X



トップページ競馬
222コメント58KB

コントレイル、たいしたことないっぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 15:49:37.53ID:43/v9qGT0
ホープフルで負かしたヴェルトライゼンデが今回もあっさり負ける
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:13:34.04ID:/uKAFDiP0
無敗を過小評価してはいけないよ、わかってんだろうけどね
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:14:59.48ID:u+zsR6nq0
ただこの世代自体が弱すぎてコントレイルが勝ちそう
コントレイル自体は名馬でもなさそう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:17:28.58ID:tNUR7gic0
今年実はめちゃくちゃレベル低いのかも
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:20:52.92ID:kpKlITnz0
ホープフル組

ガロアクリーク→スプリング勝ち
ヴェルトライゼンデ→スプリング2着
ワーケア→弥生賞2着
オーソリティ→弥生賞3着
ブラックホール→弥生賞4着


むしろここ数年でここまで3歳の重賞でも安定して結果残してた2歳重賞ってあったっけ?
ここ数年の朝日杯組やホープフル組の方が壊滅だったような?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:21:49.29ID:8NtS3c7w0
>>72
ディープに名馬無し
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:22:53.30ID:13k8pPIa0
ホープフルが大したことなかったらもつサトノフラッグしか残らんな
朝日杯なんてホープフル以上に終わってたし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:23:20.53ID:u+zsR6nq0
クラシック前は大概は負かした相手は勝つよ
>>77
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:24:49.36ID:ffUCNy8B0
なんか小粒だわ3歳みんな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:25:54.55ID:u+zsR6nq0
ディープに怪物はいない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:02.62ID:dOlePsaK0
去年の朝日杯まで
バカ「この世代レベル高すぎwwwハーツの当たり年wwwディープの繁殖ハーツに渡したとたんレベル上がりすぎww!


年明けてフラッグ、ビルゴ出現ハーツ失速
バカ「この世代低レベルだな」


本当にわかりやすいなバカの思考はw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:27:37.00ID:dOlePsaK0
>>77
普通に結果残してて草
去年のホープフルとかゴミみたいだったのに
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:28:02.45ID:S6q0nwuo0
そのカス前走もゴミカス相手に惨敗しとるからな
お察しだわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:00.32ID:u+zsR6nq0
>>84
そんな事言われてたか??
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:04.80ID:0TlEyf390
福永いっくんを信じるんだ!みんな!壁ドン≡
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:20.35ID:F4kGTy7v0
案の定嫉妬に狂ったオルフェ基地しかいなくてワロタw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:30:45.02ID:3eSdkFlr0
>>83
顕彰馬を怪物にカウントしないのは世界広しといえども頭のおかしいアンチディープだけ
外に出て人と会話しろよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:31:16.08ID:u+zsR6nq0
>>90
批判=オルフェーヴル基地(笑)
キチガイの発想怖いな

オルフェーヴル基地でもディープアンチでもなく中立冷静に競馬ファンとして世代レベルを語ってるだけ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:31:57.77ID:u+zsR6nq0
>>91
ディープ牡馬の話
ジェンティルドンナは名馬だよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:33:11.63ID:u+zsR6nq0
こういうキチガイって競馬を純粋に語ったことあるの?
競馬ファンじゃなく馬の信者なだけだろ?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:33:15.80ID:UPvpdlzD0
皐月は荒れるレース
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:33:21.29ID:vD1PwICF0
牝馬粒ぞろいだから牡馬の層の薄さは悲しくなるな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:33:59.27ID:MRGvmcZi0
>>88
普通に言われてたぞ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:32.08ID:u+zsR6nq0
>>97
それは見る目ないゴミなだけだろ

普通はまだ2歳時点では評価しないよ
ダノンプレミアムの時も俺は評価してなかった
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:36.17ID:dtAwquEQ0
>>48

