X



トップページ競馬
226コメント66KB
【朗報】モーリスがマイラー世界トップ10に正式に選出される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:49:21.60ID:0Py7/dXw0
ウィンクスとやってほしかったね
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:08.03ID:GOPL69080
ってかタイキシャトルとか本命馬のインディカブがいないなかでの辛勝だし
時代が違いすぎるけどモーリスの足元にも及ばないと思うけどな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:43.61ID:BaSB3Fdr0
>>39
何で先に煽って来てるシャトル基地はスルーなんですか?
お爺ちゃんたちの昔は凄かったとか飽き飽きなんですけど?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:11.41ID:Qwgp9YQ00
ムーア「凱旋門賞はモーリスを連れて行くべきだった」
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:18.39ID:4xeKtzC40
お前らはシャトルの方が強いとかジャスタのが上とかマヌケなこと言ってりゃいいさ
秋天であんな倍率にしちゃう奴らの評価なんてゴミだからな
散々マイラーだの右専だの自信満々に書いて笑わせてくれたし大金もくれたよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:52:31.46ID:MWSSvFLa0
結果は結果、言い訳は無しw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:08.06ID:BaSB3Fdr0
>>40
一か月も競馬場で隔離検疫してそのまま出走で勝った馬いるのか?

ほぼ万全で引退レースで力負け食らって冷え冷えの引退式やった馬は擁護するのにw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:55:48.55ID:BaSB3Fdr0
>>47
ジャスタも短期免許で来た外人は名前出さないよな
世界1位らしいけど世界はそう思ってないんだわな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:29.56ID:GOPL69080
ってかタイキシャトルを持ち上げるってのはあの時代を明らかに欧州より格下ってのを認めることになるからね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:53.41ID:MWSSvFLa0
シャトルは1200では負けたが1600では負け無し
競馬は相対比較、違う時代の馬は比較できないんだよ
よってマイラーとしての実績しか無い以上減点法ならシャトルの方が上だ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:57:55.92ID:GOPL69080
>>52
そりゃ自分に縁のないドバイでしか高いレーティングもらってない馬の名前を出すわけないじゃん
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:58:57.81ID:BaSB3Fdr0
>>54
2400mというチャンピオン距離で日本最強はジャンポケになるのか
実質日本最強はジャンポケ理論だな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 22:59:55.11ID:GOPL69080
>>54
ならあの時代の日本なら最強マイラー
でも世界では対して強くないって評価になる
モーリスは世界的に見ても高い評価
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:01:56.99ID:MWSSvFLa0
>>56
古馬マイラーにはG1は安田とマイルCSしか国内にはない
これを両方負け無しの馬がチャンピオンマイラー
至極当然ですよ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:02:34.14ID:BaSB3Fdr0
>>57
あなたが持ったところで何の価値もないんだよな
世界のホースマンが欧州で権威のあるレーティングがモーリスの優位性を認めてる

これからは種牡馬というカテゴリーで世代を超えて距離を超えて争っていく戦いがモーリスは始まるからな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:03:23.32ID:bd/xOxGy0
>>18
やモ神
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:03:25.32ID:MWSSvFLa0
レーティングのなんたるかも知らないくせに良く言うぜw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:04:04.67ID:bd/xOxGy0
ってかウインクスとかフランケルってマイラーってカテゴリに収まるの?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:05:59.07ID:MWSSvFLa0
レーティングは持ちレート、基準馬、着差を主観を交えて数値化したものだよ
>>63
本来マイラーとはマイルで一番実績を残している馬を指す
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:26:32.52ID:s0bEg1Y10
ザルカヴァが入ってない時点でアホやな
ゴルディコヴァより強いて結論になってるだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:28:07.62ID:EMbeGxB60
ワールドホースレーシングってすっげえうさんくさいんだがどういう所なんだ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:30:16.20ID:AxTOMlNn0
>>65
モーリスが引退した後で香港のマイル路線はレベルが高いからモーリスの後は
日本馬では勝てないだろうとモーリス基地が喚いていたけど
去年アドマイヤマーズが現役香港最強マイラーのビューティージェネレーションを負かして
香港マイルを勝ったな。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:33:05.79ID:fdpkMqqs0
アマングメンと死闘繰り広げてる駄馬だろ
シーキングザパールのほうがふつーに上なのに持ち上げてて違和感しか無かったわ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:39:11.70ID:5CvAvS880
>>8
クールモアに唯一認められた種牡馬になったからセーフ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:35:38.23ID:6UK6hnli0
個人的にはモーリスのこと凄く評価してるからこの結果はうれしい
世代限定戦と牝馬馬限定戦無しで、G1を7戦6勝2着1回って、数字だけ見ても別格だと思う
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:19:00.18ID:3fb+3okE0
モーリスほど過大評価されてる馬も珍しいなw

