X



トップページ競馬
1002コメント367KB
ミホノブルボンvsサイレンススズカ(中山芝2000)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/23(水) 19:58:32.69ID:f0NeXX5W0
5回戦ったら何勝何敗やと思う?
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:50.50ID:NimYUcDl0
>>167
予後って負け
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 13:35:10.79ID:D8Uc0ZfC0
スズカが弱いんじゃなくてブルボンが強すぎるだけ
ブルボンと中山2000でまともに勝負になりそうなのって
テイオー、オペラオー、ドトウ、モーリス、オルフェくらいしかいない

小倉の2000がスズカでもブルボンと勝ち負けできそうなコースかな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 13:36:34.25ID:XLmSzsB20
その時代から見てるが、ミホノブルボンの方が強かったよ。1ランク
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:29.41ID:wKstsuNP0
中山2000なんて設定にしてる1がマヌケ過ぎる
皐月賞で対決ならと言えよ
古馬になって中山2000なんて走ってる馬は三流なんだから
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:23.24ID:rZWk0tJJ0
ぶっちゃけこの2頭だとススズが勝てる可能性があるのって開幕集東京1800だけでしょ
それでもブルボン時計勝負も糞強いから分が悪いと思うけどね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:39:23.25ID:jhjkziGC0
ブルボンは古馬になって走ってないので
果たして上積みはあったのか?
いっぽうススズもほんとに強い相手と走って勝ったのは
せいぜい宝塚(毎日王冠は相手休み明け)ぐらいだから
比較は難しいな〜

でも旧4歳時のブルボンはまさに死角なしだったもんな
自分には中山2000でブルボンが負ける姿が想像できん
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:41:50.81ID:1u24aFDd0
>>83
お前マジで頭大丈夫か?w
エルグラタイキの3頭は誰がどう見ても一流、いや超一流じゃねーかw
何でその3頭が二流になるんだよw
お前馬を知らないのならここに書き込みするなよww
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:45:23.35ID:1u24aFDd0
>>86
>ブルボンはマイルやスプリントが日本歴代一番レベル高かった90年代前半でさえ一流スプリンターやマイラーになれた馬

ほう、ならその根拠を頼むわw
お前の馬鹿マヌケな主観作文的な根拠ではなくて客観的な根拠・エビデンスをちゃんと書いてみてくれw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:47:32.56ID:1u24aFDd0
>>88
ちょっと何言ってるか分からないw
お前マジもんの知的障害者か?w
お前がエルグラは二流だって主張したから俺は二流が年度代表馬や有馬記念勝てるのかって反論したんだがなw
この議論においてスピードがどうのこうのとか全く関係ないぞ?w
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:48:42.77ID:n53xmtRC0
>>177
グラスは故障明けエルコンも試走みたいなもんで
あんな開幕週のトライアルで鬼の首を取ったようにはしゃいでるスズカ基地痛すぎる
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:50:16.54ID:1u24aFDd0
>>89
俺の質問に答えてないぞw
お前のこの発言↓

>ブルボンの時代の高馬マル外は本当の一流しかいなかったぞ(笑)

俺はこのブルボンの時代の高馬マル外とは一体どの馬なんだってお前に質問したんだよw
さあ改めて答えてくれw
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:56:43.21ID:1u24aFDd0
>>93
>スズカは天性、ブルボンは修練のイメージだなぁ
>トレーニングなければまた違った功績残したんだろうな

全くその通り
ブルボンの致命的な欠点は持って生まれたスピードの無さ
いわゆるこの馬は鈍足馬なんだよ
生涯における前半の1000m通過タイムは最速でも59秒前後という超鈍足()
それを鬼のようなトレーニングによってスタミナを満点にしたおかげでユルいラップの持続力で成績を上げてきた馬
いわゆる叩き上げ
競馬界のガースーといったところかw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 14:58:59.09ID:1u24aFDd0
おそらくだけど今のエクイ芝の超高速馬場の府中1800でスズカとブルボンが一緒に走ったら5馬身以上差がつくと思うぞ
ブルボンはスズカについていくのも精一杯だと思うぞ
スズカとブルボンとではスピード能力が違いすぎるからな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:05:28.82ID:1u24aFDd0
>>103
生涯の前半1000m最速が59秒全部の鈍足馬ブルボンのどこにスピードがあるんだよw
古馬マイルG1の舞台だったら最後方を回ってきて終わりだろw
古馬マイルG1だと前半の1000mが56秒台とかになるからなw
そこにブルボンのラップを当てはめたら15馬身から20馬身近く後ろを回っているということになる
スピード不足の殿りってやつなw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:12:29.64ID:1u24aFDd0
>>127
これワロタw

