X



トップページ競馬
301コメント88KB

未だにコンビニで現金払いしてる奴wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:36:32.48ID:06/RiIZ60
店A「356円になります」 客A「(ジャラジャラ)」
店B「319円になります」 客B「スイカで。(パチ)あれ?なんだこれ(パチ)」
店A「ちょうどお預かりします。ありがとうございました」 客A「(ニヤニヤ)」
客B「くっそ!なんだこれ!(パチ)」
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:40:00.60ID:BpA/SQF30
>>1
ちっせぇヤツwww馬券も下手そうwww
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/23(月) 23:45:53.20ID:OIIOYScK0
スマホ壊れて安く売ってたモトローラ製にしたらFeliCaがついてない
ということで、電マは使わなくなった
カードのスイカやエディなんて面倒で持ちたくないからニコニコ現金払い
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:18:34.50ID:d0eiQ5Q40
都心オフィス街のコンビニだとフルボッコにされるわ
電子マネーで払ってさっさとどけよと
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:23:41.32ID:JG2Hn3qt0
TOICA・manacaエリアなんだが、なぜかSuicaでドヤ顔で払ってる奴が居る……そりゃ俺もSuicaは持ってるが、正直意味不明
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:25:09.24ID:JG2Hn3qt0
ラブライブ!で沼津駅に行くとSuicaで払ってる奴がいるんだよな 沼津駅はTOICAエリアなんだからそっちで払った方がレジのおばちゃんは喜ぶよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:36:50.52ID:d6HuzcRl0
公共料金もコンビニ現金で払ってます🤗
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:40:23.09ID:SwOwlPVz0
俺の周りにもこういうの気にする奴いるなー
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:41:31.19ID:S5CB2vfy0
スイカも使えない四国じゃキャッシュレスは浸透してません
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:47:59.70ID:gYerEWsg0
現金なめんな!
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:05:02.75ID:nmXkOXrL0
現金主義とか色々理由つけてる奴がいるが、ただ単にキャッシュレス系の何かを取り入れるのがめんどくさいだけ
調べたり、手続きなどしたくないから、今までずっとやってきてる方法でやるのみ
完全に脳死状態

札出してノロノロ、硬貨出そうと小銭入れ出してノロノロ
待たせてる後ろの迷惑なんかそりゃ考えたこともないわな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:20:28.25ID:HZ8PoU980
なんでそれくらい待つことができないのか
こういう人って車乗ってもすぐクラクション鳴らしそう
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:26:14.41ID:aMLqRsqb0
機械に差し込んで暗証押させられるのもウザいな。
ちなみにデビットカードなんだけど。
タッチ決済で良いのないかい?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:57:30.81ID:p7dhfw1b0
>>22
レジに行ってから画面準備して、さらにこれは対応してないとか言われて別のに切り替えてる奴wwwww

スマートウォッチをレジにタッチしようとして変な体勢のラリアートみたいになってる奴wwwww
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:02:50.98ID:p7dhfw1b0
真面目な話、割りと多目にモノ買って現金払いの奴より精算に時間かかる場合はオマエらは激怒してるの?

そんなに買ってんじゃねーよ!って

コンビニも購入数1人三点以下に制限しないとダメとか言いはじめそうだな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:05:32.21ID:2/prit4b0
>>28
オレもデビット
ポイント付くからね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:08:40.01ID:fVFEao0D0
コンビニは大変だよな
いろんなサービス取り入れすぎ
支払い方法なんていくつ準備してるんだってくらいマークが並んでる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 06:50:51.21ID:vIkx5Zt50
>>1
イライラすんならセルフで買えよカス
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:17:15.86ID:DUyfSChM0
コンビニ使用をメインとした場合の電子マネーは何がおすすめ?
今はSuica
でも電車でのSuicaは出張のときしか使わないの
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:39:13.96ID:Q49BuCe00
>>47
コンビニにとって交通系は全部一緒だから、使うことのある交通系にすればいいよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:43:49.61ID:mwJZTDdX0
コンビニでなんて雑誌以外買わんわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:48:17.22ID:Oj0AbyAz0
>>12
口座引き落とし楽ですよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:52:24.85ID:ca0hVoCm0
QRのやつが一番どんくさい。マジ迷惑
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:53:02.54ID:mxM5gMCJ0
Suica対応してない店も多いし
電子マネー対応してない店も多い
現金しか対応してない店も多いし結局現金が一番楽
あとはクレジットカードさえ持ってればなんとかなる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:56:21.85ID:QT3Ng5ly0
edy suica nanaco waonを財布に入れて
残高1万きったら1万チャージしてる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:59:24.70ID:QZlbplML0
某ロー◯◯でバイトしてるけどなんか質問ある??
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:02:47.65ID:mwJZTDdX0
>>57
ないから失せろ底辺
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:02:59.48ID:MOVQxx9f0
クレカ、電子マネー、現金はまだいいけど
QR系は鬱陶しいのでほんと消えて欲しい
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:06:37.30ID:Y1SofWVN0
コンビニで定価の飲料買う方がバカバカしくないか?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:08:54.95ID:/whGXIP10
会計の時に現金チャージして、そのまままた払うやつが1番いらつくけどな
そのまま現金で払えやと逆に思う
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:09:37.95ID:qsEDuT4I0
>>57
トイレ借りてウンコだけして何も買わず出ていく客についてどう思ってるの?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:22:21.05ID:mwJZTDdX0
今じゃドラスト至る所にあるからコンビニ定価で飲料買うのはバカらしく感じる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:24:58.07ID:QZlbplML0
>>58えらい機嫌悪いやんwwどうしたん??会社で虐められてるとか友達に相手されてないなら話聞くぞ


