X



トップページ競馬
1002コメント260KB

システムが分からなくて行けない店を挙げてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 20:05:34.27ID:Rl9GqXzc0
スターバックス
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:50.70ID:mJrwKleQ0
わざわざ鹿児島から福岡のスタバ一号店にいったことを思い出す
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:00:11.71ID:5E89OvmZ0
>>240
裏からどのボタン押したかわかるようになってる
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:11:05.80ID:ysoqcWTk0
先物取引とオレオレ詐欺は紙一重だって聞いた
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:34.13ID:DLhE/CyO0
マックには年に数回しかいかないからかもしれないが
何気にマックも注文しずらいよな
昔から「セットメニュー以外は頼ませないよ」ってあの感じでヒドイと思う
列に並んでいる時にメニュー見られればいいけど
壁とかにでっかくメニューがあっても
分かるのはその時プッシュしてるセットメニューのみ
自分の番になって初めてメニュー見れて
「あの安いチキンのバーガーあるのかな?」なんて単品の商品を探すけど
どこにあるのかチンプンカンプンで
そのうち店員と後列からのプレッシャーに負けて
結局店の思惑通りセットメニュー頼む羽目になる
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:30:14.32ID:ETp0Lt+b0
丸亀行くのはもれなく貧乏人だからな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:41:28.11ID:W3hk0hVn0
パチンコ
最後の1球で当たったらと思うとどうすれば良いか分からん
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:52:48.45ID:f9nczHpN0
ラーメン二郎
前住んでた街にあって行きたかったけど色々分からんくて行けずに引っ越した
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:07.01ID:lDgVrAC80
丸亀行けない陰キャです。すみません。。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:14:16.22ID:vNQpo20G0
海外のカジノの対人のやつ
ブラックジャックとかやりたかったけど、スプリットとかよくわからんかったから、スロットマシンばかりやってたわ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:35:30.71ID:C5ILIeQn0
>>127
あれ初見で行くと絶対に分からん
パンをどれに選ぶとか知らんしな
流れ作業でやってて俺かもたついたら
ガイジ丸出しの店員にガン飛ばされたわ
俺も睨み返してたら周囲が異様な雰囲気になった
外人の客とJKも引いてた
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:38:42.76ID:widK32In0
メンズエステ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:46:44.15ID:MvstnxWh0
そうそう丸亀なあ 素うどんビびった童貞卒業
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:54:12.30ID:TVBhiJHb0
こんだけ丸亀ダメな人いるんだから丸亀側も考えないといかんやろ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:03:36.28ID:ZA0CL1c10
>>155
1番初めに1人でスタバに行ったときの事を思い出せ!
そんな余裕ぶっこいて注文できたか?
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:15:43.76ID:n2aFHPlt0
バカラ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:29:28.10ID:DLYbdTzc0
キャバクラ
指名とかよくわからない
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:32:51.51ID:CqoO53lK0
スタバ
以前スタバでフードだけ食べたくて店員が「お飲み物は?」と聞かれて
「これだけで」と答えたらその店員にすっごく感じ悪く「えっ?」って言われて以来ムカついてスタバ行ってない
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 01:16:36.56ID:27jeh5nk0
>>19
これ
自宅に呼ぶでもなく店に行くでもなく
さらに別の施設利用というシステムが何だか不安
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 01:20:20.87ID:mGKekgAn0
スタバ
すっと昔、真夏にアイスコーヒー飲もうと
スターバックスに入ったけど
アイスコーヒーがメニューになくてぱか〜ん
店員がなんか説明してたけど
アイスコーヒーひとつにバカらしいからそのまま退店した
すぐそばの客がアイスコーヒー飲んでたのに
なんでメニューに乗ってないんだと今でも不思議
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 01:25:21.06ID:1kbI0UcgO
>>270
俺氏も 競馬場がないってのもあるけど県外れの地方競馬の場外売り場に、東西メインと準メインしか買えなくて、ちょこっとあるWINSしかないのもあるけど
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 02:13:42.14ID:dDNpdi8M0
>>278
いや、アイスコーヒーは?
って聞くだけでちゃんと誘導してくれるよ

