X



トップページ競馬
573コメント150KB

【日本ダービー】コントレイル次は菊花賞で三冠へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 01:15:51.75ID:FMoC0dGR0
コントレイルは母母父がTiznowで遅咲きの長距離馬
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 01:32:00.33ID:rzbIdi8z0
>>319
アンブライドルドソングは17年の北米リーディングサイアーだぞ
スワーヴリチャードの母父だし
ストームキャットキンカメ同様影響が強いだけ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 01:32:55.26ID:oZG8r8nV0
>>320
母父に入っているアンブライドルドの血も早枯れしない血で有名だからな
しかも仕上がりも早いという万能性
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 01:37:01.54ID:oZG8r8nV0
>>322
もともとアンブライドルドがそうだったんだけど大物出しの血筋でとにかく大舞台になればなるほど底力を発揮する血だ
コントレイルってボトムラインもベイビーリーグ系でこれ血統見ても筋が通りすぎてるわ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 01:48:49.19ID:/3tENsmF0
スワーブも早くから完成してたけど力は維持してしたな。コントレイルもいづれは負けるけど、三冠とってあと3つくらいG1とれそう。
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 02:20:21.61ID:K2tbWoCo0
充分休養出来るから菊は勝つんだろうけど問題はその後だよ
陣営も疲れが残りやすいばっか言ってるから有馬とかJC出さないかもね
アーモンドアイと対戦して欲しいわ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 02:20:58.28ID:YYyx9waz0
半年乗り運動出来なかったブランクあってのこれだから
サリオスとかノーザンファームの1月生まれだしな
あとはどんどん離されていくだけ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 02:34:28.47ID:iRNuC6zx0
3冠取って引退した方が良いだろ
ディープの後継で

強過ぎて見てるとイライラして来るんだよな
ディープみたいで
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 02:38:38.68ID:w06Vqwrw0
タヤスツヨシみたいな明らかに微妙なダービーではないからなあ
もしコントレイル、サリオス不在とかになったら上がり馬がもったいく可能性もあるかもだが
0332F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/06/01(月) 02:46:05.71ID:rxUBQ8kY0
嘘つき調教師
端から距離不安などなかったくせに 
矢作は不安を口にし下手に出る時ほど自信がある
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 03:03:33.86ID:O3dy3Pbc0
三冠獲って有馬で勝っても負けても嘘故障で引退、無事なまま種牡馬入りしたほうがいいよ
凱旋門なんて絶対行かないほうがいい
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 03:25:59.73ID:UwvJ2FPq0
なんだかんだで1.2はつくでしょ
そしてそれで十分だな
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 03:31:06.95ID:1HN00Ypi0
>>336
そんな期待するアンチを爆増させたよね
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 04:27:07.07ID:c/m+cKum0
>>339
じいちゃんがサンデーサイレンス同士なので無作法
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 04:31:58.96ID:FyS3Pyj80
リアルスティールでもハナ差2着できますからね
雨降って道悪で出入りの激しい消耗戦にでもならなければ
でもノースヒルズは菊で良い印象はないから
何かにやられる気がする
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 05:55:10.92ID:gprm+fz6O
つーか、この、コントて馬、次元ちゃうなコレわ
菊もラクラク勝つやろコレわ
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 05:57:19.71ID:Iw55bx9I0
心配なのはローテと観客くらいやな
馬は間違いなくバケモンや
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 05:58:01.69ID:gprm+fz6O
つーか、いま、ワシ、フと思たんやけど、
こーゆう馬ってトラックで運ぶやろ
こーゆう、スゴい馬を東京まで運んだり、滋賀まで連れて帰るって、
トラック運転してるヤツ、めちゃくちゃ緊張するやろう
もし万が一事故にあって、馬にナンか有ったら、と考えたらメチャ汗出るわ
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 05:59:25.38ID:cuy8Wp1p0
菊花賞の結果次第だろうけどマエコーはやっぱり春天にこだわるんだろうか
キズナで学んで柔軟になってるんだろうか
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 06:02:40.56ID:gprm+fz6O
むかし、西脇から園田にアラブ馬運ぶトラックは中国道で何回か見たけど
こーゆう、スゴい馬運ぶトラックを運転するんて、メチャ怖いやろ
こんなん言うたらアカンけど、しょうじきなハナシ、未勝利アラブを近距離運ぶんなら、まだ気いラクやと思うけど、
こんなカネ稼ぐ馬を長距離運ぶって責任重大で汗びっしょりになるやろう、と思うわ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 06:06:19.27ID:dzs4hEeS0
>>10
天秋な
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 06:15:34.13ID:9d4waZEx0
神戸新聞杯から菊花賞だろ
それで有馬で終わり
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 06:17:43.92ID:5ShfnXD20
>>288
馬鹿なん?
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 07:00:32.76ID:gtn4UxRD0
>>347
神戸新聞杯→菊花賞のローテで取りこぼさなければ、来春は大阪杯→春天(→宝塚)のローテになると思う
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 07:02:55.46ID:xB1exDT60
調教師が矢作なのも大きいな
信頼できるというか
それにしても懇意にしてたノースヒルズからディープ最高傑作出たのに主戦じゃない上に仮に来年以降凱旋門挑戦で先越されたら武さんたまったもんじゃないな
モチベ失いそう
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 07:32:27.77ID:rEP7mSAO0
心配しなくてもこれ以上成長しないんだから逆転されるよ(´・ω・`)
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 07:35:04.75ID:/3tENsmF0
>>362
まあ福永が怪我したりしたら武豊だろうなあ。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:14:41.84ID:2BQgNfXJ0
ノーザン馬じゃないからクソローテにお付き合いする必要もないし好きなようにローテ組んでくれるから見てる側は楽しみだわ。
年間3戦とか本当やめて欲しいわ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:15:53.05ID:UjF6iRr20
コントレイルは完成度が高すぎるから他を圧倒してるけど
皐月賞とダービーの内容から菊花賞で同期には負ける要素皆無だな

