X



トップページ競馬
338コメント91KB

社台スタリオンステーション大丈夫?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:28:21.58ID:J4v4MDaL0
@二大種牡馬の喪失
ディープインパクト、キングカメハメハの同時期の逝去。

A新種牡馬の不振
まだこれからの部分は多いもののモーリス、ドゥラメンテという期待された種牡馬の産駒がパッとしない結果。

不運が重なってるような気がしないでもない。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:52:13.61ID:tB05+teM0
キズナとコントレイルが引っ張っていくから余裕
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:56:28.81ID:n9AomXpQ0
サトノクラウンとブリックスアンドモルタルあたりの期待がデカいのかなぁ
ドレフォンは短距離馬だし

>>7
ディープ以外もサンデー後継ほとんど抱えてたからな
これにキンカメクロフネボリクリでリーディングほぼ独占
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 15:57:15.40ID:D0uOTk630
非社台の種牡馬がうまくいってるわけじゃないしなんの問題もないんじゃないの
情がないのが社台系の良さでしょ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:01:13.75ID:WHI466Ql0
じゃあ社台SS以外になんか良い種牡馬居るかというと・・・なかなか
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:04:02.86ID:nR7+5Q4J0
キズナとエピファネイアに加えて
コントレイルとサートゥルまで控えてるし、余裕やろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:05:10.18ID:nagu1W0u0
モーリスドゥラメンテに、ブリックスアンドモルタルまでこけたら相当ヤバい
プライド捨ててキズナつけまくれるかどうか
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:05:36.10ID:J4v4MDaL0
ディープとキンカメ亡き後、サンデー輸入前の競馬みたいに日本ダービーに色んな種牡馬の産駒が出てくるんですかね?
サンデー、ディープ、キンカメみたいに種付けしたら平均以上のレベルが出てくるかんじでなくなってきそうな気がしていて数に頼るようなのはちょっと減りそうな気がするんですけど
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:08:16.47ID:IfUYhWB/0
基本的に3代目でなんでも潰れるから
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:08:33.91ID:RHt13XVN0
不況で高額馬が売れなくなるのがヤバい
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:08:48.06ID:oKqX5NUR0
>>1
外国産ずがば!
じゃない限り、日本のどこかで種付けしている馬がその年のリーディングサイヤーになるんだから、
それを取り込めばいいだけの話とちゃうの?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:09:33.13ID:/DDDGh+J0
モルタルよりレイデオロだろ
クロノロジストもレイデオロ付けてるし
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:14:57.09ID:/IPQ/TOJ0
>>1
海外から種牡馬を買うので問題ない
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:18:42.48ID:0VMIs9KD0
海外からの種馬なんてハズレばかりだろ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:20:39.51ID:4LAMBnJR0
そうだねサンデーサイレンスもブライアンズタイムもトニービンもウンコだったね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:24:35.05ID:IrWWAMAL0
最近は何頭も輸入してハービンジャーくらいしな当たりいないよな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:25:19.99ID:gt/tv1s/0
サンデー、ディープの2代続いた奇跡で無敵の帝国になっとるで。
非サンデー系種牡馬を輸入するだけで半世紀は安泰。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:31:18.31ID:uyDEg/Gv0
全然安泰
誰がいなくなろうが、リーディング取るのは社台の種牡馬

そいつを1000万以上の種付け料に設定するだけの簡単な仕事
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:35:03.10ID:t1jAP/tm0
カナロアがディープ、キンカメほどの存在感を出せるのかだな
当たり前のように億を超えて、きちんと走るなんてのはなかなか難しい
中距離向けサンデーのハーツと二頭で埋めてる感じだけど
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:47:15.80ID:WPj2tZ0Q0
レイデオロなんてドゥラメンテより失敗するやろ...
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:48:21.89ID:SIOSgguk0
静かな日曜日
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:50:31.83ID:uyDEg/Gv0
馬の世界なんて世の中の景気が全てだろ
キタサンの下だって高値で売れるように、ディープキンカメいなくなっても相対的に人気ある馬が売れるだけのこと

モーリスドゥラが失敗しようがそこのポジションに誰か入ってくるだけの話で全く影響ないよ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 16:53:37.01ID:AZbxGVIB0
リーディングは既に3位以下を突き放してるカナロアなんだろうけど
クラシックの勝ち馬は分散しそうだから楽しみ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:01:19.78ID:GXaeVfQV0
金子に頭下げてマカヒキとワグネリアン引き取らせて貰おう
まあもう金子の時代も終わって次はノースヒルズっぽい気もするが
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:06:09.76ID:JKKC0hnM0
レイデオロは血統を考えると意外に成功しそうな気がする
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:18:44.63ID:+VhZty1e0
先を見越してドレフォンモルタルニューイヤーそろえてるのは見事
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:22:38.97ID:TAFIcJ6m0
コントレイルは社台入りなのかノースヒルズが確保するのかどうなるんや?
現役の馬で種牡馬として需要がありそうなのはコントレイルくらいじゃねえの?
次点でフィエールマン、ダートでクリソベリルとカフェファラオくらいか?
カナロア後継はサートゥルナーリアに期待してたんだろうけど完全に失速したからなぁ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:25:16.62ID:vf8kp36X0
全ての繁殖をモーリスに注いでるからなノーザンは
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:26:50.74ID:y4u3Lnxz0
そもそもノースヒルズに種牡馬繋養施設あるのか
ないからキズナは社台に預けたんじゃねーのか
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:28:17.04ID:4/zbxryc0
特定の種牡馬に頼る経営なんてしてないから
何処かと違って
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:31:19.60ID:y4u3Lnxz0
>特定の種牡馬に頼る経営なんてしてないから