※生涯における前半1000m通過の比較
サイレンススズカ 57秒台
ミホノブルボン 59秒前後()

↑馬身にしてだいたい10馬身くらいスピードが違うってのにどうやってブルボンがスズカをつつくんだよ?www
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:17:51.05ID:jhjkziGC0
>>185

>>生涯の前半1000m最速が59秒

「えっ!?デビュー戦は?」と思って戦績を見直したが
デビュー戦はやっぱ1000m戦勝ちタイム58秒1だったな

2戦目も府中に見に行ってたけど そのレースも含めて
あとのレースは 菊以外はガンガン行くような展開じゃなかったというところだな
初戦は出遅れだったと思う
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:17:57.07ID:hpKrJnYo0
>>186
その数字って2頭以外も含んで様々な競馬場&距離をトータルした数字だよね?そんなモノを比較して何になるの?バカなの?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:38:44.56ID:fiYDkmqH0
スズス基地が顔真っ赤になってて爆笑
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 15:48:17.00ID:acMlNEK/0
別にサニーブライアンくらいのスピードさえあればスズカの前行ってあっさり完封出来るからな
スズカはすんなり逃げれて道中も気分良くマイペースでってのが絶対条件の馬で条件揃わないと大敗する馬だからな
ブルボンとは極めて相性悪いでしょ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:01:42.89ID:U4L9D+Nw0
じゃあ三番勝負にしたら?それぞれが持ってる勲章で
中山2000
東京2400
阪神2200
って書いてさすがに残酷なことに気づいた
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:02:29.83ID:1u24aFDd0
>>187
>デビュー戦はやっぱ1000m戦勝ちタイム58秒1だったな

これなw
ほぼほぼ全速力で走る1000m戦の勝ちタイムがスズカが余力十分馬なりで逃げた2000戦のラップと同じってやつなw
ブルボンどんだけ鈍足なんだよww
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:05:40.34ID:1u24aFDd0
>>188
ちょっと何言ってるか分からないw

>その数字って2頭以外も含んで様々な競馬場&距離をトータルした数字だよね?

↑そんなの当たり前だろがwそれが競馬のレースなんだからなw
その競馬のレースにおいて両者のラップには明確なスピードの差があるってことだわなww
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:12:31.02ID:1u24aFDd0
>>192
クッソワロタw
サニーブライアンの生涯における前半1000mの最速タイム59秒5()
ブルボン以上の超鈍足ww
こいつはただのステイヤーだからなw
お前さっきから俺に具体的な数字出されて論破されまくりだろがw
ブル吉は数字的根拠を伴う客観的分析能力が皆無で馬鹿丸出しなのなw
本当に恥晒しな奴だなww
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:16:37.89ID:1u24aFDd0
>>196
いや俺がどこでお前を釣ってるんだよ?w
そのブルボンが死に物狂いで走ったレコードタイム()はスズカが鼻歌まじり余裕のよっちゃんで走った
金鯱賞の前半1000mのラップタイムと同じだって教えてあげてるんだろがww
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:22:18.51ID:or1hlOq+0
2000まではスズカ、それ以上はブルボン
中山2000ならブルボンがデビュー戦の様に後ろから行けば勝てる
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:22:34.44ID:1u24aFDd0
>>200
いやここで今更競馬のルールを提言されても困るんだが‥w
俺が主張しているのは競走馬のタイプとしてスズカはスピード快速馬タイプ、
ブルボンは鈍足スタミナ型タイプってことを主張しているだけだがw
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 16:23:35.21ID:uX78euC80
この条件ならブルボンに決まってるだろ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:58.97ID:B5a7Mams0
>>201
旧3歳デビュー戦と古馬のラップ比べて何言ってるんだか?

そんなに時計比較したいならサイレンススズカはストロングタイタン以下の駄馬って事だな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 17:53:46.26ID:sK82fqfI0
サイレンスズスカなんて4コーナーで骨折って死亡じゃん
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:09:04.61ID:J3BOeHnQ0
ブルボンが控えて突っついたらススズは我慢できんだろ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:34:16.12ID:AW/RnFnc0
ブルボンはSSBTTB登場以前の馬だからなあ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:38:55.54ID:+PASji5J0
まあブルボンやろ
中山2000だぞ
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:44:33.49ID:UGVLT8RZ0
サクラユタカオー>サニーブライアン>ミホノブルボン>ネーハイシーザー>>ランニングゲイル>サイレンススズカ

