X



トップページ競馬
211コメント78KB
リスグラシュー歴代最強牝馬説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:37:15.59ID:3d9XXhhO0
あの馬最強でしょ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:40:23.56ID:DauyEq570
クラシック未勝利で最強は無い
実績は最上位でも1つしか取れなかったキタサンブラックやテイエムオペラオーが最強議論に出ないのと同じ
サイレンススズカとかグラスワンダー枠だねリスグラシューは
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:40:39.46ID:smVnSp4J0
世界ワールドトップ10シリーズを動画サイトで海外の人がやってたけどね歴代牝馬トップ10シリーズでアーモンドアイが6位でリスグラシューなんて名前も出てなかったよ。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:52:06.26ID:JkRfkW/x0
東京2400ならウオッカ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:54:19.10ID:Fo/oUm1e0
東京2400ならアーモンドアイ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 06:55:00.58ID:U1iGt3QN0
東京だとジェンティル、ウオッカにやられるかも
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:16:58.60ID:JkRfkW/x0
中山2500だとウオッカ>アーモンドアイ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:22:51.24ID:P+I10HW40
強いのは確かだけどその強さの証明は本来今年しなきゃいけなかったしそこから逃げた時点で最強牝馬認定は難しい&相対的にアーモンドも脱落
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:23:09.69ID:alIDlpZG0
リスグラだけノーカン理論ありってことなら最強でいいよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:25:17.46ID:r7huGflo0
22戦7勝(笑)
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:27:23.65ID:JkRfkW/x0
東京2400
アーモンドアイ>ジェンティル>ブエナビスタ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:33:28.91ID:HlxcnAra0
東京マイルならウオッカ最強
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:42:21.07ID:+up04RvP0
>>6
それならジェンティルドンナに負けるじゃん
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 07:44:39.40ID:pvNiGFKa0
クリフジ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 08:08:15.06ID:l8kyoQXO0
実力的にキセキの7馬身前を走っている馬だよね
ほんとそれだけ…
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 08:11:51.90ID:feA/xpfZ0
>>1
種基地が暴れだすぞ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 08:54:15.19ID:QriVUD540
もうGCの栄光の名馬たちの番組に出てきた位JRAから認められた名馬
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 08:57:41.80ID:NvaDKtyX0
京都府中では普通に負けるでしょ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:06:56.92ID:ivX7PEMh0
5歳時も長い直線では完敗連発してんだよ。短い直線競馬だけは強い。
外人が乗ろうとその点はいっしょ。
矢作もそれをわかったから宝塚からそういうコースのみに限定したレース運び。
クリスエスタイプ。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:10:10.42ID:P1ToTSYu0
牝馬論争は終わったよな、宝塚・有馬千切り捨てる牝馬なんて今後でてこんだろ。アーモンドアイの今後のレースとかもう正直どうでもいい気がする
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:11:50.65ID:x1IY4npD0
枠と展開ありきだろ?
アーモンドアイのこととやかく言えないよな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:46:16.17ID:cNo2jMPZ0
リスグラシューの主戦を務めてマイラー扱いした挙句
G Iを1勝も出来ずに乗り替えられて
2度と帰ってこないまま史上初の牝馬で春秋グランプリ制覇、海外G Iを含むG I4勝の年度代表馬
最後の有馬記念では5馬身リターンを食らい
恥ずかしさのあまり引退式から逃げ出したから
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:49:39.21ID:WcZ5zAa00
外人様のおかげって良く見るけどG1勝ちだしたくらいから誰が見てもわかるくらい馬が変わったよな
パドック見ても別の馬なんじゃない?って思うくらいに激変した
飼い葉よく食べるようになってドッシリしたって見たけどそれだけで急にあんなムキムキになるのか?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 09:56:20.91ID:x1IY4npD0
そらドーピングよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:25:49.37ID:3d9XXhhO0
>>38
逆だな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:30.03ID:DKMlRZpS0
グランプリレース最強牝馬という事なら文句無し
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:33:19.68ID:Ty/yAeKU0
最強を名乗るなら加点法でも減点法でもトップクラスのポイントを挙げなきゃならん

