X



トップページ競馬
752コメント223KB
検察庁法改正案に芸能人が意見してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:59.23ID:X1S3bdXN0
なんか、笑える
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:03.94ID:bl9PZ7Es0
>>497
産経新聞の麻雀参加していない人、との話
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:20:03.20ID:sggXeS4/0
>>504
つー、事は妬みか
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:33:48.53ID:T7DvCKn60
いつでーもスマイルしーようね!
とんでもないこーとが起きても、さぁ!
かわいーくスマイルしーててね!
完璧なんかでいられるわけがなーいだろ?
すぐスマイルすーるべーきだー!
子供じゃないならね!
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 14:17:48.14ID:sggXeS4/0
>>507
わたなベイビーお疲れ
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:35:40.92ID:82y3Y2wY0
賭けマージャンに誰も芸能人ツイートしない件
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 17:32:52.55ID:g4ryjqkC0
>>509
そら自分たちもやってるからなw
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 18:25:34.41ID:82y3Y2wY0
>>510
なるほどw
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 18:31:16.55ID:Hk3pzVMQ0
芸能人「私がドラッグやってても見逃してよね、見つかっても不起訴でお願い」
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 18:57:07.78ID:82y3Y2wY0
THEわれめDEポン出てた芸能人がツイートしてたら笑える
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 19:01:52.77ID:82y3Y2wY0
高田延彦さん麻雀映画出ててワロタ
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 19:48:19.49ID:bl9PZ7Es0
>>506
正義感・自浄作用とよびましょう


黒川弘務氏はテレビ的に面白いね
森友の土地問題で、最初から籠池理事長に取材が集まった理由もそうだったから、今回も多数取材・出演があるかも
山根会長みたいにバラエティのエキストラとして出てほしい
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 20:15:41.42ID:AsXDgJ460
なんか最近、日本各地で地震連発してないか?
また人工地震攻撃されんのかや
人工地震起こして政権交代
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 20:37:06.96ID:AsXDgJ460
黒川さん退職金7000万円
勝ち逃げ〜
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 22:44:27.22ID:u/ry5oqY0
>>518
そらそやろ
何10年と働いてきて麻雀だけで退職金なしとか減額とかありえんわ
一番の問題はマスコミに捜査情報を漏らしてたかだけど、マスコミは当然口を割らないし、朝日がかんでたら日弁連も動かない
都合の悪い前例を作られたくないから
自治労も官公労も動かない
コイツらを支持母体とする立憲も動かない
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 22:59:43.51ID:atWRHh3g0
退職金7000万かー上で年金がどうこう言ってる奴いたけどこんなに貰えるの知ってて書いたんかね
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:01:17.57ID:atWRHh3g0
>>493
満額出ますが
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:55.48ID:u/ry5oqY0
>>521
知ってるよ
6000万だろ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:03:23.29ID:u/ry5oqY0
>>521
とりあえず、よく読め
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:03:50.81ID:AsXDgJ460
7000万円あれば人生残り20年だとしたら、1年遊んで寝て350万円か
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:45.43ID:AsXDgJ460
黒川さんクラスになると貯金とか普通に1億レベルだよな
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:05:51.83ID:AsXDgJ460
>>525
ゲストには萩原聖人氏を呼ぶべきだな
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:45:29.93ID:atWRHh3g0
>>522
7000万だが何を読んだんだ?
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 23:52:41.96ID:AsXDgJ460
>>522
退職金って税金引かれるのか?w
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 01:57:10.30ID:WJPv2E+R0
>>522
これは恥ずかしいwww
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 06:18:21.07ID:dYGDfpJY0
>>532
どこが勝ったんだ?
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 06:44:54.46ID:dYGDfpJY0
>>534
野党?
黒川の定年延長を決めた任命責任を内閣は問われるだろ
それも野党が決めたんか?
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 06:55:23.33ID:dYGDfpJY0
>>536
黒川は定年終わってるのに何故か謎の閣議決定で去年からいるんだが。何も知らないのお前?
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 06:55:57.34ID:dYGDfpJY0
少しは調べてから物言えよ間抜け
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 08:08:14.76ID:d+LQRAQe0
1000点1000円の賭けマージャンか
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 08:15:47.07ID:3GZuj4Sf0
>>525
この話のときだけ、バイキングの司会の坂上は沈黙を保ってた
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:12.34ID:d+LQRAQe0
昔の歌手や女優は自宅に麻雀部屋ある人多い
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 11:25:39.70ID:P46mNzhH0
麻雀で賭けなかったら面白くないの?
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:29.73ID:/P0+e1Ng0
都内各地、商店街
ピリピリしてんのはコンビニ、飲食店、スーパー
人出は物凄く緩みっぱし

さっさと潰れてしまえ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:34.57ID:/P0+e1Ng0
そこで働いてる奴等も路頭に迷え
自業自得だ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:15.86ID:/P0+e1Ng0
安倍さん責任取らなきゃ
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:02.62ID:/P0+e1Ng0
働き方が変わったんじゃなく人格が変わっただけ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 13:52:19.82ID:OJVNg2bu0
>>537
「介入したから責任を持て」ということなんだが
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 13:53:07.59ID:OJVNg2bu0
安倍晋三「〜はわたくしの責任であります」
といいつつ、責任取った実績ゼロ
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 13:54:54.19ID:OJVNg2bu0
今回の公務員定年延長がなくなったことで立憲民主の支持率が跳ね上がった、とかなら日本の政治はちょっとは良くなるんだけどね
国民がバカだから仕方ない
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 14:18:57.38ID:WJPv2E+R0
>>553
満額だと7000万だな
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 14:21:52.61ID:/1eoWsDr0
>>548
賭けてないと、大負けしてる奴がやけくそで無茶苦茶な牌切って
他の3人が白けまくるてことが往々にあるんだよ
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:31.39ID:WJPv2E+R0
>>537
そりゃ黒川が謎の定年延長をしたわけだから責任取らないとダメだろ
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 16:03:20.61ID:/P0+e1Ng0
責任とるの安倍でしょ
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:05.87ID:OJVNg2bu0
>>559
まず、へんなとこに?を着けるなよ。バカの書いた文章に見える。

黒川の定年延長したのは、法務省(法務大臣)が出したことになっているが、実際は安倍晋三の指示と考えるのが普通。
そもそも、この定年延長自体が法律違反であった。
どうしてもやりたいなら、法律変えてからやるべきだった。
そのつじつま合わせが、今回立ち消えになった「内閣の介入を正当化する法案」だ。
後付けのアリバイ作りさ。
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:07:48.70ID:OJVNg2bu0
>>563
読んだが、論点がよくわからんね。
こういうのは、受け流すに限る。
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:09:20.01ID:OJVNg2bu0
「安倍の一人勝ち」は正しい評価と思う。
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:13:56.70ID:/P0+e1Ng0
一人勝ちは退職金7000万円の黒川さん麻雀も楽しんでお気楽極悪
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:17:16.94ID:OJVNg2bu0
安倍政権の勝ちさ
どうせ国民は半年経ったら忘れる
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:04.96ID:/P0+e1Ng0
>>568
いや、10万円振り込まれた時点で安倍さんありがとうの雨アラレだろうな
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:33:22.67ID:OJVNg2bu0
>>571
将軍様のプレゼントを有難がる北の国民と同じメンタリティ
自分の生活を悪くしている張本人なのに、しらじらしく“プレゼント”
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:13.35ID:/P0+e1Ng0
>>573
いや、でも、それが現実
10万円もらえるありがたい
日本人ほどお金に執着してるの世界No.1ですからw
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 17:45:17.48ID:OJVNg2bu0
安倍晋三の失政で損した額は10万どころじゃないでしょうに

金に執着している割に、税金が無駄に遣われていることに無頓着だね
アメリカへの上納金として大量の兵器購入をしたり、アメリカを守るためにイージスアショア作ったり(取りやめ?)
貿易協定なんかでアメリカ有利にすることで大損しているのに、無頓着
年金がGPIFで消えてもわれ関せず

そもそも、10万もらったって、原資は税金だから最終的には納税して戻さなきゃならない
消費税20%も見えてきた

バカは搾取される
これが歴史の常
政治は全体責任だから、政治のからくりがわかっている人も、バカの巻き添え食うわけですわ
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:26.45ID:EDpDH4Bb0
>>563
どのレス?
すまん。ガイジみたいに一言二言ちょろっと言われて逃げられても何言いたいのかわからない
ちゃんと仕事してるなら主張と何が言いたいのかはっきり言ってくれ
あとお前は大学を出てるのか?見てると出てない気がするけど
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:18:04.28ID:snvkO4Fi0
賭け麻雀よりマスコミに捜査情報流しまくってるのが一番の問題だろ?
しかもマスコミと密接に関係を持ったことでマスコミに弱み握られてるし
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:27:47.58ID:EDpDH4Bb0
>>581
検察庁法案って何か分かる?
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:33:13.24ID:7DS6/mnZ0
>>557
ばーかw
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:34:33.38ID:Jf+t80g00
>>582
大体は分かるよ
公務員の定年延長に合わせて検察菅などの定年の延長をするという法案だろ?
その法案を通すには政府の承諾が必要ってことだろ?
検察菅長の任命も政府がするってことだろ?
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:47:17.62ID:R88hDCyZ0
隠蔽、揉み消し体質

安部
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:51:33.23ID:7DS6/mnZ0
>>586
官僚になった大学時代の友達は民主党政策のせいで官僚全体が腐ったって言ってるわ
前川喜平とかがいい例だって
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:52:57.25ID:t4KJsQI/0
>>588
そう言えばパヨクは前川喜平の時ですら安倍に責任取れって言ってたなw
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:54:18.86ID:R88hDCyZ0
取り敢えず、ひとつだけ言えることは

安部のボンクラ首相は、数の力で強行採決を出来るんだよ

でも、検察庁の改正法案を引っ込めたよな

何故だか判るか?

まず、それについて考えて行こうや
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:57:06.56ID:WJPv2E+R0
>>584
大体について詳しく教えて
今回の検察庁法案はあくまでも検察庁の法律を1982年に大審院が決めたものと違うことを内閣がかってに決めたから揉めた
ここに政党が介入する余地がないと俺は考えてるけどあなたはどう思ってる?
ちなみに検察庁法案は一般法?それは分かる?大学は出てる?
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:58:00.63ID:WJPv2E+R0
俺は法律学部出たから今回騒いでる奴らがトンチンカンすぎてすごい見ててモヤモヤするんだよね
政党じゃなくて今回は法律の話だよ。本当に分かってるのかな?
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 18:59:10.31ID:WJPv2E+R0
要は今の内閣が恣意的に法律をずらして決定しようとしたから揉めてるんだけどみんなそこまで理解出来てる?
検察庁OBは普通出てこないよ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 19:02:14.07ID:R88hDCyZ0
>>591

今の日本国憲法の本質は国家が国民を縛ってる訳ではない

行政府の長の安部などの権力者が独裁で国家を勝手に動かすことを縛ってるんだよ
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:00.86ID:WJPv2E+R0
>>595
そう?
大審院は大学教授と検察の定年は別だとはっきり決めてこれはずっと変わってないんだが今回無理やり変えようとしたのは何で?
あと大審院は何をしてるのか分かる?
https://i.imgur.com/680UqON.jpg
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:43.97ID:WJPv2E+R0
>>595
三権分立って何か分かる?あなた法学部出た?
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:53.64ID:t4KJsQI/0
>>590
民主党政権時代からの法案なのに、立憲が反対して、Twitterを使ったら怪しいデモまで起こったからな
どうしてもやりたい法案、どうしてもやらなければならない法案なら通してただろ
おまけに文春砲まで用意されてたんだもんなw
抜群に勘のいい政府だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況