だろ、普通に実力的に
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:51:06.35ID:yfNKdqr00
一人必死すぎて笑う
こういう声のでかい少数派が多いのがスズカ基地
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 18:58:58.83ID:OvTK//0+0
>>216
クラシック時点ならわからんよ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:03:52.41ID:Oz1JwjmP0
どっちの基地でもないが絶対ブルボンが強いな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:10:22.64ID:gF9jLn3W0
>>219
それはどっちとも言えんな
同じくらいじゃね
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:16:40.26ID:mG6z8/VJ0
>>220
サニーブライアンは人気薄の逃げ馬
最後まで当てにされなかった
ブルボンのように1番人気で逃げ切ってきた馬とは一緒にできない
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:29:30.53ID:aFSknaUR0
>>220
逃げ馬なのにテンに行けないから控えるレース覚えさせようとして負けまくったサニブはブルボンと相性最悪だからな
どっちが強いって言うか一緒に走ったら全敗だな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:30:03.99ID:jhjkziGC0
サニーブライアン>ブルボンって言ってるのは一体なんだろな
リアルで見てたとしても そう思うのは関係者か馬券しこたまとったヤツぐらいじゃないかな

まぁキャリアがダービーで絶たれたから レバタラの願望は持ちやすいのかもな
でもあのダービー単勝はおいしかった
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 19:38:51.47ID:Kb1tdJUj0
>>224
そうなの?なかなかブルボンの話題って出ないから基地なんていないと思ってたわ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:06:58.13ID:wKstsuNP0
無知なアホが多すぎる
成長力を全く加味してないからな
スズカがマイルやクラシックで負けたのは単純に未熟だったから
本格化後のスズカは最強クラスのエルコンやグラスを子供扱いで完封出来る怪物へと変貌してる
全盛期の能力比較なら断然スズカが上
早熟のブルボンはダービーがピークで以後ライスにドンドン差を詰められて菊で遂に逆転された
古馬になってもクラシック時の活躍は期待出来ない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:14:27.25ID:hYGIPbzt0
当時を知ってる人なら解ると思うがブルボンって現役時はそれほど評価は高く無いよ
戦績が綺麗だと後のニワカ層が持ち上げるだけ
テイオーが無敗で二冠達成した時は最強馬だ、三冠確実だと騒がれたけどブルボンは絶えず距離不安言われたし、勝ち方にもスケールが感じられないから他陣営も充分勝算があると踏んでいた
よく当時無敗の二冠馬として比較されたけど柴田や河内、的場等一流騎手は皆テイオーの評価が高くブルボンとはモノが違うと言ってたよ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:21:41.67ID:NBqDCbNe0
スプリングステークスじゃノーザンコンダクトに離された2番人気だしな
仮にも3戦3勝の3歳(現2歳)チャンピオンなのに
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:06.43ID:BoC9L9JV0
必死こいてるID:1u24aFDd0
お前、モグラだろ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:43:23.73ID:NYaQLJZ60
>>229
おいおいおいおいw
宝塚記念でヒィーヒィーもうだめだァ;;的な一杯一杯状態で
なんとかギリギリでゴールインできた駄馬が最強だって?w
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 20:52:30.70ID:FosJtRjt0
>>229
叩き台のレースで勝負付けしちゃうお前が無知なアホだけどな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:10:54.12ID:DCxkXOqi0
>>214
キョウエイマーチはどの辺?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:12:27.71ID:DCxkXOqi0
>>229
京都の長距離レースでライスシャワーに勝てる馬なんか歴代でもいるかわからないレベルだから
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:35:58.77ID:r7yb9azK0
>>237
えっ‼ブルボンは捨身のボーガンにペース乱されたけどギリギリ踏ん張ってたぞ。負けたのは距離適性と、一流のマーク屋にマークされて差されただけだから
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:36:15.59ID:AE7YX/Fb0
>>241
歴代屈指のステイヤーだもんな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:41:30.19ID:1u24aFDd0
>>205
いや3歳戦だとかデビューして間もないからとかは言い訳にはならないw
サクラバクシンオーはデビュー後に始めて芝1200の条件で走った時に1000mを57秒1で通過しているからな
ブルボンが単なる天性の鈍足馬ってことなんだよw
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:43:39.73ID:1u24aFDd0
>>207
でも両者の2000mのベストタイムを比較したら
天国と地獄、月とスッポン、豚と真珠、瓢箪と駒くらいの差があるぞ?w