男版スティルインラブ
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:26:14.90ID:y7qrlzqb0
>今後は、神戸新聞杯(9月27日、中京)から菊花賞(10月25日、京都)へ向かい、84年シンボリルドルフ、父に続く史上3頭目の無敗の3冠馬を目指す。
https://hochi.news/articles/20200531-OHT1T50219.html

さすがに菊花賞直行ではないようだな
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:39:40.36ID:EEls3ogA0
中京使う意味ある?
セントライトのほうがよくね?
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:41:08.40ID:WUJrBnud0
コントレールが菊も確勝のような言われ方をしているが、これはちょっと思慮が浅いよね。リアルタイムで長く競馬を見てきた人なら、この感覚は分かってもらえるかと思う。

血統的には千ニあたりがベストだと言えるし、しかも、実際の走りを見れば明らかに芝よりもダートの方が向いている。若いファンの人達が夢を見てしまうのは分かるけど、競馬がブラッドスポーツとされている以上、血統を無視して馬を語ることは出来ない。

個人的には好きな馬なので、なんとか菊に出してあげたかったなぁ。尤も、古馬になってからの隅田川特別のレースぶりを見ると、距離適性云々の前に、絶対的に力が足りなかったということなんだろうね。
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 08:42:51.01ID:X9uHbkui0
ナリタブライアン→相手が弱いやろエアダブリンとかに勝っても
ディープ→ルドルフやナリブーに比べたら強さ物足りない弥生賞も危なかったし相手弱い
オルフェーヴル→ブライアンやディープに比べたら全然弱い相手もウインバリアシオンやし
コントレイル→相手弱すぎオルフェやディープに比べて強さ感じない←今ここ
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:12:34.72ID:LtefRyYp0
>>357

過去の二冠馬達の賞金が
コントレイル 4億7289.8万
ドゥラメンテ 3億9276.3万 
メイショウサムソン 4億4732.7万
ディープインパクト 4億266.1万
ネオユニヴァース 4億4427.2万
ナリタブライアン 4億1710万
サニーブライアン 3億3958.6万
ミホノブルボン 3億9330万
トウカイテイオー 2億6770万
シンボリルドルフ 1億7490万
ミスターシービー 1億8640万
カツトップエース 1億5260万
カブラヤオー 1億2740万
ヒカルイマイ 8230万
タニノムーティエ 1億630万
シンザン 1855万
メイズイ 1685万
コダマ 857万

とりあえず記録残ってんのがこんくらいかな。
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:13:09.46ID:LtefRyYp0
>>382
現在の価値に換算すると

