X



トップページ競馬
370コメント115KB

セレクションセールをマッタリ雑談するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/24(月) 14:10:31.63ID:NXddSvnq0
無くなったから立てた
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 07:46:20.51ID:S09FFs1Y0
>>218
いや、どのみちなんで4頭なのw
普通は10頭とか出走数30頭以上の全馬とかでくくるでしょ。
4なんて作為的すぎるから言ってるんだけど。
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 07:59:32.15ID:+90pAGnJ0
>>220
少なくとも出走30頭以上全馬にしたら
キズナはエピファモーリスからは負けてるのは間違いないね。

グダグダ言うなら自分で計算してみたらよかろうに。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 08:08:35.26ID:S09FFs1Y0
>>221
いや、だからなぜ4頭なの?
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 08:22:15.50ID:eECyAjjM0
キズナ基地は荒ぶってるな
落ち着けよどう見ても日高系セールではキズナが無双だよ

ただセレクションセールで
ノーザンファームが買った馬は2頭でどちらもモーリス産駒
棺トミホースカンパニー(サトノ)が買った馬もモーリス産駒が1頭

キズナ?ドゥラメンテ?何に嫉妬するの?
セレクションセール出身でノーザン育成を受けれるのはモーリス産駒の選ばれた2頭だけの特権だぞ

ノーザンファームと日高の中小馬主の相馬眼対決っすな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 08:25:19.83ID:S09FFs1Y0
>>223

ありがとう。わかりやすい
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 10:58:41.38ID:AnEAfmq+0
>>222
そんなの俺が作ったんじゃないから知らんがな。
気に入らないなら自分で切り口変えてデータ出せばよかろ?

3エピファモーリスキズナ比較してキズナが1頭辺りで1番上って言ってる頭おかしい奴に言ってくれ。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 12:12:55.94ID:Pdv5eCMS0
ステゴ系は安いなぁ
信頼ないんだろうな
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 12:26:27.09ID:QZ4gxWmW0
今日からはサマーセールか
エピファネイア 12
キズナ 3
ドゥラメンテ 19
モーリス 11

結構出てるな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:03:14.14ID:qP8z68xd0
土田Fのキズナ牡馬4600万円かー
よかったなぁ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:09:31.22ID:hdP2HpDw0
>>227
現実を見ろよ
価格が全てを物語ってる
ゴミは所詮ゴミ
ディープインパクト→キズナ
スクリーンなんとか→モールス
どちらが夢のあるラインかなんて家の3歳になる子供でも解るわ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:12:44.65ID:EU4t9ZHt0
キズナは勝ち上がりが高くて初年度の重賞馬がすでに6頭いる時点で凄いんだけど
これ250万の種牡馬の成績っておそろしいんだが
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:14:09.33ID:j/QGx2o50
>>232
どんぐりの背比べだな
どっちもどっち
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:32:03.84ID:TISXp5kD0
サマーセールっていうのは生産者がセールに出したければどんな馬でも出せるわけ?
だからグリーンチャンネルでも放送してくれないの?
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:36:02.25ID:7XGw9aKZ0
静内農業高校のマクフィ馬2700万ってやべえな
これ種付料もどこかから株寄贈してもらってつけたもんだろうし学校ボロ儲けやんけ
日本で唯一の馬産科がある高校だがこれは凄い
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:40:41.90ID:QZ4gxWmW0
公立だから売上は自治体に入るんだろ
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:48:56.87ID:qP8z68xd0
静内農業高校のつけてる種牡馬はずっとお役所JBBAのところの種牡馬だから
推測ですが教育の一環ということで種付け料は免除か減額なのではないかな
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:54:13.84ID:A0BvSjwh0
サマーは購買者がすぐ出るのがいいな
セレクトとセレクションもこうしろよ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:55:30.30ID:bOwi3aUo0
>>232
ディープの種付け料以下の産駒しかいないモーリスとどっちもどっちって
ブラックユーモアがすぎるぞ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 13:55:33.91ID:Uh/m5yrI0
再上場される馬って売れるって目処だったから再上場してるの?(´・ω・`)
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:06:01.44ID:7XGw9aKZ0
マクフィは日本供用初年度産駒が今年だがルーチェドーロが函館2歳2着か
ヤフーニュースかなんかに同じく静農が母父ディープのマクフィ産駒生産してた記事が出てた記憶あるし
来年は修学旅行豪華かもなw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:07:01.03ID:Ap1l3JYL0
>>229
キズナは産駒数が減ってる
3.4年目は厳しい
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:08:11.38ID:Ap1l3JYL0
>>246
まだ早いよ11月に出せよ
大きなレースがまだ無いからな
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:11:40.30ID:Ap1l3JYL0
土曜2Rの3秒大差勝ちがキズナ産駒に与えるインパクトがデカかった
ダートの大物プライムデイは日高好み
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:19:56.24ID:7zNOEEdl0
キズナは早くから使えて使い減りしないのか数も使える
今の所初年度参加駒が枯れるって傾向は出ていない
芝ダート問わず走れるから勝ち上がり安定して良くなりそう
種牡馬評価で割りと重要なEI、勝馬率は安定して良くなりそうなタイプだと思うけどな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:31:47.13ID:RoSp4LD30
ちなみにキズナは3歳リーディング2位
そりゃ売れるよ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:35:20.06ID:QgRiZ/aQ0
>>244
出走すら出来ない産駒もいるんだから走ってナンボでしょう
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:40:56.36ID:7zNOEEdl0
そもそも数の暴力ってのは出走数じゃなくて種付頭数の多さとか産駒数の多さについて言う事じゃないの
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:46:31.04ID:Nqkkb8+g0
ディーマジェスティも結構良い値段で売れるな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 14:55:13.00ID:4DO/vYeZ0
>>253
そいつは触れたらダメなやつだぞ。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 17:14:24.20ID:LKw1xERf0
>>259
正確な馬名さえも書けない人が・・
触れてはいけない人だったね
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 17:21:53.24ID:2eF2PRh30
無駄に金をため込む老害より、フサローやリーチのように豪放に金を使いきる成金のほうがみんなに好かれるだろう
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:23:59.07ID:Ap1l3JYL0
シニスターミニスターが高いな
サマーセールで500万スタートで3200万落札
いきなり1000万とか凄いな
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:32:18.27ID:f/R44fsu0
願いましてから始まるのか
セレクトセールとは違うんだね
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:41:28.63ID:Ap1l3JYL0
サマーセールでロードカナロアが1000万しか売れない
ニシノフジムスメ牝2019
大赤字だな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:42:26.16ID:QZ4gxWmW0
カナロア産駒が1000万かよw
牝馬だとしても安すぎ
これで来年はカナロア付ける日高の生産者は激減するだろうな
代わりにドゥラメンテが増えそう
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:42:51.99ID:Ap1l3JYL0
おだいはありますかー
声かからなかったら退却
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:50:57.44ID:Ap1l3JYL0
ぬがいましてー
おだいはありませんかー
300万ございませんかー
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:53:07.21ID:9yMVjAzp0
やたらアジアエクスプレスとホッコータルマエ多い気がするけどそこそこ売れてるあたり需要と供給がマッチしてる ダノンレジェンド牡種付け50万が160万落札とか切ない
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 18:55:14.78ID:E94qJ6tO0
ダノンレジェンド160万とか信じられん安さだな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:35.71ID:Fck6LfAH0
>>270
マクフィはあんなに高かったのに
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 20:12:09.53ID:4fMJyuvz0
モーリスが意外と高いな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 20:47:57.28ID:tjb8WO2R0
セール落札価格とか種付け料みると成功失敗が浮き彫りになるな

【成功】
ドゥラメンテ、キズナ、カナロア

【失敗】
モーリス、オルフェ、エピ


ディープ系では小物のキズナですらこの大成功
今後更に後継本命が続々デビューしてくるから日本競馬はディープ中心の構図は変わらないな
一発屋って最初だけ1、2頭のお陰で話題になるけどその後は悲惨な状態のまま消えていくよね
エピ、オルフェは10年後にはライアン、ピサ、ギムの仲間入り
モーリスはそこまで行けるかオペ、ピルサドの後継となるか
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 21:22:17.88ID:sBQNWOi90
初心者で質問なんだけど、名前つけて売る必要なくない?
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 21:26:57.25ID:QZ4gxWmW0
>名前つけて売る必要なくない?

母の名前とプラス産まれた年で表示してるのがわからんのかw
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 22:00:33.92ID:xrTmSkNS0
カナロア付けて牝が出たらお通夜だな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 22:20:35.93ID:glqB46SH0
600万とかならまだしも今年2000万とかいう馬鹿げた値付けで付けようと思ったら生産者が悪い
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 22:52:42.69ID:xrTmSkNS0
シーザリオなんて種牡馬選ばんもんな
ああいうのは除外して考えないと
ましてやアーモンドアイなんてのもある意味オグリキャップみたいな
突然変異が混ざってるようなのだし
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 23:10:07.43ID:llBQRD760
強さは別に考えてアーモンドアイに似たタイプのカナロア産駒思い付かないしな
サンデー系より柔らかすぎる
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 23:15:40.93ID:QZ4gxWmW0
今日のサマーセールでカナロア産駒の牝馬が1000万円(一声w)で落札されたのを知らない馬鹿がいるなww
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/25(火) 23:22:46.87ID:2eF2PRh30
短距離種馬じゃあ500万円が限度だよなあ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 00:55:41.24ID:ws+9JCKo0
種付け料が高いからカナロアが一億でバンバン落札されるとかあんのかね
ハーツに付けた良血の方をとりあえず取ると思うが
クラシックも一応目指せるのはサリオスが証明したし

カナロアはシーザリオなんつう一般馬主には絶対回ってこない繁殖付けないとだし
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 01:18:19.62ID:KzSYtULL0
そりゃノーザンダンサー系でも日本だとイマイチなりファール系で
母系も日本と相性いいのはハイペリオン系ぐらいの
見た目もちっこいなんら特徴のない当歳でも
サンデーサイレンス産駒ってだけで7000万(全兄は9700万)で売れるわけでね
ロードカナロア産駒がサンデーサイレンスやディープインパクト産駒レベルに走れば何ら問題ない
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 01:52:12.96ID:Pv44nzEh0
初日終了時点で売却率5%upの77%
平均価格約150万up
ドゥラエピモーリスが1000万超え安定
価格跳ねたのがディープ直仔のシルステワーエー ダート種牡馬シニミニホッコータルマエ
明らかに目玉はキズナだな 5000万超えあるかもね
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 02:52:04.27ID:fkaMZaLw0
5000万(笑) あるわけねえだろwwwホンマキズナ基地ってアホだな
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 03:41:00.36ID:pxltX7T30
カナロアは2歳が今の3歳と同じレベルだと2000万でつけたところは赤字覚悟だろうな
まあカナロアに2000万も出せるところはそれなりに体力はあると思うけど
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 08:52:22.47ID:ryUwUCKX0
>>287
最後の一行無ければ客観的なレポだったのに
基地とわかること書くなよほんとマヌケだわw
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 09:01:47.79ID:4hQ+9rB+0
>>287
さすがに繁殖からして2000万いけたらいい方だろ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 11:21:14.77ID:IkgpxvXc0
レンデフルール2019
キズナ51番で出るよ
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 11:49:10.48ID:sBmluSjl0
まあ5000万はともかくキズナが注目されてるのは確かじゃね。ディープいないし
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 13:21:20.35ID:FJ1lMmkg0
キズナギリ1000万じゃねーか
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 13:25:06.87ID:3m8XULzj0
イキってたキズナ基地だんまりでワロタ
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 13:43:46.78ID:hAUt2F0D0
モガミからリファールブームだったんだっけ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 13:57:24.68ID:+e+0zK9C0
モガミに悩まされた話が本当ならレイクヴィラファームがメジロの牝系にモーリス付けたりしないんじゃないの?
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 14:27:17.79ID:tb6t5mUo0
モガミの頃って平地で駄目でも障害でって感もあったな
メジロもシンボリも障害で生きながらえてた時期あったし
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 15:16:31.50ID:9W140sOp0
>>135
ただ問題はキズナは3年は頭数も質も落ちる一方って所だな
明確に期待をもって付けられたのは来年生まれてくる世代からだろう
>>136
シルステは評判がいいとは言われていたとはいえ
この値段はキズナやリアパクの活躍ありきだろうから
なんとも難しいところだな
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 15:29:57.77ID:2VFtK+T30
カナロアは牡馬クラシックで距離が合ってないが痛い
だから出走頭数も少ないし、今年は出走ゼロだしな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 16:29:31.74ID:tb6t5mUo0
キズナもこの調子で1500万くらいまであげちゃうんだろうけど
このビジネスモデルってどうなんだろうな
群雄割拠だから若い生産者は吉田ファミリーの思惑に乗っかるほど馬鹿じゃないと思うで
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 16:31:24.58ID:6T+r311F0
キズナ≒キンシャサ
0309馬神
垢版 |
2020/08/26(水) 16:34:57.18ID:gDQ2GmuM0
キズナはG1馬出さんとこれ以上は上げられないと思う
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 16:46:28.96ID:IIYFwM/J0
>>306
3歳で短距離強い馬もいなくないか?
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 17:18:04.96ID:9W140sOp0
下手にセレクトになんて出すより
セレクションに出した方が良かったって馬多そう
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 17:56:47.82ID:tb6t5mUo0
シニスターミニスターって200万の種付け料だけど割りかし売れるんだね
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 18:01:00.38ID:PRnrWMXi0
>>310
去年からしつこくキズナはキンシャサの劣化版とか言ってる奴がいるんだよ
そしたらキズナどころかキンシャサまで現3歳世代が大活躍して笑ったけど
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 18:08:04.02ID:0dxFEAW40
>>316
どうい言う意味や?
ボンクラ素人
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/26(水) 18:14:28.77ID:sBmluSjl0
キンシャサ産駒の上位賞金馬はほぼダート馬だけどキズナ産駒は今のところ芝重賞馬の方が多いのに何を基準に似てると言われてるんだ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況