さすがに無知すぎるだろw
社台SSにサンデー系(ディープ系)、キンカメ系が何頭いるんだよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:36:38.91ID:mN0Kk2QZ0
カナロアは放出して火を吹くステイゴールドみたいなタイプ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:42:24.37ID:4/zbxryc0
>>56
だれが系統の話したんだ?メクラか
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 17:48:48.34ID:PS4tjbh30
キセキ:キンカメ系として多少需要ありか
フィエールマン:長距離しか勝ってないので需要は低い
ブラストワンピース:非ディープとして使い勝手良さそうだが微妙
マカヒキ、ワグネリアン:ダービー馬と言う勲章はあるがその後の活躍やディープ産駒ということで繁殖が限られる
インディチャンプ:ステゴ後継になれるかマイル特化ならいいかもしれないが中距離狙うならゴルシやオルへでよくね?

今後種牡馬入りしそうな現役馬はやっぱり全部微妙すぎる
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:19:25.78ID:jjLjiRtX0
お前らよりは大丈夫
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:38:51.35ID:gt/tv1s/0
10年に一頭の三冠馬で、サンデー、ディープと続く、大衆牡馬の正統後継。
こんなチャンス中々ないよな。

人気種牡馬のキズナを引き上げて、コントレイルをあわせた二頭を目玉に、
引退までにほかのオーナーと種牡馬交渉をしていけば、普通に形になるんじゃねーの?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:42:23.34ID:YioXrQLO0
セレクトの売り上げは確実に減るわな
ディープだしときゃ2億3億で売れてたけどこれからは億超えるの厳しいぞ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:41.14ID:YrIl9D0L0
ダーレーが当たり引かない限り安泰だろ
種馬用の施設が無い牧場がいくらいい馬生産しても社台SS繋養になるだけだし
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:06:19.02ID:n/tiWQ1w0
日高の方がヤバイ位いない、アニマルキングダム位か
JBBAもダンブレ、オペラの時代より外ればっか
あとはダーレーのサンダースノー
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:23:20.13ID:o4Dt9hjp0
>>28
言うてもバブル期は1年に20頭以上輸入してたよなぁ
最近だと5年でも20頭いかないくらいじゃないの
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:21.79ID:tB05+teM0
>>64
マエコーは成功種牡馬は社台SSにいることが絶対条件って考えだから行かないわけがない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:34.31ID:n/tiWQ1w0
キズナ産駒のノーザン活躍馬ゼロ、全部日高の産駒
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:51.52ID:n/tiWQ1w0
>>77
マクフィは輸入が全然走ってないし全然良血繁殖少ない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:45:26.51ID:EclQEusq0
ハーツクライとダイワメジャーが死ぬ前に海外で馬買ってこい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:19.11ID:n/tiWQ1w0
>>77
9頭の内7頭地方競馬入厩で中央もダート1000の勝ち
とてもそんな感じじゃない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:45.65ID:n/tiWQ1w0
>>83
それ1000万2勝しただけ、香港でも走ってるけど全然ダメ
イギリス出されてフランス供用になる位失敗、もう既に地方競馬主体
ぶっちゃけ相当情弱
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:54.16ID:fEoLZFuL0
チチカスとノヴェリストがひどすぎた
エイシンフラッシュとか薄め液が全然機能してない
サトノクラウンもどうなることやら
バゴみたいな当たりを自分とこで引いてこれないのがつらい
ハービンジャーくらい
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:41.84ID:n/tiWQ1w0
>>83
カタールダービー勝ってる産駒ならいる、その後ドイツ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:27:52.88ID:911Zc/Wi0
クールモアにコントレイル買われたらやばいな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:29:56.41ID:bmhy6ddp0
>>92
ゴドルフィンがガチで金だしてくるかもよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:30:40.98ID:n/tiWQ1w0
現役3歳出してるようでは日高終わってる
ダーレーとJBBAの一部だけ望み
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:44.18ID:n/tiWQ1w0
>>93
それレーシングチーム名
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 20:43:12.74ID:bmhy6ddp0
ノーザンに関しては息子の代までは問題ないだろ
他はわからんけど
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:12:37.39ID:n/tiWQ1w0
>>83
シルクはデビューできずレッドもデビューできず
500万平場2勝ローカル1000万1勝
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:21:13.50ID:HbE11Xnw0
忖度チキン使ってカナロアの種付け料釣り上げた時点で中の人間が先が見えず暗中模索してる感がひしひししてた
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 21:49:10.75ID:n/tiWQ1w0
>>100
涙目かよ、マクフィ英愛G3 2勝しかできずクビでフランス輸出
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:20:47.26ID:tuPwKk3h0
コントレイルは今年の有馬終わったら嘘故障で引退していいよ
ディープタイマーやまさかの事故起こる前に種牡馬入りさせないと後がない
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:19.10ID:YrIl9D0L0
実際マクフィはダートで走ってくれれば御の字だろ
JBBAに買われたら大種牡馬にはなれない
なぜなら弱い繁殖しか持ってない中小が付けるから
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/01(水) 23:24:04.04ID:WHI466Ql0
JBBAの種牡馬は成功したって株持ってるわけじゃないし儲からないってのもある
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:15.78ID:2fpzpK3/0
>>81
今週ルリアンが重賞勝つ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/02(木) 00:07:10.33ID:bQOAMYKh0
アメリカから連れてきたやつらから芝中距離のG1戦線で戦える馬が輩出できるとは
まさか考えてはいないと思うんだけどどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況