コントレイル 4億7289.8万
ドゥラメンテ 4億529.5万 
メイショウサムソン 4億8057.9万
ディープインパクト 4億3396万
ネオユニヴァース 4億7679.5万
ナリタブライアン 4億4034.4万
サニーブライアン 3億5396.9万
ミホノブルボン 4億2209.2万
トウカイテイオー 2億9184万
シンボリルドルフ 2億921.5万
ミスターシービー 2億2743.8万
カツトップエース 1億9653.9万
カブラヤオー 2億3940.2万
ヒカルイマイ 2億5359.9万
タニノムーティエ 3億4331.7万
シンザン 7905.4万
メイズイ 7926.7万
コダマ 4868.6万
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:24:49.01ID:mR6HDDC70
菊長距離だから息づかいを考慮しステップ挟むだろうね
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:26:44.84ID:7dTma2vr0
ノーザンとは違うなぁ
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:41:13.22ID:6+V0va1j0
スプリングから皐月賞直行で、大山ヒルズはコントレイルの調整方法を掴めたかもしれん
だとしたら、無駄な消耗をしないよう菊花賞で直行をして、JCか有馬じゃないかな
希望は紛れが多い中山よりJCで古馬と対決だけど
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:45:19.03ID:Q02i33FI0
短マイルの種牡馬に依存しすぎて距離が延びるほどディープ系の独壇場なんだよなぁ…三冠確定だと思うけどね
実際に今年の春天の上位もそうだし菊花賞なんてウインドインハーヘア一族ばっかり 対抗馬は唯一ステゴだけ
そのステゴ産駒も既にいないし、間違いなくこれからもっとディープ系が幅利かせるよ
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:46:15.88ID:6cxJ3M060
>>387
神戸新聞杯を1番人気で勝って、菊花賞も1番人気
まだネタ馬にされる前だった
トーホウジャッカルも上がり馬認定されてて人気あったはず
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:47:47.33ID:2FekOgjK0
皐月の場合は最悪取りこぼしても、ダービー取ればいいって強気のローテ組めたけど
菊は絶対に取りこぼせないから前哨戦は使ってくるだろ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:57:19.59ID:J1ipPuHk0
無敗で菊花賞まで行って負けたのはブルボン以外でいるのかな?
ブルボンは京都新聞杯(前はここが前哨戦)でも連勝記録伸ばして、菊花賞が多いに盛り上がったけど
無敗馬だとシンボリもディープも前哨戦は使ってるからコントレイルも使うだろう
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 09:58:01.85ID:e0doGdAe0
取れるわけが無い
そして古馬相手ぼろ負けしてg13つで引退
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 10:00:25.67ID:reAnNVKt0
京都工事前に3冠見たいわ
頼むで
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 10:09:02.72ID:6+V0va1j0
今は外厩があるし、長期休養明けから直行G1で勝つ馬が普通にいるし昔とは比べられないけどな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:52.94ID:qdSNzZVm0
大山ヒルズ調教馬で、ノーザンのようなドーピング調教を課せられて無いから、それほど早枯れじゃなさそう
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 11:11:02.97ID:F1FMkodx0
>>370
ディープがステイヤーだと思うし、キタサンブラックもバクシンオー入ってても春天2勝だし問題ないと思う
ダービーの方が皐月賞よりも着差広がったし
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 12:04:33.38ID:McII4ZKU0
菊は向かないと思うんだよなあ
渋ったらブラックホールの単勝持って見てると思うわ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 12:13:39.50ID:wKrpL1af0
牝馬はオークスから直行なんてテイエムオーシャンの時からやってのに
なんで牡馬は前哨戦を使うという固定観念に縛りてんだろう
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:58.30ID:2FekOgjK0
>>393
トキノミノル→死亡
コダマ→二連敗後、菊5着
ルドルフ→三冠
テイオー→故障
ブルボン→京都新聞杯1着、菊二着
ディープ→三冠

過去6頭
三冠馬、二頭
不出走、二頭
敗戦、二頭
と綺麗に分かれてる
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 12:33:00.24ID:18Stgm7S0
>>393
90年代末には、京都新聞杯は負けた方が三冠達成しやすいとか言われてたな

シンザン、ミスターシービー、ナリタブライアンが京都(新聞)杯で負けてる一方で、勝った二冠馬は菊花賞で負けている
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 12:52:48.11ID:YUucoia/0
さすがにぶっつけで3000kmは厳しいから神戸新聞杯からだろうな
そうなると菊の後は間隔を開ける為にジャパンカップはパスだからアーモンドアイとは未対決で終わりそう
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 13:02:40.83ID:bho3ko730
ライスシャワーとブラックホールがよく被る
皐月賞では1.4秒差だったのをダービーでは0.7秒差まで縮めたライス
1.4秒差を0.9秒差まで縮めたブラックホール
皐月賞の時438kgだった馬体重をダービーの時では430kgと小柄ながら-8kgとしたライス
432kgだった馬体重が424kgと-8kgだったブラックホール
栗東の無敗の2冠馬に対して美浦の黒鹿毛
これはもう菊花賞でブラックホールがコントレイルの無敗の3冠を阻止してついでに体に鬼を宿してフィエールマンの春天3連覇も阻止するに違いない
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 13:20:08.71ID:PXF7Tx/P0
菊穴
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:44.65ID:ZQ4qfITY0
トライアルで輸送ってのもちょっと嫌だな
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:00.78ID:mz8P3+bz0
上がり馬になりそうな候補すら見つかんねーもんな
期待されてた馬みんなトライアルで皐月組にボロカスやられたし
その皐月組はダービーでも一回ボロカスにやられたし
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:03.12ID:9vYVD4KI0
矢作も「皐月賞使って体が締まった」って言ってるから、菊花賞の前に1回使うんじゃないかな

今の最大目標は菊花賞
万が一、前哨戦で負けたとしても本番勝てばいい
無敗で三冠に挑むことが大事な訳ではないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況