>>63最近増えたねー
ト店内入ってきて車のゴミ捨てにきて無言でトイレ使って無言で出て行く奴とかいるよ
いらっしゃいませは言うけど、ありがとうございましたなんて絶対言わない
そもそもそういう奴は客じゃない
20代以下の奴に多い
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:26:13.90ID:KHmFTe1n0
むしろ現金の方が早くね?
カードとか出してる奴たいがいエラー出てピーピー鳴らしてる印象だわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:29:44.76ID:QZlbplML0
>>66自動レジだから現金も早くなったのは確か
1番早いのは交通系・ID・Quickpay
バーコード払いは画面割れてたりしたら読み込み遅い時多いから時間かかることある
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:34:01.44ID:QZlbplML0
1番ウザい客は客多い時間帯に来る公共料金とかメルカリ発送を5個も6個も持って来る奴
メルカリなんて郵便局直接行け
って思う
メルカリとかゆうパックは桁違いに時間かかるから
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:41:49.23ID:mwJZTDdX0
>>69
すまんかったな、ローソンはちょくちょく利用するで謝っとくわ
楽天ポイントもらうし立ち読みするしたまにトイレ借りるし副業で書類を送る事あるから利用するわ

ただローソン少ねえよ店舗、100ローは有り難く使ってる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:51:00.46ID:sXLhCRbY0
現金安全というより、現金払いの方が直に財布から金が減ってるのを実感できるために自制が働いて無駄遣い確実に減る事が科学的に証明されてるからな。
まぁ時代遅れな感じは否めないが。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:51:07.71ID:IFLlNQi60
こんな>>1の立て逃げにマジレスするのアホみたいだな
定期的に立つわ競馬関係ないわで
どれだけ自分語りに飢えてるんだよw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:45.53ID:Yz/0z1Iv0
支払いは?
◯ペイで
店員 客もたもた
こんな場面ばっか 現金の方が早いw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:56:55.57ID:QZlbplML0
>>70まああんたみたいな客はウザいとは思わんな
いるんだよ。時間かかるもの大量に持ってきといてレジ行列出来て私は悪くないあなた達が遅いのよみたいな面するBBAが。。
こっちはmaxスピードで処理してんのに
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:59:55.71ID:QZlbplML0
>>75俺くらいのレベルになれば客の動きでバーコード払いか電子決済かクレカか現金か分かる

だからいちいち聞かない
常連なら温めるか温めないか
タバコはどれなのか
ポイントカードはあるのか
全て分かる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:19.24ID:g2qW+MLw0
>>78 とりあえずバイトは卒業して他でそれ活かせば?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:13:07.57ID:kxMcVz6L0
>>37
現金は財布を落として盗まれたときに自分の金だと証明できない。
キャッシュレスの方が不正利用されたときに取り戻しやすい。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:14:41.63ID:kxMcVz6L0
>>72
だからキャッシュレスの方が良いんだよ。
自分が金を使うと他人に金が入る。他人が金を使うと自分に金が入る。これが経済。
金は持ってるだけでは意味がない。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:18:42.69ID:/45Emtbf0
>>22
ちっちぇ器だな
だからお前は小物なんだよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:19:02.60ID:Zjl0d7yW0
コヒーが98円
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:21:46.43ID:djnnP+2A0
>>81
まぁ確かに無駄遣い増えた方が経済は回るからな。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:30:37.50ID:1NM+ch1d0
セブンのクレカ払いは差し込み口がわかりやすく外(客)に向いてて自分でさっさと挿せて引き抜けるから使いやすい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:41:31.64ID:QZlbplML0
>>79ありがとう(^ ^)
一応正社員で働きながら夜勤週3(競馬資金目的)で働いてるよ☆
コンビニがブラックじゃなかったら普通に自分の店持ってもいいとは思う位好きだけど本部がクソ過ぎて無理だわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:45:32.95ID:Bya9OSpU0
オフィス街のコンビニとか現金誰もいない
そんななかでたまにこのスレの老害現金奴がいるとほんとウザい
流れが止まる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:05:39.14ID:QZlbplML0
コンビニ店員として言っておくけど
1番早いのはキャッシュレス
1番特なのもキャッシュレス(6月までは最低2%の還元があるため)
1番安全なのは現金
(キャッシュレスはサーバー負荷かかって取扱不可にちょこちょこなってしまう為、この時現金持ってないと買い物は出来ない)
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:11:50.84ID:LKNgaq4e0
ファミリーマートでカード差すタイプの奴あるけど感度悪くて
現金払いより手間がかかった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:21:01.91ID:QZlbplML0
現金支払いで丁度だった場合は
◯◯◯円丁度頂きます。こちらレシートです。ありがとうございます。またお越しくださいませ(^ ^)
これをしっかり目を見てニッコリするのがオレ流。可愛い女の子からニッコリ度100%
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:24:27.30ID:5PNTj/jE0
ラルズマートでpaypayで払うのめんどくさ過ぎて初手まごついた
店員「お会計2373円でございます」
俺氏「paypayで支払います」
店員「ではこのQRコードをスキャンして下さい」
俺氏「ヘ?スキャンするんすか?どこっすか?」
店員「スキャン支払いを押して下さい」
俺氏(チクショースキャン支払いのところ暗くなってるから使えねぇと思ってた恥ずかしい)
俺氏「スキャンしました」
店員「では会計金額を打ち込んで下さい」
俺氏「え?あ、はい。えーと・・・2373円っと・・・」
店員「支払いが終わりましたらスマホの画面を見せて下さい。確認します。」
俺氏「はい」

