X



トップページ競馬
182コメント50KB

競馬熱冷めてきた奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/22(日) 16:51:34.63ID:wS00KyjP0
最近アホらしくなってきたよな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:15:03.67ID:sl2US3ZA0
リアルガチで11レース連続で買った馬が4着で外れ続けてさすがに冷めた
wide買えば2,4着
単勝は2着
差練炭はうえr9ふぁpjv
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:15:27.27ID:Te8bmNoC0
>>15
F1の様相と似てる
レベルは高くなってる筈なのにつまらない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:36:20.97ID:5IUSKBUb0
今クラシックの時期なんだよね。
全くそんな気しないしもう何が勝ってもいいやって感じ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:39:21.54ID:Du3ThytV0
ノーザンばっかで、つまらなくなってきた。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:41:20.94ID:NlCEvUx40
だってJRAが金抜いてんだもん 馬鹿馬鹿しい
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:47:34.67ID:eedBM73H0
冷めては無いがこの3連休そそられるレースが個人的に無かった印象
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:49:02.76ID:Xwf66oIU0
競馬30年くらいやってるけど上がり下がりを絶えず繰り返してる感じ
むしろずっと競馬が好きで好きでたまらない状態が続く奴とかおるんかな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:27:08.65ID:oIFfYq9c0
>>82
俺は20年競馬やってきたけど
ここ1.2年飽きてきた。毎週馬券買わなくなった
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:28:42.00ID:6Yti3YL90
現地派だからテレビだと何だかなー!
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:34:27.15ID:DZUAXxE+0
やっぱり現地だな
先週からメインしか買ってない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:34:50.11ID:sWeKZViO0
仮に当たったとしても、確定後にオッズが下がってる事が多過ぎる。
金曜のカバジェーロなんか、買ってた奴どんな気持ちなんだろ
さすがにあれはやり過ぎ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 03:50:28.55ID:lES3ursy0
関係ないスレ乱立見れば明らか

競馬好きな奴が減った
レーススレも立たないし盛り上がらないし
濃い議論もできていない

競馬好きなら3歳1勝クラスでさえ熱く話せるのに
そういう気配すらここ1年無い

本当に競馬好きな奴がここにはあまりいないと実感した1年だった
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:18:35.14ID:2SfysR9I0
確かに最近競馬が馬鹿らしくなったな
今日のキセキの負け方が決定打だな
もう競馬に信用とか無くなった
もう大金張るつもりは無い
2000〜3000円で買ってもつまらんし止める方向で考え出したよ
ガロアクリークの単勝オッズも怪しいし競馬もパチンコと同じでやるだけ馬鹿みるな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:22:46.84ID:hA29kgYk0
無観客ってのが最高に馬鹿らしいわ
今日とかなんだよあの競馬?
あんな体たらく晒しておきながらどよめき一つ起きねえ、ヤジの一つも飛ばねえ
模擬レースとでも思ってんのか?だらしねえ騎乗してんじゃねーよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:23:16.09ID:Y6lnhp8G0
ここ2週間でコツコツ貯めた今年の勝ち分を全部溶かしたよ
まあギャンブルなんてそんなものだよね
疲れたから馬券休みたい
一口と引退馬に関わってるから完全に離れりゃしないけどね
とにかく疲れた
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:30:28.84ID:2zUGKxC90
基本前残り、ドスロー、
(今年はまだ違うが)GI始まると超高速馬場、
東京競馬場以外勝てない
つまらんな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:47:37.52ID:Cya4Mhme0
>>37
麒麟のかわしま超つまらん
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 04:59:07.38ID:1riwotUp0
冷めてるけど今さら止められないおっさんばっか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 05:19:28.52ID:i0Kx0+y10
奇跡の出遅れも八百長、中山9Rの構成も勝つ木梨 阪神12Rもヤオ阪神10Rもアレで中山メインがこれだ、もう止めたらええよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 05:22:48.41ID:i0Kx0+y10
変な人気のない馬が逃げ切ったり、途中から上がっていって残ったりそんなんばっかのワンパターン
直線で追い込んできたことなんかないという
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 05:32:36.48ID:HbdrasBA0
強い馬がいれば面白いんだが。

