X



トップページ競馬
1002コメント252KB
アドマイヤビルゴ強すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 09:07:25.40ID:xVAfo6080
アドマイヤビルゴで目立たないがさりげなく大穴で初芝で2着にくるキズナ産駒

キズナ旋風が凄すぎるw
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:05:06.09ID:UzzDjzxz0
そりゃあ騒ぐは。
6億超えの馬が30年以上施行変わらないトライアルでレコード決着快勝
しかも2戦目。430キロ台というのも逆に規格外の怪物期待が高まる
ダービーを450キロ以下で勝ったのは、ディープ、オルフェの2頭の三冠馬のみ
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:08:08.95ID:frYEzs3l0
>>648
おい、昔は中山だろうが 禿げ
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:08:53.95ID:qXu4gnOp0
>>806
川田は以下全ての馬に可能性
サリオス
アドマイヤビルゴ
レクサランス
スペードエース
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:46:27.67ID:6MRxHWZT0
今の武さんの騎乗見てると相当強いんじゃないかと思えてきた
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:49:36.90ID:Yq/smXgt0
>>855
430キロ台というのも逆に規格外の怪物期待が高まる

ごめんこれには笑ってしまったw
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 10:58:33.39ID:xljO0lb20
武云々は抜きにして、皐月は無理せずパスして京都新聞杯からダービーがいいんじゃないの?
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:08:02.56ID:UzzDjzxz0
ディープって450ジャストでデビューして、ラストラン有馬が430キロ台フィニッシュ
オルフェは古馬になってひと回り大きくなり、460台になったけど、
ディープは表面上の馬体の成長はすでに3歳時で必要なかった
この馬、次走も430キロ台で快勝したら、普通にダービー勝っちゃうんじゃない
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:11:56.66ID:edslqak70
>>859
まあTT型の怪物ってガリレオとかディープになるわけだし種牡馬としても短距離馬につけるだけだから使いやすいからね
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:14:15.00ID:tXIYbAq80
>>859
え、それ何か笑うところある?
ディープの最少体重が438、オルフェの最少体重が440
筋肉の量じゃ覆すことの出来ない圧倒的な質の持ち主

ブライアンも460前後、エルコンも470前後、サイレンススズカも440前後
500キロ以上あるような大型馬で最強を名乗れるような馬は日本にはいない
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:15:34.32ID:9uwgwrFZ0
ビルゴに比べたら、ディープやオルフェはずっとガッチリしてた。
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:21:54.17ID:Q1OlEyhV0
無理やりビルゴにイチャモンつけてる奴が哀れ過ぎる
2戦目であのレース内容は過去の名馬と比べても遜色ないだろ
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:24:17.07ID:Yq/smXgt0
>>863
最小体重とか言ってる時点で自分でも条件つけてるの自覚しろよ
しかも下に書いてる馬なんて何十キロ違うんだよ
オルフェはもともと450キロ前後の馬
体質が弱くてデビューが遅れた430キロのこの馬とまるで同じかのように語るには無理ありすぎ
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:25:17.44ID:xpkiNEnj0
さっきの駄馬揃いの未勝利で1.21.2の超高速決着
しかも内回らないと話にならない相変わらずの阪神競馬場

1枠1番からの絶好の立ち回りからの相手は駄馬。勝ちっぷりは良かったのは事実だが

客観的に様子見かもな。
全てこなしてきてるコントレイル、サトノフラッグには及ばないと見た
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:26:52.76ID:gZ3TmW7J0
水上「僕は皐月賞は3強だと思ってて、コントレイル、サトノフラッグ、サリオスですよね」

---アドマイヤビルゴが若葉S勝ちましたけど

水上「あの馬は弱くはないですけど、僕は3強より劣ると思うんで」
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:26:58.22ID:s8okWtoI0
>>859
まあディープはデビューから結局身体がでかくならないまま引退したんだけどディープ牡馬はある程度馬格がないと走らないっていうのがあった

ビルゴが430ぐらいで一流になるまで登り詰めたら真のディープの後継者と言えるかもしれない
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:28:48.90ID:5yHXi/ng0
>>868
これもう三冠馬確実じゃね
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 11:41:04.72ID:jKFnJrPq0
コントレイルやサトノフラッグがアドマイヤビルゴより強いとしたら昨日の若葉Sのパフォーマンスよりも速く走れるってことだろ?
コントレイルならイメージできるがフラッグとサリオスはあまりイメージできないなあ
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:15:59.55ID:frYEzs3l0
坂上がってるのに
実質のラスト1ハロンのほうが速いなんてそうそう見れるものえはない。