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:44:04.11ID:DCxkXOqi0
>>245
あんな化け物がいなければ無敗の三冠馬だったのに
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:47.01ID:1u24aFDd0
>>214
これはギャグとしても全く面白くないわ
サニーブライアンって人気見れば分かるけど典型的なノーマークの逃げ馬だからな
皐月賞をフロック視されていたんでダービーでも大外枠も相まってほぼほぼノーマークだったから逃げ切れたわけ
で、秋に真価を問われる前にそのままイメージがいいまま勝ち逃げ引退したから過剰評価になってるケースな
化けの皮を剥がされる前に勝ち逃げしたって感じ
ある意味ロジャーバローズみたいなもん
本質的にはブルボン以上にスピードのない単なるステイヤーだよ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:54:09.50ID:skiKGPAi0
>>246
なるほど
じゃあ、4歳後半負けまくったサイレンススズカは本格派前だからとか言い訳にならない単なる天性の駄馬って事になるな
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 21:55:10.19ID:1u24aFDd0
>>227
当時の競馬をリアルで見てないニワカでワロタ
あれは単なる馬場適性の差
サクラバクシンオーてのは天性の快速馬なんで馬場が緩いとフォームが乱れて本来の走りができない
現に道悪競馬では馬券にも絡んでいない
いっぽう天性の鈍足馬であるブルボンは馬場が悪化して時計が遅くなればなるほど他馬との比較で相対的にアドバンテージを得る馬
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:03:25.27ID:1u24aFDd0
>>230
これは非常に説得力のある正しい分析・解説だ
ミホノブルボンという馬は同年代としか戦っていないからからこそ過大評価・ 神格化された代表的な馬の一頭と言えよう
おそらくあのまま無事に古馬なって競馬を続けていたとしてもトウカイテイオーとの比較は流石にテイオーに失礼
テイオーに子供扱いされたハヤヒデにも勝てんだろ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:07:30.48ID:1u24aFDd0
>>250
いや俺はここでは戦績云々ではなくスピードがあるかないかの話をしているw
本格化前のスズカは戦績は伴わなくても ブルボンのような無様な鈍足ラップを刻んでないからなw
スズカはまだ成績が伴わない時でも天性のスピードの片鱗をすでに見せていた
ここが天性の鈍足馬ブルボンとの決定的な違いw
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:11:40.32ID:DCxkXOqi0
>>253
キョウエイマーチごときに競り負けたくせに
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:59.66ID:1u24aFDd0
>>254
そこは本格化前なんだから別に責められるところではない
そのレースにおいてもスズカの1000m通過ラップはブルボンの生涯最高の1000m通過ラップよりも2秒以上も速い
それが両者の天性のスピードの違いってやつだからなw
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:27:14.51ID:ws1M+vrS0
キョウエイマーチにチンチンされて天性のスピードと言われても…
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:28:11.78ID:1u24aFDd0
>>255
ちょっと何言ってるかわからないw
ブルボンは生涯における全レースを道悪で走ったのか?w
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:30:01.98ID:DCxkXOqi0
>>256
そのペースで2着に逃げ粘ったキョウエイマーチは自慢していいけど、競り負けた挙句15着に惨敗してるんじゃお話にならないだろ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:33:09.06ID:acMlNEK/0
ブルボンの評価が微妙だったってのはレース内容や馬の強さに対してではなくほぼ血統から来る距離不安による物だったな
今日は強かったけど1800ではどうか2000ではどうか2400ではどうか3000ではどうかってね
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:43:07.95ID:QGUIQVtQ0
ススズのMCSってキョウエイマーチに潰された挙げ句走破タイムが1分36秒2の15着だからなw
天性のスピード言うならせめてキョウエイマーチには勝たないと
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:44:38.40ID:skiKGPAi0
>>258
春は良発表の皐月も小雨だった。
秋初戦の京都新聞は良でスタート2ハロン目のラップが10秒5。これを鈍足と言うなら中距離の逃げ馬は全馬鈍足だな
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:45:27.81ID:DCxkXOqi0
>>261
あれは天性のスピードじゃなくて単なる暴走という
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:34.14ID:TzdxTpqi0
あれキョウエイマーチからしたらいい迷惑だよな。勝ち負けする実力もないくせに絡んできた変なのにメガンテ食らったようなもんだ
キョウエイボーガンにムカついてたブルボンの生霊の仕返しか?
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:59.18ID:AE7YX/Fb0
97年のマイルチャンピオンシップ見返したけどタイキシャトルとキョウエイマーチ強すぎ
キョウエイマーチはなんであれで二着に来れるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況