X



トップページ競馬
1002コメント319KB

2歳リーディングが新時代へ モーリス・ドゥラ・エピファに加えリオンも台頭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 07:51:10.73ID:CwsQ450H0
ディープ系?
知らんがな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:19:24.78ID:GdAAokHz0
>>62
ない
2歳リーディング逃した2015年で同週が
出走頭数28頭、勝利頭数10頭(勝数は11勝)
勝ち上がり率 0.357 AEI 2.27
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:29:08.91ID:il4FNrjU0
モーリス出走予定
今週
9/26 中山1600 ノースブリッジ 丸田
9/26 中山1600 ハッピーミラクル 武藤
9/26 中京2000 セブンサミット 福永
9/26 中京1400 ピクシーナイト 福永
9/27 中山2000 ジジ
9/27 中京1400 スマートパサート 武豊
9/27 中京2000 ショウナンガルーダ 吉田隼
(9/27 中京2000 ルペルカーリア 福永)
今週も新馬7頭が想定されてて未勝利で判明してるのがセブンでそれ以外も数頭出てくるから後続は付いてこれるか?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:30:11.26ID:GdAAokHz0
>>65
そう考えると今年の2歳戦線で異常なのはむしろエピファなんじゃないかと思えてくるな
既存種牡馬が喰われまくってる中でエピファだけピンピンしてる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:33:40.47ID:XFT0qBgB0
モーリスはこれで産駒の三分の一がデビュー
ドゥラとエピはまだ四分の一だしディープハーツカナロアは五分の一
やっぱまだ全然わからんな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:34:42.87ID:cPlja0LR0
>>72
ゴールドシップもだな
昨年のこの時期はまだ2頭しか勝ち上がってなかったのに昨日で7頭目
頭数が少ないからこのスレじゃ話題に上げる意味無いけど
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:37:49.62ID:il4FNrjU0
>>73
2歳リーディングのスレなんだから早期デビューしないと数使えないよ
そもそも早期デビューで稼げることは種牡馬のステータス
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:44:55.96ID:r7k8qock0
ディープの不振は明らかだけどまだ全然分からない
0077馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 11:49:10.22ID:oEWqdJ+M0
カナロアの場合は単純にタイムが出ないくて使えないっていってるな
元々デビュー出来ない数がかなり多いんだよねカナロア
ノーザンが来年からカナロア繁殖モーリスに回すっていってるし
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:50:44.63ID:QQYO0zep0
ドレフォンって大量に居る超良血ディープ娘を何とか活用する役目だよね
アーモンドアイになんか付けても短距離馬しか出ねえだろ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:36.61ID:FnrV4wiU0
キズナ(主役 向日葵)
 ビアンフェ
 クリスタルブラック
 マルターズディオサ
 アブレイズ
 ディープボンド

エピファネイア(脇役 月見草)
 デアリングタクト

話にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方的にライバルと思われても困るわwwwwwwwwwwwwwwww
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:05:36.11ID:lYxI3mmx0
>>79
1番上のビアンフェってこの前カナロアの二線級に踏みつぶされたあれだっけ?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:02.70ID:2Yx9mN+C0
コントレイルに比べるとデアリングタクトはそこまでだな
秋華賞は負けそう
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:09:07.37ID:il4FNrjU0
ディープが不振というより旧世代軍全体が不振というかやられてる
早熟短距離番長のキンシャサがこの時期でたった1勝だぞ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:09:23.39ID:wnk/oq3O0
>>80
もうG Iで主役になれそうなキズナ産駒は何も居ないから仕方ない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:07.49ID:q0dkK+sp0
去年と今年の新種牡馬のせいでディープ産駒が勝ち上がれなかった事例

アークライト2着ウインルーア1着(ゴールドシップ)

レッドベルオーブ2着ストゥーティ1着 (モーリス)

シュトゥルーデル4着レッジョエミリア3着(エイシンヒカリ)セリシア2着(エイシンヒカリ)アナザーリリック1着(リオンディーズ)

トーセンインパルス2着 テンバガー1着(モーリス)

サトノスカイターフ2着ジュンブルースカイ 1着 (ドゥラメンテ)