あの直線の差は普通うなら
どこに位置取りしてんだ馬鹿
と言われる差に見えたけどな
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:22:55.26ID:UPvpdlzD0
ヤオサンガイジが湧いててワロタ
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:25:21.32ID:YABadWyp0
>>875
めっちゃ悔しそうw
POG厨かな
たぶんダービー勝たれるよ
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:28:34.64ID:a4nzgp3O0
今週の武の騎乗っぷりは酷いもんだが、若葉も実質的にへぐってる
馬が化け物レベルだから絶妙な追い出しタイミングに見えただけ
ルメールならノーステッキで楽勝してるよ
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:20.54ID:IRAMIIOE0
>>880
くやしいのうwww
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 12:52:12.52ID:3yfGjwbo0
ぜ、全然強くないから
いつもの量産型だろ
生涯3勝くらいだろ
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:16:36.52ID:a5aCTett0
菊花賞は圧勝するんじゃね
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:20:42.74ID:rFBHHTcr0
ビルゴがダービー勝ったらあのアドマイヤベガ以来か
胸が熱くなるな
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:36:50.89ID:hD6PZDqo0
そんなディープに古馬重賞もG1も他の種牡馬がダブルスコアレベルで負けてるって他の種牡馬バカにするのも大概にしろよw
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:29.24ID:6QRmFpvo0
サトノフラッグで騒いでたのは
は?って思ったけどこいつは強いな
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:46.27ID:Lr/3pVr90
サトノフラッグに勝てるかどうかだけが焦点
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:40:46.56ID:KabD1TrP0
馬格を気にしてる奴はメッシも大成しないと思ってたんだろうな
相撲取るわけでもないのに
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:46:12.66ID:UwDeAPUO0
サトノフラッグは馬体が未完成過ぎてバネが硬く危うい走り方をしている

これは育成が難しい
国枝が在厩調整を選んだのもそういう理由
負荷をかけすぎる外厩仕上げはマイナスになるとわかっているから


アドマイヤビルゴは馬体が既に完成系の形
バネが柔らかいので短期間で成長をする典型的な馬だが、母系が早熟なので今後の成長力は望めない
良馬場の硬い馬場典型の馬だよ
多頭数で揉まれた経験もないのでいつダメになるか分からない
条件がつくタイプの馬


どちらも、クラシック勝てるレベルにはない
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 13:50:45.35ID:/7tnpA/d0
>>900
こういう素人丸出しの恥ずかしい長文を匿名掲示板に書き込む奴って、どんな狙いがあってやってんだろうか
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:09:59.82ID:dlbqHONP0
あれだけ下手に乗ってるのに余裕で差し切るとか瞬発力ヤバすぎだろ
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:20:49.68ID:EdgJcOTH0
昨日の乗り方の何がダメなのか分からない
(勝ち方は 2013年だかの中山金杯フェデラリストと似ている シルポートが逃げたあのレース)

ワーケア、オーソリティー、ブラックホール皆底が割れたな 弱い
サリオスはなんか特徴がわからん

コントレイルくらいだな 欠点が見つからないのは
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:24:59.00ID:UwDeAPUO0
>>905
乗り方?武豊は外回そうが、インベタしようが、逃げ先行しようが、差し追込しようが、必ず難癖つけてくる輩はいる

それだけ知名度のある騎手だからだ
損をしてした競馬ファンの数、得をしてきた競馬ファンの数、圧倒的に突き抜けてきたので、これだけ知名度があるわけ

だからこそ、武豊を乗せたくないという陣営もいるんだよ
騎手ばかりに注目が浴びるのを嫌がる陣営もいるからね

アドマイヤビルゴは川田に相応しいよ
川田がここから一流として突き抜けるいい機会だ

武豊はもう終わりにしないといけない
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:25:47.48ID:Z+iPDXUa0
>>902
若葉より新馬の方がメンツ揃ってた
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:39:36.57ID:UwDeAPUO0
>>908
異なるレース比べても無知を晒すだけ