フランケルやナリタブライアンばかり見ている。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 05:38:30.56ID:pXC6Kjyk0
俺はキタサン引退してからだんだん冷めてきたわ
んでリスグラ引退でさらに冷めたw
本来ならスターホースになるはずのサートゥルもパッとしないしな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 05:40:30.57ID:eNt6h+Nu0
結構ね、
特に川田が乗るレースは参加したくない、
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:18:21.52ID:z/E6T5Op0
>>57
実は逆 負けてる奴がいるから
勝ってる奴の配当がおいしくなる どんなギャンブルでも
負けてる奴の金が積みあがってることが勝つ条件 

俺が競馬に冷めてるのは最初からだけど
インチキや八百長とまではいかないけど競馬には忖度が存在する 
突然クソ騎乗したり試すような騎乗をする騎手がいるけど
その理由まで見えてきて、ああ完全な「競争」でもないんだと分かって
くるとプロレス好きか完全なギャンブル狂いじゃないと見てらんない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:31:16.27ID:/5QwEXkG0
冷めたと言いながらダラダラとやり続ける哀れな依存症共のスレ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:37:11.51ID:AZgh7oQu0
>>95今だから言うけど有馬のアーモンドもヤオだしな

騎手は外人、生産はノーザンばかりで馬に感情移入出来なくなったし、変なヤオレース増えたし当たらなくなったし
当たっても配当減らされて興醒め 馬鹿馬鹿しくなってきた
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:44:16.96ID:edZ6swyP0
券売機で買わないと競馬やってる気がしないな。
メインだけマメでPAT購入してはいるもののあまり楽しくは無い
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 08:58:05.27ID:PdWLYUMV0
>>104
今だからってお前誰だよら
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:11:49.25ID:AZgh7oQu0
このコロナを契機に中央競馬は極端な衰退局面に入るだろう 