むこうはわからんやつ余裕で相手にしてるんだから
じじばばも相手にしてるんだよ?
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 03:42:33.07ID:5fmwN8mL0
やはり食券制が一番だな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 04:50:21.15ID:57ls28ke0
丸亀多すぎワロタ
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 06:52:27.29ID:ahcXfd770
松屋
タッチメニューで自分が食べたいとこにいけない
後ろに他の客が並んでるから
急いで適当に買っちゃう
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 07:01:57.79ID:Guqe0n2X0
松屋は券売機がクソ過ぎるな。
前のボタン式のは問題なかったけど、タッチパネル式になったら常にオッサンがまごついてて行列ができるようになった。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 07:38:33.84ID:6F4EVyla0
この前久しぶりにやよい軒に行ったら水が出てこなかったから「水は?」って聞いたらセルフですって豊前と言われたわ
そんなもん知らんがな、テメエの顔に貼り紙でもしてろや
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 07:54:31.92ID:tE0hUHbB0
>>294
少し前に出先で暇な時間できちゃったからやってみようと思ったら当たっちゃって、玉が箱から溢れそうでどうすればいいかわからなくて大変だった
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:09:29.42ID:OV0HilQ40
たしかに券売機のタッチパネルは行列の元
分かりにくい上に終了まで6回くらい押して発券
早く金払わせろよっていつも思うわ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:34:28.87ID:lCeECSlY0
券売機は初見でも分かるような配慮にはしておいて欲しいな

日本人あるあるで企業側が”自分たちがわかりやすいもの”を作る傾向にある。スマホに関してもだけど

他人目線でなぜものを考えられないのか
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:00:55.30ID:LlmaL+hX0
夜這いヘルスに行った時は戸惑った
部屋に入ったら女の子が寝たふりしててどうしていいのか分からなくて「どうすりゃいいん?」って間抜けな事を聞いてしまった
「いいよ」と言われたのでむしゃぶりついた
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:01:15.94ID:veEJZaWa0
>>294高校の頃に付き合いで打ったらアタリ?を引いたらしく玉がジャラジャラ出るも下皿からドル箱への移し方を知らずに下皿からパチンコ玉が溢れまくってしまい恥ずかしくなり
耳を真っ赤にして、そのまま放置で店を出たっきりパチンコ屋さんには行ってない
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:17:58.45ID:Anfhl8vi0
>>294
細かいルール覚えるまで何十万も搾取されてるぞ
それに今はパチより競馬や株
過去にパチンカスだった俺が言うんだから間違いない
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:23:04.46ID:b8fA/RxR0
昨日知ったのだが、コンビニのセルフレジってカメラ以外チェック機能ないのな
バーコードのピッをうっかり2回やっても自己責任という
日本だから皆モラルあるけど飛ばす奴も中にはいてそう…
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:34:34.67ID:isro2Jx80
店じゃないし一応使えてるけど競馬場にあるカップコーヒー自販機の蓋を付けるボタンとミルク増量のボタンのタイミングを逃して
3回に2回は蓋無しで味デフォのコーヒーを飲んでる
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:44:28.55ID:3Yd0rcNo0
システム分からんのとは違うが
以前吉野家で席に座ったまま黙ってるおっさんがいた
暫くして立ち上がりレジに歩いて行き
なんで注文とりにこないんだみたいな悪態ついてそのまま出て行った
いい歳したおっさんが店員に声かけられないのかよと
スーツ着たちゃんとしたおっさんだったのに
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:04:31.01ID:/Q+aLYQ50
丸亀って言ってるのが分からない
お盆とって麺茹でてる人に注文して受け取って、カウンターから天ぷらとかいなり取ってお会計じゃないの?簡単じゃん
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:17:15.07ID:rYp/UnAM0
丸亀はコロナで剥き出し天ぷらとかヤバそうでいかないわ
○○食堂とかパン屋とか置いてるのを自分で取るスタイルの所は行かなくなったな
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:20:50.70ID:Z9RLSq4r0
>>308
フェリーは多くが昔の鉄道と変わらんぞ、乗り場の窓口で切符買って乗り込むまでのどこかにモギリが居る感じ、自動改札とか手荷物検査とかもなし昭和のシステムだが船内に持ち込めない大荷物やペットは別料金かかったりする。
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:43:39.75ID:Guqe0n2X0
フェリーは車を積み込む場合に車を停めるポイントが港によっては分かりづらい。
切符を買う為の一時的な駐車場がある場合と、直接積み込み待機スペースに停める場合がある。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:04:10.24ID:ll2eBBES0
レンタカー
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 11:06:38.89ID:SjcIma9O0
焼き鳥日高
東秀

