X



トップページ競馬
392コメント106KB

冠名別の最強馬、サクラとアグネスだけはっきりしない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:08:09.72ID:FkrUYQhd0
>>229
クリスエスにいちゃもんつけるわけじゃないが、ルドルフも最後の有馬だけ岡部さんやっちゃってください、と本気で走ったんだよね
あのポテンシャルが本気のルドルフで出来る限りダメージ残さない走りをしていたと思う
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:08:25.23ID:4R7wO/g80
>>242
コウマンの方が冠名な
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:09:00.72ID:YGddxAT30
>>235
ダイワスカーレット
ヒシミラクル
アグネスデジタル
サクラローレル
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:29:38.17ID:tBrhHJvI0
>>236
バクシンオーやローレルの現役時代は今よりも古馬中長距離(いわゆる王道路線)>>スプリント の風潮が強かった。
スプリンターズSを連覇といってもG1に昇格してから数えるほどしか経ってない頃だし。

当時を知らない若者が今の感覚で(さらに種牡馬としての知名度も加わって)バクシンオーを挙げてるって感じ。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:50.94ID:4bae2Pq60
肩書きとか格のはなしなのか
実際にレースしたらどれが勝つかなのか
その辺でもけっこうかわるんじゃないかな
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:31:10.91ID:v8OZbKa40
ポキオンが古馬G1を4連勝できるわけない
完全にデジタルが上
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:37:33.77ID:tBrhHJvI0
>>1は最強馬って言ってるから、実績でもパフォーマンスでもいいけど、最強馬というとどうしても短距離馬は下に見られがちだな。
年度代表馬や顕彰馬と似たような近い評価基準って考えたら、短距離馬の選出率が低いことからも納得できる。
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:41:55.66ID:GwCUJA7B0
存在自体が人為的なものだし調教も含めてあくまでも人が作ったものだからね。
そういう意味では短距離路線を歩んだ(歩まざるを得なかった)馬が割り引かれるのは
しょうがないといえばしょうがない。特に日本で走った馬は産の内外を問わずに
血統的にはそこまでスピードを強調した馬はほぼいないしね。中(・長)距離馬の配合がほぼ全部。
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:42:46.06ID:MQFTiumc0
>>251

当時の評価なんて誰も言ってなくね?
今冠名ごとに評価してどうかって話じゃないの?
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:47:56.38ID:4bae2Pq60
その時代に王者として君臨してたような馬と
近年再評価されたけど当時はそんなでもなかった馬とでは
前者のほうが最強感あるかと
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:53:46.60ID:ZBJpYj8g0
>>220
ダンツシアトルは屈腱炎から復活した数戦はめちゃ強かったぞ。万全のローレルやブライアンとやっても互角以上の勝負ができたと思っている。すぐ再発したのが残念
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 12:54:47.12ID:hj716KzG0
アグネスは河内の夢
サクラは太が乗ってたやつ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:01:47.42ID:nfa3YQ/90
>>236
ダイワメジャーとバクシンオーは少数派だと思うわ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:03:49.81ID:tlXvIz4d0
>>259
サクラはほぼ太だろw
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:33.67ID:/Mme56kX0
>>259
ユタカオー、チヨノオー、ホクトオー、バクシンオー等々
まあ言いたいことは分かるがw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:10:45.58ID:ucm1I9y50
>>181
覚えてる限りで
エリモ⇒ジョージ、次点エクセル
ダイタク⇒ヘリオス、次点ヤマト
ユキノ⇒ビジン
ニシノ⇒フラワー、セイウン冠だとスカイ
ヒダカ⇒ブライアン
ビッグ⇒ショウリ
ダイイチ⇒ルビー、次点シガー
エーピー⇒インディ
トーセン⇒ジョーダン
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:12:31.58ID:vbzNiXmt0
河内を愛したアグネス・渡辺オーナー
小島太を愛したサクラ・全オーナー