加点法なら最強クラスでも減点法では平凡クラスのリスグラシューでは歴代最強には一歩足りない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:33:50.24ID:LKo+9eAMO
>>17
正しくは
アーモンドアイ>>>>>ブエナビスタ>ジェンティルドンナ
東京2400の世界レコードを出せる牝馬は今後も出て来ない
ブエナ>ジェンティルとしたのは強い相手が万全な状態で完璧な騎乗をして勝ち切る価値
仕込みが多いジェンティルドンナではブエナビスタの真似は不可能
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:39:09.16ID:LKo+9eAMO
>>42
日本馬が海外G1優勝記録更新した世界レベルの強豪犇めく年度で
グランプリ春秋連覇と豪州コーフィールドカップ優勝を同一年度に記録するのは
ほぼ不可能に近い偉業
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:48:52.09ID:V/sZgY5C0
>>40
リスグラがジュールポレールに負けたのもウオッカがエイジアンウインズに負けたのもドヘタの種さんが乗ってたから…
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:50:24.39ID:SuONF5A20
有馬記念のパフォーマンスだけなら世界最強まである
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:53:24.87ID:Ty/yAeKU0
>>44
それは加点法で大きなポイント
牝馬三冠皆勤しておきながら未勝利とか22戦して7勝しかしていないという大きなマイナスが消えるわけではないよ

凱旋門賞をナカヤマフェスタが勝っていたら歴代最強馬として認めるかって話
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:07.88ID:QZG0f4BW0
>>45
これ
あのカスが悪いだけ
特にリスグラのVMとか自分がマイラー認定して自信満々で挑んだレースだったのに溜め殺して無様に取りこぼしただけ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:18:39.93ID:XRuY22h40
>>35
ガチのマジでコーヒー吹いたw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:20:35.17ID:A11m6hbB0
アーモンド叩きに使われたり、武叩きに使われたり強いのにかわいそうな馬だなw
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:23:03.30ID:Cu8w//hq0
まだ有馬で沢山アーモンドアイに賭けたアンチがいるからな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:23:25.45ID:jtnhi7pN0
>>55
アーモンド叩きは知らないが武叩きではないぞ
武が取りこぼしたのは事実だからな
あのおかげでクビになってくれたという言い方も出来るが
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:29:31.55ID:Ty/yAeKU0
武ガーって言うなら和田が乗ってたオペラオーが文句なく最強扱いだな
一流騎手が乗ってりゃクラシック三冠+有馬勝利までできていただろ
それに加えて翌年グランドスラム達成になるわけだから失点の少ない最強候補の最有力扱いだ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:38:45.30ID:sqA+n+yd0
今は高速馬場と雨重荒れ馬場の差が激しすぎてトータルの最強を論じにくいんだよ

有馬リスに勝てる馬はここ5〜6年では見当たらない。
でもリスが天秋に出たらダノンプレミアムを差せたかどうかも怪しい。そういう環境
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:46:05.48ID:04+FShT10
大勢はリスグラ、ジェンティル、アーモンドか
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:46:13.86ID:BIdWNuyb0
たまたま有馬勝っただけじゃん
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:54:12.09ID:d3sk2iT20
>>59
言い返せなくなってハイハイは草
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 11:54:29.65ID:P1ToTSYu0
有馬しか語られてないが、宝塚のパフォーマンスはグラスワンダー・ビワハヤヒデ級だよな。有馬はディープよりは上だと思うわ。バケモン
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:18.92ID:feA/xpfZ0
>>26
晩成と言うわけでもなく馬自体は2歳から強さを見せてた。
けど3歳からの2年間「だけ」何故か勝てなかった
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:03:55.34ID:feA/xpfZ0
>>45
そのジュールポレールも種さん以外だと条件戦なんかで連対外したことないが、種さんは当たり前のように2/2で馬券外。しかも未勝利、500万以下で
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:15:33.25ID:cBqpYr5U0
>>65
殿堂馬のいない最強論争とか横綱のいない優勝争いのようばもの
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:15:42.18ID:SuONF5A20
>>67
他の馬だって一線級のG1ホースなのにみんな減速ラップでゴールしててリスグラシュー1頭だけ加速ラップ刻んでレース後息切れなしだからね
最強やわ 凱旋門賞でもやれるだろうな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:16:31.84ID:3poEXDHi0
ユタカは馬を育てるからね
後任の騎手や調教師に聞いてもそう答えるはず
一方で前走1着でもリターンと言われちゃう騎手もいるw
可哀想だが、それは日頃の行いとしか言いようがない
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:17:14.80ID:RqOkVa8P0
勝ったレース、全部すごい

有馬→言わずもがな史上最高レベルのパフォーマンス。一頭だけ次元が違う。
コックスプレート→トリッキー小回りコースを大外ぶん回しで追い込み。57キロ背負って49.5で逃げ切ろうとする牡馬を捕らえる。
宝塚→先行して楽勝。変則ローテも問題なし。
エリ女→実はこれが一番強い競馬。前残りペースを一頭だけ追い込んで勝利。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:18:13.64ID:amj39G8p0
>>74
負けたレースは?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:18:51.58ID:DskSm3n50
コックスプレートも相当やばい勝ち方してる
外回し続けて長く脚使いながら直線で加速して差す
あの勝ち方できるのは牡馬の名馬クラスしか無理
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:21:36.19ID:RqOkVa8P0
惨敗した3つのレースは全て3連戦の3戦目
馬体が完成してない時期に、1ヶ月おきに使ってたのが理由(ゆとり調教師ならこのローテは絶対にやらない)
この3レースを除けば、複勝率は100%
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:27:23.23ID:HFV/f4xr0
>>70
いや事実やん
マイラー認定した挙句そのマイル戦しかも牝馬限定戦で取りこぼしてクビになったのが武豊
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:27.99ID:Ci0to7ee0
有馬はすごかったがさすがに歴代最強は言い過ぎ
それならほんとになんでもありになる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:22.61ID:cBqpYr5U0
>>79
ドバイシーマは強すぎたろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:35.38ID:FMrMwfrE0
リスグラシューとかめちゃくちゃ強いでしょ
今年も全然走れたと思うよ
引退が本当に残念だったけどね
これからリスの子ども産んでもらうためには無事でいないとダメだし仕方ないけどね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:05:38.50ID:DeZ6ditL0
有馬はノーマークでインベタできたからな
あんだけ流れるレースになれば枠と展開の有利不利はかなりでかい
後ろから差し込んできたのが出負けしたワールドプレミアとキセキってのがそれの証明
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:07:20.39ID:58AjX+lG0
>>76
いやコックスプレートは確かに勝ち方は凄いが相手弱すぎて話にならん
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:15:54.44ID:o8zCBOOH0
ウオッカとかリスグラシューをマイラー認定した挙句、乗り替わって2200とか2400を好位から圧勝されててワロタw
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:20:18.35ID:Fge+DW7A0
>>3
リスグラ大好きだけど
しっくりきた
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:21:50.87ID:ivX7PEMh0
5歳時も金鯱賞で完敗、香港でも完敗。自分の都合のいいレースだけで最強って
直線短いコースでしか勝っただけだろう。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:22:32.04ID:qFTmKT+g0
ジェンティルの時代に牡馬混合G1勝つのは容易ではない、アーモンドが倒した相手と比べもんにならんし正直ジェンティルが負けたG1で他の牝馬が勝てる可能性あるレースなんかスピルバーグの秋天と2回目のJCだけやから
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:23:08.91ID:FMrMwfrE0
>>78
あれ以来矢作さんも武を乗せる回数減ったね
仕方ねいね
馬を見る目もなければ勝たせられないんだから
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:42:43.45ID:DZqU2SKR0
>>90
あんなスロ専なら勝つ牝馬いっぱいいるよ
事実JCなんかデニムが勝ち負けだし

たまたま牝馬用にはまった展開になってただけ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:51.00ID:Fale40Yr0
でもエアグルーヴがいるからね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:45:19.39ID:88wsGb200
府中ならわりと牡馬とやりあえるのいるが
中山とか阪神で牡馬とやりあえるのは
骨っぽいイメージ
どっちがいいかっていうと好みの問題だと思うけど
こんな牝馬はもう出てこないだろうな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:46:06.11ID:s2fKRHuI0
負けたレースを語られるのが名馬の証
リスグラは基地がノーカンにしちゃってるからその器にない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:48:48.35ID:fkSZSRVV0
>>94
そうでもなくね?
レース頻度の問題で、有馬でも宝塚でも好走牝馬いっぱいいるぞ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:55:09.71ID:z+yDGU3B0
パフォーマンスならリスグラだろう
有馬であのメンツでーに5馬身差は凄い
只最強牝馬となると戦績を取るかパフォを取るかで大きく変わるね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:55:13.13ID:ivX7PEMh0
マイアライトは最強だなw
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 13:59:36.94ID:t6u5hTQ10
戦績とか言い出したら晩成の馬とかめちゃくちゃ不利なだけやん
牝馬クラシックなんかより古馬牡馬混合のグランプリとか海外GTの方が遥かに価値あるわ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 14:03:45.50ID:IpjIvs9T0
人気薄で展開が向いてパターンも多いしなぁ
強いけど最強には?が付くわ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/27(金) 14:04:44.84ID:8cXROh0L0
>>99
ジェンティルは3歳から5歳まで強かったから晩成は言い訳でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況