X



トップページ競馬
1002コメント245KB

【速報】天皇賞・秋はアーモンドアイ連覇!史上初G1・8勝の大偉業達成!【史上最強馬】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 15:37:19.88ID:t2gXUxW/0
とてつもない勝利だったな
これは強い
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 07:44:48.07ID:y6WhrrwX0
>>856
昨日生まれたのか?
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 07:46:16.41ID:lYxSW34n0
>>799
クラブ規定は6歳3月だぞ
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 07:51:15.19ID:K+5t0Tz60
>>670
>史上最強なんて思ってないが?
各距離で出してきたタイム考えても
府中競馬場最強 スピード競馬最強
それで十分
そもそも今日みたいな力勝負中山じゃなかなか出来ない
史上最強なんて思ってないが?

遅レスだがまあこの意見に賛同するな
テイオーの時代の府中ならアーモンドが府中最強という事は有り得ないと思うが、今の府中ならやや力勝負にはなっても大した事はない 軽い走りで何とかなる
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:00:40.79ID:wEU9bpWx0
8勝には変わり無いんだよなぁ
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:12:06.99ID:wjfmumCf0
今でも最多勝馬だが香港勝てば9勝
となれば二桁目指せと言いたくなるが故障したらまずいから別にいいけどw
しかし今後はキタサンブラック型ではなくアーモンドアイのようなG1勝利の獲り方で最多勝目指す形に変わりそうだなぁ
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:34:26.26ID:PlQanFME0
>>866
今年の秋天は12頭立て。
これは一昨年のレイデオロが勝った年と並んで過去20年で最も出走馬が少ない。(他の年はほとんどが16頭立て以上)
シンボリルドルフが敗れた85年は勝ったギャロップダイナ、3着のニホンピロウイナーと強いマイラーが上位を占めている。
昔ならサリオス、グランアレグリア、インディチャンプらが参戦しているようなもんで、これらの強いマイラーと中距離馬がガチで戦うのが秋の天皇賞だった。

今は同馬主のサリオス、インディチャンプらが忖度して使い分ける時代で出走頭数、面子を見ても昔の連覇とは難易度が比べ物にならない。
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:39:28.54ID:vJnlFUSv0
>>869
アーモンドアイが強いから頭数そろわなかったんだろ

ルドルフは時代が違いすぎる
ルドルフなんて今走ったら全然弱いわけだし比較対象にならんよ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:47:19.88ID:hrh+9Bjl0
>>858
今のクソ雑魚牡馬を見てよくそんなこと言えるな
VMとかいうお笑いG1ですらその年の札幌記念馬が混ざってたんだぞ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 08:49:06.32ID:wjfmumCf0
>>870
逆はw?タフさを要求される20世紀馬場ならアーモンドは最下位だろうと思う
それか故障か
藤沢は馬第一主義を謳っていて、タフさを要する馬場や長距離走らせる事は馬の負担を大きくするものと思っているから20世紀競馬を変えるのに尽力した
21世紀から変わってきた日本の競馬が2020年に特性をはっきりさせた感じだ
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:00:51.70ID:G7uAAZ5r0
牝馬限定だから〜はもう色々虚しい
今年のG1の勝ち馬並べてみろよ
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:01:41.29ID:eMzjgXoU0
>>833
かわいい
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:17:51.37ID:8hIExr1h0
3冠:皐月賞、ダービー、菊花賞
牝馬3冠:桜花賞、オークス、秋華賞
5冠:皐月賞、ダービー、菊花賞、天皇賞、有馬記念
天皇賞春秋制覇:天皇賞春、天皇賞秋
変則2冠:NHKマイルC、ダービー
変則3冠:皐月賞、NHKマイルC、ダービー

変則3冠は達成馬なし
5冠+天皇賞春秋制覇の6冠も達成馬なし

2歳GI+5冠+天皇賞春秋制覇の7冠がJRAで考え得る最高の7冠馬
これに宝塚記念を足して8冠が、究極の日本最強馬になるのかな
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:14.65ID:inOgB8l10
文句は出るだろうが今の時代なら最低海外G1を勝ってないと論外だからな
その点ではアーモンドはOKだわ

2000年以降で海外G1勝ってない奴らは論外
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:22.51ID:NPnxs3Kz0
近年、中距離以上でも牝馬が牡馬を超えるケースが多いのは
やっぱ高速馬場で切れの勝負に分のある牝馬が有利だから、というのは
あるんだろうかね
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:30:39.46ID:8hIExr1h0
今は早熟スピード時代だから、
朝日杯、皐月賞、NHKマイルCで3冠
安田、天皇賞秋、マイルチャンピオンシップで6冠
ドバイターフ、香港カップで8冠
これが最高かな?

新馬、、朝日杯
皐月賞、NHKマイルC、天皇賞、マイルチャンピオンシップ、香港カップ
ドバイターフ、安田記念
最短だと4歳春に達成
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:32:47.20ID:8hIExr1h0
>>879 自己レス
ジャパンカップ忘れてた、、
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:36:27.95ID:FufHFNVH0
なんとかしのぎきれたけど今日みたいなドスローより
56秒台になるぐらいのペースこそアーモンの土俵って感じする
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 09:49:27.20ID:8hIExr1h0
ジャパンカップにアーモン、コント、デア揃ったら最高だな
で、フィエールマンがまとめて差しきったりしてな
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 10:37:46.06ID:k02SjmA70
香港熱発回避で出た有馬記念でリスグラに負けたけど
そのリスグラに勝ったダノンプレミアムに完勝してるし
ルメールが宝塚記念にサートゥルで乗りたいから
無理やり出した安田記念でグランアレグリアに負けたけど
ヴィクトリアにグランが出てたらアーモンドアイに勝ったと思えない
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 11:18:09.85ID:CkBA52tu0
デアリングタクトなんて今後G1勝てるかどうかすら怪しいだろ
ダノンプレミアムにすら勝てへんであんなん
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 11:31:33.63ID:SRA65DM30
>>564
前に馬いてそれを目標に追いかけてたら併せ馬じゃない?調教でも追いかける併せ馬あるでしょ
先に1頭で抜けたら単走
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 11:38:26.91ID:EijwLpUP0
まさか関東馬のアーモンドアイが日本史上最強馬になるとは
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 11:48:24.81ID:oWH5BjdS0
最近の牡馬の情けなさを見てると牝馬3冠(デアリングタクト)>>>>牡馬3冠(コントレイル)は間違いない
コントレイルはデアリングタクトにちんちんにされるよ
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 12:09:27.85ID:hrh+9Bjl0
グランはペース上がらんと取りこぼすタイプだしどうだろ
ジャスタにとってのトウケイヘイローみたいな相棒を用意出来れば安泰だろうが
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 12:17:52.52ID:snOa/0iJ0
アーモンドアイ頑張ったな
少なくともJRA史上最強牝馬は確定したよ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 12:23:06.52ID:2ykUQSwD0
>>897
世代限定水増しって言うけど
その2頭世代限定戦で負けちゃってるじゃん
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 12:53:48.22ID:Uq9R6dBr0
そもそも海外G1とかいう括りが大雑把すぎる
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 12:57:57.24ID:80BgA8380
ルドルフと比べるとショボさが半端ないな
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 13:11:56.96ID:2ykUQSwD0
>>904
そうゆう個人の感想はいいから
負けたレースを水増言い出し始めたらキリないだろ
古馬G16勝スレでも作ってオペとキタさん盛り上げた方が良いわ
その記録は破られてないんだからさ
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 13:29:51.56ID:C7yjOtEl0
牝馬なら3歳の今の時期まででG1を13勝はできるはずなんだよね
それを5歳の腐ったまんこで8勝とかこのゴミどーすんのこれ
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 14:50:34.57ID:+pEVsxMJ0
すみません