こんな馬道楽で粋な個人オーナーは減ったな
メイショウの松本さんぐらいか
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:13:30.27ID:vbzNiXmt0
そのメイショウはサムソンとドトウで割れそう
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:15:58.00ID:ucm1I9y50
>>267
水口を愛する山上オーナーならいるぞ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:22:12.49ID:/Mme56kX0
>>268
どこに割れる要素があるの?
サムソン一択でしょ。
クラッシック二冠。同一年度の春、秋の天皇賞制覇
相手関係でドトウってのはわかるけどね
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:29:32.22ID:MQFTiumc0
>>257
別にお前の価値観はそれで良いけど他人に強要するような話ではなくね?
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:42:42.25ID:fYEsfIUe0
>>60
サクラ→ローレル
マヤノ→トップガン
ヒシ→アマゾン
ナリタ→ブライアン
ビワ→ハヤヒデ
メジロ→マックイーン
ダノン→スマッシュ
シチー→タップダンス
トウカイ→テイオー
シンボリ→シンボリルドルフ
テイエム→テイエムオペラオー
アグネス→アグネスタキオン
トウショウ→トウショウボーイ
グラス→ワンダー
サトノ→ダイヤモンド
レッド(東京RH)→ファルクス
シルク→ジャスティス
アドマイヤ→ムーン
ダイワ→スカーレット
ミッキー→ロケット
テソーロ→リエノ
シゲル→フェニックス
カラノテガミ→ジョン
メイショウ→ドトウ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:44:04.35ID:4M32lLeK0
>>270
すぐ下にもドトウの人いるじゃんw
割れるってそう言う事よ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:46:20.88ID:GwCUJA7B0
それぞれに最強の定義はあっていいよ。
個人的には天皇賞>グランプリ>クラシック>その他、かな。
単に好みの問題なので理由はない。
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:48:20.36ID:YohaJ/nw0
ドトウは最強時代のオペに土つけたしな
勲章は劣るが、強さ比較ならサムソンより強いと思うわ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 13:51:24.83ID:fYEsfIUe0
>>101
賞金額ならジュウヤク、フェニックス
アラブならホームラン
平地重賞勝ちはシゲルカガ
実力はシゲルピンクダイヤ
平地OP勝ちはモトナリ、ドントイケ、ゴッドハンド
障害重賞はジュウヤク、デッドクロス
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:01:22.93ID:Fd/qOo8q0
サンエイソロン 佐藤オーナー
サンエイサンキュー 岩崎オーナー

これも無観劇
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:01:34.80ID:Fd/qOo8q0
無関係
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:29:33.74ID:ucm1I9y50
>>287
フサイチ⇒コンコルド、次点パンドラ、リシャール、印象枠ザサンデー&ゼノン
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:50:26.47ID:diRyanjj0
>>287
フサイチはペガサス一択だからな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:51:59.88ID:ByTCyLBT0
>>2
マツザキ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 14:58:06.36ID:mqP2xk7L0
フサイチ ペガサス
エーピー インディ
エリモ ホーク

海外込みだとこの辺は堅い
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:12:01.13ID:dyvtRtcN0
サンライズ→ペガサス
タガノ→マイバッハ
ヤマカツ→エース
ショウナン→カンプ
トーホウ→シデン
チアズ→

チアズが迷う
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:24:02.33ID:TS7LrSif0
>>294
サンライズ→バッカス
タガノ→テイオー
ヤマカツ→スズラン
ショウナン→パンドラ
トーホウ→ジャッカル
チアズ→ブライトリー
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 15:27:59.24ID:YHAI8lz30
チアズはグレイスだな
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:06:39.10ID:ABg1QUtr0
>>300
全体の傾向として長距離>>短距離だったのは否定しないけどバクシンオーとローレルだと普通にバクシンオーだろ
というか個別の馬の比較に全体傾向持ち出す時点で当時を知ってるのかだいぶ疑わしいんだが
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:09:32.81ID:ucm1I9y50
サクラだとスターオーじゃないんか・・・
サクラは名馬多すぎ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:01.13ID:tBrhHJvI0
>>301
>バクシンオーとローレルだと普通にバクシンオーだろ
↑だからこれはあくまでも個人の意見でしょって。
同じように「バクシンオーとローレルだと普通にローレルだろ」って言う人もいるってことを言ってんの。
理由は>>251に書いた通り、中長距離馬>>短距離馬という価値観を持つ奴も中にはいるから。
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:19:38.17ID:ABg1QUtr0
ローレルが現役最強馬wいつだよそれww
ホントに当時見てないんだな
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:21:56.65ID:1DdAhIa10
あの当時ローレルなんてブライアンの故障で台頭した空き巣って扱いだっただろ
特に3馬鹿揃ってJC逃亡が印象悪かった
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:27:10.81ID:ABg1QUtr0
>>306
それな
別にローレルが弱かったとは言わないがそこまで過剰に持ち上げられてもなかった
というか全然人気無かったよな、96年の有馬のファン投票なんてトップガンどころかアマゾンにも負けてたし
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:36:45.49ID:ABg1QUtr0
あれ?逃げた?w
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:39:53.96ID:uxbnWzPrO
>>303
現役最強だと思った時期はあった
でもバクシンオーも当時は史上最速だと思った
あまりに土俵が違うからあとは好み
スターオー、チヨノオー、ショウリもこの2頭に劣らない能力はあったと思う
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 18:54:24.36ID:7LuPIUKS0
サクラは距離によって
バクシンオーは千四まで
ユタカオーは千六から二千
ローレルはクラシックディスタンス以上

スターオーが古馬で走る事なく逝ってしまって同世代としか走っていないに等しい(有馬記念は競走中止だから)のでこれが二千以上で最強の可能性もありそうだが

アグネスはタキオンだろうな
皐月賞で既に発症していたと思う屈腱炎が惜しまれる
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:06:24.30ID:1DdAhIa10
アグネスはポテンシャルならタキオンだけど現実に発揮した能力だけで勝負したら普通にデジタルが勝つと思う
ラジオたんぱは所詮2歳にしては凄いでしかないし皐月賞もそこまでじゃない
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:15:05.09ID:YZ8XRr0Q0
>>251
> バクシンオーやローレルの現役時代は今よりも古馬中長距離> スプリンターズSを連覇といってもG1に昇格してから数えるほどしか経ってない頃だし。

そこをお前らはマイルやスプリントの路線が整備され拡大された後がレベルが上がっていったとか思っているみたいだけど大きな勘違いだからね
レベルが高かったから、新たな路線を確立させただけのことだから
95年以降にマイルやスプリントの短距離が拡大したのはそれ以前の馬が極めて優秀だったからでしかないからな
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:17:51.16ID:peoLLV910
>>315
当時を知らないで言ってるんだからそんなの分かるわけ無いじゃんw
それこそ後から路線整備したって知識だけで知ったかしてるんだから仕方ない
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:19:50.15ID:1DdAhIa10
まあローレルなんて推してる時点でお察しだよね
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:20:00.93ID:killbKCY0
>>298
有馬記念勝ったイシノヒカルやイシノアラシがいる
先代だが
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:21:37.91ID:80FtWI+30
ローレルが最強馬扱いされてたことを知らないニワカが1匹発狂してるな
赤っ恥かいちゃってかわいそうだからほっといてやれ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:59.26ID:1DdAhIa10
現実はローレルが最強扱いされてないことを知らないニワカが1匹発狂してるのだったw
短距離路線ガーww
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:28:31.41ID:gqZGd+dD0
あんまりニワカを苛めるなよw
IDまで変えちゃって可哀想だろw
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:40:09.12ID:tjnxbn1dO
おーし、おまえら
サクラの最強判定は難しいのは分かった!

じゃあこうしよう、サクラ軍団の総大将はサクラローレル!
副将はサクラバクシンオー!
中堅はサクラスターオー!

これで決まり!(`・ω・´)
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:35.08ID:80FtWI+30
無知晒して赤っ恥かいて焦ってるニワカが発狂してる模様です
しかもID変えてると思い込んでて、どんだけ醜態晒せば気が済むんだろう
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:05.97ID:4PhTpNEW0
リアルタイムで見てないけど、サクラスターオーが出てくるとサクラロータリー
3戦3勝で引退したから想像を掻きたてられる
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 20:13:23.58ID:JQabyyQI0
>>298 イシノアラシもいるが、イシノヒカルがナンバーワン。
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:19.87ID:JQabyyQI0
サクラだとサクラショウリ、サクラユタカオーもいるぞ!
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:31.37ID:YHAI8lz30
ダイワはスカーレットでええんか?
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 20:40:09.45ID:UPNghpPD0
普通にローレルは現役最強馬だっただろ。
ブライアンが故障で劣化しようが、そんなもん関係なくその時のトップはトップだろ。
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 20:46:44.91ID:hPAW307/0
まあローレルはブライアン、トップガンと
比べたら、なぜか全然人気がなかったな
なぜかはわからんが
まあ個人的にはサクラはローレルだな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 21:24:03.97ID:YHAI8lz30
クリはロータリーでええんやな?
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:17.79ID:t9fi6yKb0
バクシンオーだろw
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 21:38:41.96ID:pXt/cMRY0
>>312
サクラはこれだろ
バクシンオーとローレルなんて比べようがない
カナロアとマックを比べるようなもんだ
だけど俺はローレル
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/25(水) 22:26:30.91ID:a3TPlkL+0
ここまでで一つも出てない冠名あげていいかな?
メルシーはステージでいいか?アトラ?
障害はよくわからんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況