実力はダイワメジャーとタメ張る程度なのに

ロゴタイプより弱いし

リアルスティールよりちょっと強い程度

アドマイヤマーズと変わらんだろ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:58:18.19ID:1aTZZvUI0
どんだけアンチが騒いでも世界はモーリスを認めてる。これは疑いようのない事実。あきらめろ。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:06:14.35ID:OpJv5U3j0
>>19
カナロア以下かよw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:26:13.01ID:vcSpAQRO0
>>49
タイキシャトルの引退レースが万全…?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:39:10.69ID:hFKoeBvB0
モーリスはホントは長距離遺伝子持ちだと思う
モーリスと短距離重賞勝ち馬の子の遺伝子が長距離遺伝子だったし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 04:17:37.29ID:JMlfG/sv0
>>42
あれが辛勝に見えるからレーティングって糞なんだわw
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 04:19:04.02ID:DYkEfAwR0
ダメジャは入らないの?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 06:19:09.19ID:QdQ6wuwy0
>>75
涙拭けよキチガイ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:02:27.30ID:BcrcbkXG0
ワイズダンが高すぎる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:36:50.56ID:KyVJhTUs0
なんで転厩したんだっけ?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:39:20.34ID:tqjNjhP60
(´・ω・`)ムーアのサイドステップはしびれたな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:42:25.05ID:TBz70JAN0
ソロウやテピンよりもキャンフォードクリフス
エクセレブレーション、キングマンの方が上だろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:43:06.57ID:99MZ/HP20
欧州でモーリスの知名度高いのは、おそらく
ムーアが至るところでモーリス大絶賛してるからだと思うw

「あの気難しいムーアがそこまでベタ惚れしてるんなら、モーリスという馬はそれほどの馬なのだろう」

ってところじゃないかな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:46:49.49ID:YnvGxh0D0
モーリスの最高のパフォーマンスは引退レースの香港Cだろね
だから純粋なマイラーじゃない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:49:12.80ID:99MZ/HP20
モーリス歴代レースパフォーマンス
1位 2016 香港カップ
2位 2016 チャンピオンズマイル
3位 2015 ダービー卿チャレンジ
4位 2016 天皇賞秋
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:53:02.66ID:V1OcuDlr0
香港マイルを評価しすぎじゃね?
香港マイラーでアジア外でも活躍した馬なんて全くというほどいないのに
香港で高く評価していいのはスプリントのみ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:57:24.13ID:TrM+ka890
>>19
タイムフォームで評価されてるのはTWFAであってレーティングの方は別に
そもそもタイムフォームレーティングは2歳のウィンディーシティが142でリボーと同格でミルリーフより上とか
2歳牝馬のスターオブインディアが牝馬歴代1位の138でセックスアローワンス込みでミルリーフと同格とか
こんなのだからな、正直異様に有り難がってる奴の脳構造が理解出来ない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:11:55.41ID:eMebWvo/0
>>66
ザルカヴァはどう考えてもマイラーという扱いにはならんだろう
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:14:16.47ID:8aGvQQCg0
>>5
ディープには敵わんよ。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:16:44.60ID:hZ9syfc+0
ラムタラにも敵わないよ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:45:27.98ID:Gr9LGWu10
実に醜いスレですなw
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:51:55.25ID:ZT7CPzkB0
>>24
欧米統一チャンピオンのゴルディコヴァより
米芝だらけのワイズダンが上なのはあまり好きじゃない
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:52:36.76ID:ZT7CPzkB0
>>108
自己レスだけどそれを言ったら1位が超絶引きこもりチャンピオンか
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:05:46.04ID:L3TVVWK20
割と納得行くメンツ
唯一不満があるとすりゃルアーじゃなくテピンが選出されてるトコか
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:40:18.00ID:L3TVVWK20
スプリンター世界トップ10を考えてみたけど、トップ5で十分だなってなった
ロードカナロア
ブラックキャビア
サイレントウィットネス
デイジュール
ロックソング