クソめんどくせえ
コンビニの時とは全然違う
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:34:51.34ID:5PNTj/jE0
>>63
バイトはそんなん気にしない
むしろ気を使ってガムとか飴買う奴のがダルイ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:37:17.25ID:nyIEvFW60
まずレジ横フードの注文 する奴
俺からすると、よくそんなもん食うな wって感じ

次に弁当温めてもらう奴
オフィス街で昼どきのOLなら分かるが
帰宅時なら着替えてる間に家で温めろやw

最後にコンビニ払いしてる奴
普通引き落としだろ?口座から落ちなくて請求きたんじゃねーの?www


って感じ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:34.50ID:5ZT91c3A0
風俗でカード払いする奴はよくわからんと思ってたけどショッピング枠の借金だと最近知った
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:37.17ID:QZlbplML0
>>95バーコード決済ならバーコード画面を見せる
交通系・ID・Quickpay・おサイフケータイ・Applepayなら各種画面見せてからタッチセンサーに近付ける

普通に無言でいけるぞ
ウチの店言語障害の人も普通にキャッシュレスだわ、
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:41:34.19ID:aqBduQrB0
クレカのQUICPayが1番スマートだな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:42:02.77ID:LwDbnmne0
>>31
まさしく老害だろお前
コンビニなんて相当特殊な奴以外ほぼ揃ってるぞ
QUICPayとかスマホタッチするだけだから画面出して云々の手間もない
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:43:15.98ID:mwJZTDdX0
>>99
まじで?確かに女を買うだけどそれカード会社に通じるんかw
ワシすげー風俗好きで良く行ったけどカードなんて使った事ねえよ

割引カードやアプリはあるが
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:45:27.74ID:qwPHekGvO
ガラケーなんだわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:45:54.04ID:LwDbnmne0
>>75
電子マネーで店員も客ももたもたしてるやつなんて見た事ねーわ
大体ボタン2回ぐらい押してるだけ
こっちはスマホタッチで3秒だわ
QRは死んでもいいと思う
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:48:36.00ID:rPFE9FVG0
>>63
仕事(レジ)しなくて済むんだしどうでもいいんじゃないか?
できれば客なんか1人も来ない方がいいだろ
経営者は困るけど
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:49:13.22ID:QZlbplML0
>>105ガラケーでも出来るキャッシュレスあるだろ??
てか交通系とかWAONやEDYにしたら??カード当てるだけ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:51:31.98ID:QZlbplML0
>>108商品買いもしない利用者が1番要らん
他の客と同じように声かけせなあかんし
トイレットペーパーや上水道下水道料金
商品買わないなら店にとってマイナスしかない
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:53:16.58ID:sXtB/P9I0
コンビニ店員は時給3000円にしてやれ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 11:00:53.81ID:JMlfG/sv0
じゃあいいですぅ〜
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:07:16.80ID:QAm4KNpY0
現金2万とクレジットカードだけでええわ。

電子マネーは種類多すぎて店側が大変そうだけどな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:12:44.31ID:SEBY4wRh0
コンビニじゃなくてスーパーなんだけど、QRコード読んで自分で金額入れるタイプのPayPay払いで800円くらいの買い物して自分で値段打つ時200円くらいで打って支払ってるw
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:13:16.14ID:FQC/5OnZ0
交通系IC使ってると、スマホ払いのノロマさに腹が立つ。
ま、こういうのって、人それぞれよね。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 12:51:36.25ID:QZlbplML0
バーコード決済
d払い、aupay、paypay、LINEpay
メルpay、Wechatpay、アリpay、楽天pay
電子決済
各種交通系
スイカ、イコカ、パスモ、ハヤカケン等