タッチパネルの使い方が分からん
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:24.12ID:3zuyvHVF0
フェリーでチャンリンコ乗せる時の場違い感はパナイ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:26:42.40ID:04fvqxWs0
牛丼屋もホントはいろいろ吟味したいんだけど後ろに並ばれるから無難なのにしちゃう

よく観察すると追加払って豚汁にしたりトッピングしてたりするの見かけるけど
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:32:55.43ID:3llL5omB0
スタバ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 12:40:10.52ID:q3zEo4YK0
ツタヤのセルフレジで戸惑ったら使えねえのかよwて思われるの嫌だし
店員レジ行ったらセルフレジ使えねえのかよwて思われるのだから行けない
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 13:29:44.76ID:veEJZaWa0
>>319店舗型のヘルスなら入店の際にボーイさん(案内人)に始めてです。って言えばビックリするくらい丁寧に手取り足取り教えてくれるから安心だよ!
デリヘルだとラブホの仕組みや電話で呼んでから到着までの流れとか、ある程度熟知してないと敷居は高いかも
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 15:12:20.06ID:siLmoObI0
>>303
いつの時代か知らないけどパチンコって上皿も下皿もいっぱいになると玉出なくなるんだよ。箱から溢れることはあっても台から溢れることはない
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 15:27:30.45ID:FPfW3jOa0
香川県の住宅地や田んぼの真ん中にあるようなうどん屋は緊張する
並んでる間は前の人の言葉や行動をずっと観察してる
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 15:55:26.62ID:veEJZaWa0
>>326-327もう20年くらい前だよ。下皿っつうんだろ?そんくらい知ってるよ

その下皿でガバーってレバーみたいの引くと玉が落ちる穴が開いて下のドル箱に玉が落ちる仕組みを知らなかったのよ!
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:35.27ID:E110TvqL0
スタバはシステムもわからんし、
客がシャレオツな若者とか常にノートパソコン持ち歩いてるようなやり手のビジネスマンみたいなのしかいないイメージで
敷居が高くて入れんわw
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:10.18ID:jHKwKFth0
丸亀のシステムも分からんようなおっさん連中がいとも簡単にマルチやフォーメーション使いこなしてる方が一般人には理解できない
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 16:39:50.34ID:hB6GEyAR0
パチンコのお札入れるとこ
10,000円札入れてお釣り戻ってくるかわからん。
両替機も無いから余計にわからん
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 18:00:50.18ID:Ca4yf/yV0
何回か行ったからわかったけど、二郎は緊張したな
並んでるときにスマホで二郎のルール、注文の仕方
みたいなサイトで勉強してた
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:47.86ID:ZHwliKG+0
二郎はロットバトルなどのコピペをガチで信じ込ませようとする奴がいるのが悪い
奴らは何がしたいんだ、初見は来るなってか?
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:57.95ID:Guqe0n2X0
香川のうどん屋はたまに麺を湯がく工程までセルフでやらせる店がある。
その場合はちょっと難易度が上がるな。
(温かいうどんの場合は自分でうどん玉をとって自分で湯がく、冷たいうどんの場合は店員に言って冷たいうどん玉を盛ってもらう等)
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 19:14:42.73ID:IdyMC4hg0
>>329
20年ぐらい前だと下皿一杯になったらエラーが鳴って出玉が停止するシステムができてる。
30年ぐらい前に下皿詰まらせてわざとエラー発生させると連チャンする機種があったぐらいだから間違いない。
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 19:38:46.86ID:sF6IHdc7O
丸亀製麺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況