X



トップページ競馬
72コメント18KB

【阪神大賞典】川田「ゲートが開いても出る気がなく、出た後もひたすら暴走して…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:00:53.86ID:CeYnxW7+0
>>46
調教で課題見つけて調教つけてキセキ立ち直らせたのが川田だし
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:38:53.50ID:ynq1uaGb0
押し上げる時あんまり手綱を引いてなかったからほぼ意図的にやったのをシラをきってるんだろう。それはそうと捲りが敗因とは言わないし展開を支配できなきゃこんなもんだろ。ゲートをどうにかしないと引退させた方がいいな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:43:48.49ID:PZwybLH70
真面目に中竹に預けられてた時だけだろこの馬が良かったの
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 01:48:41.72ID:Ta3BXooC0
川田って下手くそだよな
営業力だけは認める
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 02:23:41.97ID:MuyVESvG0
何で暴走とかウソつくの?一周目のスタンド前から向こう正面まで全然抑えてないじゃん
仕掛けて前に取りついたけど勝てませんでしたって言えば仕方ないなで済むのに
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:25:11.45ID:9tPi3z7x0
ツノイ調教師に調教付けさせたからやろw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:28:48.77ID:ppLXBGsu0
>>15
トーセンカンビーナが届いたのはキセキが前半からまくっていってペースが上がったからでただの漁夫の利。
キセキも一緒になって後方ままでいたらスローのまま2頭とも届いてない。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:33:07.48ID:ppLXBGsu0
>>55
それだと結果論的に動いたのが失敗だったってことになって騎手の判断ミスを責められるから、暴走したって方便で済ませた。
他のスレでも馬を抑えられなかった下手糞とか言ってる奴が大勢いるから、どうせ素人には何言ってもわからないだろうって思ってるんだろ。
実際、ここの板を見ても騎手がこう言ってた、関係者が〜とかってただただ鵜呑みにしてる中身を見れない奴ばかりだし。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:45:04.53ID:vJuUPUs00
>>58
有馬と一緒だわな
後方待機組が突っ込んできただけ
その一頭が出遅れキセキ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 09:56:11.18ID:aXGYoosf0
レース見返しても抑える気がそもそもないんだよな
べつにハミ割っているわけでもないし手綱だって引っ張ってもいない
普通に行かせている
暴走なのか?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 13:00:19.84ID:IA406GGD0
カワタ「アレで勝ったら奇跡だよ!」
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 13:06:55.98ID:m5NBJkjN0
有馬の出遅れを見据えて買わずのワイ、有能
なお馬券は
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 13:32:44.38ID:Xd5hje7E0
こいつ内からユーキャンスマイルが交わしていくとき
思いっきり岩田康成の左手に向かって鞭を振るってるんだけど制裁とかないの?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:10:18.33ID:CeYnxW7+0
出遅れた時点でチャンスないだろ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:18:04.27ID:YMn757ss0
武豊エリ女の後に四位が乗ったJCのトゥザヴィクトリーみたいだった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 14:24:11.27ID:osCAUWoX0
川田は今や武派になりつつあるから騎乗ミスしても武の真似をしてなるべく馬のせいにするんじゃないかって気がしてきた
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 15:03:27.99ID:HA0uSFQ70
>>70
一流になって初めて見える景色てあるからね、これまでの自分の言動では突き抜ける事ができないと覚えたのだろう

厩舎には的確に説明をし、ダメなとこはキチンと提言する、メディアにはその時の流れで分からないと言ったり、伸びなかったね、暴走したね、と言ったり使い分ける

それで自分が信頼されなくなるなら、その程度の騎手だと腹を括った証拠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況