Applepay、Quickpay、楽天EDY、WAON、おサイフケータイ

それに加えてQUOカード
商品券、プレミアム商品券、ビール券等

で取扱いは、各種チケット、任意保険、自賠責保険
公共料金(クレカの支払いや通販の支払い等も)、メルカリやゆうパック、ゴミ処理券
アマゾン等の宅配物の受け取り、期間限定のスタンプラリーや
各グッズの取扱い
マジでやること多過ぎて終わってるよ
手広げ過ぎ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:01:30.41ID:3jh9ONJ30
キャッシュレスが早いとかマウントとる奴いるけど現金で払うのと5秒も変わらんぞ?
単純に人間力の足りない奴が自分の不器用さを棚に上げて優越感に浸っている
としか思えない
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:14:25.37ID:5zQg6lDU0
現金で払ってるのは昭和生まれのゴミくらいだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:15:57.74ID:QZlbplML0
>>124コンビニ店員がマジレスするけど普通に10秒は変わる
万キリの良い500円玉100円玉にしたい小銭出し+万札とかだと
小銭カウントで5.6秒の千円札をお客さんに確認してもらうこの2点だけで15秒はロスる
さらにしわくちゃのお札とか破れかかったお札、角に折れ目が付いたお札とかは自動レジが受け付けず返してくるから
それらを直すもしくは、キャッシュBOXから別の札と交換して会計になる
下手すりゃ1分変わるよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:22:21.31ID:OWUYIftd0
>>124
近所のラーメン屋がスマホ支払いを促すためか
サービスポイントをシールからスマホに変更したら
それ使うやつが滅茶苦茶遅い
おばちゃんも慣れたもんで
目をそらして澄ました表情をつくって待機
そして何をしてるか知らないがさんざん時間がたってから
スマホをおばちゃんにかざして
ようやくポイント加算
しておいてからの財布を出しての現金会計^^;
一人だけかと思ったらその後別の機会など何人か見た
手間取るのはそのうち解消するんだろうけどねえ…
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:39:45.31ID:QZlbplML0
>>129常連でもめちゃ使い分けしてるよ
楽天payが還元高ければ楽天pay
メルペイが還元高ければメルペイみたいな感じで
後は期間限定のポイント有効切れるから今日はポイントで
とかね(^ ^)
そういう人は会員ケータイと支払いは◯◯で!!
とか明確だからやり易いし早い
あかんのはレジ並んでるのにスマホ開いてあたふたあたふたして結局現金で(・_・;
みたいなんが効率悪いし得してないし皆に迷惑かかるし最悪だと思う
だいたいチャージ出来てないとかそもそもコード払い画面すら不具合で開けてないこと多い
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 13:57:39.88ID:lnOvaFbi0
交通系は時代遅れで貧乏くさい
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 14:28:21.93ID:0pvMrECR0
じゃあいいですぅー
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 14:35:57.50ID:dh/c23gz0
友達との割り勘が楽でいいわ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 14:44:56.71ID:qK1trNPR0
ピザデビッドだな
0142馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:44.05ID:c/36TJFw0
俺のように顔パスでいけよみんな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 16:03:30.12ID:VLcesesm0
今まさに小銭ジャッラジャラやってるハゲ早くしてくれw
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 16:20:50.03ID:GTlB6hG20
>>142
やり方教えてくれよ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 16:41:28.06ID:+g10pn1J0
>>124
10〜20秒は違うだろ
混んでる時にモタモタされるのは腹立つ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 16:57:05.48ID:1lfImX8B0
d払いもポイントと一緒につけろよ
セブンじゃぽポイントつかないしローソンじゃついたり・・・
めんどうだからポイントとキャッシュレスのバーコード一緒にして自動でつくようにしてくれ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 17:01:35.06ID:1lfImX8B0
>>117 auペイ20%還元で切手30000万買って6000円ポイントもらって切手還元するやつがいるからw
こんな事容易に想像つきそうだけどなw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:23:20.33ID:W5iRVSE60
男はだまって菜七子カード
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:26:44.31ID:w9nK55iy0
松屋とかで無理してPayPay使おうとしてうまくいかず首傾げてるおっさんの方が邪魔だと思う
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:29:09.57ID:cpiod1XL0
>>1その電子マネーでカルシウムあるもん買っておけよ。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:30:24.94ID:/IZRaU4z0
おれはヘチマカード使ってるよ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 18:48:02.57ID:gpXt/bZb0
黙れ贅沢病
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:04:47.22ID:5ZT91c3A0
キャッシュレスもVISAデビット一本が簡潔なんだろうけどポイントうんぬん言い始めると複数カードにアプリとか面倒すぎる
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:15.91ID:+vMCGTTE0
felicaが便利なのに、スマホにどんどんつかなくなってるもんな
QRなんてあんな面倒くさいもの絶対に使わない
カードのSuicaやEdyもそんなもの持ち歩きたくない
だから、渋々現金払い
felicaの電子マネーなんてガラケーのころから使ってたのによ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:27:33.40ID:aMLqRsqb0
ガソリンスタンドはデビットカード使えないよな。
不便。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:34:36.57ID:qiuovVkD0
普段電子マネーやカード使って、停電とかもしもの時のために現金財布に入れておけばいいだけ。
俺はそれで半年ATMで現金引き出してないよ。
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:36:38.59ID:5ZT91c3A0
>>162
ガソリンとETCはそれ用にクレカでまとめるしかないな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 19:36:49.30ID:ef7kCJ/T0
Edyでって言ったらIDと勘違いする店員たまにいるからエデーでって言ってるわ
どっちが後発か知らんが先にあるやつとややこしい名前にすんなよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 20:10:40.89ID:bYQ4USRr0
値引きもされて無いコンビニで電子マネーでポイントゲットですか
言っていることがいまいち理解できないんですよね
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 21:03:36.10ID:od0q9lPD0
俺なんてコンビニ決済で携帯のアプリを3つくらい提示するから毎回忙しいわw

ポイントカード見せて、割引きの画面見せて、決済のアプリ

なんと不思議 200円使うと丸々200円割引きで、更に40Pも付く現象があるよw
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 21:16:04.12ID:HLroIofI0
これって定期スレだよな。
真面目に答えてる奴大杉
ここの住人競馬やるくせに糞真面目だなwww
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:07:12.60ID:0I6GqL/40
>>165
楽天Edyって言えば間違われないぞ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:10:26.16ID:lsnUuEXR0
>>162
JNBだけど使えるには使えるぞ
ただガソリンだけは後日引き落としだからデビットの利点全く無くなるから使わんが
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:17:15.00ID:od0q9lPD0
AUPEYの201円以上お買い上げで200円引きクーポンは美味しかったな

