X



トップページ競馬
338コメント91KB
社台スタリオンステーション大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:28:21.58ID:J4v4MDaL0
@二大種牡馬の喪失
ディープインパクト、キングカメハメハの同時期の逝去。

A新種牡馬の不振
まだこれからの部分は多いもののモーリス、ドゥラメンテという期待された種牡馬の産駒がパッとしない結果。

不運が重なってるような気がしないでもない。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:06:19.02ID:n/tiWQ1w0
日高の方がヤバイ位いない、アニマルキングダム位か
JBBAもダンブレ、オペラの時代より外ればっか
あとはダーレーのサンダースノー
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:20.13ID:o4Dt9hjp0
>>28
言うてもバブル期は1年に20頭以上輸入してたよなぁ
最近だと5年でも20頭いかないくらいじゃないの
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:21.79ID:tB05+teM0
>>64
マエコーは成功種牡馬は社台SSにいることが絶対条件って考えだから行かないわけがない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:34.31ID:n/tiWQ1w0
キズナ産駒のノーザン活躍馬ゼロ、全部日高の産駒
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:51.52ID:n/tiWQ1w0
>>77
マクフィは輸入が全然走ってないし全然良血繁殖少ない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:45:26.51ID:EclQEusq0
ハーツクライとダイワメジャーが死ぬ前に海外で馬買ってこい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:19.11ID:n/tiWQ1w0
>>77
9頭の内7頭地方競馬入厩で中央もダート1000の勝ち
とてもそんな感じじゃない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:45.65ID:n/tiWQ1w0
>>83
それ1000万2勝しただけ、香港でも走ってるけど全然ダメ
イギリス出されてフランス供用になる位失敗、もう既に地方競馬主体
ぶっちゃけ相当情弱
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:54.16ID:fEoLZFuL0
チチカスとノヴェリストがひどすぎた
エイシンフラッシュとか薄め液が全然機能してない
サトノクラウンもどうなることやら
バゴみたいな当たりを自分とこで引いてこれないのがつらい
ハービンジャーくらい
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:41.84ID:n/tiWQ1w0
>>83
カタールダービー勝ってる産駒ならいる、その後ドイツ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:27:52.88ID:911Zc/Wi0
クールモアにコントレイル買われたらやばいな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:29:56.41ID:bmhy6ddp0
>>92
ゴドルフィンがガチで金だしてくるかもよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:30:40.98ID:n/tiWQ1w0
現役3歳出してるようでは日高終わってる
ダーレーとJBBAの一部だけ望み
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:44.18ID:n/tiWQ1w0
>>93
それレーシングチーム名
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:43:12.74ID:bmhy6ddp0
ノーザンに関しては息子の代までは問題ないだろ
他はわからんけど
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:12:37.39ID:n/tiWQ1w0
>>83
シルクはデビューできずレッドもデビューできず
500万平場2勝ローカル1000万1勝
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:21:13.50ID:HbE11Xnw0
忖度チキン使ってカナロアの種付け料釣り上げた時点で中の人間が先が見えず暗中模索してる感がひしひししてた
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:49:10.75ID:n/tiWQ1w0
>>100
涙目かよ、マクフィ英愛G3 2勝しかできずクビでフランス輸出
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:20:47.26ID:tuPwKk3h0
コントレイルは今年の有馬終わったら嘘故障で引退していいよ
ディープタイマーやまさかの事故起こる前に種牡馬入りさせないと後がない
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:19.10ID:YrIl9D0L0
実際マクフィはダートで走ってくれれば御の字だろ
JBBAに買われたら大種牡馬にはなれない
なぜなら弱い繁殖しか持ってない中小が付けるから
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:24:04.04ID:WHI466Ql0
JBBAの種牡馬は成功したって株持ってるわけじゃないし儲からないってのもある
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:15.78ID:2fpzpK3/0
>>81
今週ルリアンが重賞勝つ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:07:10.33ID:bQOAMYKh0
アメリカから連れてきたやつらから芝中距離のG1戦線で戦える馬が輩出できるとは
まさか考えてはいないと思うんだけどどうなんだろう
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:10:31.06ID:3/34WD+c0
芝馬で父ジャイアンのブリックスアンドモルタルくらい?
エンドスウィープやフレンチデピュティは上手く行ったんだなあ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 02:04:13.28ID:jMq59oLN0
こんなところに種牡馬を預ける必要がない
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 06:10:38.50ID:a+WDVDaG0
G1馬出しても種付け頭数52頭になって全く評価されてない種牡馬を知ってるからな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 06:17:15.95ID:BqX6lEV60
生産者
格付けチェック

超一流生産者
 ノーザンファーム 社台ファーム レイクヴィラファーム

一流生産者
 (株)ノースヒルズ ダーレー・ジャパン・ファーム(有) Alpha Delta Stables, LLC

普通生産者
 フジワラフアーム 長谷川牧場 (有)社台コーポレーション白老ファーム
 飛野牧場 三嶋牧場 ケイアイファーム
 田上徹 Reiley McDonald 酒井牧場
 Bell Tower Thoroughbreds

