きだよなほんと
アフィブロガーのシノギになるのも肯ける
https://i.imgur.com/6trkO0v.jpg

60 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2020/01/16(木) 13:27:30.63 ID:cYDdgkIm0
>>58
こんな簡単に釣れまくるとか、競馬板は本当にアホしかおらんのか?
アフィカスが競馬板に糞スレ乱立するのもわかるわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:26.22ID:YE7nr2bn0
ワンピース
ナルト
ブリーチ
銀魂
スラムダンク
デスノート
トラブル

個人的に
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:25.37ID:s4cbgD5P0
>>28
当時小6でリンかけヲタで
コマンダー0メチャ好きだった
学校の行事でコスプレしたわ

今アニメ化や実写化してもいい作品
不人気打ち切りが不思議だわ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:46:38.55ID:5e64zvKj0
こーゆーの決めるとき売り上げとか継続年数とか目に見える形での実績無視しちゃったらただの好みと世代の発表会になっちゃうよね。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:48:19.47ID:Wzim6f4m0
キン肉マン
ドラゴンボール
魁男塾
ついでにとんちんかん
とっても!ラッキーマン
きまぐれオレンジ☆ロード
世紀末リーダー伝たけし!

これかな。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 22:50:05.35ID:jLsyLBE90
ドラゴンボール はずす理由がない
ONE PIECE 読んだことないけど、これもはずす理由がない

これがツートップで、あとは世代によって意見が別れそう

個人的にはキン肉マン、北斗の拳、デスノート、遊戯王、キャプテン翼かな
上の方に書いてあった、社会現象起こした的な意味で
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:02:23.47ID:tEH9nmNZ0
ここまで出てる漫画を大まかに分けるとこんな感じかね?
星矢とアラレはボーダーでも良いかもだけど、一枚落ちるかなぁ…

確定
ドラゴンボール
ワンピース
こち亀

ボーダー
キャプテン翼
キン肉マン
北斗の拳
スラムダンク
ナルト
遊戯王

次点
るろうに剣心
鬼滅の刃
ブリーチ
デスノート
ジョジョ
聖闘士星矢
アラレ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:17:45.22ID:Qxk7eGb30
はだしのゲン
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:24:08.55ID:6+gP8VkN0
ブラックエンジェルス
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:25:09.80ID:rq0925eA0
いけないルナ先生に決まってんだろーがボケ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:25:42.84ID:tEH9nmNZ0
>>60
うーん、さすがに看板を20年守り続けた上にコミックス販売ダントツトップだしなぁ。
その3つの中でワンピースと比較できるのは全世界のサッカー選手に影響を与えたキャプテン翼だけじゃない?
キン肉マンは今も毎週追いかけてるくらい好きだけど、ここの比較には入れないと思うよ。
北斗の拳もこのレベルまでのヒットじゃないと思う。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:27:34.28ID:l8+u077c0
キン肉マン
北斗
こち亀
ドラゴンボール
スラムダンク
キャプ翼

あと1個は勝手に決めてくれ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:31:09.25ID:rl96kxc+0
ドラゴンボール
北斗の拳
スラムダンク
キン肉マン
聖闘士星矢
ジョジョの奇妙な冒険
魁男塾


反論できる奴いない説
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:43:50.10ID:o2S049aN0
>>18
すもも なついな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:53:20.31ID:QErHO52W0
幽遊白書
スラムダンク
ドラゴンボール
ワンピース
こち亀
ナルト
BLEACH

万人受けしそうなのはこれかな
鬼滅はBLEACH連載中なら間違いなく画力で負けて連載されていない
他にもBOYやルーキーズ、キン肉マンやバスタードに北斗や男塾に翼もあるがどれも男くさくて女ウケしない
テニス王子とヒカルは女ウケ狙い
ジョジョは好き嫌い激しい
うすた京介はシュールすぎる
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 23:56:07.30ID:++HMnfd20
これは年代物だから無理だろ
ドラゴンボール
ワンピース
こち亀
は確定だけど後は年代別としか…
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:01:35.68ID:5h8mRF1/0
ここまで家庭教師ヒットマンREBORN!ナシとか
10年くらい連載して1回も休載した事ない神漫画だぞ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:12:18.27ID:5h8mRF1/0
まあ個人的感情抜いたら
ワンピース
ドラゴンボール
ナルト
遊戯王
スラムダンク
ここら辺は絶対でしょ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:14:55.84ID:BvN0UBxg0
北斗の拳ほど長年に渡ってネタを提供してくれた作品を入れないとは
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:17:55.11ID:iP/OlCDZ0
北斗はマッドマックスに影響を与えたのがでかい
逆に思ってる奴が多いけど北斗が先なんだよな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:20:51.31ID:rHvA7C/A0
ドラゴンボール
ONE PIECE
スラムダンク
こち亀
北斗の拳
キン肉マン
キャプテン翼

7つならこれ
10ならリンかけ、NARUTO、Dr.スランプ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:23:47.13ID:qJPxs7ry0
DBワンピとそれ以外で結構差があるなあ
二番手集団がむずい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:26:03.19ID:qJPxs7ry0
世界含めればNARUTOキャプ翼が強いのかな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:28:48.42ID:qJPxs7ry0
北斗はパチ界でバク売れしてるのがでかい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:32:35.35ID:x8Sx52L70
シティーハンター
北斗の拳
ドラゴンボール
こち亀
幽遊白書
キン肉マン
スラムダンク
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 00:37:47.70ID:UehGmLtm0
ドラゴンボール
ONE PIECE
スラムダンク
キャプテン翼
こちら葛飾区亀有公園前派出所
キン肉マン
Dr.スランプ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:35:02.32ID:4a6Xedna0
鬼滅
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:37:13.90ID:IFdFdyWX0
>>40
これな
あと残り二つだけどとりあえず星矢はないわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:39:41.11ID:8D0l2YHE0
>>1
それと北斗の拳まで確定
残り4つだな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:45:18.62ID:cyZyOSpL0
ドラゴンボール
ONE PIECE
スラムダンク
北斗の拳
キャプテン翼
ジョジョ
こち亀

配当安いけど、この7頭ボックスでまず当たる。
シティハンターと星矢とターちゃんと電影少女と奇面組は切った。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:46:46.17ID:cyZyOSpL0
キン肉マンは入りそうで入らないな。
超人オリンピックを始める前がひどすぎ。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:55:03.68ID:cyZyOSpL0
ナルトとか遊戯王とかるろうに剣心とかは、
複勝10倍以上だな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 02:57:50.31ID:cyZyOSpL0
恐竜大紀行
てんぎゃん
サスケ忍伝
ひかるチャチャチャ
神様はサウスポー
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:02:16.72ID:9sWcmKdu0
ドラゴンボール
ONE PIECE
こち亀
鬼滅の刃

ここまで確定だろ。
NARUTO
slam dunk
北斗の拳
キャプテン翼
キン肉マン
難しいな。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:08:26.71ID:Z9pQpS7q0
ワンピース、ドラゴンボール、スラムダンクの3作品は別格
キン肉マンが次点で4枠は決まってるよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:19:03.53ID:g1X6kkXu0
ここまできてドカベンなし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:24:53.12ID:Koq1rCJf0
>>23>>24
ウケるw


リンかけ
こち亀
北斗
スラダン
男塾
シティハンター
学園情報部HIP
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 03:40:00.75ID:xV04YJX6O
ドラゴンボール
キン肉マン
スラムダンク
ワンピース

ここまでは確定やからこれが外れる事はまずない社会現象クラスの時代を築き上げた
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 04:20:00.49ID:RzQa8Ar60
確定はドラゴンボールとスラムダンクしかなくね?
他はダメ出しする人もいる
俺だったらワンピースはダメ出ししちゃうし
HUNTER×HUNTERは入れたいけど、入れない人もいるみたいだし
北斗ですら入れない人いるやし
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 04:20:30.89ID:m5zjtp/j0
ドラゴンボール
スラムダンク
こち亀

次点で
キン肉マン
HUNTER×HUNTER
北斗の拳
ONE PIECE

個人的には鬼滅はジョジョやデスノートと同ランクなイメージ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 05:18:26.25ID:0UP4cBXt0
北斗の拳ってパチンコ補正かかってない?
当時から人気あったの?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 05:26:07.46ID:fK99OWyZ0
>>111
こち亀しか見るもんなかった時期もあるぞ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 05:43:35.28ID:LC3+DP5H0
ワンピース
こち亀

終わらせる能力のない作家の作品なんて除外
漫画は、「長い」ただそれだけで駄作
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 07:31:46.93ID:My7YNZac0
ミスフルとイチゴ100%は入りませんか?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 07:34:06.20ID:F8F59gLF0
ドラコンボール
SLAM DUNK
ジョジョ
両さん
アラレちゃん
キン肉マン
キャプテン翼
かな
個人的には銀牙好きだけど
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 07:42:23.33ID:zE3KoXqw0
確定だな