あのクーポンの特徴は、値引き前に201円以上の買い物をしたら200円引いてくれる上に、200円で40Pも値引き前を前提に付けてくれる優れ者

だから200円分はタダの買い物で、更に40Pも貰えるって訳さ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:19:53.68ID:dEz2A6jj0
別に現金でもいいんだよ
許せないのは並んでる間もピッピピッピしてる間もスマホポチポチしてるくせに、いざ支払いの時になってから鞄や財布をゴソゴソする馬鹿だ
氏ねばいいのに
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 22:26:16.35ID:S4iAd6Jl0
ここまでクオカードなしとかw

便利なんだけどね
今日は>>173と同じくauPAYで200円引きと20%還元受けてきた
dポイントも当然ゲット
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 23:52:06.99ID:INrGg0JA0
レジに来てからスマホを取り出してアプリ起動
操作がおぼつかず、バーコード表示まで1分以上かかる奴はレジに来る前にバーコード表示させとくという知能もないのか
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 04:41:18.70ID:lbu/Zy+30
切符は交通ICへ大多数の人間が切り替わったのに、
現金が電子マネーに切り替えるのには抵抗があるってのが不思議だな。ましてや今は現金払いの方が高くつくのに。
よく使いすぎちゃうから不安って聞くけど、現金チャージすりゃいいだろ。
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 06:27:45.75ID:TOcf2XKG0
>>176
中国ではその既に立ち上げた他人のコード画面を盗みとり素早く決済するという犯罪が起きている
中国であるんだから日本でもやっているのはいるんだろうな

競馬絡みだと、
オーストラリアの的中馬券は馬券に印刷してあるQRコードを払い戻し機にかざして金を受けとるシステムだそうだ
ある女性が万馬券を的中して
嬉しさのあまりに払い戻し前の馬券をネットにupしたところ
その画像を払い戻し機にかざして、その女性が払い戻しする前に金を受け取ったヤツが現れたとか
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 06:29:58.47ID:TOcf2XKG0
コンビニなんかはデビットカードなんかで決済すると
瞬間的に2%ひかれて決済するから
少し得した気分になれる
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 07:11:15.74ID:BemDnoMr0
レシートでパンパンに膨らんだ財布からせっせと小銭出してるおっちゃん見ると悲しくなるわ
ああこの人仕事できんだろうなぁって
今の時代にコンビニで現金払いはさすがに遅れすぎ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 07:35:18.05ID:gxPkI+y/0
・スマホを取り出す
・アプリを起動する
・ID、パスワードを入力する
・間違えて焦る ←定期
・ID、パスワードを再入力する
・メニュー操作してバーコードを表示する
・店員がバーコードをうまく読み取れずエラー
・リトライして何とか読み取れる


vs

・財布から小銭を出す
・お釣をもらう



後者のが圧勝だと思うんだが
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 07:39:53.23ID:ebh5zAhQ0
>>183
エアプ丸出し
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 07:40:57.04ID:YtNidZwU0
>>183
それらを凌駕するのがソニーが作ったFeliCaだが、日本製スマホにしか付いてねえ
QRコードなんてスマホに画面表示させないと使えないんだから論外だわ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 08:05:25.64ID:15kQ32dq0
「origami Payで払います!」って言っても
今まで店員に?って顔されたのにメルペイと合併(吸収)するニュースが流れてから
普通に店員に対応されるようになった(名前が浸透した)
使用できる最終日まで使うつもり
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 08:14:22.67ID:DtvjYh0u0
つうが現金以外で支払いしてるやつのほうがスムーズに行かなくて時間かかってるけどな

何度も何度も変な機械にピッピピッピくっつけてエラー

意識高い系野郎はイライラするんだよ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 08:24:54.33ID:7lq/pdY40
スマホでいちいちSuicaを立ち上げるヤツいるけど機種によっては立ち上げないとダメなの?
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 08:35:04.24ID:ZHBOtmxT0
>>185
いや、中国製とか韓国製にも付いてる奴には付いてるよ…全部ではなくモデルを選んでるみたいだけど
つかiPhoneだって今や付いてるやん

でも何で多くはないかって言うとfelica対応にするだけで一台一万円位コストが上がるから
それをどうやって削るのか交渉してまけて貰うのか補填するのかって事でiPhoneは数が莫大なので
まとまった額払って一台当たりコストをかなり低く出来てるのかも。

でも他の端末はそうはいかないので売れそうな端末や勝負かけたい端末しか載せられない。
多分、部品が高いのではなく権利料だと思うけど、権利料だけで一万ぐらいとられるのをぼったと見るか
それを値切ったりメーカーが飲んで売ってくれてるからむしろお得な端末と見るか、ってところ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 08:55:56.97ID:c4VEBYWC0
Suicaなんてカードでいいじゃん。
IDもデビット付きキャッシュカードでいいじゃん。

誰でも作れる。バッテリ切れの心配もない。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:01:54.67ID:MenNCx6G0
交通系で財布ピタッ2%還元決済終了
レシートと品物貰って帰るだけ
楽勝
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:22:13.47ID:BemDnoMr0
>>183
頭悪すぎて草
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:30:37.54ID:BemDnoMr0
>>188
キャッシュレスが意識高いとか昭和からタイムスリップしてきたのか?
当たり前のインフラすぎて何も意識してないわ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:00.29ID:YtRhAxbp0
なんでもスマフォに依存したくはないからなぁ。
パスモ、nanaco、ドコモIDのどれかで70%、残りはキャッシュかな。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:05.72ID:BemDnoMr0
>>190
こいつも馬鹿すぎ
現金で早い奴はキャッシュレスにしたらもっと早いわw
なにが人によるだよ化石ジジイw
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:44:36.36ID:OL3JJmOg0
実はコンビニ店員にも現金嫌われてるよ
心の中で、こいつ若いくせに現金かよ・・・って感じ
年寄はまあ現金だろうなって初めから想定通りだが

たまにどう見ても現金だろう年寄りがペイしてくれるとめっちゃうれしい
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:45:45.76ID:wliz8YK30
>>183
>>188
なんでキャッシュレス払いの方は間違える前提なんだよww
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 09:50:04.34ID:J9Uk4NyN0
>>199
後ろで並んでても同じようなこと思う
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:01:48.25ID:jj3wmKAD0
キャッシュレスはポイント狙いっぽくて貧乏くさいわ
男なら札で出してお釣りは募金箱を指差して立ち去れよ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:08:13.90ID:J9Uk4NyN0
ここで頑なにキャッシュレス否定してる人達って
大昔に写真撮ったら魂抜かれるって言ってた人達みたい
いつの時代にもいる人達なんだろうけど周りから見たら笑っちゃうよね
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:13:37.69ID:ukI2I8NF0
えっ、可愛い店員との触れ合いが減るじゃん

自動レジの服屋とかも昔に比べてそっけないもんだ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:15:56.02ID:ukI2I8NF0
俺なんか釣り銭もらうとき女の子からギュウギュウに両手で握りしめられるぞ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:55.63ID:DkMXRGz+0
俺がちょっとイラッとするのはレジで金額表示されてから金足りないのに気づいてチャージしだす奴とか、「paypayで!」とか表情と声がドヤってるような奴が、QRスキャンの方だったらモタモタしてる上にスマホもボロいから決済までに読み込み時間が掛かるやつ
前者は金額表示してから財布出すような奴と同じだし、後者は最近使い始めたんだろうなとは思うけどイキってるくせにスマートに決済できない奴らはムカつく
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:47:39.90ID:c4VEBYWC0
>>204
今、クレカを自分で差す方式になってるじゃん?

可愛い女の子店員がレジ操作する前に差して
「あの、一回抜いて下さい」
って言ってもらうのを楽しむんだよ。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 10:54:29.32ID:nlrN4xAd0
東スポ150円払う方が遥かに速いw
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:08.53ID:plAZkdsg0
駅周辺は電子カードを使っている
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:18:20.22ID:gdu5XE4Z0
現金払いとかどうでもいいわ
レジ横総菜注文する奴のほうが100倍ウザイ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:18.03ID:ukI2I8NF0
>>212
だなw あのクソ体に悪そうな得体のしれない肉とかいらねーし、
あれが無くなるだけで店員の負担は相当減る。しょちゅう洗ったり消毒しないといけないし
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:33:23.95ID:4GSdZjOC0
UMACAをアプリにしたりコンビニで使えるようにすればいいと思うけど会計の関係上無理なんかな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:36:35.08ID:FsTTEamk0
>>210
馬鹿はお前だよ
俺は「人によらず誰であろうとキャッシュレスのが早い」って事実を言ってんの
意味わかる?
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:47:39.23ID:V3q01mdP0
>>219
手順細かく教えて
さっぱりわからんから
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:48:32.13ID:JI9Wx4oU0
別にちょっとくらいレジ遅くなっても何とも思わないけどな
そもそも文句言ってる奴で、予定がギチギチに詰まってるから1分1秒でも早くしろなんて奴いるのか?
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:49:57.78ID:FuJQfxT40
>>1
レジ前でスマホあれこれ弄っててモタついてるオマエがクソなんやで
現金用意しといて待ってると、手の空いたフロア店員が
「あっ、東スポっすね」っていって150円受け取って完了してくれたりする
コレが一番なんや

下手にQRとか電子マネーとかイキってるヤツほど後ろはウザがっているわ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:52:26.00ID:V3q01mdP0
>>221
アメリカとか店員との何気ない会話で数分待たされるとかあるらしいね
後ろの人は誰一人文句言わないみたい
現金だろうがキャッシュレスだろうがただ金支払ってるだけなのに細かい事でごちゃごちゃ言うやつ多すぎ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:09.65ID:JI9Wx4oU0
>>223
あ、でも雑談系とか意図的に後ろ待たせるのは違うわ
それは客に対してイラッとする
店員は客商売だから言われたら答えないといけないのは仕方ないけど
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:59:26.04ID:wliz8YK30
>>222
キャッシュレスをイキってると思っちゃう脳ミソって…
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:04:58.80ID:hahq6bun0
>>51
1万使って200円?
そんな端金、どうでもいいわ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:43:09.32ID:FsTTEamk0
>>225
これな
このスレ見てるとキャッシュレスは意識高いとかポイント狙いみたいでケチ臭いとか…
団塊世代の爺さん達にはそんな風に見えてんのか?
こんなんただのインフラであってそれ以上でも以下でもないっての
ポケベルやビデオテープが消えたように現金が消える時代が近づいてきてるってだけ
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:00:23.99ID:+yTOlIBh0
レジで「ペイペイで!」って言った瞬間友達から電話かかってきて、ペイペイ画面出そうとしてたから思わず電話にも出てしまって、電話口の友達に状況説明して電話切ってまたペイペイ画面開いて…ってやったらえらい時間かかってしもーたすんまへん…
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:02:29.96ID:FuJQfxT40
>>227
キャッシュレスでやってるヤツを意識高いとかは思わねぇけど
ポイント厨はケチ臭いっていうか貧乏に見えるわ
インフラってのは意味は分かるが、コンビニが現金を扱ってる以上、現金で払うのを非難するオマエらが馬鹿なだけ
コンビニが「キャッシュレスのみ」ってやりゃ、みんなキャッシュレスになるだろうよ

それに現金が消える時代が近づくって、夢でも見てんのかw
今のご時世になっても「現金」でなきゃダメなものがあるっていうこと
自分だけの狭い視野で見てるから分からないだけ

そういうヤツに問いたい、「金」とか郵便の「切手」とかについてどういう見解なのか?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:36:52.96ID:FuJQfxT40
クレカは「渡すだけ」だからな
支払う側にモタつく動作が無いので批判しようがない
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:20.41ID:sD5neGye0
競馬場は回数券買うんや
1回無料になるねん
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:08:47.62ID:++rl3meH0
クレジットカードだって暗証番号を打つ場合があるだろう
本当に知っているのか?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:49:10.40ID:FuJQfxT40
「モタつく動作」って書いてるだろw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:49:49.64ID:QC498/ZW0
アフィのまとめサイトは、このスレ好きだよな
みんな熱くなってレスしてくれるし
まとめたらPV稼げるのだろう
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 16:05:29.02ID:r7PQapfN0
国がオリンピック訪日客の為に法改正してクレジットカードのセキュリティを強めて小売店も泣く泣く高価な読み取り機を導入したんだからクレカ使ってやれよ
前の磁気カードみたいに簡単に盗まれることもないと思うし
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 16:25:50.31ID:9dLcVhsg0
コンビニは現金払いの方が嬉しいらしいぞ キャッシュレスやカードは手数料がなかなかみたいだわ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 16:34:37.07ID:YtRhAxbp0
>>237この手のスレは立てるだけ立てて逃亡だからわかりやすい。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 16:38:39.21ID:k1Rc/d/30
まあコンビニは現金だろうがカードだろうが
カウンターに乗っかってる唐揚げやらなにやらのおつまみが一番だろう
アレまだ続けてるんかな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 17:34:59.81ID:8oF2Dy/K0
可愛いJK店員に俺のチンコに巻き付け済みのお札渡してその娘が触ったお釣りでチンコしごきたいから現金払いしてる
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 17:43:50.86ID:LYUr33Aj0
>>229
爺さんさぁ…
自分の狭い視野で見てるって言葉そのまま返すわ
そら5年10年で現金が消えるなんてありえんし最終的にも形は残るだろうよ
ただし世界の潮流は完全キャッシュレスであって実際に各国そうなってる
ちなみに韓国のキャッシュレス決済率はすでに9割超えてるんだがお前そんなんも知らんだろ?
日本はお前ら老害が足引っ張ってるせいでこの分野も遅れてるし全体としてもアジアNo1とはもう言えないしな
あと切手?アホかw
あんなんもはや完全不要だけどお前らデジタル音痴のジジイがうるさいから残ってるだけだわw
お前らの世代が絶滅したら切手なんて一部のマニア専用の遺物になるだろうよ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 17:54:39.43ID:8vzhMI8t0
現金が安全なのが日本の強みなんだけどな
何でもかんでもキャッシュレスとか言ってると
そのうちトラブル起きそう
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:03:01.57ID:k1Rc/d/30
>>246
逆徳政令
データ消失からの庶民の資産だけ0に
国大企業の借金だけ0に
切り札として取ってあると思う

今は年金ジャバジャバさらに年金払わせるとかでお茶を濁しているが…
その手のごまかしの究極として考えてそうな気はするわ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 21:47:57.70ID:15kQ32dq0
裕福な人ほどコンビニやスーパーにマイバックを持参している気がする
裕福じゃない人はめんどくさがり屋やエコなんてどうでも良いと思うから
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 22:14:38.12ID:87/C00010
現金派の言い分
「日本は自然災害が多くて停電になることが多いからキャッシュレスは使い物にならない」
「日本は中国みたいに偽札が出回っていないから現金でも大丈夫」
「キャッシュレスだと浪費癖がついてしまいそうだから現金でいい」
「スマホはゲームやSNSをするために使う物であって財布代わりに使う物ではない」
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 02:33:40.78ID:qs+5ehX30
田舎と都会は違うだろうけど成人男でキャッシュレスじゃない奴は仕事できない率90%
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 02:36:40.66ID:9uUt8tYQ0
>>254
90%の理由は?
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 02:56:07.14ID:qs+5ehX30
>>255
適当に決まってんだろバーカ
そんなとこで理屈求めるなら未だに現金使うことの非合理性に疑問持てよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 03:01:51.94ID:xby9CsVt0
目の吊り上がった女が後ろにいると、なるべく急いで払うようにしてるw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 04:33:26.01ID:DpmJ4QR50
俺クラスになると
レジなんか行かずにスマートにポケットやカバンに入れてそのまま出る!
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 05:00:15.94ID:msQCDLLV0
>>256
なんやその返し
適当に書くなよバーカ
はっ倒してやるぞコラ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 05:02:05.87ID:msQCDLLV0
>>254
何これ?全く根拠ねえじゃん
おめえぶっ潰してやるか?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 08:03:43.94ID:R913OQz40
>>256
おまえが疑問持てボケ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 10:01:01.02ID:eS5lP1Jt0
>>264光熱費等の支払いは特にそう思う。
キャッシュかキャッシュレスかはあまり気にならんな。
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 10:42:03.20ID:RunA2rXr0
>>245
なんだ、ただのチョンの戯言かw
それか在日ですかw
火病じゃしょーがーねーわw
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 10:42:06.70ID:ZPTf5Ctp0
おサイフケータイ機能はあれが付いてるから本体価格が跳ね上がってるのに付いてるのに使わない奴はアホ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 10:58:02.48ID:NWGlTqSs0
いまだに現金払いなんだけど、友達で財布最近持ってかないやついるわ。
スマホとスマホに入れてるカードでほとんどどうにかなるみたい
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 11:16:59.01ID:ZWvo5AVs0
>>266
何も反論できずに在日認定とか馬鹿丸出しすぎて話にならんわ
いまだにコンビニで現金使ってるジジイの脳なんてこの程度ですわ
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 11:36:32.67ID:ZEjphN610
>>1
店員『520円になります』