>えっと...勝ち馬がホープフル11着なんだけど

わろたw
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:37:39.61ID:DTDYAvV70
コントレイルとサリオス以外強くないって
きさらぎ賞の頃にはだいたいみんな気付いてたろ。
あとはサトノフラッグとアドマイヤビルゴが2頭に割って入れるかどうかかな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:39:28.96ID:HUx+D16A0
真面目に検証すると
ヴェルトライゼンデは33秒台の速い上がりを使いにくいタイプでスローのよーいドンは苦手
逆にガロアクリークはホープフルの展開ではガス欠したがデビュー戦も2000でスロー上がり勝負を33.5で完勝してるぐらいの馬
スプリングはドスロー63秒台の上がり勝負かつ風除け出来る後方有利の展開
見事に各馬の特徴が出たレースでした。
コントレイルはどっちの展開でも楽勝してる馬なので改めて欠点が少ない馬だと感じた
今日のレースを成長力で片付けるやつは今日と同じように皐月賞も獲れない間違いなく
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:39:42.98ID:+iAlU5FR0
もうすでにサトノフラッグ、アドマイヤビルゴの方が強いんじゃね?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:40:08.61ID:j28Xo41c0
ただローテは
ホープフルからの直行はあまり良いとは思えないので
そこでサトノフラッグ優勢と見るならわかるかな
ヴェルトライゼンテは巻き返しそうな気もするけど
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:41:10.71ID:HUx+D16A0
>>105
それはその通りで絶対に不利
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:42:58.36ID:u+zsR6nq0
コントレイルのホープフルステークス見たが着差以上の余裕圧勝ではある
コントレイルがどれほどかはわからんが負かした相手自体は微妙すぎるな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:43:01.80ID:hCne1OHS0
設備の充実した大山ヒルズからだし大丈夫だろ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:43:13.26ID:WscOhhqJ0
皐月賞はコントレイル、サリオス、ヴェルトライゼンテで決まるよ。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:43:34.66ID:HUx+D16A0
>>109
ビルゴ出るかな?出たら確実に買うけど
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:44:00.16ID:q53rFj3Q0
昨日勝ったアドマイヤビルゴが一番強いような気がするよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:45:13.58ID:u+zsR6nq0
コントレイルのホープフルステークスは何百回やってもコントレイルが勝つぐらい力が抜けてた

ただ他が微妙すぎる
だからといってコントレイルが弱いという訳ではないが
サリオス コントレイル以外は微妙
サトのフラッグ微妙でしょあの勝ち方はエンジンのかかりが遅くエンジンかかっても大したことないし
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:47:44.80ID:PAtSJAxb0
コントレイルのホープフルは100回やって100回コントレイルが勝つ内容だから全くものさしにはならん
あと、ヴェルトライゼンデが時計かかる馬場を得意としてるってのもある
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:50:21.18ID:l/Zz6y7d0
>>115
ホープフルは直線向かい風で大型馬有利だったから、上位馬で1番軽いこの馬は高速馬場向きなことも含めて着差以上に抜けてる
対して弥生賞は34角のラップが遅くてコーナーで
勢いつけた馬有利だったからサトノは見た目程は抜けてない
だからこの2頭の比較なら完全にコントレイルだよね
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:53:18.81ID:u+zsR6nq0
よく雑魚相手や格下相手に圧勝してクラス上がるとまるで駄目や勝てない馬多すぎるんだよね

だからコントレイルが負かした相手が微妙すぎてコントレイル大丈夫なん?って話
負かした相手が弱い=コントレイル弱いという訳でないが好判断できる材料にはならんな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:55:16.66ID:hCne1OHS0
物差し理論を使うやつは反省がゼロだから困る
ルーカス伝説の新馬戦とか笑うわ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:03:47.09ID:dtAwquEQ0
>>119