ブレイブライオン2着マカオンドール1着ゴールドシップ)

サヴァニャン3着ルークズネスト2着(モーリス)ナムラメーテル1着(リオンディーズ)

去年と今年の新種牡馬のおかげで8勝損してる事になってます
ちなみに既存の種牡馬のせいでディープ産駒が1着取れなかったのは場合は
ブラックタイド1回ルーラーシップ1回ロードカナロア1回ハービンジャー1回
計4回だけですね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:58.35ID:GdAAokHz0
>>82
アブレイズはデアリングタクト持ち出さなくてもムジカで足りるぞ
0089馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 12:14:31.01ID:oEWqdJ+M0
モーリスの成長力は驚異だよな
日本で成功するのはこうでないと
キンカメ系は3歳クラシック始まると消えるんだよな

6月 勝率0% 連対率22.2% 複勝率38.9
7月 勝率9.1% 連対率27.3% 複勝率36.4%
8月 勝率17.6% 連対率35.3% 複勝率41.2%
9月 勝率23.1% 連対率38.5% 複勝率46.2%
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:16:41.27ID:K1HbUPG90
>>71
現状はノーザン産を大量に持っているモーリスは、数の暴力で有利
そもそも他種牡馬ならノーザン1頭でも期待なのに40頭もいるからな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:18:26.28ID:il4FNrjU0
>>87
全体のレベルが上がってるとしか思えない数字なんだよな
ここ1〜2年の種牡馬が優秀過ぎてレベルの上げてるんだろうな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:19:09.09ID:OQsarwn20
モーリスが最も恐れるのはエピファ。
同じロベルト×サンデー。
繁殖を選ばない、お互いディープでもキンカメでもいける。
繁殖の質量考えるとロベルトの時代が来るのかもな。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:20:38.86ID:9UaMhloh0
>>87
そこに見事にキズナがいないのが分かりやすいw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:22:28.13ID:9UaMhloh0
キズナは親を尊ぶ儒教の精神が宿っている
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:13.40ID:62anqQvR0
モーリスはクラシックに乗れるような距離の融通きく産駒が出せるかだな
マイラーってだけならいくら優秀でもトップにはなれない
メジロ血統がプラスに出れば克服できそうだけど
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:25:40.43ID:BjDv/GXO0
キンシャサ、ダメジャ、ハーツあたりの成績見ると
種牡馬レベルが跳ね上がったのがよくわかる
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:28:04.90ID:GdAAokHz0
>>95
2000m戦で勝ててるし既にそこの心配する段階は抜けてると思う
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:29:35.13ID:9UaMhloh0
もうすでに2000が一番成績いいしな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:31:58.18ID:NsKJW4r90
お互いにちょっと前に言ってたことをコロコロ変えててワロタ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:32:12.40ID:9UaMhloh0
短い距離は能力だけで勝っているのかも
勝ってはいるけど1200とか的距離ではない
と思う
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:32:14.85ID:il4FNrjU0
古馬で中長で無双するかは分からないけど現時点でこれだけ2000で勝ててる時点でダービーオークスは持つよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:34:22.29ID:3sQIGUNK0
>>87
アークライトなんかは評判倒れ感強いが
レッドベルオーブやサトノスカイターフがやられてるのはでかいよな
通常ならディープ産駒の大物として重賞に出てくるような馬だが
この負けで足踏み状態になるからリーディングには響く
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:39:07.60ID:1V2NKSov0
>>36
キズナ産駒でキズナみたいな走りする馬いたっけ
ストームキャットがこんなに出る馬ばかりになると思わなかった
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:28.92ID:cPlja0LR0
>>103
クリスタルブラック
故障したけど
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 12:47:00.14ID:9UaMhloh0
>>102
レッドベルオーブは強かったけど
あれくらいじゃないと勝てなくなって
きてる
2着モーリス産駒で普通の未勝利なら
勝っているレベル
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:08:28.76ID:GdAAokHz0
>>100
カイザーノヴァは1200勝ったけどTT型らしいね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:55.53ID:uSCZeYCi0
ちょっとまて
モーリスってネタ馬じゃなかったの?セレクトセールで惨敗して笑われてた時期からこんな成長してたのか
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:21:25.46ID:zgwtLcb+0
モーリスは1勝した後、ほとんどの馬が秋に備えて休んでたからな。10月から一気に上のクラス使いだすからさらに突き放す可能性大
ドゥラ・エピファも似たような状況で下位とさらに差を広げそう

深刻なのはキズナ
ここ1ヶ月で肝心の新馬・未勝利で連対すらなく、ほとんど稼げてない。
札幌2歳、新潟2歳、野路菊で主力投入しまくって、なんとか喰らいついてる状況。
しばらくは主力勢も使えないし、ガチでやばい
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:22:58.57ID:OLen2CFf0
>>59
ディープは高級繁殖を無駄にしてるからだよ

5万円投資して10万円得るのと、200万円投資して10万円得るのでは、違って当たり前
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:26:11.27ID:V5sjCMeo0
モーリスは去年のキズナと同じスタートダッシュしただけだろ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:31:45.24ID:y0Ay6N510
サンデー系最後の希望かもしれんからな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:33:52.19ID:GdAAokHz0
ところで、昨日の中山新馬2着のジュリオだが、昨日の中山芝レースの出走馬で(古馬含め)唯一の上がり34秒台を記録している
今後注意しておいた方がいい
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:34:39.38ID:q0dkK+sp0
>>108
セレクトセール近辺の成績
6,7月は
モーリス29戦
1-6-4-1-5-11
セールその後
8,9月は
モーリス61戦
12-10-4-5-4-26

セレクトで安く買えた人おめでとう状態
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:35:24.07ID:SgYUypdN0
>>79
改めて見るとキズナの面子頼りないな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:37:59.19ID:HNTOXJjg0
場違いな雑魚がスレタイにいるから
来週には取り除いておけよ
オナニー覚えた童貞みたいで情けない
スレタイ4頭書くなら1位〜4位を書け
在日ザリオ基地はそんな当たり前の事もわからんか
0118馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:45.33ID:oEWqdJ+M0
実質モーリスがディープ相手にどこまでやれるの戦いになってきたな
正直逃げきる可能性あるとおもう
キンカメ系は完全に終わったな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:43:53.15ID:3sQIGUNK0
>>105
レッドベルオーブは新馬の時点で強いレースしてるんだよね
普通ならレースが終わった頃に突っ込んできて掲示板が関の山なレース展開を
3着クッキートンに一馬身半差の僅差二着まで持ち込んでる
3着は4着コンソレーションに4馬身差だし、
そのコンソレーションも次はレガトゥスの僅差二着とレベル低くないし

普通ならコンソレーションを4馬身突き放したクッキートンを
外からまとめて交わして一馬身半差という圧巻のレース

でもこれ勝ったストゥーティからすると先行策から単騎で後続を離してセーフティリードとって完勝
と思ったところを出し抜け食らった形でもある
つまり出し抜けを食らわせても差せなかったということ
この一二着は意外と力が拮抗してるんじゃないか
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:49:37.04ID:LfnPMW2W0
だからまだ山王戦前半みたいなもんだって
レッドベルオーブ「シュ!」
スリーポイント!決まった!後半戦いきなり逆転だー!
レッドベルオーブ サトノレイナス シャフリヤール ヨーホーレイク アークライト「シュバババっ!」
ハーツクライ「きたな!」
ダイワメジャー「これだディープインパクトのお家芸フルコートプレスディフェンス」
ディープ「後半 開始3分でカタをつける」
10点差!後半開始2分でもう10点差だー!
ダイワメジャー「これにかかるとまず平常心が奪われ 冷静な判断力を失くす そして自信を見失い 最後にリーディング奪取の意欲も消え失せる これが日本一走れるディープインパクト産駒 伝家の宝刀ゾーンプレスだ」



ルペルカーリア「ディンパクはおでが倒す!
!by天才モーザリオ!」
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:49:56.86ID:dKKAV+c10
>>36
ストームキャットからスピード削いだ馬は要らないよ
0123馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 13:50:22.91ID:oEWqdJ+M0
ドゥラは残りは調教悪いから勝ち上がり厳しいだろうね
モーリスとの差はひろがるだけ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:21.81ID:hU2GYYok0
クズナの話ができなくなった馬鹿神ww

去年のクズナってドゥラメンテがいなかったから勝ってただけだったのかwww



能力の低いドープ系は空き巣できなかったらこの程度wwww
ドープ系断絶待ったなしwww
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:58:32.92ID:1V2NKSov0
>>104
それか
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 13:59:39.85ID:hU2GYYok0
クズナ、2歳戦36連敗中www

キンカメ系は早くも40勝到達
ドープ系ダブルスコアで壊滅状態ww


キンカメ系(40勝)
13勝 ドゥラメンテ
9勝 リオンディーズ
5勝 ロードカナロア
4勝 ラブリーデイ
4勝 ルーラーシップ
3勝 トゥザワールド
1勝 ベルシャザール
1勝 クリーンエコロジー

ディープ系(18勝)
7勝 キズナ
5勝 ミッキーアイル
3勝 ディープブリランテ
1勝 リアルインパクト
1勝 エイシンヒカリ
1勝 スピルバーグ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:00:53.85ID:U3iBJVF90
>>121
ドゥラ モーリス キズナ エピファ リオン「そうだ… 相手はあくまで 最強ディープ」
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:02:08.07ID:dKKAV+c10
古馬になっても良さそうなのはモーリスぐらいか
0131馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 14:02:40.86ID:oEWqdJ+M0
レッドより強い2歳馬いたっけ?
キンカメ系ことしも失敗じゃね?
0133馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 14:05:44.49ID:oEWqdJ+M0
>>132
んでレッドより強い馬どれ?
キンカメ系にそんな馬いなくね?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:19.24ID:nPj7S71l0
>>68
やっぱりそうなんだ
ディープは勝ち上がり率3割
AEI 2.0は最低維持していくイメージだったが
東京、京都でもこの傾向だとひょっとするな
0136馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 14:08:48.93ID:oEWqdJ+M0
モーリスは早く使うのは本当はあってないけどセールスのために無理やり使ったかんじだな
ただそれが結果として今の成長力あるモーリスのデータをあらわにしたのは大きい
モーリスははやガレキンカメ系を駆逐した
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:11:22.15ID:hU2GYYok0
来年のクラシックはキンカメ系に喰われるなwww

ドープ系はキンカメ産駒のホウオウアマゾンにフルボッコにされた馬が最上位ww
頼みの綱のドープ本体もドゥラメンテに喰われまくってるwww



ドープ系おわったwwww
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:13:00.54ID:GiLMIeeN0
>>10
いくつ開催されたとか関係無いわ
モーリス産駒の重賞実績がショボいのに他馬産駒が、重賞で洋梨とか言うのはおかしいだろ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:13:56.10ID:hU2GYYok0
>>133
ドゥラヴェルデ、アドマイヤザーゲ、キングストンボーイ、ヴェールクレール、ドゥラモンド、ジャカランダレーン、ダノンシュネラ、フォティノース、、ジュンブルースカイ、ナムラメーテル

やべえwwデビュー済でもいすぎてドープ系おわったwww
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:41.76ID:r7k8qock0
2歳馬芝1600m走破タイムランキング

1位ミッキーアイル 1分32秒3
2位サリオス 1分32秒7
2位レシステンシア 1分32秒7
4位ダノンプレミアム 1分33秒0
5位レッドベルオーブ 1分33秒1
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:15:54.76ID:hU2GYYok0
馬鹿神「レッド!レッド!」


これってまさかドープ系はドープ本体も産駒も全て含めて未勝利負けた馬しか有力奪われてるとして挙げられないってことか?www


しかもこの未勝利負けた馬一頭以外、名前も出せないとかwwwww



どうやら本格的にドープ系やばいらしいなwwwww
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:16:36.78ID:hU2GYYok0
>>140
馬鹿神のレスには(涙目)が付いてると思ったほうがいいw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:17:57.84ID:kY60kiwM0
重賞勝てるかが重要。モーリスが晩成かは全く分からない。スクリーンみたいに古馬で勝てなくなるかもしれないし。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:24:51.10ID:3sQIGUNK0
>>147
それにアークライトが入るあたりが
ディープの苦戦を物語ってる
カランドゥーラみたいな成績の馬だぞ?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:27:44.07ID:N3oNKo4T0
キズナはこのままリーディング争いからはフェードアウトしそうだな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:29:24.57ID:0voUsPZq0
なんか鼻息荒くしてるけどこういう人の話聞かないで持論捲し立てる奴もパドックで1人呟いてる奴みたいで怖い
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:33:15.86ID:xU2h+TFm0
2歳戦は1出走あたり賞金の方が現時点の賞金順より未来のある無し測りやすい気がする
クズが少ないとか小頭数の割に賞金高いレースで好走してるとか一回使って秋以降来年以降に備えてるとかポジティブな面が強いので
そんな1出走あたり賞金 ワースト5(2歳リーディングTOP20以内)がエイシンフラッシュ、ルーラーシップ、カレンブラックヒル、キズナ、スクリーンヒーロー

因みにTOP5がディープインパクト、ハービンジャー、モーリス、ハーツクライ、ドゥラメンテ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:34:49.90ID:il4FNrjU0
>>149
のように見えてるのかもよ
ディープ以外の実績ある種牡馬たちは近年の最低の数字だし

客観的に見て今年の2歳のレベルが高過ぎてこうなってる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:35:50.30ID:KSk2WO6v0
社台系種牡馬が軒並み200頭以下に減らした中で、キズナもエピファは今年250頭前後とかなり抜けて種付けをしてるから、2023年はこの2頭が2歳リーディングを取らないとね。
ディープやキンカメらがまともに種付けしてない年だし。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:11.14ID:7K9tA2xZ0
>>128
他の種牡馬も早期始動したら同じような結果になる
今年はセールがあるから早めに始動した
結果、連敗記録を作った。これは認めろや
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:57.41ID:QQYO0zep0
新種牡馬世代が優秀というよりディープ特恵のコンクリドスローに適した種牡馬が
今の環境で駄目駄目ってだけだな
東京がコンクリ舗装されてBT系TB系が絶滅したのと同じ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:45:18.93ID:cPlja0LR0
>>158
レコード連発になるのはこの時期の中京開催がないからというのもあるけどね
しかも裏開催じゃないから栗東のエース候補が集まってくるし
馬場が速いのは間違いないが
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:47:30.60ID:KSk2WO6v0
>>155
・まず新種牡馬とか関係なく、モーリスは牧場でも動きが良くて早くから使えそうと言われていた
・早期デビュー組も入着賞金は十分に稼いでいたので稼げてないは嘘八百
・連敗記録なんて別に全然達成してない(産駒デビューから100連敗してる馬は8頭もいる。)

以上。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:47:54.66ID:hafrkmcS0
サトノスカイターフとサバニャンは高速馬場で普通は勝つディープ
そして先着を許したのは見事に新種牡馬
これがすべて
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:48:32.01ID:Ju2w5dDL0
>>87
ディープは伝説級の成功を収めた!って言われてたが
実際の数字を出されると
「なーんだ。ディープって低レベル種牡馬界を無双してただけかあ」ってなるな
0163馬神
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:09.25ID:oEWqdJ+M0
モーリスが強いだけであとはキンカメ系は成長力ないからな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:53:11.47ID:QUkrMRDn0
戦国時代で面白くなってきたな
どの種牡馬にもチャンスある時代にかってきた
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:56:35.19ID:il4FNrjU0
高レベルの戦国時代だから悲惨な奴が目立つぞ
ルーラーとかジャスタとか
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:58:39.15ID:oWAMZFW10
>>17
前の馬が勝手に止まっただけだろw
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/22(火) 14:59:27.95ID:QQYO0zep0
>>158
モーリスもリオンもエピファもスピード有るタイプだからな
ゴルシとドゥラメンテが同タイプだけど、こっちわパワーもスピードもそこそこ有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況