こういう底辺が間違ったオッズを作っている典型だな
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:41:36.20ID:UPvpdlzD0
>>908
おまえ小学生か?
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:41:53.32ID:xpkiNEnj0
>>908
種オタが障害者扱いされるわけだわw
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:43:28.04ID:KQElNCiH0
>>873
じゃあルメール確保したフラッグは皐月確勝だなw
間違ってもコントレイルに負けるなんて有り得ないだろう
ビルゴも武以外で出たらコントレイルは3着か
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:44:25.31ID:qXu4gnOp0
>>908
川田はスペードエース骨折で
レクセランスを保険に
サリオス、ビルゴが本線だろ
レーンはもう無理
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 14:45:19.89ID:jWnZrv+S0
>>897
フラッグは所詮、新馬戦で大負けする程度の馬だからな
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:25:22.19ID:Tb49kI7J0
@andokatsumi
アドマイヤビルゴね。正直、思っとった以上に完成度が高くて走る。時計も優秀やし、文句なしに強かった。課題は成長力と、乗り役の調整でしょ。色んな面で、王道組をまだ上に見とる。
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:32:46.07ID:xeKhSROb0
>>921
語学力がなさすぎてワロタ
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:41:29.51ID:H9fzGRvo0
>>923
サトノフラグはルメールで決定
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:51:10.76ID:jWnZrv+S0
>>919
ヒューイットソン抜擢でいいだろ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:55:29.27ID:NpxGVtDU0
というか能書き垂れる奴がガロアクリークも読めないんだから
偉そうに語っても無駄

まだ絶対の見識とかは存在しない

今一度謙虚になって自分の意見を否定して0から考え直せ
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:53:41.34ID:/UodRxVa0
青葉賞はダービーに出る為のレースであって、ダービーに勝ちに行く為のレースじゃないよ
武はクラッシックを狙えると言っているのだから、もし皐月賞に出ないのならダービーを勝つ為には京都新聞杯一択でしょう
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 22:00:02.62ID:oZBF3+da0
青葉賞でたらダービー勝てないなんてただのオカルト
府中と輸送を経験できる分京都新聞杯より青葉賞の方がいい
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 22:04:13.99ID:nYBaythO0
逆に青葉賞出たらダービー勝てなくなるw
無難に京都か
府中を試すって意味でプリンシパルって選択もある?
そうなると輸送も課題だな
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 00:38:16.08ID:VWEeGTJj0
皐月賞出て欲しいな
ぶっ飛ぶ
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:13:52.92ID:E+G52CKJ0
普通に皐月だよ
藤沢じゃあるまいし、わざわざトライアルで取った権利をドブに捨てるような真似はしない
友道の馬はダービートライアルやら京都新聞に大量出走するから、馬主たちとの軋轢も避けたいだろうしな
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:19:24.65ID:CyxkSnqZ0
フサイチジャンクと被るが皐月なら岩田と予想、次点で川田かな
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:26:39.24ID:qhFmFuEm0
ビルゴのような繊細な体形の馬は、注意して使わないと失敗する。
体型で似てるのはシュヴァルグラン、ヴィブロス、フレールジャック、
スペードエースらの、ハルーワソングやハルーワスウィートらの母系の
一族だが、フレールやスペードは骨折したし、シュヴァルは3才時の終わりに
条件戦の54kで3連勝してオープン入り、ヴィブロスは3才秋に秋華賞で開花した。
ビルゴの華奢な体で3才春に57kでG1を走らせてはいかん。
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 02:58:59.83ID:vQSXCG2J0
何が工作員だ、2chで好き勝手を言い合っているだけじゃねえか
妄想垂れ流しの川田オタは本当に気持ち悪いなあ

レクセランスに不満があるのなら、アンタレスステークスで川田が良い馬に乗れるよう願っておけば?
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:18:34.85ID:qhFmFuEm0
>>941
お前は創価の基地害。
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:38:34.44ID:qhFmFuEm0
>>944
訂正
>>942
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:03:57.29ID:s3L7MIHM0
>>916
勝率三割越えの最強騎手に強い馬を回すのは当然
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:40:03.00ID:5PIl2Zuk0
普通に武で皐月賞だろ
クラシックは競馬界全体で盛り上げようとするから、友道もキーファーズも武も空気を読むはず
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:18:40.22ID:Dh//L3dQ0
武豊マイラプで皐月賞 ダービー
浜中ビルゴで皐月賞 結果しだいで浜中でダービーか
後者ら皐月賞惨敗だとダービー無理だし
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 11:42:58.10ID:58GR7egs0
キーファーズ見てるとゼークトの組織論思い出す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況