ホープルSで11着だったガロアを考えたら

コントレイルが出てら

15馬身前をコントレイルがゴールしていることになるな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:03:56.77ID:OSftwcqF0
ダーリントンホールが一番だろ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:06:02.68ID:u+zsR6nq0
>>122
なんだその単純計算w
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:06:19.42ID:dtAwquEQ0
朝日杯で掲示板に載った馬も、その後一頭も勝ってない
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:07:47.65ID:CR7vxFUw0
この世代はクリスタルブラックとスカイグルーヴの2強
それなら全て説明がつくし
3歳重賞1番人気敗退の法則も守られる
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:49:21.39ID:cUjsLyJB0
>>85
それ言い出すと両レース2着になった馬との関係がややこしくなるしガロアの11着は参考外で良い気がするが
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:52:32.60ID:6UJJvCIG0
>>125
負かした相手との比較でしか考えないならそう言う事になるって事でしょ
そもそもコントレイルがホープフルで圧倒的一番人気になったのも今なお世代最強と目されてるのもそこが理由じゃないし
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:56:27.39ID:6UJJvCIG0
>>128
実際の所は牡馬はコントレイルとアドマイヤビルゴの2強をクリスタルブラックとサトノフラッグが追いかけてる状態
牝馬はデアリングタクト一強をレシステンシア、マルターズディオサ、クラヴァシュドールが追いかけてるってのが妥当な評価だと思うがね
まあヴェルトライゼンデやガロアクリークも強いは強いけどコントレイル以下の馬と比べると一回りも二回りも劣ってると言わざるを得ない
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:57:49.45ID:uKtHir+L0
>>125
単純計算してんのお前じゃん
負かした馬が弱いから勝った馬も弱いって単純すぎな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 17:59:45.67ID:u+zsR6nq0
>>132
誰がそんなこといった?
>>119
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:01:27.93ID:6UJJvCIG0
そもそもヴェルトライゼンデ自体が見せムチだけで突き放したような馬なんだからコントレイルとは比較対象にすらならない
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:04:09.20ID:fJaPE9KI0
アホだなおまえら
おかげで皐月は二倍くらいはつきそうだわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:07:21.86ID:uKtHir+L0
>>133
ディープインパクトであの若駒Sの2着がケイアイヘネシーみたいな雑魚だったけど別にディープインパクト自体は微妙じゃなかったろ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:08:12.19ID:RujU51Bw0
とりあえず二冠はしそうだな。それで世代レベルが低いから勝てたと叩かれるまでが流れ。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:14:40.77ID:twgUYKoe0
今年の3歳勢

ホープフルS → コントレイル以外弱い
朝日杯 →サリオス強かったけどメンツはかなり問題視
共同通信杯 →マイラプソディを警戒して回避した馬もいたのに4着とか雑魚すぎ
若葉S →アドマイヤビルゴ強かったけど前残り、ビルゴよりうしろの奴らは雑魚&バカ騎手ばっか

結論:今年は不作
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:15:58.81ID:QS36BbM90
クリスタルブラック
サトノフラッグ
アドマイヤビルゴ

ここらへんだな狙いは

後は、前走糞騎乗のマイラプソディ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:18:57.09ID:6UJJvCIG0
マイラプソディが買い目に見える奴は競馬下手なんて次元じゃないから今すぐ競馬を止めた方が良い
あんなの去年で言う所のニシノデイジーでしかない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:20:47.35ID:ME4Cb6YF0
>>139
サトノは
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:20:57.52ID:46Uhozn/0
>>139
これが正解だな
3歳勢は古馬には勝てず、サートゥルナーリアという不安定馬か、虚弱アーモンドアイが競馬界を引っぱっていかなきゃならないという
暗黒時代に突入だ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:21:53.52ID:GPsNoMI+0
そういやコントレイルは前哨戦には間に合わずか
今年の皐月は荒れそうだな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:23:17.64ID:NpxGVtDU0
なーにが正解だw

ここまで散々見当違いの事書き続けてきてw

今のお前らの評価もどこかズレているはずだから冷静に慢心せず
捻って考えた方が良いぞ

1つ何か狂っているはずだ

今年の3歳重賞は1番人気はおそらくずっと負け続ける
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:24:29.94ID:IZhzPaGa0
まだ皐月でハーツ産駒買ってくれる養分様がいるのか
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:26:33.20ID:twgUYKoe0
>>144
アドマイヤビルゴがまだ2戦しかしてないし、皐月賞は他の有力馬か、人気薄が適当に勝ちそうだ
ダービーでアドマイヤビルゴあたりが本気で取りにきそうだ

とはいえ、皐月で弱い競馬した馬はダービーでは成績イマイチだから、最低限掲示板には入らないとダービー無理
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:31:57.27ID:HYLCj+dQ0
サリオスは皐月買っても負けてもダービー行くの?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:32:09.94ID:46Uhozn/0
コロナとともに経済も恐慌寸前
馬主は打撃を受ける
馬を買えない馬主が出てきて社台勢がますます1強に
今年の影響は2〜3年後に出てくる
今年が暗黒時代と言ったが、暗黒期間は数年続く
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 18:47:53.87ID:IZhzPaGa0
>>152
皐月賞はギリギリで勝ってダービー秋天有馬記念で完敗
ドスローのG2だと楽勝

コントレイルがこうなったらダノンプレミアムの再来扱いだろうな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:17:18.42ID:oT3fgrKV0
だからタニノギムレット世代レベルだって言っただろ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:19:15.66ID:/zS44WJV0
サリオス>サトノフラッグ>コントレイル>アドマイヤビルゴ>マイラプソディ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:19:16.18ID:0TlEyf390
嫁の背中叩いて逮捕された奴は誰だよ!
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:20:38.21ID:0j94VoL20
サリオス1強
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 19:22:08.63ID:0j94VoL20
弥生賞何が勝ったんだっけ?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:35:39.54ID:u+zsR6nq0
>>136
だから何度もそう言ってるやん
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:44:14.14ID:u+zsR6nq0
>>162
大丈夫なんとは言ったが弱いとは言ってないやろ?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:51:53.83ID:u+zsR6nq0
>>164
おかしくないだろ?

負かした相手が弱くクラスアップしたら駄目な馬が腐るほどいるんだから
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 20:53:40.44ID:LQRMWim90
アドマイヤジャスタと比較すればヴェルトランゼンデはG2を連対してるからまぁマシ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:14:27.08ID:OyaXyBY20
>>165
コントレイルは負かした相手が強いから評価されてた訳でもないし、ホープフルを見てもヴェルトライゼンデとは圧倒的な差があるからヴェルトライゼンデ基準で考える事自体が無意味なんだよ
そもそも負かした相手がいくら強くてもそのまま消えた馬なんて5万といるから負かした相手の力なんてその馬の実力とは何の関係もない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 21:57:47.90ID:u+zsR6nq0
>>167
関係ありすぎだろ
500万とG1負かした相手関係ないのか?
お前知的障害?

それとコントレイルは負かした相手関係なくレース内容での評価もわかるよ

ただどんないいレースしても結局は相手次第だからな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 22:13:41.58ID:OyaXyBY20
>>168
関係なさ過ぎだよ
どんなに強い馬だって毎回ベストなレースを出来る訳じゃないんだから
そんな事はガロアクリークの戦績一つとっても簡単に証明出来る
ニシノウララですらアーモンドアイに勝つ事はあるしロングユニコーンだってナリタブライアンに勝つ事はある
弥生賞でセイウンスカイに勝ったスペシャルウィークを皐月賞で負かしたセイウンスカイにダービーで勝ったスペシャルウィークを菊花賞で負かしたセイウンスカイに天皇賞春でスペシャルウィークが勝つなんて事が起こるのが競馬なんだよ
と言うか強い馬に勝ったから強いなんて論理が本当に成り立つと思ってるんだったら今までのレースの成績はお前の目にはどう写ってたのか逆に疑問なんだが
お前がよっぽど記憶力0のクルクルパーでもない限りそんな論理が成り立たない事くらい簡単にわかるはずだぞ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:52:17.93ID:DImJYmH50
コントレイルダービー狙いとしか思えない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 23:53:37.94ID:DImJYmH50
クリスタルブラックの3着だけはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています