X



トップページ競馬
301コメント88KB
未だにコンビニで現金払いしてる奴wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:18:34.50ID:d0eiQ5Q40
都心オフィス街のコンビニだとフルボッコにされるわ
電子マネーで払ってさっさとどけよと
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:23:41.32ID:JG2Hn3qt0
TOICA・manacaエリアなんだが、なぜかSuicaでドヤ顔で払ってる奴が居る……そりゃ俺もSuicaは持ってるが、正直意味不明
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:25:09.24ID:JG2Hn3qt0
ラブライブ!で沼津駅に行くとSuicaで払ってる奴がいるんだよな 沼津駅はTOICAエリアなんだからそっちで払った方がレジのおばちゃんは喜ぶよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:36:50.52ID:d6HuzcRl0
公共料金もコンビニ現金で払ってます🤗
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:40:23.09ID:SwOwlPVz0
俺の周りにもこういうの気にする奴いるなー
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:41:31.19ID:S5CB2vfy0
スイカも使えない四国じゃキャッシュレスは浸透してません
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 00:47:59.70ID:gYerEWsg0
現金なめんな!
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:05:02.75ID:nmXkOXrL0
現金主義とか色々理由つけてる奴がいるが、ただ単にキャッシュレス系の何かを取り入れるのがめんどくさいだけ
調べたり、手続きなどしたくないから、今までずっとやってきてる方法でやるのみ
完全に脳死状態

札出してノロノロ、硬貨出そうと小銭入れ出してノロノロ
待たせてる後ろの迷惑なんかそりゃ考えたこともないわな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:20:28.25ID:HZ8PoU980
なんでそれくらい待つことができないのか
こういう人って車乗ってもすぐクラクション鳴らしそう
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:26:14.41ID:aMLqRsqb0
機械に差し込んで暗証押させられるのもウザいな。
ちなみにデビットカードなんだけど。
タッチ決済で良いのないかい?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 01:57:30.81ID:p7dhfw1b0
>>22
レジに行ってから画面準備して、さらにこれは対応してないとか言われて別のに切り替えてる奴wwwww

スマートウォッチをレジにタッチしようとして変な体勢のラリアートみたいになってる奴wwwww
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:02:50.98ID:p7dhfw1b0
真面目な話、割りと多目にモノ買って現金払いの奴より精算に時間かかる場合はオマエらは激怒してるの?

そんなに買ってんじゃねーよ!って

コンビニも購入数1人三点以下に制限しないとダメとか言いはじめそうだな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:05:32.21ID:2/prit4b0
>>28
オレもデビット
ポイント付くからね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 02:08:40.01ID:fVFEao0D0
コンビニは大変だよな
いろんなサービス取り入れすぎ
支払い方法なんていくつ準備してるんだってくらいマークが並んでる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 06:50:51.21ID:vIkx5Zt50
>>1
イライラすんならセルフで買えよカス
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:17:15.86ID:DUyfSChM0
コンビニ使用をメインとした場合の電子マネーは何がおすすめ?
今はSuica
でも電車でのSuicaは出張のときしか使わないの
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:39:13.96ID:Q49BuCe00
>>47
コンビニにとって交通系は全部一緒だから、使うことのある交通系にすればいいよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:43:49.61ID:mwJZTDdX0
コンビニでなんて雑誌以外買わんわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:48:17.22ID:Oj0AbyAz0
>>12
口座引き落とし楽ですよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:52:24.85ID:ca0hVoCm0
QRのやつが一番どんくさい。マジ迷惑
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:53:02.54ID:mxM5gMCJ0
Suica対応してない店も多いし
電子マネー対応してない店も多い
現金しか対応してない店も多いし結局現金が一番楽
あとはクレジットカードさえ持ってればなんとかなる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:56:21.85ID:QT3Ng5ly0
edy suica nanaco waonを財布に入れて
残高1万きったら1万チャージしてる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 07:59:24.70ID:QZlbplML0
某ロー◯◯でバイトしてるけどなんか質問ある??
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:02:47.65ID:mwJZTDdX0
>>57
ないから失せろ底辺
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:02:59.48ID:MOVQxx9f0
クレカ、電子マネー、現金はまだいいけど
QR系は鬱陶しいのでほんと消えて欲しい
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:06:37.30ID:Y1SofWVN0
コンビニで定価の飲料買う方がバカバカしくないか?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:08:54.95ID:/whGXIP10
会計の時に現金チャージして、そのまままた払うやつが1番いらつくけどな
そのまま現金で払えやと逆に思う
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:09:37.95ID:qsEDuT4I0
>>57
トイレ借りてウンコだけして何も買わず出ていく客についてどう思ってるの?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:22:21.05ID:mwJZTDdX0
今じゃドラスト至る所にあるからコンビニ定価で飲料買うのはバカらしく感じる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:24:58.07ID:QZlbplML0
>>58えらい機嫌悪いやんwwどうしたん??会社で虐められてるとか友達に相手されてないなら話聞くぞ


>>63最近増えたねー
ト店内入ってきて車のゴミ捨てにきて無言でトイレ使って無言で出て行く奴とかいるよ
いらっしゃいませは言うけど、ありがとうございましたなんて絶対言わない
そもそもそういう奴は客じゃない
20代以下の奴に多い
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:26:13.90ID:KHmFTe1n0
むしろ現金の方が早くね?
カードとか出してる奴たいがいエラー出てピーピー鳴らしてる印象だわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:29:44.76ID:QZlbplML0
>>66自動レジだから現金も早くなったのは確か
1番早いのは交通系・ID・Quickpay
バーコード払いは画面割れてたりしたら読み込み遅い時多いから時間かかることある
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:34:01.44ID:QZlbplML0
1番ウザい客は客多い時間帯に来る公共料金とかメルカリ発送を5個も6個も持って来る奴
メルカリなんて郵便局直接行け
って思う
メルカリとかゆうパックは桁違いに時間かかるから
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:41:49.23ID:mwJZTDdX0
>>69
すまんかったな、ローソンはちょくちょく利用するで謝っとくわ
楽天ポイントもらうし立ち読みするしたまにトイレ借りるし副業で書類を送る事あるから利用するわ

ただローソン少ねえよ店舗、100ローは有り難く使ってる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:51:00.46ID:sXLhCRbY0
現金安全というより、現金払いの方が直に財布から金が減ってるのを実感できるために自制が働いて無駄遣い確実に減る事が科学的に証明されてるからな。
まぁ時代遅れな感じは否めないが。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:51:07.71ID:IFLlNQi60
こんな>>1の立て逃げにマジレスするのアホみたいだな
定期的に立つわ競馬関係ないわで
どれだけ自分語りに飢えてるんだよw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:55:45.53ID:Yz/0z1Iv0
支払いは?
◯ペイで
店員 客もたもた
こんな場面ばっか 現金の方が早いw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:56:55.57ID:QZlbplML0
>>70まああんたみたいな客はウザいとは思わんな
いるんだよ。時間かかるもの大量に持ってきといてレジ行列出来て私は悪くないあなた達が遅いのよみたいな面するBBAが。。
こっちはmaxスピードで処理してんのに
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 08:59:55.71ID:QZlbplML0
>>75俺くらいのレベルになれば客の動きでバーコード払いか電子決済かクレカか現金か分かる

だからいちいち聞かない
常連なら温めるか温めないか
タバコはどれなのか
ポイントカードはあるのか
全て分かる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:19.24ID:g2qW+MLw0
>>78 とりあえずバイトは卒業して他でそれ活かせば?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:13:07.57ID:kxMcVz6L0
>>37
現金は財布を落として盗まれたときに自分の金だと証明できない。
キャッシュレスの方が不正利用されたときに取り戻しやすい。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:14:41.63ID:kxMcVz6L0
>>72
だからキャッシュレスの方が良いんだよ。
自分が金を使うと他人に金が入る。他人が金を使うと自分に金が入る。これが経済。
金は持ってるだけでは意味がない。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:18:42.69ID:/45Emtbf0
>>22
ちっちぇ器だな
だからお前は小物なんだよ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:19:02.60ID:Zjl0d7yW0
コヒーが98円
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:21:46.43ID:djnnP+2A0
>>81
まぁ確かに無駄遣い増えた方が経済は回るからな。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:30:37.50ID:1NM+ch1d0
セブンのクレカ払いは差し込み口がわかりやすく外(客)に向いてて自分でさっさと挿せて引き抜けるから使いやすい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:41:31.64ID:QZlbplML0
>>79ありがとう(^ ^)
一応正社員で働きながら夜勤週3(競馬資金目的)で働いてるよ☆
コンビニがブラックじゃなかったら普通に自分の店持ってもいいとは思う位好きだけど本部がクソ過ぎて無理だわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 09:45:32.95ID:Bya9OSpU0
オフィス街のコンビニとか現金誰もいない
そんななかでたまにこのスレの老害現金奴がいるとほんとウザい
流れが止まる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:05:39.14ID:QZlbplML0
コンビニ店員として言っておくけど
1番早いのはキャッシュレス
1番特なのもキャッシュレス(6月までは最低2%の還元があるため)
1番安全なのは現金
(キャッシュレスはサーバー負荷かかって取扱不可にちょこちょこなってしまう為、この時現金持ってないと買い物は出来ない)
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:11:50.84ID:LKNgaq4e0
ファミリーマートでカード差すタイプの奴あるけど感度悪くて
現金払いより手間がかかった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:21:01.91ID:QZlbplML0
現金支払いで丁度だった場合は
◯◯◯円丁度頂きます。こちらレシートです。ありがとうございます。またお越しくださいませ(^ ^)
これをしっかり目を見てニッコリするのがオレ流。可愛い女の子からニッコリ度100%
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:24:27.30ID:5PNTj/jE0
ラルズマートでpaypayで払うのめんどくさ過ぎて初手まごついた
店員「お会計2373円でございます」
俺氏「paypayで支払います」
店員「ではこのQRコードをスキャンして下さい」
俺氏「ヘ?スキャンするんすか?どこっすか?」
店員「スキャン支払いを押して下さい」
俺氏(チクショースキャン支払いのところ暗くなってるから使えねぇと思ってた恥ずかしい)
俺氏「スキャンしました」
店員「では会計金額を打ち込んで下さい」
俺氏「え?あ、はい。えーと・・・2373円っと・・・」
店員「支払いが終わりましたらスマホの画面を見せて下さい。確認します。」
俺氏「はい」

クソめんどくせえ
コンビニの時とは全然違う
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:34:51.34ID:5PNTj/jE0
>>63
バイトはそんなん気にしない
むしろ気を使ってガムとか飴買う奴のがダルイ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:37:17.25ID:nyIEvFW60
まずレジ横フードの注文 する奴
俺からすると、よくそんなもん食うな wって感じ

次に弁当温めてもらう奴
オフィス街で昼どきのOLなら分かるが
帰宅時なら着替えてる間に家で温めろやw

最後にコンビニ払いしてる奴
普通引き落としだろ?口座から落ちなくて請求きたんじゃねーの?www


って感じ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:34.50ID:5ZT91c3A0
風俗でカード払いする奴はよくわからんと思ってたけどショッピング枠の借金だと最近知った
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:38:37.17ID:QZlbplML0
>>95バーコード決済ならバーコード画面を見せる
交通系・ID・Quickpay・おサイフケータイ・Applepayなら各種画面見せてからタッチセンサーに近付ける

普通に無言でいけるぞ
ウチの店言語障害の人も普通にキャッシュレスだわ、
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:41:34.19ID:aqBduQrB0
クレカのQUICPayが1番スマートだな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:42:02.77ID:LwDbnmne0
>>31
まさしく老害だろお前
コンビニなんて相当特殊な奴以外ほぼ揃ってるぞ
QUICPayとかスマホタッチするだけだから画面出して云々の手間もない
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:43:15.98ID:mwJZTDdX0
>>99
まじで?確かに女を買うだけどそれカード会社に通じるんかw
ワシすげー風俗好きで良く行ったけどカードなんて使った事ねえよ

割引カードやアプリはあるが
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:45:27.74ID:qwPHekGvO
ガラケーなんだわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/24(火) 10:45:54.04ID:LwDbnmne0
>>75
電子マネーで店員も客ももたもたしてるやつなんて見た事ねーわ
大体ボタン2回ぐらい押してるだけ
こっちはスマホタッチで3秒だわ
QRは死んでもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況