まぁ社会の仕組みや経済について知ってる奴は「当たり前」思うだろうが
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:17:02.12ID:Wv5WOdBD0
>>110
とりあえずお前が馬鹿なのはわかったからもうレスしなくていいよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:27:54.07ID:AZgh7oQu0
馬産も大変になるぞ 可哀想に
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:31:04.20ID:AZgh7oQu0
新コロナでオリンピックどころじゃねー言ってんのに 馬どころじゃねぇーわって撤退する馬主ゴロゴロ出てくる
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:35:44.78ID:A2TZUk6M0
>>30
こんなマンネリ感は結構感じる…
外人誘致しまくりで日本人騎手にエースがまるでいない
しばらくダメだった馬は返り咲きなぞなくあっさり肉に
単なるオワコンどころかなくなる前提な印象だな…
すでにエンターテインメントの体を失ってる
そして操作されてるとしか思えないオッズ激減
これだけつまらない要素並べて集客は見込めないよ
それでいて経営陣はデカイ顔して「なんで儲からない⁉」的な奴らばっかだし…
書いてて思うわ、これ潰れる企業の筆頭だ
公営だからなんとか消えないだけなんだな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:42:10.83ID:7HNGGc000
キセキ出遅れ
サトノテラス予後不良
とどめのドバイ中止とか、競馬ファン激減やん
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 11:19:52.81ID:AZgh7oQu0
浦和手堅く3連単6点でGET
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 11:20:25.17ID:AZgh7oQu0
スマン 誤爆
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 11:27:26.70ID:79szj4C00
競馬歴浅そうなやつばかりだな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 11:47:30.28ID:UA6bMTL90
芝のレースに関しては気持ちは分かるがダートメインでやってるとほんとに面白い
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 12:06:24.66ID:accbU5Og0
キセキ出遅れても、どよめき起きない。これでは騎手が責任感じない
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 12:08:55.95ID:qbEq7Y3u0
最近競馬熱が復活したわ
その代わりアイドル熱は冷めてきた
金を使う趣味は一つだけ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 12:34:50.72ID:cJhTD/F00
古くはキンカメダービーあたりぐらいから一気につまらなくなった。
馬場改修でレコードタイムが頻繁にでるようになって全く速さに感心するなんてことがなく白けるばかり。
サートゥルも悪くないって程度の馬だしたいしてスケールは大きくない。
ユーキャンスマイルがステイヤータイプって言われているのも笑えるよ。昔のステイヤータイプの馬はあんな感じじゃないと思う。
メノやキタサンがステイヤーという人がいるから仕方ないけど。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 13:51:45.20ID:S7ItpbqK0
>>123
メインイベントはクソつまらんけど前座の試合は面白いプロレス団体みたいな感じなんだよな、まあ芝でも1400まではまだ見れるけど2000以上になると買う気も見る気も起こらん、
なんであんなつまらんレースしか出来ない芝中長距離がまだ崇拝されてるのか不思議だわ。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:39:34.11ID:+hK9rWLp0
>>30
なんでそんなつまんないものをまだやってんのか全く理解できん
自分の中でオワコン化してから10年以上経ってんのにしがみついちゃってんじゃんw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:42:07.54ID:r6zsiJLg0
>>127
後の種牡馬成績考えりゃキンカメダービーのタイムはある程度妥当な気はするけどな
ここ5年くらいはインチキ感否めないけど
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:45:40.81ID:Mbd8yO6H0
>>61
遠縁だって言ってたぞ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:56:53.59ID:8CA9JkZ10
>>69
その通り。
毎週、金つっこんでるバカのおかげで、やり放題JRA。古参去って、新規獲得中心にシフトした後藤JRA。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:05.73ID:r6zsiJLg0
>>133
じゃあ早く去れよ古参
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:47:16.68ID:rRMAeyaz0
全然勝てないひたすら金がなくなるだけ
まだパチンコのほうが勝てるわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:54:02.54ID:LMve1LfF0
驚くほど学習能力がなく外人にヤラれっぱなしの
JRAの騎手に腹が立って金賭けるの馬鹿らしくなった
凄い奴らが来てるし敵わないのは仕方ないが近づいてる感じもない
ディアドラがサウジでやられたみたいに
世界はあれだけタイトにやり合うのに
結局は安全を言い訳にして腕がない乗り役ばっか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:17.34ID:UiwH2vCL0
何度も言うけど自分がやり始めた時から数年が1番面白くて歴を重ねればつまらなくなるのは自明
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 16:19:56.20ID:3V7c0S2Y0
5歳から観て25年たつきちがいだけど去年くらいから熱が冷めてきた。半年で二レースしか使わない馬とかも寂しいし、皐月賞とかがトライアルレースのような扱いなのも、ビジネスといわれればそれまでだけど。目のでかい、仏頂面の騎手ばかり馬が集まるのも不思議。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 16:23:22.59ID:3V7c0S2Y0
>>136 馬に鞭たたく職業選んどいて、安全とか折り合いばかりに重点おいてるのがね。もとは博打という意識がないもんね。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 17:08:56.46ID:OSlpp/480
PATがなかったらとっくに止めてたかも、現地まで馬券買いに行く労力を注ぐほどの魅力はなくなったな、休みの日に家で何もする時がないけど外出するのはめんどくさい時に意外と他に選択肢がなかったりする。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 17:55:07.56ID:EuZM8sh40
外人からワイド3点であてる喜び得られるで
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 17:56:58.18ID:ckYfTXQ80
川田がいるレースはもう買わないようにするわ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 19:31:11.76ID:6DeW6AUm0
90年代までは名馬が多くてガチンコ勝負の頂上決戦も
たくさんあってめちゃくちゃ面白かった
競馬は今もたまに見るけどあのときの興奮は二度と
味わえないかな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 20:11:01.65ID:ofTWBdch0
強いの同士が全然当たらんからなんだかな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 20:16:40.65ID:46jR3yEk0
確かにな
最近は予想しようとすると眠くなるわw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 20:50:28.69ID:xS9NY+HT0
人気薄が突っ込んで来て馬連、3連系潰すのばっかり
そりゃプラスに出来んよ
JRAもそれを見越して買えって言うんならもう昨日で無理と思った
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:14:56.35ID:oKvy2moA0
>>143
競馬場の雰囲気も含めてカオスだったからなあ、今の競馬は確かにつまらんけど90年代のレースを今に持って来て果たしてあの頃のカオス感を味わえるかと言えば厳しいと思う。
盛り上がりがある意味で度を過ぎてた。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:11.10ID:OaOxs0gb0
女だからって忖度したり、G1は限られたクラブ馬ばっかだし、外人にとにかく良い馬まわしてさらにそれを潰しにいこうとする日本人騎手もいねぇし
中央はかなりつまらなくなったら地方もミシェルのおかげでつまらなくなりそう
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:52:18.87ID:OaOxs0gb0
競馬場もすっかりレジャー施設みたいなって放し飼いのガキがうろちょろしてるありさまだし、競馬場もWINSももっとサツバツとしてるほうが良いんだわ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:25.78ID:OaOxs0gb0
三連単が出たことにより配当が高ければ良しみたいな、結局金があってクジみたいに何十点も買うようなやつが有利になってるし、予想家だってそうだからなあんな何十点も表示して恥ずかしくねぇのかってよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 21:59:09.56ID:OaOxs0gb0
もう重賞のときは全国の騎手誰でも依頼できるようにしろってんだわ
外人だってたまにくるから有り難みみたいなもんがあったのによ常駐って何よって
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:25:30.17ID:LLlghe+U0
競馬始めて三度目くらいの倦怠期ですがこんな時淡々と生暖かく予想だけしてればそれなりに実になるものも有ったりします。勘違いとも言いますがな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:45:57.66ID:KAVfbE9R0
※競馬板でみんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイのプロフィール

⓵テイオースレでみんなからイジメられる
⓶ブライアンスレでみんなからイジメられる
⓷5ちゃんに張り付きすぎてキチガイと化してるので、どんなスレでもみんなからイジメられる引きこもり
チェリーボーイ

⓸図星突かれて発狂し、怒りの50連投という醜態を
晒す→みんなから笑われる

⓹みんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイの口癖
「オジイチャンガーオジイチャンガー」
「おじいちゃん薬の時間だよ」
「身体障害者中年ガー」
「知的障害者ガー」
「ゴミクソジジイガー」
「クソジジイしねよ」
「おじいちゃん落ち着いて」
「おじいちゃん寝る時間だよ」
「加齢臭ガー」

こっちが00年前後・90年代・80年代・70年代の馬を
挙げて煽ると、見事に引っかかって釣られて上記の
口癖を発する。
みんなから遊ばれて面白いオモチャにされてることに気付かない惨めな引きこもりチェリーボーイ、、
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:27.74ID:lES3ursy0
良い馬は数としては昔より多い

しかし忖度やレース分けで盛り上がらない
トライアル出て回避とか、前哨戦圧勝で本番の大阪杯回避とか
今年だけでなく去年も金鯱賞勝って大阪杯で無かった馬いたしな

馬は居るんだよ

ノーザンFやクラブ経営やら悪影響がねえ
独占企業がビジネスメインにやるとそりゃ自社生産馬を散らした方が効率がいい・・
そうなるとファンの事は見捨てられる

JRAのお客にメインとなる層は馬券購入する人間
それを一番に考えないでどうする?
誰に向かってサービスしているのだ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:45:46.84ID:OaOxs0gb0
馬主の影響力が強いのか外人以外は勝負もさせてもらえないんだろうな、大逃げうったり三角ではやめまくりとか地方なら今でもある光景だけど、中央なんてG1でもだんごだもんな
ありゃ馬主がうるさいんだろ思いきったことやって負けたときに
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:12:42.68ID:JG2Hn3qt0
スペシャルウィークの頃はそれだけのためにWINSに馬券を買いに行ってたが、今から思うとよくやってたな
別に馬券を買いに行くならフツーなんだが、当時、じいさんの友人にお金を渡されて、「この馬券買ってきてくれ」だったもんな
ちょっと間違えば大きなトラブルになってたぜ……
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:17:52.00ID:kA4nGqzk0
人気馬を勝たせようとする隊列やまわりのあからさまな遠慮がくだらない。 道中で結果がわかってしまうくだらなさがある
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:49:29.06ID:B8/wJRqS0
勝てないから最後に勝てそうなレースに50万入れてやめる予定
勝って負けても最後
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 06:31:16.52ID:PPXipd7I0
>>159 本当にそれな、まずサンデー、キャロットの人気どころがいたら競りかけたりもないもんな、地方なら三流騎手でも三流馬でもしかけるだけしかけに行ったりはするからな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:55:49.94ID:z1MaunoI0
まあでもコロナショックでクラブはどうなるかわからんからな
セレクトセールも去年が最高潮だったね
騎手だって開催中止になる可能性があるからな
JRAの売り上げは激減しているわけで
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:03:05.15ID:t30ledx+0
「またテイエムオペラオーかよ…」
「またペリエの馬かよ…」
「またディープインパクトかよ…」
「またサンデーRの馬かよ…」
「またルメールの馬かよ…」
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:17:15.86ID:49A51w9/0
冷めてはないけど、前ほど執着はしなくなった
多分、彼女ができてそっちに時間を費やすほうが楽しいって思うようになったからかな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:26:59.81ID:DqtdSG5H0
外人入れてつまんなくなったのは相撲も似てるね
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:28:22.20ID:Zzp0uHKc0
そんなん当たり前や
汚れる仕事してるくせにスーツ着てるやつらを
アホみたいに儲けさせてるだけやぞ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:34:44.29ID:15LplULe0
>>164 ペリエだろうな、ペリエかっときゃ当たるな時期がけっこうあったからな
そんな中でも吉田稔やキムたけ当時の内田岩田あたりがたまに掻き回して面白かった
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:39:45.91ID:MnHRJcbs0
まずジョッキーがつまらなくなった。馬もノーザンばっか。
岡部、河内、南井、田原(ベテラン組)
武、ノリ、善臣?藤田、四位(若手組)
ペリエ、アンカツ
この時は、メジロ牧場、早田牧場がありノーザン1強じゃなかった。
馬も騎手もドラマがあったわ。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:43:46.83ID:o3/mDH8O0
今は株が一番おもろい
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:48:27.41ID:QZlbplML0
俺馬券組だけどここ3週間マジで熱冷めてきた
全然このまま辞めれるわ
特にクソモンドアイとかザコトゥルナーリアとかベルトに巻き込まれてみたいな虚弱馬が最高につまらなくしてるなー
2000年〜2015年位まではまあまあ面白かったのにキタサンが最後の最後かな
今年はコントレサリオスサトフラヴェルトクリブラワーケブラホアルジャコルテ等面白そうなクラシックになりそうやったのにコロナと虚弱馬やノーザン忖度のせいで白けまくり
もうクラシックとか無くしていいよ
オモロない
0174馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/03/24(火) 14:21:29.28ID:c/36TJFw0
俺は金儲けのためにやってるから
盛り上がることも冷めることもあんまりない
勝てればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況