お前だけのなって奴ばっかw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 07:42:40.03ID:oQAjNgGd0
売上的に鬼滅はもうすぐ入るな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:29:30.36ID:kHCAeV3e0
マキバオー
幽遊白書
電影少女
ドラゴンボール
スラムダンク
るろうに剣心
HUNTER×HUNTER

次点
ラッキーマン 
ターちゃん
ダイの大冒険
モンモンモン
たけし
ジャガー
ぬーべー
北斗
キャプ翼
こち亀
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:31:44.04ID:kHCAeV3e0
アイズ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:32:45.90ID:4sJcdShL0
ドラゴンボール
北斗の拳
キン肉マン
デスノート
アウターゾーン
俺はこれ
次点こち亀
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 08:35:19.13ID:4sJcdShL0
>>112
めちゃくちゃあったよ
お前はもう死んでいるとか子供の流行語大賞だよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:10:02.47ID:elAzehqx0
>>82
俺も7ならこれ。
もちろんもっと若い層が違うと
いうのはわかる。
キン消しのブーム知らんしね。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:11:51.05ID:Sb/Cm+m/0
NARUTOとキャプテン翼は確定だよ
海外での知名度の高さはマリオを越してるぐらい
0136オースミ ◆KASUYAROUlkJ
垢版 |
2020/02/18(火) 09:13:47.34ID:smLsaSA10
ターちゃん
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:25:44.89ID:kHCAeV3e0
挑戦者は決まった!!やはりこの馬だ!!
"白い奇跡"ミドリマキバオーだァーーー!!!
スタンドは総立ち!!
誰もこの一騎打ちに文句はない!!
世紀の一戦だ!!
皐月賞 ダービー そしてこれが今年3度目の激突!!
この世紀の一戦を目に焼きつけろ!!
第41回有馬記念残り100m!!!
今年の競馬を締めくくるのはこの2頭!!!
"漆黒の帝王"カスケードと
"白い奇跡"ミドリマキバオー!!!
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:41:12.33ID:g1X6kkXu0
ここまできて俺の空なし
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 09:56:05.94ID:c83BhPH/0
NARUTOは最後の方があれだが、世界的な人気も踏まえればノミネートは当然。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 10:08:14.09ID:toNr7gWq0
>>122
ありがとうございます
メジャー=神ではないですからね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 10:13:18.34ID:NaoOH1q10
こち亀
リングにかけろ
きまぐれオレンジロード
三年奇面組
白い戦士ヤマト(月刊だけど)
サーキットの狼
北斗の拳(俺はハマらなかったけど)
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:11:14.56ID:v/EtPEvP0
ナルトは海外での人気が凄いからね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:44:26.61ID:3kma2d7X0
地方枠ではだしのゲンいれてくれない?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:45:49.35ID:VlGFyOq/0
コブラ
ストップひばりくん
キャプテン翼
キン肉マン
北斗の拳
ドラゴンボール
ジョジョ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:54:19.86ID:o+P9mJmO0
スラムダンク
ドラゴンボール
北斗の拳
聖闘士聖矢
キャプテン翼
キン肉マン
電影少女
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:56:23.24ID:vEmbOpWY0
ああ一郎が入ってないな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 11:59:45.53ID:rCrX+dQO0
JOJOスタンドの能力が理解できない事があるけど
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:15:36.92ID:LzTCZUnZ0
電影少女は外せないだろ
当時の中高生はみんなこれでヌいてたぞ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:17:16.21ID:KFy6JXfj0
電影少女
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:25:31.57ID:rCrX+dQO0
電影少女ならウイングマンの方が好きだった
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:42:32.70ID:k+/s1C9W0
ドラゴンボール
ワンピース
北斗の拳
キャプテン翼
スラムダンク
キン肉マン
ナルト
今35歳で小学生低学年からジャンプ見続けたものからすると
一般人の知名度とか考えたらこれじゃないかな??
次点に幽遊白書とデスノートかなー
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 12:43:46.36ID:k+/s1C9W0
聖闘士星矢もあったね!
ナルトと入れ替えかー
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:06.40ID:PcNFo4bp0
幽遊白書
リングにかけろ
こち亀
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 13:51:02.05ID:0vrursTG0
ジャンプへの功績ならトップ3はこちら

キン肉マン、ジャンプを幅広い層に見るようにさせた

ドラゴンボール、言わずと知れた日本一の漫画、日本一ということは世界一

こち亀、ジャンプでこち亀をあげないやつはアホ

キャプテン翼や北斗の拳はサッカー界やパチンコ界などに影響を与えたが上の3つには敵わない

他はさらに1枚落ちる
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:20.53ID:1eTvZC7p0
>>55
これにスラムダンク加えて完成。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:52:06.35ID:cbeiF8nK0
>>109
ワンピースって今の20代〜30代前半がど真ん中?
79年生まれの俺は一度も読んだこと無い

俺の時代はドラゴンボール、スラムダンク、ろくでなしブルース、ジョジョの奇妙な冒険だった
ジャンプで北斗の拳とキン肉マンと聖闘士星矢をリアルタイムで読んでた層は45歳以上
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 14:57:59.79ID:80lymz1a0
>>161
こち亀はネカフェで読んだけど〜30巻までが面白い
昔の時代背景が出てて両津のキチガイっぷりが丁度いい
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:12:09.59ID:EWMJePyH0
北斗の拳
ドラゴンボール
ワンピース
いちご100%
るろうに剣心
鬼滅の刃
世紀末リーダー伝たけし

これしかないよな?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:29:48.18ID:ollP9DRK0
ドラゴンボール
スラムダンク
こち亀
ジョジョ
モンモンモン
やまだたいちの奇蹟
アウターゾーン
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 15:58:23.62ID:Z9pQpS7q0
こち亀なんて新聞でいう所の4コマ漫画で一度たりとも中心になったことが無い添え物的ポジションだけどな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:15.15ID:Ojz8GE0T0
こち亀
キン肉マン
北斗の拳
よろしくメカドック
リングにかけろ
コブラ
シティハンター
ドクタースランプ
ジョジョの奇妙な冒険
キャッツアイ
ウイングマン
魁男塾
ドラコンボール
ストップひばり君
スラムダンク
セクシーコマンドすごいよマサルさん
キャプテン翼
風魔の小次郎

うおおおおお絞れねええええええええええ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 16:14:51.96ID:AZKswbmx0
>>70
ある程度のオッサンからするとワンピースは存在は知ってるけど読んだことない、遊戯王は何それ?って感じ。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:35:17.12ID:1GNb0j0c0
2019年度バンナムIP売上
(グループ全体)
800億円 ドラゴンボール
740億円 機動戦士ガンダム
270億円 ワンピース
245億円 仮面ライダー
185億円 スーパー戦隊
130億円 NARUTO
110億円 アンパンマン
*85億円 プリキュア
*75億円 ウルトラマン
*35億円 アイカツ!
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:36:14.12ID:1GNb0j0c0
(国内トイホビー)
265億円 機動戦士ガンダム
225億円 仮面ライダー
145億円 ドラゴンボール
110億円 アンパンマン
105億円 スーパー戦隊
*85億円 プリキュア
*55億円 ウルトラマン
*40億円 ワンピース
*35億円 ポケモン
*25億円 アイカツ!
https://i.imgur.com/2xdBB41.png
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 18:43:39.61ID:sC/3qIjX0
ジャンプにとって重要な作品でいくと
男一匹ガキ大将(ジャンプの基礎を作った)
リングにかけろ(ジャンプのトップを決定付けた)
Drスランプ(読者層を一気に広げた)
北斗の拳(ジャンプ黄金期の始まり)
ドラゴンボール(絶頂期)
スラムダンク(黄金期の最後)
ワンピース(トップを奪い返した中高の祖)

スラムダンクは異論がある人もいるだろうが残りの6作品は外せないと思う
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:31:46.94ID:cyZyOSpL0
こち亀は、あれだけタイトル長いので当然略すとして、スラムダンクさえスラダンと略すのに、
ドラゴンボールをドラボと略すのはなぜか聞いたことないな。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:40:48.10ID:bD2rBCeCO
キン肉マン
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:53:49.83ID:YK24Gj2m0
スクラップ三太夫。
ゆで先生さいこ〜
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 19:58:44.41ID:U95sRAR40
ダイ大は過大評価
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:29:41.72ID:ohU3Yr/O0
黄金期の3本柱ってDBスラムダンク幽白だよね
んで連載してたときって幽白が一番人気あった時期ってけっこうあったよね
いつの間にか格下扱いになったけど
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 20:57:49.72ID:1GNb0j0c0
>>189
ねえよ
ジャンプは人気順の掲載ページだが殆どドラゴンボール>スラムダンク>幽々白書だった
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:15:52.91ID:HpF83QGd0
ついでにとんちんかん!
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:15:55.34ID:a8MJbfiu0
トイレット博士の頃から見てました
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:29:07.79ID:HpF83QGd0
当時はブラックエンジェルズとハイスクール奇面組とキン肉まんが個人的には不動のトップ3だったな
キャプテン翼とか小学生ながら青くさくて本当に嫌いだったわ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:42:40.09ID:TJkF5PXH0
>>57
ボーダーはアクションだよ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:43:42.45ID:YpJ5uyG50
>>3
くっさw
一時のブームで終わる糞漫画の信者乙w
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:45:35.71ID:28MTbXM80
ドラゴンボール
ワンピ
ナルト
聖闘士星矢
ジョジョ
北斗の拳
キン肉マン

これで終わりでしょ
勿論他にも最高の漫画は多いけど
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:47:38.22ID:28MTbXM80
ごめん
やっぱりキン肉マン外してSLAM DUNK入れるわ
個人的にはキン肉マンは7位以下という事で
スラダン入れないのはありえない。キャプテン翼も7位以下だな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 21:54:54.02ID:HNF2eiwV0
ジャンプで7つってのは、個人の好みが反映されて、なかなか一致は難しいけど、サンデーとかマガジンだと割りとスンナリ決まりそうだが
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:05:19.04ID:hV00DoQA0
ジャンプ放送局
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:07:04.88ID:i6gOVN9r0
>>199
スラムダンクって結局ドラゴンボール時代のナンバーツーでしかなかったし、単行本がそこそこ売れたって以外にたいして意味無いだろ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:13:33.56ID:WLl3RgLK0
キン肉マン
キャプテン翼
シティハンター
ドラゴンボール
こち亀
スラムダンク
ろくでなしブルース
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:27:38.80ID:lp5LT4/Q0
>>1
ドラゴンボール
幽遊白書
スラムダンク
ダイの大冒険

四天王が強すぎてこっからが難しい
キャプ翼、マサルさん、マキバオー、幕張
こち亀、ぬ〜べ〜、剣心、I's、BOY等々・・・
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 22:33:49.10ID:lp5LT4/Q0
>>202
ドラゴンボールがキチガイだっただけであの時代のジャンプでずっとトップクラスのポジションにいたんだから実績としては十分
日本のバスケ人口も明らかに増やしたし今でも語られる作品なんだから売上云々だけで済むモノじゃない
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:06.73ID:dAkNSZSd0
鬼滅の刃はほとんどの奴がネタで言ってるんだろうけど本気で言ってるゴミもいそうw
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:11:54.29ID:yRSaPg6G0
ワンピースは完結してないし長すぎて駄作
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:41:39.03ID:Nadnymy40
幽白はアニメブーストあったからなぁ。最高視聴率がうる星と同じ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:48:48.47ID:F9UgY37+0
ダイとか翼とか北斗入れてるのは思い出補正入ってるだけだろ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/18(火) 23:59:03.02ID:4GCI6wAR0
ウイングマン 山下たろーくん
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:04:44.49ID:UfV5Eu/m0
>>206
スポーツ漫画としては圧倒的な存在感だよな
他の雑誌の漫画も含めて
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:04:58.93ID:fDTgd0pX0
銀牙
0217しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/19(水) 00:07:59.07ID:VKhMGXYYO
売り上げ順みたいな素人意見ばかりで萎える
創刊号からのプロ読者が選ぶ7本はこれ
★はだしのゲン
★プレイボール
★ブルーシティ
★孔子暗黒伝
★侍ジャイアンツ
★朝太郎伝
★恐竜大紀行
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:11:49.33ID:gP5GvfKA0
結局いつの時期に読んでたかとか年齢で大きくぶれるから決まりそうにないな
音楽もそうだけど作品の質よりも同時代性のほうが思い入れに影響するから
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:23:12.94ID:WPcuk0LT0
ホイッスル好きだったな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:38:56.95ID:cYENcpJb0
当時ジャンプから離れてたからわからんのだけど
リアルタイム世代だとHUNTER×HUNTERと幽遊白書はどっちが上なんだ?
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 00:55:14.35ID:/KDkbp/J0
>>221
断然幽白でしょ。全19巻とまとまってるし
それに革新的な作品ってみんなアニメが成功してる、そこがハンターは弱い
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:15:25.15ID:MHW6fiaS0
ジャンプより先にアニメで知ったやつが多い
キン肉マン、北斗の拳、聖闘士星矢とかね

アニメよりジャンプ先行で知ったのは
スラムダンク、幽遊白書、ジョジョの奇妙な冒険、ダイの大冒険かな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:15:50.02ID:REQrLBrR0
>>206
スポーツ関係で言うとキャプテン翼を差し置いて入るような感じでもないだろ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 01:47:25.30ID:sf8FFmyE0
どの年齢でどんな時代だったかにもよるから売上以外に7つ決めるのは無理だろ
でもスポーツ漫画の最高到達点はキャプ翼で仕方ないと思う
スラムダンクは次点かな
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:17:43.51ID:l3gQVrqW0
ドラゴンボール
ONE PIECE
キャプテン翼

は確定かな?↑二つはジャンプだけでなく四大週刊漫画紙でも確定だろうし。

あとは長寿記録のこち亀はジャンプのランキングなら入っても良さそう。

北斗もスロット化の波をつくったし、キン肉マンもキン消しブームなどでこの二つは捨てがたいが、ドラゴンボールやONE PIECEとバトル物としてジャンルがかぶるのがどうか。

SLAM DUNKは面白かったし、バスケ部員を増やしたが バスケブームってそれほどでもないからなあ。プロバスケはサッカーに遠く及ばないし、なんならテニスのほうが視聴者多そう。
SLAM DUNKがはいるならテニスの王子様のほうがミュージカル化というジャンル確立など影響力あるし、そちらのほうがあげられそう。

スポーツ漫画よりギャグ枠が難しい。一番世代別に分けられてしまうから。あえてあげるならアラレちゃんか

遊☆戯☆王なら確定してもおかしくない実績。
あとはダイの大冒険、ジョジョ、るろうに剣心、シティハンター、みどりのマキバオーあたりからでいいんじゃない?
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:21:27.15ID:FoNrvwPx0
赤龍王
銀牙
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:24:07.78ID:M5Yijf7n0
お前ら男塾の評価低すぎだろ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 02:56:02.19ID:sf8FFmyE0
>>229
個人的には男塾めっちゃ好きだけどな
40になっても同僚と飲んだ時漫画の話になると必ず男塾は出てくる位同世代には支持されてると思う
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:08:28.71ID:rHcG8lGk0
ドラゴンボール
北斗の拳
この2つでいい
シティーハンター
こち亀
ターちゃん
などまぁまぁ
ジョジョ
ワンピース
は絵が気に入らん
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:45:42.88ID:9nc8HW2C0
ドラゴンボール 一期大看板
ワンピース 二期大看板 売上ナンバーワン
キャプテン翼 世界規模での影響力
遊☆戯☆王 世界規模での影響かつ派生グッズ売上ナンバーワン(らしい)

ここからは慎重に
評価要素が多種にわたると、売上ナンバーツーとかよりは別の要素のトップの方がこういう形では選ばれやすい気はする

キン肉マン DB以前の大看板かつジャンプ基本方針(友情努力勝利)の根幹
ナルト 世界規模の忍者ブーム(歴史的には後乗りだが意外に日本の漫画で忍者決定版が無かった)、売上
こち亀 長寿記録、ジャンプの顔として扱われる、連載終了してなければもう少し上だったかも

ここまでの7つかな

恐らく次点集団に入る北斗の拳とスラムダンクは似た立ち位置に思える
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:49:55.60ID:AB/c7H6D0
福永祐一
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:53:33.98ID:3qOmUiQi0
リングにかけろ一択
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:55:39.25ID:3qOmUiQi0
あと、悪たれジャイアンツかな?
小僧共は黙っていろや
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 03:57:07.61ID:4reJdiNT0
マガジンなら

あしたのジョー
巨人の星
MMR
あした天気になあれ
GTO
デビルマン
ミスター味っ子

サンデーなら

うる星やつら
タッチ
名探偵コナン
MAJOR
うしおととら
仮面の忍者 赤影
サイボーグ009

コロコロコミックなら

ドラえもん
オバケのQ太郎
忍者ハットリくん
パーマン
プロゴルファー猿
エスパー魔美
キテレツ百科
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 04:01:39.20ID:3qOmUiQi0
廃刊でスレ違い申し訳ないが、キングのペリカンロードも名作だと思っている
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 04:03:11.33ID:/KDkbp/J0
遊戯王って普通に面白いけど今いち挙がらないのは、カードゲームで突き抜けた感があるからかな?
ガンダムでいう視聴率よりガンプラで突き抜けたっていうのと似てる
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 04:08:18.79ID:3qOmUiQi0
ごめんなさい、おっさんの俺は遊戯王1,2回読んでくだらないと思って見てません。
ワンピースもくだらないと思って1,2回しか見てません。
ジャンプは昔ドーベルマン刑事のようなハードボイルド系と思っていたのが
極端に性善説系になって読むの萎えました
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 04:44:54.13ID:roGnl9ls0
ドラゴンボールよりキン肉マンだからな

ジャンプ連載中はキン肉マンが主役
ドラゴンボールは連載終わってから映画やテレビや海外で凄くなった
連載中はキン肉マン

北斗の拳もスロットパチンコでさらにだから連載中ならキャプテン翼が上

純粋に一番はキン肉マン
次に北斗の拳、ドラゴンボール、キャプテン翼
そしてスペシャル枠にこち亀
ワンピースや遊戯やらここらへんはオワコンジャンプでマシだった漫画

関脇にスラムダンク、男塾
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 05:11:16.90ID:eoNxJ70F0
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書
マキバオー
るろうに剣心
電影少女
アイズ
0245しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/19(水) 05:45:06.74ID:VKhMGXYYO
>>238
あれ面白かったよな
主人公の乗るバイクがMVX250という大ハズシなのもいいw
2に渡辺は出てこないが、結局東大出てホンダに勤めたみたいだな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 06:09:15.29ID:7Qxwf2B00
※個人の嗜好です

ドラゴンボール
スラムダンク
レベルE
HUNTER×HUNTER
北斗
ダイの大冒険

7つ目が決まらない
デスノ、星矢、幽々白書、アラレちゃん、銀牙、ターちゃん、柳生連也
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 06:25:48.53ID:o9+mDxrf0
チョンピースなんか入る隙間ねえよボケ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 07:39:22.37ID:roGnl9ls0
マガジンがジャンプに勝ったのはキン肉マンキャプテン翼ドラゴンボールが終わり、拓ちゃんカメレオン純愛組のヤンキー黄金期が始まったから
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:18:14.77ID:LvVs59kt0
>>242
キン肉マンも名作だが連載中もドラゴンボールの圧勝
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:44:10.55ID:s7Py3pBz0
>>241
後半はよく分からんが、惰性で18歳までジャンプ買ってた俺と仲間だ
ワンピース2回読んでジャンプ卒業した
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:53:32.69ID:5z0F4EZM0
>>250
そんなことはないよ
当初はドクタースランプの作者がやってる地味めな漫画
アニメとの相乗効果で火が付くわけだけど

まぁ逆に言うと、アラレ効果のゴリ押しではじめから人気があった訳じゃなく、ちゃんと内容で人気が伸びてったんだよ、ドラゴンボールは
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 08:59:27.38ID:/BPE5Zg30
キン肉マンが光GENJIでドラゴンボールがSMAPって感じだ。ワンピースは読んでないからわからんが嵐?
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:31:40.13ID:Wmw+uF8M0
ドラゴンボールは最初ドラゴンボール集めて終わらせるつもりが担当にボロクソに言われて
やる気出して描いたらこんなことになってる
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:40:23.64ID:GPH3wWkh0
>>209
アニメとまんさんブースト
声優が人気だったな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:43:20.18ID:AtNLiJmB0
キン肉マン
北斗の拳
聖闘士星矢
キャプテン翼
ドラコンボール
るろうに剣心
ToLoveる
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 09:54:03.34ID:q5oVhtGX0
ジャンプで読んだ時はすでにドラゴンボールZだった
ヤムチャがサイバイマンに殺されナッパが無双してた頃だ
ああ懐かしい
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:31:43.84ID:CRKcqlvA0
>>229

男塾の評価が低いのはしかたがないだろう

伝説の 「激!! 極虎一家」  の焼き直しだからな

そもそも、極虎一家でさえ学帽政の焼き直しだけどw  
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 10:55:37.98ID:rNJS1Hxe0
マキバオー
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 11:17:15.21ID:xPHwXgZ00
>>195
そのジャンルなら電影少女が1強だろう

>>36
フランス人ハマりすぎw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:01:55.47ID:/TOgqsei0
>>36
シティハンター、キャッアイ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:03:35.15ID:82MwXNJt0
おう!
ドラゴンボールはよぉ、ちっとやりすぎたよな!
正直、フリーザぶっ倒したところで終わっとけば良かったんじゃねぇか?
その後はなんつーか
つえぇ奴が次から次へと出てくっからよぉ!
わけわかんなくなっちまってるよな!
それによぉ、死んだ奴がポンポン生きけぇえりすぎじゃねえか?
オラなんて何回死んだのかもうわかんねぇぞ!
次回!ドラゴンボール!
パオズ山が大ピンチ!芭蕉扇を持って来い!
ぜってえ見てくれよな!
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:09:18.03ID:/TOgqsei0
>>195
ホールインワン
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:27:14.43ID:apq15qmq0
>>230
出ました鬼滅の刃(笑)
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 12:29:52.38ID:hS1VBkEe0
1・2のアッホ!!入ってないみたいだな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 13:20:46.08ID:XL5mMuBi0
鬼滅の刃は連載10年後にどう評価されてるかワカランよ。漫画は連載初期から読んでるけど
アニメは観てないけど、アニメ観てるのと観てないので漫画の評価が変わるんだろうか?
(アニメ観て漫画の評価が上がる訳でもなさそうだが…)

例えばこの作品の主題歌ってめっちゃ平凡じゃん。Lisaの他の曲、fateとかSOAの主題歌群とか
アルバム聴いてると他にもっと良い曲が沢山あるけど(てか作家に恵まれてるなと思うんだけど)
それらを知らない人は主題歌が良い、って言う訳じゃん。

鬼滅の作品もそれ単体で持ち上げるならまあいいんだが、過去から含めて最高とかベスト10みたいに言われると
他の作品を知らないだけじゃないの?て思っちゃう。だって相当普通の結構面白い漫画って感じだし…
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 15:07:22.43ID:yTk/FfqT0
競馬版的には
ふたりのダービー

いくら批判されようと、俺ら競馬ファンならそこは曲げられないんだ 曲げられないんだ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 15:24:00.36ID:LvVs59kt0
>>252
知ってるよ
だから連載中もドラゴンボールの圧勝
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 15:53:41.09ID:iaGDVMT70
>>276
ん?
双方の連載中はキン肉マンが圧勝してたよ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:14:45.22ID:utKKJY1/0
チャンピオンなら簡単なのにな
ブラックジャック
バビル二世
ドカベン
浦安
刃牙
クローズ
弱虫ペダル
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:17:19.92ID:utKKJY1/0
マガジンなら
一歩
シュート
フェアリーテイル
金田一
GTO
この辺は確定かな
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:20:51.87ID:SAwOx0500
個人的になのか?主観・嗜好抜いて社会・世間・一般的&客観的なのか?

相当難しいぞ
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」はジャンプの顔としては当然価値は高い
ギャグ漫画がここまで長期に渡って連載されるなどジャンプ以外でも観ることができない
殿堂入り間違いない作品だが、この手の漫画は選考を嫌う奴がいる

「リングにかけろ」は今ではこの演出も普通になってしまったが当時「見開き1カットの必殺ブロー」
演出は画期的でありその後数々の漫画に影響を与えたことは言うまでもない

「ワンピース」を主観で嫌っているアホがいるが、間違いなく世に与えた影響の大きさは事実である
ジャンプの代表作として個人の嗜好を超えて存在感を示す

「ドラゴンボール」ドラクエなどのラスボスの進化形態演出を一般化させた鳥山明演出
「北斗の拳」の衝撃、「ストップ!!ひばりくん!」の時代を30年先取りした斬新さ、
「スラムダンク」のスポーツ漫画の新たな境地、「ジョジョ」の映画と漫画演出の新たな融合、
「キャプテン翼」の巻き起こしたサッカーブームとしての影響力、
悪役が魅力的な主人公というショックを与えてくれた「デスノート」
演出・ドラマの完成度としては最高クラスの「ヒカルの碁」
時代劇漫画としてジャンプでは異例の設定で大ヒットした「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」
アメコミ・007要素、CG作画など取り入れたスタイリッシュで画期的な「コブラ」
作者の遊び心満載(遊び過ぎて休載の多さも画期的)の「HUNTER×HUNTER」

いやいや・・・これは7本無理だろ・・次から次へと出てくる


一言、ジャンプとともに数十年・・楽しい日々だった
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:28:27.23ID:LvVs59kt0
>>277
解釈違いだな
>>242の書き方だと「ドラゴンボールはジャンプ連載終了後に人気が出た」と言ってるように受け取れる
作品としてはドラゴンボールの圧勝
お互い人気全盛期同士での比較もドラゴンボールの圧勝
ドラゴンボールが人気出る前と人気爆発中のキン肉マンの当時の比較ではキン肉マン
というのが正解
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:33:17.10ID:15wOjLg40
>>273
結構おもしろい。これは同意だがトップクラスではない。
絵が下手、グロい。
最近の話しではボスが強すぎる、主人公しか太刀打ちできない。これドラゴンボール化しつつあってつまらん。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:40:42.34ID:mnpEfHOq0
キン肉マン、ドラゴンボール、男塾
その3作品に共通しているのは「途中でコンセプトが変わった作品」って事だ
キン肉マンは当然楽しいギャグマンガとして始まったし
ドラゴンボールも天下一武闘大会以降変わったでしょ
男塾も同じくバトル漫画として始まったわけではない

やはり王者としては不適格
キャプテン翼はその点でもぶれず、国内的にはもちろん国際的にも人気が高い
横綱はキャプ翼以外にあり得ない
それ以外はその他大勢
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 16:44:13.77ID:rwc7Jsat0
歴代漫画雑誌神7を決めるなら


ジャンプ
コロコロコミック
マガジン
サンデー
ボンボン
ゴラク
ヤングジャンプ
0287しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/19(水) 17:13:00.31ID:VKhMGXYYO
>>278
チャンピオンが簡単とかあり得ない
一世を風靡した、がきデカ、マカロニほうれん荘
恐怖新聞、エコエコアザラクなど、色々ある
0288しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/19(水) 17:25:50.17ID:VKhMGXYYO
>>279
これももおかしい
一歩があしたのジョーを超えたわけないし
社会的影響や知名度で、巨人の星、天才バガボン
空手バカ一代、デビルマンなど
シュートやフェアリーテイルなどとは比較にならない
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 17:25:57.99ID:cPAintih0
>>280

なあ、両津勘吉を語らずして少年ジャンプを語るなよなあ。

こち亀
スラムダンク
ワンピース
電影少女
ドラゴンボール
ダイの大冒険
北斗の拳

これだろ???
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:23:55.22ID:mA3zMbAf0
電影少女
きまぐれオレンジロード
てんで性悪キューピッド
バスタード!
ストップ!ひばりくん
ゆらぎ荘のゆうなさん
華の慶次

これで決まりだろ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 18:44:35.91ID:SAwOx0500
マキバオーも競馬板的に入れたいが・・7本となるきついな
0294しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/19(水) 18:44:48.80ID:VKhMGXYYO
ジャンプが初めて300万部を超えたのは
1980年の5,6合併号
圧倒的にリングにかけろ!の功績だった
確かその号は世界大会のギリシアのアポロンとの決着の回
ブーメランスクエアで代々木体育館の場外まで吹っ飛ばされて
KOされたw
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 19:47:57.95ID:r5LBUtwK0
電影少女
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 20:23:22.17ID:nwLTolSw0
ハンターハンターって通ぶったやつが面白いって持ち上げてるだけで別に普通だよな
てか今の話とか打ち切りでいいレベルでひどい
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 20:37:17.49ID:zArqJVAR0
古本屋のおやじが りょうさんとリョウちゃん(冴羽)のやつだったら
全巻高価買取!直ぐ売れちゃうからって言ってた
単行本タイトルが覚えられなかったらしいw 〜30年以上前のお話…
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 21:26:37.92ID:HabgE9EL0
5ちゃんはほとんど40代位が書き込むんだなって事がよくわかる。自分も40代後半
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 22:17:32.13ID:cYENcpJb0
少年誌としては後発であるジャンプが他の雑誌と闘えるようになったのは
ど根性ガエルがきっかけ、という話を聞いたことがある

俺はリアルタイムではないからわからんけど
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 23:10:18.96ID:w5ssgzN00
スラムダンク
幽遊白書
ろくでなしブルース
封神演義
ジョジョ
マキバオー
るろうに剣心


売上とか人気は知らんけど面白かったのはこの辺
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 23:22:14.22ID:HdyqU81K0
ジャンプは歴史的名作が多すぎて絞れんよ
40年前の黄金期なんて外れゼロの期間もあったからな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 23:22:52.44ID:Dzs4/z0E0
鬼滅の刃って面白いのかな
映画館に行くと「無限列車編」ってやつの宣伝が流れてるんだけど、
不良みたいな奴らが電車で暴れてるだけみたいじゃん
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/19(水) 23:43:57.51ID:vM863ajK0
K.Oマサトメ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 00:16:46.42ID:fGRSYHub0
トイレット博士
コレが無ければジャンプは消えてたかも

包丁人味平
主人公が成長して対戦を続けて行くジャンプの方向性を決めたかも知れない作品、
絵柄がアレなので軽視されがちだがもっと評価されて良い作品
※集英社も「四丁目の怪人くん」とか「ジャンボでごめんなすって」みたいな
 作品を電子書籍化してくれないかなぁ、単行本入手が困難or不可能だし…
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 00:32:34.38ID:y71Dl8s60
>>309
包丁人味平は面白いんだけど、肝心の食い物の絵が不味そうなんだよw
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 00:43:42.31ID:h215YuSl0
ドラゴンボール
キン肉マン
ジョジョの奇妙な冒険
HUNTER×HUNTER
ボボボーボ・ボーボボ
魔人探偵脳噛ネウロ
チェンソーマン

個人的に好きなの
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 00:49:17.78ID:Ho7xi1D40
レベルEだな
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 01:01:34.19ID:CtkRLoaz0
マキバオー
ドラゴンボール
スラムダンク 
幽遊白書 
電影少女
るろうに剣心

残り1枠争い
ラッキーマン
ターちゃん
アイズ
ヒカルの碁
ダイの大冒険
ろくブル
たけし
HUNTER×HUNTER
ぬーべー 
シティーハンター
ジャガー
北斗
幕張
キン肉マン
こち亀
キャプ翼 
テンテンくん 
アラレちゃん
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 01:05:16.32ID:rQPALHdC0
>>279
特攻の拓があるだろ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 01:45:32.80ID:69GylQwz0
>>279
明日のジョー
ミスター味っ子
一歩
特攻の拓
GTO
金田一
FAIRY TAIL
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:50.35ID:v2ttS7T30
こういうのってまずアニメが大成功してるかしてないかで振り分けた方が良くないか?
厳密には関係ないけど、超ヒットしてる漫画ってアニメも大成功してるパターンが大多数だと思う

例えば>>318ならジョー、GTO、金田一以外は除外
>>314ならDB、スラダン、幽白、るろ剣、ぬーべー、シティハン、北斗、キン肉、翼、アラレ
大分スッキリする
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 03:47:58.48ID:KGvo3KXq0
キン肉マン
ろくでなしブルース
ついでにとんちんかん
THEモモタロー?(キン肉マンのばったもんみたいなやつ。牛若丸とか弁慶とか出てくるやつ)
珍遊記
モンモンモン
ジャンプ放送局
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 06:25:28.02ID:aMNd6ECu0
ドラゴンボール最高でFA
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 06:55:09.57ID:VeXm5Jnl0
>>250
連載時期がほとんど被ってねえだろカス
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 07:02:05.47ID:VeXm5Jnl0
シェイプアップ乱
ターヘルアナ富子
レスリングwithもも子
ジャングルの王者ターちゃん
新ジャングルの王者ターちゃん
水の友達カッパーマン
ふんどし刑事ケンちゃんチャコちゃん

ジャンプならこれだな
これ以外あげてる奴は立ち読みとか浅い読み方してる貧乏人か読解力の無いアホでしょ
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 08:06:50.61ID:rQPALHdC0
>>329
どんだけ徳弘好きなんだよw
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 09:08:32.18ID:3ac1Wxr70
まとめると
キン肉マン、ドラゴンボール、キャプテン翼、北斗の拳の四天王は必ずほぼみんな支持
あとはこち亀がミスタージャンプで五つはうまった

あとの2枠だな
スラムダンク、ワンピース、男塾、アラレちゃん
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 09:10:17.17ID:NdWi5QpJ0
サーキットの狼とかメカドックなどレース系も良いのあったな
7本には無理だけどさ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 12:25:55.13ID:D6RRPdII0
>>324
普通に各雑誌の神7と戦えるメンツだな

藤子不二雄やばすぎ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:19.56ID:s6Domq4P0
(作者が)神7

ストップ!ひばりくん
バスタード!!
ハンターハンター
コータローまかりとおる!
バガボンド
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話
ガラスの仮面
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 13:03:23.06ID:raIiTLg40
>>334
競馬板でみどりのマキバオー入らない訳ねえだろクソが
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 13:28:58.48ID:xlifImwD0
しんたろうのレスが比較的まともに見える(古臭いが)スレッドは初めてかもしれん。
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 15:05:51.04ID:rSnQ+U810
ダイ大めっちゃ好きだけどここには入らんでしょ

ドラゴンボール
ワンピース
こち亀
スラダン
キン肉マン
ナルト
キャプテン翼
次点でジョジョ、聖闘士星矢、北斗って感じかな
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 15:56:20.49ID:MkjZdPnj0
>>279
カメレオン
GTO
特攻の拓
はじめの一歩
Jドリーム
スーパードクターK
風のシルフィード
サイコメトラーEIJI
キバヤシのあれ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 15:58:06.10ID:MkjZdPnj0
>>285
ビッグコミックスピリッツ
ヤンマガ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 18:03:19.65ID:aMNd6ECu0
そもそも「漫画神7」って何だよ七福神かよ
7人とか中途半端なことせずに四天王とかトップ10とかでいいだろ
なんで7なんだよw
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 18:50:31.81ID:khYvZMzH0
北斗はスロットのヒットまでそこまで話題にならんかったような?
たしかに大ヒット作ではあるが
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 19:06:03.74ID:aMNd6ECu0
>>348
パチンカス脳かよ
北斗はパチンコ以前から大ヒット作品だ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 19:21:50.26ID:jQ+3zKI90
>>279
オフサイドは入れたい
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/20(木) 20:50:12.37ID:v6EltKMj0
鬼滅の刃推してるヤツって流されやすいタイプっしょ
ドラゴンボールみたいに10年20年後以上人気維持するとは思えないんだけどな
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 00:30:11.31ID:iiM2J/u90
>>355
ジャンプ漫画には珍しく鬼舞辻無惨を倒したらそのまま引き伸ばししないで終りそうな感じだしジョジョみたいに2章3章やらない限り10年も連載しないでしょそもそもが
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:11:12.39ID:Vkvl7BjA0
ここまでアイシールド21なし
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:15:11.92ID:5Fqk7mbi0
ヒカルの碁が最高に面白いと思う俺は異端か?
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:21:14.48ID:6vhL+Oz20
ヒカルの碁は途中から話がどっ散らけにならなければな
サイが現代に蘇って面白おかしく引っかき回すってのがメインの漫画なのに途中からヒカルがメインになってそのヒカルもサイと一緒に退場しちゃって最後の方は何をしたいんだかさっぱりな漫画になってた
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:21:25.07ID:nNaFkbrU0
>>1
ドラゴンボールが神7?
何言ってんだ?

ドラゴンボールは7つ集めると神の龍が出てくるんだ。
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:25:46.44ID:pf7khNk20
ヒカルの碁は面白い
アイシールドは神龍寺ナーガがピーク
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:43:08.88ID:4HGUWSPJO
こういうのはバトル枠がなん枠までとか決めたほうがいいな
7枠すべてバトルとかになるからなジャンプは
バトル3枠、スポーツ2枠にギャグ1枠、恋愛エロ1枠
これが一番バランスがいいな
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:52:53.55ID:+XBEogE60
ドラゴンボール…もはや説明不要のモンスター漫画
キャプテン翼…海外ビッグクラブの選手にも影響
聖闘士星矢…こちらも海外で根強い人気
北斗の拳…決め台詞は全世界の全員が知っている
キン肉マン…プロレスブーム、キン消しブームの立役者
ジョジョの奇妙な冒険…昔の話が現代になって再評価されてる珍しいタイプ
スラムダンク…個人的にはそれほどだけどお情けで

まぁこの七つで決まりじゃない?
ワンピース?なにそれ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 01:53:13.43ID:yOOmelnn0
自分の好みを押し殺して考えるなら、

ドラゴンボール←国民的アニメ
キン肉マン←国民的アニメ
北斗の拳←国民的アニメ
ONE PIECE←国民的アニメ
こちら葛飾区亀有公園前派出所←ジャンプの功労者
SLAM DUNK←今のバスケ選手に影響を与えた
キャプテン翼←今のサッカー選手に影響を与えた


この7つで仕方ない。
自分の好みは全然違うけどw

いろんな人物に影響を与えてる点を考慮してもこの7つで仕方ない。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 02:03:48.91ID:yOOmelnn0
ジャンプ神7
ギャグ漫画部門

ハイスクール奇面組
ついでにとんちんかん
燃えるお兄さん
珍遊記
モンモンモン
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ジャングルの王者たーちゃん
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 02:12:06.58ID:zHdSb+7x0
>>292
ブレがない点で素晴らしいラインナップ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 02:24:34.22ID:5LtsTtOY0
>>365
北斗の拳が国民的アニメ?
関東地方地上波再放送禁止になってただろ
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 02:33:58.18ID:zHdSb+7x0
>>338
ここにまだ魔太郎が来る、21エモンがサブで控えてるからな
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 02:53:45.18ID:Vkvl7BjA0
俺はテニスの王子様を見て中学のときテニス部に入ったぞ
だからSLAM DUNKと双璧
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 08:48:05.89ID:llMXdu0p0
エロ部門だとソーマも捨てがたい
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 08:50:55.12ID:jVs1vE4Z0
遊戯王はもはや別カテゴリー過ぎて入るかどうか
漫画だけで言ったら絶対入らないしょっぱいレベルなんだが
カードの売り上げえげつないからな
全世界でアホほど売れた日本製カードゲームの始祖みたいな存在
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 08:53:10.11ID:NzQ0Eky/0
>>365
スラムダンクは国内バスケ部員限定みたいなとこあるし、北斗の拳も熱量とか最大瞬間風速はあるけど幅が狭い感じもするから、この二つは比較的ボーダーラインだなやっぱり

ナルトとか遊戯王、リンかけやアラレとか他の候補と入れ替わってもおかしくない

個人的には唯一無二、犬漫画最高峰の頂に立ち続ける銀牙を推すぜ
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 09:08:50.83ID:pf7khNk20
スラムダンクは運動部全員読んでるだろ
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 09:25:23.64ID:d6yycEdQ0
>>376
だからなんやねん
北斗の拳は男子全員読んでるわ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 10:27:11.32ID:mafrGjGg0
>>365
まぁ、これが一番支持率高そうだ。
1から見てると。10にして残り3つ
選ぶとしても、俺の好きなジョジョ
は入れるだろうか?
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:30.01ID:tYamYvJ30
>>365
国民的アニメなのにドクタースランプよりも視聴率下なのは何で?
それどころかキャッアイ以下なのに国民的アニメとか笑わせんなよ
情弱のアホは害悪なので書き込むなよカス
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 11:37:43.55ID:7V3hyBDC0
藤波辰巳
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 11:47:18.86ID:GwYSGuCb0
皆勘違いしてるようだがキャプテン翼はどう考えても入りません
世界でヒット?それはアニメの話だよ
しかも半分ギャグとして受けたのが原因
あの地平線が丸く見える広大なフィールドがツボったらしい
彼らはマラソンでもしてるのか?と当時のサッカー選手の間でも話題に
ストーリー自体はクソつまらないのでコミックス売り上げは上位陣には程遠い
当時世界一のプレイヤーで日本でも人気だったマラドーナ人気にあやかって時流に乗っただけ
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 15:44:28.89ID:hYAMTs4K0
週刊少年ジャンプ ドラゴンボール
週刊少年サンデー 名探偵コナン
週刊少年マガジン はじめの一歩
週刊少年チャンピオン ドカベン
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 16:16:35.47ID:vxC3V6di0
ジャンプ ドラゴンボール
サンデー タッチ
マガジン あしたのジョー
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 17:42:33.99ID:M6td8dGv0
>>382
なにぃ!
あれだけのブームを巻き起こしたうえ後世にのこしたい漫画、子供に見せたい漫画No.1だぞ。これ以上の試合は書けないと山王戦で突然終わらせたのもすばらしい。今でも後付けでだらだら引き延ばす糞マンガが主流だからな。
キャプテン翼なんて、なにぃ!って言ってるだけやん。
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 18:10:19.62ID:kGrDbohH0
スラムダンクは全盛期のまま終了なのが神って感じだよな
キャプテン翼、はじめの一歩、ドカベン、メジャー、ダイヤのA、テニスの王子様…
少年漫画のスポーツ物は引き伸ばしからのインフレで破綻しまくりの作品ばかりだからな
やめ時を誤ると名作から駄作へと変わる
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 18:46:28.26ID:MefhFfjE0
>>390
その通り
ドラゴンボールをフリーザ編で終わらせたのがスラムダンク
ゴッドとかブルーとか全王とかワケわからん事になったのがキャプテン翼
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 19:03:11.83ID:l1hwoWLl0
>>388
>>390
好き嫌いだけで語るなら好きな漫画を崇めとけよ
君らの私的自分ランキングに口出しはしない

けどさぁ、実際に社会現象として与えた影響を鑑みれば、スラムダンクが7つに入るにせよ入らないにせよ、キャプテン翼を差し置けるわけねぇだろ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 19:38:01.18ID:qfJGp4T60
さすがにキャプテン翼とスラムダンクを比べたらキャプテン翼に失礼

キャプテン翼がトウカイテイオーなら、スラムダンクはジャスタウエイくらい
0397しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/21(金) 20:14:35.40ID:VQFRK6p7O
スラムダンクとか過大評価もいいとこだろ
老人ホームの死にぞこないのジジイも、その辺の小学生も
知ってる奴のほうがレア
ガチで国民的アニメのサザエさんと比べものにならん
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 20:23:51.95ID:H86WxJBk0
ドラゴンボールとスラムダンクは、ちょっと抜けてる
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 20:25:44.48ID:vxC3V6di0
S ドラゴンボール
A スラムダンク 幽遊白書 マキバオー
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 20:31:01.14ID:qfJGp4T60
キン肉マンは皐月賞菊花賞勝った感じ
、ドラゴンボールはダービーと菊花賞勝って凱旋門勝った感じ、北斗の拳は三冠馬、キャプテン翼は皐月賞勝ってダービー菊花賞3着

スラムダンクはどれも勝ってない2着3着3着って感じ
0401しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/21(金) 20:42:52.30ID:VQFRK6p7O
ギャグ漫画は1、2のアッホ!と東大一直線が連載されてた時期が
一番だった
声を出してゲラゲラ笑うこともあった
ふたりとも赤塚賞の出身だが、今はほとんど賞レースが機能していない
うすたぐらいが最後かな?
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 21:08:35.78ID:CXTCztsJ0
キャプ翼は国内は皐月賞とか宝塚記念くらいだけど、海外遠征でドバイとか英チャンクラスのを4つ5つぶっこ抜いてたイメージ(で、当時は海外情報少なかったからそれほどでもなく、振り反って見たらとんでもねえなって感じ)
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 21:48:11.01ID:Mz8Gi8/k0
単行本売り上げで決めろよ
単純に一冊辺りの売り上げならスラダン圧勝だろ
キャプ翼なんて漫画としては駄作
スラダンは今見返しても面白いがキャプ翼は読むに耐えない
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 21:54:29.24ID:B4AJJftd0
実際サッカー知らない作者が描いたキャプテン翼を有り難がってる奴等はなんなの?
リアルの欠片も無い
高橋は野球大好きで野球にしか興味が無いのに編集に無理矢理サッカーやらされただけの傀儡作家
スラムダンクは作者がバスケット一筋でバスケ愛に溢れてるから話にもリアリティがある
井上が編集の反対を押しきってバスケ漫画にかけた姿勢も高橋と正反対
お子様向けだからキャプテン翼が低脳にはウケるなかな?
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 21:55:21.20ID:lIRUfy7+0
ドラゴンボール
ワンピース
こち亀
ろくでなしBLUES
GANTZ
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 22:00:09.90ID:0J6W2lo10
>>402
国内はG2、G3も勝てない善戦マンが海外でたま
まG1勝ったステゴみたいなもん
子供たちが活躍して勝手に評価が上がったのもプロサッカー選手が昔見てました話しで評価が上がったのに似てる
スラムダンクは国内無双のディープインパクトで各種アンケートでは無類の強さを示す所も似てる
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 22:09:41.70ID:veMTd37+0
Sランク
DB、スラダン、こち亀、ワンピ

Aランク
キン肉マン、聖矢、マジンガーZ、NARUTO、キャプテン翼、シティハンター、遊戯王、ドクタースランプ、北斗の拳、鬼滅の刃、HUNTER×HUNTER、銀魂
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 22:31:16.84ID:z+60Sh1f0
>>403
売上で並べるならデータ参照すればいいだけじゃね?
神も何もない、単に売れたって結果だけ
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 22:32:21.36ID:B4AJJftd0
スラダンオタの偏屈さって、よく似てるよなアレに
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 22:34:30.71ID:B4AJJftd0
ぶっちゃけスラダンが漫画として優れてるとは思わないしな
作品の質としてはるろ剣や幽白と同ラインの感じ
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 23:42:45.31ID:jVs1vE4Z0
スラムダンク信者うざいな
基本面白い漫画だし、漫画一番売れてた時期なんだから単行本売り上げ多いのは当然だろ
海外人気もいまいちだし、影響力で言ったら遊戯王にも劣るわ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 23:49:42.16ID:rubLHDRV0
スラダンの海外人気って凄まじいよ
まあ海外と言ってもほとんどアジアだけど
少なくともアジアでのスラダン人気は異常と言っても良い
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/21(金) 23:58:23.17ID:3/EpBIQ10
>>4410-411
成功した物を認めない狭量さ
ディープアンチかな

作品の質(笑)
1番売れてる時期の1番は凄いと思わないのの?
まるで競走馬のアンチ並みに狂った理屈で絡んでくるキチガイだよお前ら
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 00:03:20.96ID:8PRwZpiu0
>>410
ID変え忘れてるぞマヌケ
自演もまともに出来ないマヌケが考える作品の質って何?
恥ずかしいからって逃げんなよ
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 01:07:38.90ID:O0MH2YMl0
スラダンはさアニメが今いちだったから、なんか他のレジェンド作品に劣る感じ
あと漫画読みの中にはスポーツ漫画好きじゃないってタイプもいるんじゃないかな?
漫画で読むより実際にやった方が楽しくね?って理由で
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 01:13:21.80ID:90XXVNr60
漫画
マキバオー
ドラゴンボール
スラダン
幽白
るろ剣

アニメ
るろ剣
幽白
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 06:35:14.54ID:dCQgsvqX0
神アニメの基準は
野沢雅子、神谷明、古谷徹、田中真弓、
古川登志夫、千葉繁、堀川りょう
この7大レジェンド声優がどのくらい使われてるかによる
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 07:49:46.37ID:F8RIJ3070
どう考えても四天王は
キン肉マン、ドラゴンボール、北斗の拳、キャプテン翼だろ

レジェンドでこち亀

スラムダンク?悪くはないし有名だが、かなり上の漫画からは落ちるな

橋本、蝶野、武藤、三沢、川田、もう1人名前忘れたが、スラムダンクはこれに入れない

多分永田か天山か良くて小島かな
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 08:26:24.40ID:ozDsNs5F0
ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピースこの3つは確定
>>418とか自分がリアルタイムで見てたってだけで回顧の老害


なんかやたらキャプテン翼と比較したがるアホがいるけど漫画としてはレベルが違う
キャプ翼言ってる奴等は本当にあれが面白いと思ってんの?
サッカーブーム?あれはマラドーナが起こしたもんだぞ
サッカー部員自体は野球部と共に元々多かったし人気の部活だったからキャプ翼の影響でなんて事はない
スラダンがバスケ部員の数を増やし人気の部活に押し上げたのは紛れもない事実

客観的に見た場合同じ年代の作品だけで7つ選ぶアホさが良く解る
名作はいつの時代の人が読んでも面白いものなんだよ
キャプテン翼やキン肉マン、ドクタースランプが今読んでも面白いか?
面白いなんて言う奴のセンスを疑うわ
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 08:49:56.89ID:X2gJQ54r0
客観的なランキング

後世に残したい漫画ランキング
1位 SLAM DUNK
2位 ドラゴンボール
3位 ONE PIECE
7位 こち亀

JUMPからはこの4つがベスト10入り


子供に読ませたい漫画ランキング
1位 ONE PIECE
4位 ドラゴンボール
7位 SLAM DUNK
8位 NARUTO

こちらもJUMPから4つランクイン

どちらにもランクインしてるドラゴンボール、ONE PIECE、SLAM DUNKは確定

火の鳥とかはだしのゲンみたいな昔の作品もランクインしてるし花より男子みたいな少女漫画もランクインしてるので年代性別問わず支持されてるのは明らかですね

上で信者が発狂してらっしゃるキャプテン翼は残念ながらベスト30にも入っておりませんでした
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 09:31:35.77ID:LxojCnlG0
>>423←自演失敗した恥ずかしいカスw

論破されたら逃げ→ID変えて自演を繰り返す競馬板によくいるキチガイ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 09:44:43.76ID:xUGM1/5w0
一作目のファミコンジャンプに選抜されてる作品は名作といえよう
アストロ球団、男一匹ガキ大将、ゴッドサイダー、
荒野の少年イサム、ドーベルマン刑事、サーキットの狼、
ハレンチ学園、ウイングマン、よろしくメカドック等

なお神7入りにふさわしいかどうかは別問題だ
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 10:36:46.39ID:a9wkiIzL0
>>424
単発IDでよく言えるよなw
ギャグなん?
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 10:44:02.29ID:xwLvEBgb0
こち亀が面白いか?と問われれば疑問だけどJUMP作品でこち亀外すのはあり得ないな

ドラゴボ、ワンピ、鬼滅、ナルト、スラダンここまではすんなり


後1つは迷う
面白さでいったらターちゃん、北斗、デスノ、ハンタだけどどれも決定打に欠ける
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 10:51:06.16ID:zrnbQFYx0
こち亀に出てくる女は麗子くらいで良かったんだよな
後半になるにつれ、わけのわからん似たような女がわんさか出てきた印象
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 10:54:23.48ID:N2WugAAM0
>>423
>>404-409-410 このレスの流れ見たらこいつの自演は誰でも解ると思うけど
スラダンと翼の対立煽り

でその正体が>>427
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:03:51.34ID:YMtGV/vR0
ジャンプと言ったら友情・努力・勝利
でも友情・勝利は満たしてるが努力を満たしてる作品は少ない
パッと思い浮かぶのはDB、ONE PIECE、HUNTER×HUNTER、SLAM DUNK、キン肉マン、NARUTO、ヒカルの碁、アイシールド21、マキバオー、ダイの大冒険辺りか

北斗の拳、キャプテン翼、シティハンター、聖闘士星矢は努力ってより才能で最初から無双なのでなんか違う
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:10:06.53ID:atKBWmds0
スラダンは神漫画とも思えるけどキャプ翼はなあ
売り上げで神かどうか決めるってのも何か違うし影響力ガーってのも違う気がする
結局の所、今読んで面白いかどうかでしょ
そう言う意味ではキャプ翼はおろかワンピース、鬼滅も神とはとても言えんな
ドラゴンボールもフリーザ編までは神で良いけどそれ以降は微妙な感じだし現在進行形のあれに至っては見るのも苦痛なレベルでしょ
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:17:32.01ID:BqVU9LM90
>>436
セル編の悟飯とベジータは格好良かったけどな
魔神ブウは全く面白くなかったけど
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:19:07.93ID:JAWQbqt50
翼もスラダンも競技人口を一気に拡大したって点で同じだが、規模だと翼の方がずっとスケールが大きい
が、翼はアニメ化してからがブームの本番だったのに対し、スラダンの方は雑誌が史上最盛期だったのもあるが漫画としてクオリティで評価された面が多く
純粋に漫画としてはやはりスラダンの方がずっと上かと

つうか翼は80年代当時のジャンプ本誌でも扱いとしては5〜6番手以降だったという話
看板の「か」の字もかすらない存在だったとか
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:26:03.91ID:TtjVijVY0
シティハンター
北斗の拳
ドラゴンボール
こちかめ
スラダン
幽☆遊☆白書
ドクターK
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:37:48.70ID:BqVU9LM90
>>429
アニメ版で歌が良かったのは
ドラゴンボール
北斗の拳
スラムダンク
シティーハンター
幽遊白書
キン肉マン
キャプテン翼
80年代までのアニソンは殆ど良い
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:46:52.14ID:/gsGOjby0
>>434
真面目に違うけど
被害妄想大丈夫か?
キャプテン翼とスラムダンクの争いなんてしらんよ
そこまでアニメオタクじゃねえわ
大丈夫か?頭
普通にキャプテン翼とスラムダンクでは格が違うだけだろ
0445名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 11:53:43.73ID:6XPCDWc30
キン肉マンよりも前の作品だと
サーキットの狼、男一匹、
ドーベルマン、アストロ球団
あたりを挙げたいが、現代の
読者はどれも知らないかなぁ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:11:15.80ID:YMtGV/vR0
>>443
ID変え忘れて自演失敗の残念な頭の人は黙っててね
失敗の恥ずかしさを発狂で誤魔化しても駄目駄目
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:22:16.41ID:YMtGV/vR0
海外で〜言ってる奴いるけど漫画は日本が世界一で低レベルな海外実績なんて何の自慢にもならないよ
お前ら韓国のG1やオーストラリアの低レベルG1勝ったからって最強言わないだろ
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:28:44.37ID:YMtGV/vR0
>>439
競技人口の拡大?それも的外れだし事実と違う
漫画読んで始める様な奴等はどうせ長続きなんてしない
元々やってる奴等は小1とか精々低学年から始めてる
漫画なんて読む前から始めてんだよ
ただサッカーやバスケやってるから翼やスラダン読んでただけ
低脳は短絡的な考えしか出来ないから駄目なんだよね
>>443みたいな自演失敗バカみたいな


オイ早く自演失敗の言い訳してみろや
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:30:25.83ID:WeAVGuL60
東大一直線大好きなんだけどな
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:33:39.19ID:YMtGV/vR0
>>450
マジもんかよw
IDの存在すら知らずに自演か
ここまでのバカは近頃中々お目にかかる事は無かったな
他の皆さんにはバレてるだよ
無知も程々にしとけ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:37:49.62ID:YMtGV/vR0
>>443 このバカ自分のツラ見て物言えよ

基本神田うの、水原きこ、喜多島まいは付き合いたくは絶対ないがただならやってやる


お前の様なバカに話しかけられただけで女は死にたくなるわ
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 12:41:55.43ID:I4ShEkJX0
鬼滅入れるバカはしんでくれ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 13:24:08.58ID:MCulIgV10
IDなんかたまたま被るときもわりとあるけどな
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 13:32:25.55ID:JAWQbqt50
鬼滅の今の突発的ブームって聖闘士星矢に近いものがあるな
星矢も短い期間の爆発的ブームだったから、その世代じゃない人にはあまり知られてない
0462しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/22(土) 13:44:06.75ID:NYcuQJxdO
聖闘士星矢ってそもそもジャンプでやってたか?
チャンピオンじゃないのか
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:13.97ID:90XXVNr60
悟空
飛影
ミッチー
カスケード
伊織ちゃん
志々雄真実
勝利マン
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:52.34ID:YMtGV/vR0
>>460 まさかID変えたりしてないよね

そんな都合良く被るかよ
>>443の他スレの書き込み見てもやべえ奴は確定だしな
まだ2月だってのに年度代表馬鹿確定か
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 14:43:37.78ID:atKBWmds0
鬼滅は内容自体は文句なしに面白いけど画力その物やコマ割り演出みたいな基礎的な部分が圧倒的に足りなさ過ぎて見にくいんだよな
作者本人の問題もないとは言わないけど編集者が糞過ぎるって思うわ
内容その物もジョジョを初め他の漫画のパクり要素があからさまに盛り込まれてるし、これを神漫画と言うのは無理がある
まあ面白いは面白いんだけどね
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 16:54:51.52ID:WQiIzZZC0
>>400
お前ジャンプみてないだろ
93年くらいはドランゴンボールをおさえてトップに立ってたぞ。
ドラゴンボールが終わってから独壇場、国内敵なし状態だったわ。
剣心が追い上げてはきてたがトップを譲ることはなかったね。
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 17:07:22.93ID:RVixtXRo0
自演の知恵遅れワロタ
他スレのレスも晒されて逃亡か
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 17:32:16.92ID:0GawvLG40
永井豪なんかもジャンプなんだろ?
世間で言うジャンプ作品の大半って80年代以降の作品ばかりじゃね
何か理由があるんだろうか
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 17:58:56.02ID:WQiIzZZC0
スラダンキャプツバ論争が勃発してるが、とりあえず後世にのこしたい漫画ランキングでドラゴンボールとワンピースを抑えて1位になったスラダンを神7から外すわけにはいかんだろ。
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 18:28:23.31ID:SBvUGjiQ0
>>471
そりゃ投票層が旬だっただけだよ
今やスラダンなんてカビ生えかけてるじゃん
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 19:56:12.37ID:p3L1CxfP0
言っちゃ悪いが昭和のと以降のとでは次元が違う
ほぼ老若男女全国民が知ってた時代と2割も知らんような漫画とじゃ比べれない
鬼滅なんて誰も知らんよ、社会への影響も皆無に等しいだろ
カビが生えてる作品の足元にも及ばないカスだよ
0474しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/22(土) 19:56:36.04ID:NYcuQJxdO
「画力」ならスラムダンクは低レベル
本来バスケを描くのに向いた絵ではない
BSマンガ夜話で、いしかわじゅんは
原哲夫の絵を「素晴らしい絵だ」と誉めていたが
スラムダンクの回では、一見上手く見えるが動きのない絵、と
批判的だったと思う
0475しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/02/22(土) 20:16:22.19ID:NYcuQJxdO
今だに日本に来る外国人が買い漁るのはドラゴンボールのグッズだ
ショップの店員に聞いてもこれは圧倒的
次いでワンピース
ナルトは海外人気のわりにそれほどでもない
ジャンプ作品以外だとfait系やアズールレーンなど
ネトゲ作品を中国人が探す姿を見る

この視点では、スラムダンクもキャプテン翼も共に時代遅れ
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/22(土) 22:30:58.55ID:Dt/+JlF80
>>472
意味わからん
新しい意味での旬ならワンピース有利だし、古い意味での旬ならドラゴンボール有利やぞ。
まぁドラゴンボールとスラダンはほぼ同世代やし、このスレじゃここまでドラゴンボールの神7入りを否定するレスはないようだし、そのドラゴンボールを抑えての1位なら文句ないはずだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況