ワイ→キッチリ520円 その時間7秒
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 11:39:14.71ID:qs+5ehX30
>>271
ワイ君ここ競馬板やで
行き来してるとたまに忘れるけど
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 12:48:27.18ID:glM7zzMY0
クレカやろ
最近現金全然持ち歩かないわ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 14:12:56.91ID:14Wjh8ux0
まず通信障害とかサーバー障害起きただけでスマホメインのキャッシュレスは全てアウト
大は小を兼ねる
現金が1番強いのは間違いない
そして時短に繋がるキャッシュレスだが、何に繋がるのかを考える時人件費や雇用のカットにしか繋がらない
9割キャッシュレスの韓国とかアホとしか思わん
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 16:26:12.53ID:Zpn7RvQu0
>>274
こういう僅かなリスクに極度にフォーカスしてるのもアホの一味
こんなん通り魔に襲われるリスクがあるから外出しないって糖質レベルだわ
まー本人だけは自分がどんだけ頭悪いから気づけない訳だが
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 19:02:02.83ID:joipjTYo0
俺はいつもニコニコ現金払いだが、何か?
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 19:30:49.06ID:WvkuOITS0
ニコニコ現金払いってのも今となっては都合のいい脱税に脱税ワードに聞こえるわ
個人飲食店は手数料を取られるって建前でカード払いを拒んでたけど結局は大なり小なり脱税目的だかんな
自分が経営者側に回ったら色々分かったわ
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:54.84ID:WvkuOITS0
>>274
>9割キャッシュレスの韓国とかアホとしか思わん

そんなこと言ってるお前が1番アホw
ただの韓国コンプで現状が見えてないんだろうなぁ
笑われるから現実社会で言っちゃダメだぞ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 19:57:43.84ID:ywF4gxlB0
applewatch+suica
これ最強
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/26(木) 19:59:30.23ID:WvkuOITS0
まぁ日韓のキャッシュレスの決済率そのものは大した問題じゃない
ただし2020年からは国民1人当たりGDPも韓国が上回った事を忘れるなよ
0285しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/27(金) 01:45:58.22ID:w/S1lZaSO
払うためのカードにその店のポイントカードもあったりするだろ?
もう財布の中カードだらけで管理が面倒過ぎる
現金丸めてズボンのポケットに入れるだけで外出してた学生時代が懐かしい
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 02:12:52.76ID:8u4fIkIM0
>>285
前に10%レベルのヨドバシでしかポイントカード使わないって言ってなかったっけ?
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 02:20:36.01ID:zzIdrox90
俺ぐらいになると
スマホも持ち歩かなくなったな
だってそもそも「通話」してる?
「通話」をしなくなった現代人
スマート「フォン」はもう要らないよな

アップルウォッチ
or
アイパッド

このどちらかに帰結する
もちろん男は手ぶら外出派が多いのでアップルウォッチになるわな
アップルウォッチがスマホの代わり
アップルウォッチが財布の代わり

10年後は財布も無くなっている
10年後はスマホも無くなっている
0289しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/27(金) 02:41:51.33ID:w/S1lZaSO
>>286
提示するだけで7%引きにたる「王将」のゴールドガードや
似たようなガソリンスタンドのハウスガード、本屋とかは
使うからな
それにクレカやサラ金のカードは作れるだけ作って大量に持ってる
ビジネスにどうしても必要なものだからなw
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:24:52.51ID:p63AsvZg0
>>291
んじゃ君が原始人と同じ現金払いしてる理由答えてくれる?
そこから君がいかに頭悪いか教えてあげるから^^
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:38:01.27ID:gpxFE/wZ0
50超えたらコンビニ禁止にしろ
あのゴミどもトロすぎる
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:47.27ID:UDCxaKwM0
ビジネスにサラ金のカード必要ってやついるのかよ
0295しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/03/27(金) 11:01:08.08ID:w/S1lZaSO
>>292
頭のいい俺様が代わりに答えてやるよw
キオスクみたいに現金投げて勝手に持っていけば
列並んでようが関係ないし最速だろ
買う商品一個ならこれができる
店員すら要らんぜw
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:07:02.50ID:60HvsIyW0
まさに原始人
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:20:21.06ID:BLSB3Spc0
コンビニが現金を扱ってる以上、なんの問題もないしキャッシュレス厨からワーワー言われる筋合いはない

コンビニがキャッシュレスオンリーにしてるならともかく
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:53:25.44ID:kasIv/Vx0
auのプリペイドカードに常にいくらか入れて
スーパーやドラッグストアでの日用品は、それで買っているが
その他は馬券をはじめ、すべて現金にしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています