X



トップページ競馬
352コメント96KB
府中の2000mでサイレンススズカ、ジャスタウェイ、モーリス、アーモンドアイが戦ったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 06:10:43.11ID:H7JGQT820
誰が勝つと思う?
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:08:27.45ID:WavT3J1s0
今の馬場ならスズカじゃねーの?
デビュー前から一番時計で坂路50秒とかで走ってた馬だしスピードだけなら断トツスズカだな
今の府中2000なんてスタミナ皆無のスピード勝負だしスズカにピッタリだぞ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:20.58ID:RdV+4HsH0
モーリスが吹き抜けるだろ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:11:29.91ID:Cbr9vZpq0
サイレンススズカの番手につけたネーハイシーザーがかちそう
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:16.93ID:SU0Epvvp0
当時の馬場で止まらん馬だぞ
今の馬場だと1000m56秒で通過して34秒フラットくらいで上がられてしまう
ジャスタウェイとモーリスには速すぎる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:16:27.40ID:fHbT+aau0
またクラシック雑魚でg1を1勝しかしてない馬の信者が暴れてるのか
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:42.94ID:ujUDHnnm0
2000mのG1勝ったことすらないスズカは論外で他の3頭に失礼すぎる
勝つのはアーモンドアイかジャスタのどちらかだな
モーリスは高速馬場適正は2頭より落ちるイメージ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:34.52ID:Rpx0y6+H0
>>57
厨?
子供用語かな?
長年競馬って
お前みたいな能力も見抜けないニワカが言う言葉かね?
お前の長年って何年くらいよ
0110沼田善臣
垢版 |
2020/05/22(金) 10:33:21.63ID:M1xQHBrd0
まず4コーナーでジャスタウェイがアーモンドアイを掘って2頭脱落
逃げるサイレンススズカを残り100でモーリスがとらえて2馬身差圧勝
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:34:33.64ID:iJjBEBzH0
これだけは言える
モアイだけは絶対にない
他の三頭はペース次第で入れ替わる
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:07.23ID:QbTkPW6t0
>>105
そやね
追いかけると脚が溜まらん、脚を溜めると追いつかん
競馬は基本、前に居るのが有利やしね
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 10:59:22.58ID:MT6n52LA0
ススズってステゴ以下やろ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:16:47.98ID:NTQK5EPW0
ハイペースならジャスタ、モーリス
ミドルならスズカ
スローならアーモンドアイ、モーリス

スズカがストップウォッチ持って走れば後ろは厳しい
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:17:21.27ID:VYwF9sNz0
ネーハイシーザーの3馬身後ろかな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:21:22.81ID:0YmrM0bW0
ジャスタ>アーモンド>ススズ

1800ならススズに勝機があるかも
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:22:13.88ID:BJhcW8lZ0
府中の1800G2と2000G1じゃ逃げ切る確率が全然違うわ
1800G2ならエイシンヒカリでも逃げ切れる
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:30:17.24ID:0YmrM0bW0
まーススズは妄想かきたてる死に方してるからな
王冠も相手がエルってのがまたいい
エルはJC目標で同中下げて外だしてるんだよな
そのまま印ついてたらススズ差し切ってたかも
まー2400がベストのエルコンに1800で勝ったからどうって話でもないが
武も自分が殺したようなもんだからやたらススズ持ち上げるしな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:32:48.41ID:BJhcW8lZ0
武豊の本音は中京2000の条件ですらスズカはディープと一騎打ちでは勝てないて評価
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:34:02.10ID:0YmrM0bW0
>>80
ススズは王冠が122で2000のレートは120であってると思う
そのレートで行くとアーモンドが勝つことになるな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:09.93ID:r0s8bqdv0
府中2000はアーモンドかジャスタ
シャティン2000ならモーリス
ススズはこのクラス相手だと差される
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:40:15.24ID:KD1JUsnh0
サイレンススズカはまた予後るだけだ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:41:48.56ID:BmjyWCR90
普通にアーモンドだぞ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:18.95ID:WfalhrDE0
エイシンヒカリの時のように大逃げするススズを
モーリスが猛獣のように交わしてゴール
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:43:29.60ID:ZtGe+o6q0
でアーモンドアイが何キロ背負うんだ?
アーモンド押しは牝馬は基本的に弱いから2キロハンデ貰えば牡馬で○○より強いと主張したいの?

強さを競う議論でハンデ前提とかw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 11:51:17.92ID:1SjqeoDq0
4頭同着じゃないかな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:15:02.05ID:Rpx0y6+H0
>>130
お前いつも言ってる奴?
始めたばっかりだと納得いかない?w
バカ丸出しw
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:31:19.11ID:GKzovFbP0
競走馬の進化、調教、周りの状況の進歩、そういった面を考えるとアーモンドアイと言いたいところだが、脚が折れないで、今の府中、内の馬場状態も良好でサイレンススズカが走ったら、誰も追いつけない…

と思ってしまうサイレンススズカ。
アーモンドアイは逃げてる逃げてると批判されてるけど、中山の力いる小回り馬場以外では崩れないし、ムッチャ強いと思う。
ただ、かなり年月は経ったけど、斤量差があるエルコンとグラスワンダーが相手にならなかったあのレースが衝撃的すぎて…
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:34:08.19ID:RkqznXO20
>>1
そんなのがわかるなら実際のレースでも予想当たりまくりだろ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:35:50.58ID:RkqznXO20
>>3
おまえは自分と家族の命を賭けても問題ないわけか?

負けることはないとか言いながら負けることはあるかもしれないと思ってんだろ?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 12:47:29.36ID:5TqP0eVJ0
ジャスタウェイがぶっちぎりの最下位ってことだけは断言できる
他の馬とレベル違いすぎるじゃん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:14:13.62ID:rN1Z7NtV0
マジレスするとアーモンドアイ以外1800m以下にベスト距離が存在する馬ばかり
という事で自動的にアーモンドアイの勝率が最も高い
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:25:34.54ID:/NSR6BUx0
>>46
アーモンドアイの世代あとフェブラリーSで古馬G1完全制覇の史上最強に近い世代だけどね
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:28:12.99ID:A3iC597L0
G2ならダノンプレミアムでもリスグラシューを子ども扱い出来る
スズカの唯一のG1勝利は宝塚記念で二着のステゴに3/4馬身差
地味なオペドトウですらステゴにもっと着差つけてるぞ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:28:40.32ID:tFSegBw00
お、いつものモーリス基地のレート馬鹿が一人だけID真っ赤にしてるなw
マウント取れると思ってレートに擦り寄ってるから
アーモンドアイの124をどうにかしなければと焦って書き込みまくってるのが笑えるw
モーリスとアーモンドアイが通常行われてる条件で一緒に走ったらレートからはアーモンドアイの勝ちになるから
アーモンドアイの斤量は?同斤だろ?そうだよな?って必死になってるのが無様すぎるw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:35:32.42ID:JRgupSO50
サイレンススズカは過大評価されてると思うんだけど
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:38:49.76ID:Hk3pzVMQ0
サイレンススズカ、あのペースについていける馬がいない
ましやて今のトランボリ馬場でさらに芝が高速化していたら
スズカが飛ばしたら誰も捕まえれない。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:42:00.44ID:0YmrM0bW0
誰も捕まえられないっていうけど基本雑魚相手に裏街道からきた上がり馬だし
王冠も2歳無敗もそこから故障明けの8〜9か月休んでた馬の初戦とエルコン相手
そのエルコンもコーナーから外だしてJC見据えての試走

そもそもススズに府中2000を逃げ切るだけのスタミナがあるか?って話もあるし
宝塚じゃステゴ相手に1馬身程度

過大評価したくなる気持ちも分からなくはないけどあのまま走ってれば天皇賞秋はオーバーペースで沈んでたし
JCや有馬でてもエルコンやグラスにちぎられて終わっていた馬
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 13:53:33.71ID:ag8l2pCo0
マックイーン
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 14:19:47.59ID:LSU8uddf0
ジャスタウェイはハイペースというか周りの脚が止まってしまうような消耗戦が得意なイメージ
今の馬場だとその長所を生かせないかもね
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 14:25:23.85ID:RSroOmVS0
坂をのぼるっ!

叩いてビッグサンデー!
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 14:48:31.55ID:9zcns/3O0
今の馬場でススズが走ったら体真っ二つに裂けちゃうよ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 14:56:51.22ID:xbiUuqz40
勝ち時計1.55.3だな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:06:43.35ID:B0Sal0Vt0
アーモンドアイ→モーリス→ジャスタウェイ→ススズの4連単で
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:07:39.33ID:l4CF1qCb0
アイ→スズカ→ジャスタ→モーリス
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:10:13.19ID:TFoDgzRX0
サイレンススズカは56.8秒なんかで走れそうだが、それだと後半59秒に落ちて前で粘っても1.55.8秒か

落ちなければ1.54秒台も夢でないのか
今の高速馬場は異常だねえ
毎日王冠を今走ったら1.42秒台出るんじゃないか
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:17:00.63ID:TFoDgzRX0
そしてそのペースならアーモンドアイは射程圏でついて行けれる脚はある
あとは差せるかどうかだがかなり迫ってわからなくなると思うね

馬なりで1.30秒台だろ?あそこから1ハロン滅茶苦茶追えば単純に11.5〜11.7秒を
足しても1.42.1秒から1.42.3秒で走れても不思議じゃない
逆に前半11.5のままでラスト本気で追ったら1.41秒台が出るかもしれん(1800mは)
そこから一気にばてて12.0秒でも1.53秒台だ


いくら快速スズカでもアーモンドアイに確勝という事は無いな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:17:26.71ID:IxgjXwhB0
競馬ファンが選ぶ「平成最強中距離馬」ランキング
1位 サイレンススズカ 11,080
2位 キタサンブラック 3,366
3位 ウオッカ 1,542
4位 モーリス 1,352
5位 ジャスタウェイ 1,308
6位 ブエナビスタ 1,016
7位 グラスワンダー 1,014
8位 スペシャルウィーク 880
9位 アグネスタキオン 865
10位 シンボリクリスエス 642
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:19:27.79ID:IxgjXwhB0
>>170
ないない2000mでスズカに付いてなんていったら確実にバテる
98年の秋の府中てそれほど高速でもないというか例年より渋めの馬場が多かったからな
それであの走りだし
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:20:58.41ID:1I5L7Mri0
4頭で走れば何百回走ってもスズカが勝つだろ
テンから圧力かけられる馬がいなければ逃げ馬が一番強いのは競馬の真理
その逃げ馬がスズカなら尚更
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:24:36.30ID:IxgjXwhB0
当時は上がり34秒台出れば豪脚 超ドスローでようやく上がり33秒台の決着て時代の馬場だからな
超ハイペースで逃げて上がり35秒台とか正真正銘の化け物だぞ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:33:20.53ID:GJO+Qasd0
最近の超速馬場でスズカをアーモンドが差せるイメージなんて
全く湧かんけどな
金鯱賞と毎日王冠の週の他レースの時計とか見てると
今の東京2000なら1分55秒台が出そうに思える
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:33:21.48ID:TFoDgzRX0
問題はスズカは府中2000mを実際乗り切った確証がないことだ
現にまだ完成されてない時期とはいえ最初の天皇賞は斤量軽かったのに
完全に1800m過ぎからは止まってしまった

本当に56〜57秒ペースで止まらないは100%言えない
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:40:29.52ID:30NYDfLk0
8枠死亡の中山マイルより酷い日本一の欠陥コースなんだから正直枠次第
もうちょい格下馬でも枠順次第ではその四頭をまとめて負かせてしまう
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:17.80ID:UsabZc4l0
アーモンドアイはこの4頭の中では確実に2枚は落ちる
モーリスのような海外で世界の一流どころを相手に買った実績も無いし
ジャスタウェイのように騎手不問という余裕のある強さも無い
サイレンススズカのような次元が違うレコードを出した訳でも無いからな
自分が勝てる弱メンを選んで歴然たる騎手の差を味方にして勝ちを重ねているだけ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:19.11ID:Bgo8CaiJ0
負けるイメージ無いって言われてもアーモンドアイもマイルから中距離と府中で負けたのは不利のあった安田だけだし
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:51:02.58ID:IxgjXwhB0
不利のあった安田っていうけどその前にアーモンドアイは出遅れてるからな スタートの良し悪しも馬の能力だぞ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:18.70ID:gAIEWIii0
有馬がハイペースだったとはいえアーモンドアイの1000m通過タイム自体は1分ジャスト程度
それでバテバテになってるの見るとスズカのペースとかどうあがいても付いていけないだろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:44.15ID:VLwj1R3P0
>>180
スタートが下手くそだったディープが一度でも
昨年の安田記念みたいな不利を受けた事が無いんだが?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:12.70ID:4T8p1Znn0
アーモンドアイでしょ
いい加減老害思考捨てろって
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:03:17.61ID:8cimb6150
アメリカとか50年以上前のレコード残ってたりするからな 牝馬が00年以降強いのは確実に馬場の高速化の恩恵はあるぞ
タイムに騙されちゃってる人かな?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:05:26.96ID:uVRraZxb0
タイムで議論しなくても実績から普通にアーモンドアイになるが
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:36.55ID:uVRraZxb0
何で実力を計ってんの?
主観?w
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:10:22.94ID:WTbkSXY00
アーモンドアイって牝馬最強と信者が息巻いてたのに同じ牝馬のリスグラシューに10馬身(大差)付けられたあのアーモンドアイ!?
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:14:19.45ID:pDCAuVIE0
>>190
それで負けるのが怖くなったのかマイルに引きこもる様になったあのアーモンドアイだよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:21:52.09ID:uVRraZxb0
タイムはノーカン、実績もノーカン
じゃあ何を根拠に議論してるのか
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:23:57.24ID:Xh0nVr6d0
むしろタイムで比較したらサイレンスズカが圧倒的に有利になりそうな予感
あの当時の渋めの馬場でぶっ飛んだ走りしてたからな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:25:50.80ID:SpWOMmM80
こんなゴミ板で議論が成り立つか
ただ煽り合いがしたいだけ
こういうスレが消えてはすぐ建てられ不毛な煽り合いが続いていく
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:30:35.53ID:1I5L7Mri0
時計とかラップなんて信用せんけどサイレンススズカはそういうのが通用する数少ない馬
数字の暴力と言っていい
ちゃんと競馬を研究してて知識があればあるほどこの馬のやばさと異常性はわかる
クロフネも同じことが言えるな
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:35:30.03ID:8sWN0Qn30
残り3ハロンでアーモンドアイは逃げるスズカから5馬身以内には脚貯めていれないだろ
そこから上がりの差0.7くらいでクイーンスプマンテのエリ女みたいな展開になる
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 16:54:23.03ID:dpEFJvk90
サイレンススズカがハイペースで飛ばしてジャスタウェイが捕まえられるかどうかだな
他の2頭は追走で脚無くしてお終い
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/22(金) 17:17:17.03ID:P7pkY6ag0
スズカが走るレースでスローならとかいう
意味のない議論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況