二流生産者
 Sekie Yoshihara & Tsunebumi Yoshihara 隆栄牧場

三流生産者
 コスモヴューファーム 村田牧場 Godolphin
 坂東牧場 須崎牧場 服部牧場
 新生ファーム 下屋敷牧場

そっくりさん
 笠松牧場
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 06:33:22.30ID:qxULHlqE0
キズナはG1での好走例が無いのは確かだけど、繁殖の質が上がればG1で結果を出せるんじゃないか?
日高繁殖中心で勝ち馬率4割、重賞6勝だし
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 07:38:52.23ID:3yZi/Wlm0
>>124
ムリムリ、ノーザンのバックアップがない限りマエコーが玉切れする。マエコーやり方は
マイネルと一緒で早めに仕上げて古馬は消えてゆく。ワンアン、らに
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:11:35.06ID:G6PD21Gt0
キタサンが活躍する予定だから大丈夫だよ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:12:02.11ID:3yZi/Wlm0
キズナみたいなディープはこれからもいくらでもいる
明らかにノーザンはミッキーアイルに行ってる
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:14:39.33ID:3/34WD+c0
近年の牡馬連中は3冠馬3頭世代や牝馬にちぎられてるのばかりになるしなあ
当たりもいるだろうが以前ほどの確率じゃないかも
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:36:53.02ID:n/Dya4RQ0
セレクトセールいつだっけ?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 08:57:53.75ID:n/Dya4RQ0
>>135
あり
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:17:57.80ID:EmdcSMtC0
>>40
そりゃそうだが同じ経済状況ならキンカメと同じようにカナロアが売れるかね?って言うとかなり疑問だけどな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:28:24.42ID:wjDXG5O80
>>126
既に2000mの重賞勝ってるから全然タイプ違うだろ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:31:48.72ID:i1vNwbUS0
レイデオロはウインドインハーヘアのクロスができる!ってにわか血統論者がワキワキしてるだけで
他の良さってほとんどない
スピード足りなすぎるからな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:48:57.49ID:tq4Stnq70
19歳 ダイワメジャー ハーツクライ
17歳 キンシャサノキセキ
16歳 ドリームジャーニー
14歳 リーチザクラウン ハービンジャー
13歳 ルーラーシップ
12歳 ロードカナロア オルフェーヴル リアルインパクト
11歳 ジャスタウェイ ノヴェリスト
10歳 エピファネイア キズナ ロゴタイプ
9歳 サトノアラジン モーリス ミッキーアイル レッドファルクス イスラボニータ ニューイヤーズデイ
8歳 リアルスティール キタサンブラック サトノクラウン ドゥラメンテ
7歳 サトノダイヤモンド ドレフォン マインドユアビスケッツ
6歳 レイデオロ スワーヴリチャード ブリックスアンドモルタル
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:49:22.03ID:V01rUgGC0
非サンデー枠で海外から種牡馬を輸入しても高速馬場の適性が未知数だし、
サンデー入ってないキンカメ系種牡馬ってだけでレイデオロの価値は高いわ
そら産駒も走ってないのに600万スタートですわ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 09:57:43.00ID:5cxW8y8I0
ディープは何頭か成功するでしょ、まだダノンプレミアムもワールドプレミアもいる
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:09:28.32ID:hqt+ldni0
ドゥラメンテ失敗は割とビックリだな
巻き返しはあるだろうが、次代のリーディングサイアーとかはもう無理だろう
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:21:15.69ID:N04e8y5s0
ドゥラメンテは事あるごとに晩成と予防線張っていたし気性が悪いのも知れ渡ってる
まあ晩成の根拠はよくわからんが2歳夏で見切りを付けるようなやつはハナからスルーしてるだろうし影響あると思えん
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:24:08.93ID:xzWvrYUA0
アメリカの芝馬なんて日本じゃ走らんだろうな
ブリックスアンドモルタルとか
日本はラスト3ハロンのダッシュ力勝負だから
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:31:52.41ID:0nHs/bqDO
>>145
ディープに豪華繁殖を一極集中させても
まともなサンデー後継が出なかったんだから
本物のハーツやメジャーにディープ繁殖を与えた方が効率的だったんじゃないか?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:34:43.94ID:0nHs/bqDO
ディープに与えた豪華繁殖を2等分して
ハーツとメジャーに分配

恐らく
凱旋門賞もBCクラシックも既に優勝できてた
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:41:45.35ID:3/upFKcE0
ダメジャーここまで評価するやつおるんやな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:41:47.48ID:3/upFKcE0
ダメジャーここまで評価するやつおるんやな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:43:38.11ID:T1ECYTZb0
>>127
>>156
キズナはダイワメジャーの後釜らしいから安泰やな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:44:10.25ID:xzWvrYUA0
一本調子のスピード馬ばかりで明確な距離の壁がある
ダイワメジャー
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:44:27.02ID:0nHs/bqDO
>>160
勝己さんは能力的にダイワメジャー>ディープインパクトだと評価してる

ただ
産駒が売れないと仕方無いのでディープに豪華繁殖を一極化
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:46:48.16ID:eaMIjvxi0
ステゴ絶滅しそうでワロタ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:47:38.69ID:xzWvrYUA0
>>164
>勝己さんは能力的にダイワメジャー>ディープインパクトだと評価してる

それはさすがにありえない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 10:50:21.64ID:0nHs/bqDO
>>169
有り得ないのは君のチッコイ脳味噌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況