X



トップページ競馬
1002コメント282KB

ディープインパクト 〜The 590th impact〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 232e-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:05:43.68ID:15IBMrG/0
ディープインパクト、産駒を応援するスレッドです

■ディープインパクト競走戦績
http://db.netkeiba.com/horse/2002100816/
■ディープインパクト産駒 今週の出走馬(木曜夕方更新) / レース結果(随時)
http://keibalab.jp/db/breed/11202086/
■欧州のディープ産駒
https://infochevaux.ifce.fr/fr/deep-impact-kLXJ7j3BQsS69P1WVLIMUQ/production/production-totale

■ディープファンがスタンドから撮影した、感動の06有馬
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;;;;;hl=ja&v=Fnqel0wzDWU

次スレを建てる時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目に

前スレ
ディープインパクト 〜The 589th impact〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1581744625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW cf94-o94F)
垢版 |
2020/02/24(月) 19:08:20.53ID:LyQf/F4B0
>>844
配合変更で他の種牡馬を付ける場合あるけど、変更なしで複数回もある。
ディープはドリジャとオルフェの母オリエンタルアートに初年度付けようとしたけど、なかなか受胎確認できずにステゴに変更、オルフェ誕生って話もある。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 7f17-ufVB)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:03:18.02ID:XG/2aLA50
3月1日阪神2200m すみれS(L) レクセランス ブルーミングスカイ サンデーミラージュ
3月7日中山1600m 1勝クラス   カトゥルスフェリス
3月7日中京1600m フローラルウォーク賞(1勝クラス)
3月7日阪神1600m チューリップ賞(GU)(桜花賞TR)(牝) スマイルカナ オーマイダーリン
3月8日阪神1800m アルメリア賞(1勝クラス)
3月8日中京1400m 昇竜S(オープンクラス)(ダ)
3月8日中山2000m 弥生賞ディープインパクト記念(GU)(皐月賞TR) サトノフラッグ
3月14日阪神2400m ゆきやなぎ賞(1勝クラス) プライムフェイズ
3月14日中山2000m 山桜賞(1勝クラス) フォアシュピール
3月14日中京1400m ファルコンS(GV)別定
3月15日阪神1400m フィリーズレビュー(GU)(桜花賞TR)(牝) マテンロウディーバ ヒメノカリス
3月15日中山1600m アネモネS(L)(桜花賞TR)(牝) インターミッション
3月20日中山1800m フラワーC(GV)(牝)別定  キングスタイル
3月21日阪神2000m 若葉S(L)(皐月賞TR) アドマイヤビルゴ
3月22日中山1800m スプリングS(GU)(皐月賞TR) サトノインプレッサ ファルコニア
3月28日阪神1800m 毎日杯(GV)          サトノインプレッサ ストーンリッジ
3月29日中山2000m ミモザ賞(1勝クラス)(牝) オムニプレゼンス
3月29日中京2200m 大寒桜賞(1勝クラス) サトノパシュート ディアスティマ
4月4日阪神2400m アザレア賞(1勝クラス) ハナビマンカイ
4月5日中山2200m 山吹賞(1勝クラス)
4月11日福島2000m ひめさゆり賞(1勝クラス)
4月11日中山1600m ニュージーランドトロフィー(GU)(NHKMCTR)
4月12日阪神2000m 忘れな草賞(L)(牝)別定  リリーピュアハート ヴィースバーデン
4月12日阪神1600m 桜花賞(GT)(牝)    サンクテュエール ミヤマザクラ リアアメリア マジックキャッスル 
4月18日阪神1600m アーリントンC(GV)(NHKMCTR) ラインベック 
4月19日中山2000m 皐月賞(GT)           コントレイル
0854名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ b396-lQWV)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:11:56.52ID:54yokX8z0
(2017年度産)ディープ系賞金順 ※間違っていたらスマソ。
1位 ディープ 10億9135万/出走頭数=120/勝ち馬頭数=60/勝ち馬率=0.500/EI=3.01
2位 キズナ   6億6144万/出走頭数=139/勝ち馬頭数=34/勝ち馬率=0.245/EI=1.57
14位 リアパク  2億2413万/出走頭数=65/勝ち馬頭数=14/勝ち馬率=0.215/EI=1.14
23位 ワーエー  1億5354万/出走頭数=48/勝ち馬頭数=11/勝ち馬率=0.229/EI=1.06

