X



トップページ競馬
99コメント24KB

エース種牡馬はエピファで確定じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:12:28.01ID:ngolZQIS0
牝馬のデアリングタクト
牡馬のビーマイオーシャン
とりま、この2頭でG1勝ちまくるでしょ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 02:01:45.55ID:/ZqKdFsf0
シーザリオ出したスペシャルウィークみたいな印象
今後はブエナビスタみたいなのを出してひっそりと父系から消えるような気がする
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:12:39.73ID:8nfHelsv0
エピファの牡馬にろくなのがいないってやつと
キズナにG1馬いないってのは両方ともすぐにぬりかえられると思うよ
両方とも素晴らしい種牡馬
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:22:59.66ID:M869+Ss00
3歳世代
キズナ 芝52勝 ダート31勝
エピファネイア 芝47勝 ダート7勝
ルーラーシップ 芝31勝 ダート17勝
ロードカナロア 芝37勝 ダート20勝
オルフェーヴル 芝35勝 ダート9勝

ディープインパクト 芝110勝 ダート5勝
ハーツクライ 芝41勝 ダート10勝
ダイワメジャー 芝33勝 ダート7勝

ちなみにキズナは芝ダートともに世代リーディング2位だったりする。エピも芝は世代リーディング3位だから250万種牡馬としては当然大当たり。でも今後上を目指すにあたっては芝だけで許されるのはディープみたいに他の種牡馬が比較対象にならんくらいの成績を残す必要がある
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 08:37:54.11ID:oiBIPX7q0
1世代に1頭出るか出ないかのG1馬に限定しても統計的有意性は全くないわな
5頭も6頭も出たら話は変わってくるが
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:34:25.21ID:c0uX+nBQ0
牡馬のクラシック出走ゼロってのはマイナスだな
今後の種牡馬需要としては重要な要素だからそこは改善しないと、
芝種牡馬に求められるのはそこの点が大きい
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:57:45.71ID:9RwlYSQs0
エピファネイアは、母の父ディープの良血が今後どうなるのか。
キセキ以外パッとしない印象だけど
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 11:59:53.12ID:+kKhdn7h0
>>91
すまん、勘違いさせたわ
1000万2000万と種付け料をあげていくためには、という意味だわ。
デアリングタクトが怪物だとしてもそれだけでは800万程度で打ち止めだろうなーという事。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:12.03ID:zOkbbG3F0
タニノギムレットやメジロライアンのパターンもあるから
なんとも言えんわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 13:12:05.05ID:8X1vS5xr0
現状はただの劣化ギムレット
ギムレットの初年度ってウオッカ以外にも重賞馬2頭出してるからな
ウオッカ以下のデアリング1頭だけのエピはギムレットの二枚下でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況