あとは時代古すぎるか絶対王者感無いわ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:42:37.47ID:b4m4COAZ0
モーリス>>ドバイミレニアムとかマジで言ってんの?
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:47:00.19ID:kxMcVz6L0
テューダーミンストレルは?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:53:44.72ID:zMIwxcet0
モーリスはすげーんすよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:56:42.55ID:2bSMs8+w0
ドバイターフでソロウをボコっていれば完璧だった
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:59:26.06ID:kxMcVz6L0
マークオブエスティームは?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:02:27.89ID:kxMcVz6L0
エイブルフレンドは?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:05:12.04ID:atRE5i2O0
※競馬板でみんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイのプロフィール

⓵テイオースレでみんなからイジメられる
⓶ブライアンスレでみんなからイジメられる
⓷5ちゃんに張り付きすぎてキチガイと化してるので、どのスレでもみんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイ

⓸図星突かれて発狂し、怒りの50連投という醜態を
晒す→みんなから笑われる

⓹みんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイの口癖
「オジイチャンガーオジイチャンガー」
「おじいちゃん薬の時間だよ」
「身体障害者中年ガー」
「知的障害者ガー」
「ゴミクソジジイガー」
「クソジジイしねよ」
「おじいちゃん落ち着いて」
「おじいちゃん寝る時間だよ」
「加齢臭ガー」

こっちが00年前後・90年代・80年代・70年代の馬を
挙げて煽ると、見事に引っかかって釣られて上記の
口癖を発する。
みんなから遊ばれて面白いオモチャにされてることに気付かない惨めな引きこもりチェリーボーイ、、
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:06:16.98ID:atRE5i2O0
競馬板でみんなからイジメられる引きこもりチェリーボーイのプロフィール 追加項目

競馬歴浅い超ドニワカの引きこもりチェリーボーイ
→「タイキシャトルは引退レースのとき万全の状態
だった!(`・ω・´)キリッ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:27:27.11ID:V1OcuDlr0
>>105
実際にエイブルフレンドがロイヤルアスコットで惨敗してるし
欧米ドバイで活躍した香港マイラーはほとんどいない
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:52:14.13ID:U4tH1Ivb0
>>120
だからなんだって話だな
そのエイブルフレンドの地元でモーリスは普通に勝ってるんだから、エイブルフレンドを物差しにする必要もない
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:57:10.94ID:Y0dgMug90
香港馬はレース前の長距離輸送の経験がほとんどないから、海外行くと力発揮できないことが多い
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:57:55.11ID:U4tH1Ivb0
モーリスのあのどこまでも伸びそうな末脚見てたら欧州でも当然通用すると思うのが普通。
世界の合田さんもモーリスは世界中のどこでも勝てるって断言してたし。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:04:28.84ID:JHc9RFCM0
チャンネル登録1万人て・・・w
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:15:52.70ID:zMIwxcet0
どうして一流に愛されてしまうのか
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:27:21.49ID:NpKMTTmi0
>>120
そのロイヤルアスコットで負けたエソテリック、トゥールモアには香港マイルで先着してるんだが
適性や遠征慣れがあるから海外の敗北一戦でどっちが上とか決められないのでは
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:30:55.04ID:3A0JoUcy0
名前がダサすぎる
モーリスって
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:33:39.79ID:JzckDITz0
>>121
その3年間でどれだけの馬が挑戦してボロ負けしたと思ってんだ
馬券にも絡めなかったじゃんw

たまたまマーズが勝ったからドヤ顔してるけど、
大本命のインティぼろ負けだったよな

良かったなマーズが勝ってくれてさw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:37:43.02ID:1CVu5gQ40
>合田さんもモーリスは世界中のどこでも勝てるって断言してたし。

合田の言うこと信用するアホっているのかw
解説は有能だけど
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:49:15.73ID:L3TVVWK20
香港マイルが評価されすぎって
モーリスは当然、自国での実績も加味されてる事ぐらい分からんのかね

それこそサンラインの頃ならともかく、ウィンクスの走ってた頃のオージーのマイル路線こそ香港未満だし
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:55:01.49ID:iDaiPo180
モーリス最強説唱える人は競馬関係者の中でも結構いる
特に騎手に多いね

逆に日本の評論家や競馬関係者でモーリスの能力を疑っていたのは柏木集保とか岡田総帥だな
そんな柏木氏も香港カップを見て「あんなに強いのか」ってモーリスの能力を認めてた
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:14.30ID:JzckDITz0
>>136
忘れてたわ
でも2着になったからそれで?って感じだけどな
負けてることには変わりないじゃん
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:00:19.71ID:JzckDITz0
そもそもマーズが勝つまでたくさんの馬がぼろ負け、
やっとヴィブロスが2着程度なのは事実なわけで
香港マイルを嘲笑する材料にはならないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況