今年、エイシンヒカリ、
来年、シルバーステート
再来年、サトダイとリアルスティールが加わるわけね。
0856名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6f23-vscY)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:19:46.51ID:45lwxQjR0
>>854
シルステとサトダイ格好良くて好きだったから、産駒も走ってくれたら嬉しいな
0857名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW b3a1-wi+b)
垢版 |
2020/02/24(月) 20:52:03.44ID:rfyyZt220
>>854
主な種牡馬の勝ち馬率まとめてみた

※2020年2月23日時点 (2017年産)
ディープ インパクト:60/120 = 0.500
ハーツクライ :22/ 72 = 0.306
エピファネイア :34/123 = 0.276
スクリーンヒーロー :19/ 70 = 0.271
ダイワメジャー :20/ 80 = 0.250
キズナ :34/139 = 0.245
ワールドエース :11/ 48 = 0.229
ロードカナロア :25/111 = 0.225
リアルインパクト :14/ 65 = 0.215
オルフェーヴル :24/117 = 0.205
ルーラーシップ :25/122 = 0.205
ジャスタウェイ :13/ 81 = 0.160

リアパクも充分健闘してるのに、キズナとエース頑張り過ぎw
キズナもそうだけど、繁殖考えるとエース無茶苦茶優秀だわ
0860名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ b396-lQWV)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:01:01.33ID:54yokX8z0
・2018年度産の種付け数 ※今年のデビュー前の2歳
ディープ 種付け頭数=241(前年度=243)出走頭数=??(現3歳の出走頭数=120) 
キズナ  種付け頭数=212(前年度=269)出走頭数=??(現3歳の出走頭数=139)
リアパク 種付け頭数=112(前年度=139)出走頭数=??(現3歳の出走頭数=65)
ワーエー 種付け頭数=108(前年度=131)出走頭数=??(現3歳の出走頭数=48) 
ミッキー 種付け頭数=147(前年度=)出走頭数=??(今年デビュー)
ヒカリ  種付け頭数=86(前年度=)出走頭数=??(今年デビュー)

クラシック前にあれだけど、クラシック後も楽しみだ。
0863名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:25:52.90ID:J5/lacu/a
http://www.jscompany.jp/nomination/js.cgi

なんでジェイエスのノミネーションページで、こんなデカデカとロジャーバローズ宣伝されてるの?笑 嬉しいけども。
0864名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:27:07.50ID:J5/lacu/a
>>861
ブリランテはハリーさんのお陰で、今絶好調のゴドルフィン産が多いのよね。

多分こんな幸運もう二度とないから、復権するなら今年しかないよ。
0867名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW e3bb-coZJ)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:47:24.11ID:6qMmGlte0
オルフェドリジャの惨状見てたらG1勝ちまくることに越したことないけどやっぱり種牡馬として大成してほしいわ
そういう意味では初めてある程度の待遇受けたキズナがここまでやれるとこのあと控えてるリアステやサトダイが楽しみで仕方がない
0869名無しさん@実況で競馬板アウト (バッミングク MM67-cxmY)
垢版 |
2020/02/24(月) 22:57:04.64ID:g53mcd+3M
ドリジャは1年目は勝ち上がりも良かったしAEIも優秀だったけど2年目以降はずっとAEIが1.00を大きく下回っていてどう見ても失敗種牡馬
頭数少なくてもAEIはそれに依存しないからやっぱり母オリエンタルアートは厳しいんだろ
それが分かったから勝己も去年はドリジャにも一切付けずディープ産のマトゥラー筆頭にオリエンタルアートの系統ほぼほぼセールで売り払った訳で
0870名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 43e3-4VvF)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:02:20.07ID:/1GoI07s0
ドリジャはヴェルトライゼンデ次第じゃね?あとデアレガーロも良さげだし。産駒がそもそも少ないし、失敗とは言いきれない。

話変わるけど、ノーザンファームはAEIかなり重視してそうよね。1.00切ってる種牡馬は軒並み見捨てられてる。
0871名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 734f-p4c1)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:16:47.66ID:pIscXRBu0
G11勝馬のキズナだってあれだけやれるからな
G1勝ちまくって良い繁殖独り占めするのも良いけど
種牡馬競争の中に大量投入できることの方が馬産には重要だと思う
日本で最強馬がそのまま最強種牡馬になったのって今のところディープが唯一だから
0874名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:54:00.49ID:J5/lacu/a
>>871
それぞれ、その通り。小物量産機、金太郎飴なんて言われるが、そもそもG1馬を小物とかよく言えるよなと。

結局G1勝ってないワールドエースやダノンバラードでもそこそこやれてるんだから、如何に種牡馬として送り込めるかの方がよっぽど大事やで。
0876名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 43e3-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 00:17:06.44ID:b2RkucUv0
確かにディープからディープ級の馬は見たいがな。
ただG1 1勝馬&2勝馬を大量生産したことで後継候補がわんさか居るのはホントに楽しい。

ラーも少ない産駒からザダルとアイラブテーラー出したし、エイシンヒカリも期待してる。
0886名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-Ng2Q)
垢版 |
2020/02/25(火) 07:49:16.72ID:0ua42nZua
ダービー勝って凡馬って言っちゃうとか煽りじゃなきゃ競馬辞めたほうがいいぞ
0887名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd1f-/6zY)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:00:17.50ID:/bTgvzuvd
例えばクラシック含んでGTを4つ5つ勝つ直仔の牡馬がこの先現れたら、確かにディープ後継一番手として物凄い期待されて種牡馬になると思う
ディープ自身がそうだったからそういう産駒を望む気持ちはよく分かる

でもディープだけにそっちのディープが成功かよみたいな感じになるんじゃないかと思うw
0888名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 03e3-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:12:04.43ID:HC3qniDU0
まぁサンデーもディープが生まれる前はスペシャルウィークが最高だったもんな。種牡馬成績はフジキセキの方が上だったけど
0889名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-AhiU)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:41:46.95ID:b133/+yea
>>887
それは馬産では普通にあること
とにかく競走能力に優れていてもそれを子供に伝える遺伝力がないと悪いところばかり似るしな
この遺伝力とかいう見えない係数のウェイトが馬産ではでか過ぎるんだよ

散々言われてるけどサンデーとかディープ見てるとこれが本当に麻痺する
初心者とかウイポ厨は「競走成績がトップなんだから種牡馬リーディングは当たり前でしょ?」程度にしか思ってなくて
そこから確証バイアスかかりっぱなしでただ漫然と競馬やって来た奴がディープアンチになるんだと思う
0890名無しさん@実況で競馬板アウト (スップ Sd1f-SBfT)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:52:20.38ID:m2bzdycRd
G1どころか重賞すら勝ってない種牡馬シルバーステートがどんな産駒を送り出すかだろうな。。
0891名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 43e3-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:51.35ID:b2RkucUv0
そもそも今大勢力血統のMr.ProspectorやDanzigにTapitも全然現役時代最強とは程遠いしな。

2019年の米国リーディングサイアーで北米で繁用されてる種牡馬では初の年間200勝を産駒が達成したInto Mischiefだって、G1つだけだしな。
0894名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff9d-1uMx)
垢版 |
2020/02/25(火) 09:59:05.10ID:8CKZ+ZpK0
>>886

801 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7f2c-o94F) sage 2020/02/23(日) 23:28:56.36 ID:IjGktqVr0
ウインブライトの3連覇掛かってるのな中山記念
ステゴ系の3頭に割って入れるかだなぁダノンは

883 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7f2c-o94F) sage 2020/02/25(火) 05:33:26.82 ID:1JxcHGcc0
毎年何かしら持ち上げられて凡馬にとどまってるから今回こそは怪物であってほしいわ
0895名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff9d-1uMx)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:05:35.32ID:8CKZ+ZpK0
>>887
そういう産駒が種牡馬としても成績通り活躍するかどうかわからんのが競馬だからね
大種牡馬サンデーの産駒で大成功した種牡馬の勝鞍見ても2歳G1のみ、国内G1未勝利で香港のみ、有馬とドバイの2勝、7冠馬ってディープ以外あくまでタイトル数だけで見たら特別図抜けてる訳でもないっていう

仮にコントレイルがとんでもない成績残して鳴り物入りで種牡馬入りしても種牡馬としてはキズナやリアステの後塵を拝してもおかしくないのが競馬なんだよね
0896名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6f23-vscY)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:10:07.75ID:JgMCNy140
>>892
その3頭兄弟だったのか
すげーな
0897名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6f23-vscY)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:20:27.80ID:JgMCNy140
ディープ牝馬はもちろんのこと、メイショウベルボン、スマートアエロ、ハイヒール辺りの、一番初めに楽しませてくれた孫たちも今週引退
あっという間だわ
0898名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd1f-MXjI)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:25:17.12ID:C6xfJab7d
弟の七光りで種牡馬入りしたブラックタイドがキタサンブラックを既に出しているし、ディープインパクト絡みの血統からはどこからでも大物が出る可能性はあると思う

エイシンヒカリは条件厳しいと言われているけど、大逃げできるスピードと不安定なまでの気性は期待せずにはいられない
0899名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-AhiU)
垢版 |
2020/02/25(火) 10:39:16.32ID:zYheqXHza
ディープにしたって内心最初は
何頭かG1馬出して最強馬としての矜持を示して欲しいなぁくらいに思ってたけど
蓋を開けてみれば嬉しい悲鳴だったな
今となってはリーディングで2位にダブルスコアが当たり前みたいになってしまったが...
0901名無しさん@実況で競馬板アウト (アウウィフW FFe7-wi+b)
垢版 |
2020/02/25(火) 11:33:44.59ID:fnDFGdA1F
>>899
今となってはという意味では、俺も不安だったな
同じサンデー産駒の中でも、ちょっとイメージが近い(ステイヤー寄り)ダンスインザダークやスペシャルウィークが、種牡馬として期待ほど活躍出来てなかったから

まさか比較対象がサンデーサイレンスしかなくなるレベルになるとは思ってなかったw
0903名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd1f-mvZW)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:27:54.16ID:m0UoejRBd
超大物牡馬が欲しいところだけど、後継を残すなら今の1〜2勝馬を量産した方がいいよね
キタサンがこけたらブラックタイドはそこでほぼ終了だもん
やっぱ後継が多いディープとキンカメが圧倒的に有利
0904名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd1f-zA8b)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:19:15.30ID:REDU6kVad
コロナの影響でオーストラリア遠征中止とかって有り得るのかねえ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd1f-zA8b)
垢版 |
2020/02/25(火) 13:53:08.01ID:CuC6L/Yrd
そうか、香港もあるね
こんなどうにもならない事でローテーションが狂ったらたまったもんじゃないな…
まあ俺が心配したところで何か変わる訳でもないが
0912名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd1f-zA8b)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:08:44.92ID:bczM4YkZd
>>911
そこは層の厚いディープには有利に働いてる部分もあるかも
2,3頭強いのがいても荒稼ぎ出来ないし
0914名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff08-EX8T)
垢版 |
2020/02/25(火) 15:48:04.27ID:S9FOLLlI0
他の記録はともかくサンデーの92億だけは抜けそうにないからな
サンデー2005年92億は468頭が2430回出走=平均5,2回
ディープ2019年77億は461頭で1906回出走=平均4,1回
1頭あたり1回以上減ってる
2005年ってしがらきも天栄もない時代
山元だけはあったけどただの休養のための放牧先でしかない
0915名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 83f0-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 16:01:12.73ID:vwk2+U3U0
競馬の構造も昔とは随分変わったし比較は難しいよね
サラブレッド生産頭数は減少してるのに1頭あたりの種付け頭数が増加
上位種牡馬同士でやり合う率が高くなってる

例えるなら昔はリトルリーグからプロまで一緒にやってたのが
今はプロだけで争ってるようなもの
極端な話だけど

そうなると最高記録関係ってなかなか更新しづらくなってると思うのよ
その中で頭抜けてるディープってのはやはり凄過ぎるんじゃないかと
0919名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 83f0-p/Ix)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:26:45.40ID:vwk2+U3U0
条件次第ではね
全体見た時にディープがSSを超えた!と自信持っては言えないかなぁって感じ?
SSぐらい凄いよねとは思うけど
時代が違うからそもそも比較する対象にはするべきじゃないと思うのが本音

今のディープの繁殖をSSが付けてたら、とか考えちゃうし
0920名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW e353-eF3X)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:54:46.49ID:UwgoXqrI0
未知の輸入海外繁殖をディープで試したが他の産駒で走るのかと言うと微妙

ディープ勝率12.9%は産駒が芝で被りすぎるのにこの勝率は異常
サンデーはちなみに11.8%
0921名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-AhiU)
垢版 |
2020/02/25(火) 17:56:12.64ID:GUN5oe+Oa
SSあってのディープということと、ディープがSSを超えているかということは全くの別物
ただ海外での評価ははっきりとディープだと思う
勿論時代背景により今の方が明らかに海外とのパイプが太くなっているという事実あってのことだけどな

SS以前の競馬レベルと同系による競争皆無の状況に対して
今の繁殖レベルの向上を差し引いくとどちらが有利かなんて誰も正確に答えられないだろw
日本の競馬を変えたサンデーサイレンスに今のところ唯一匹敵する種牡馬であることはまず間違いないだろうな
ノーザンテーストは間違いなく超えてる
0923名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW a39d-zyju)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:08:30.06ID:5Q08O+JV0
まぁサンデーの時は敵がサンデーではないからね
ディープの敵はほとんどサンデーなわけで
0925名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 13bf-wi+b)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:20:47.17ID:ncz07L/n0
>>919
「今のディープの繁殖を」となるとさすがに想像でしかない

でも、サンデーサイレンスは、あまりにも日本で勝ちまくるから海外からも種付けオファーが来ていて、実際に結構な数がデビューしたんだよ
でも、気性が激しすぎたりで結局あまり活躍出来なかった(これはルメールも言ってる)

ディープは初期の数少ない海外産駒から無敗の仏1000ギニー馬を出して注目を集め、集めた繁殖の中から無敗の英1000ギニー馬を出して、最後はクールモアが最高級レベルの繁殖を送り込んできた
ディープの海外繁殖は自身で切り拓いたもの

「血統の輸出」と言うこの一点に於いては、完全にディープはサンデーを超えたと断言できるよ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Sr07-o94F)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:41:06.00ID:R8RiV7mPr
サンデーはライバルが少なかったからな
ディープは同じサンデー系と牝馬の競合してたし、キンカメ系もいた。
ディープが上でしょ
0927名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ffc8-/2ys)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:53:28.43ID:GbzGWXbt0
サンデーは現役時代、有名騎手が騎乗拒否するくらい気性がダメで
気性は遺伝する要素が強いから、種付けが閑古鳥で日本に身売りされた
向こうのスパルタ教育ではメンタルが遣られる子供続出で成功しないだろうし
それ以上にスパルタの欧州では成功しない率の方が高い

日本の優しい馬作りで成功して、性格もサンデーよりも穏やかになったディープが
欧州で成功した、しかし、芝に特化したゆえダートはダメになった
0928名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 43e3-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 18:54:08.84ID:b2RkucUv0
SSとディープ、どっちが上かなんて白黒付けれないでしょ。

海外実績ならディープだけど、牡馬のG1複数勝利馬の数ならSSになるし、でも牝馬の大物で言えばディープの方が上。比べるジャンルによって全く順位が異なる。勿論ディープはこれから七冠馬出してくれると思ってるけどね笑
0930名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 83e7-lfnB)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:01:33.69ID:v3fThJ+D0
NT BT TB トウショウボーイ マルゼンスキーがまともな後継出せなかったからSSの長期政権と産駒の繁栄を許した
SSがライバル達とその後継の芽をほぼ摘んだところで自分は死ぬというベストタイミング
0932名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:21:37.02ID:J0F1AluGa
俺が競馬始めた頃はもうディープ産駒が走ってた頃で、あれだけ現役時代強くていい繁殖貰ってたらリーディングなんて当たり前だと思ってたけど、それがとんでもなく凄いことだと、競馬を長く見て気づいたよ。
0933名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6f23-vscY)
垢版 |
2020/02/25(火) 19:55:13.74ID:JgMCNy140
>>929
ごめん、さんまが気になって仕方ない
0939名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff08-EX8T)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:49:47.85ID:S9FOLLlI0
ブライアンは2世代残して重賞すら勝ててないんだぞ
オルフェにも劣るレベルで長生きしても歴史は全く変わらんよ
山路さんのやり方にも問題はあったが本質的にBTには種牡馬の父としての能力がなかったんだろう
0940名無しさん@実況で競馬板アウト (スプッッ Sd1f-zA8b)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:54:56.68ID:upzmSV/wd
これだけパシフィカスとの相性が良いならもうちょっとナリタブライアン産駒がいたら…とは思うけどね
0941名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 43e3-4VvF)
垢版 |
2020/02/25(火) 20:56:43.77ID:b2RkucUv0
エルコンドルパサーも種牡馬として優秀だったと思うけど、3世代338頭残してG1馬がヴァーミリアン アロンダイトのダート馬2頭に、菊花賞馬のソングオブウインドで正直日本のメインストリートからは外れた適性を持つ産駒が多かったから、長生きしてもどうだったか。
0943名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:03:48.97ID:J0F1AluGa
レッドサクヤ引退。残念だが仕方ない。
0946名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 734f-p4c1)
垢版 |
2020/02/25(火) 21:19:14.81ID:DyXE67QZ0
3年で3頭G1馬出せれば御の字
サドラーズの血が騒いだのか全体的にステイヤー寄りだけど
出した産駒の特性考えれば強烈なクラシック馬を産む可能性もあった
ほんとディープで麻痺してるな

ナリブは悪いけど種牡馬として大成は無理だったと思う
種牡馬として無理だとしてもその分まったり余生を過ごして長生きして欲しかったが
0947名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:00:20.27ID:J0F1AluGa
ダノンマジェスティも帰厩してたのにまた放牧に出てるな…
0950名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウカー Sa47-ChGR)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:11:41.68ID:J0F1AluGa
>>948
一応帰ってきて坂路で1本時計出してる。
いい時計出してんなと思ってた矢先だからどうなるか…

すぐ戻ってきたらいいけど。
0951名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 6f23-vscY)
垢版 |
2020/02/25(火) 22:21:51.24ID:JgMCNy140
ナリブといい、ディープといい、応援してた馬が早死したのはつらいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況