もしディープインパクトがもう一年現役だったらG1を8勝してる可能性ありましたか?
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 14:52:59.67ID:5Rz/5J000
>>911
そんなタラレバでいいならダノンプレミアムはGI26勝
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 15:57:08.63ID:bWdUe6nf0
アーモンドアイはもう一つG1勝てば獲得賞金も史上最高馬になるんだよね?
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 16:17:22.21ID:7gTlRdqv0
グランは中2週のヘロヘローモンドアイに一発入っただけで、アーモンドアイが安田記念直行してたら勝ってたと思うわ
同じ8冠でもケチが付いたし勿体ないことしたわ
仮にアーモンドアイがこのままJC行っても勝ちは厳しいが連対は余裕だと思う
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 17:52:20.87ID:a09NsZFv0
レーティングもアーモンドアイが一番だからな
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 18:31:59.29ID:JSWDaAlY0
やっぱりな
このスレ荒らしてるのはコントレイル基地か
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 18:51:21.69ID:L/9AkksD0
アーモンドは俺が買わない時に1着になるのは、やめてもらいたい
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 19:27:23.50ID:Qnj0HZ510
>>831
全くわかってないな
コントレイルがアリストテレスに劣っていたのは、騎手の能力だけ
それ以外は寄せ付けるものは何もないよ

馬の格は3枚上
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 21:47:21.07ID:dGN/GjH20
歴代の菊花賞でも上位に入るパフォーマンスだったしな
コントレイルもアリストテレスも強い、それでいいでしょ
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 22:09:16.13ID:h6B9OqZi0
>>911
天春、宝塚、天秋、ジャパン、有馬
全部取って12冠馬になってたかもね
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 22:24:56.68ID:YxCPAkRV0
【天皇賞秋2020】8冠制覇!アーモンドアイカメラが見た女王を本気にさせた瞬間《Almond Eye Cam》
https://youtu.be/PfkXW6576Wg
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 22:47:52.83ID:BkYvIauf0
5歳になってものその強さを維持できるものかなぁ
テイエムオペラオーの5歳時は天皇賞春は勝ったけど
宝塚記念から有馬記念までGT4連敗で引退した
ディープも4歳になったメイショウサムソン
アドマイヤムーン、マツリダゴッホを蹴散らして
GT5連勝出来たとは思えないわ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:05.46ID:6AJKqZ+Y0
G1 8勝を超える馬はこの先何頭も出てくるな
しかし東京2400m 2分20秒6を更新する馬は俺らが生きてる間に出てこないかもな
いくら高速馬場とはいえエグいタイム
不滅の伝説の記録になるかもな 
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:13:38.23ID:tykZ3ueq0
一つだけケチを付けるなら8冠のうち牝馬限定が半数の5割を占めてることだな
牝馬のウオッカやジェンティル過去の七冠馬でも牝馬限定が占める割合は5割未満
アーモンドはもう一つ混合G1勝って牝馬限定を5割未満にして文句なく最強馬名乗れるといいね
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:23:54.61ID:Uq9R6dBr0
>>937
牝馬の方が強い時代に牝馬限定だから何なのっていう
アーモンドアイが史上最強とは思わんけどそこは関係ないわ
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:33:08.01ID:L7WyG28U0
ただのラキ珍パンジー
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:37:12.81ID:JAPa+5Vd0
関係あるに決まってるだろ
強いっていわれる牝馬の他の馬は牝馬限定に出てこないんだからな
有馬、安田で結果出てるぞ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:40:25.66ID:BkYvIauf0
>>939
牝馬の方が斤量で明らかに有利だろう
牝馬>牡馬と言うのなら斤量も同じにしろよ
それでも牝馬が強いなら牝馬>牡馬を潔く認めるよ
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:53:09.27ID:frgmsg9f0
宝塚と有馬勝たないとなあ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:55:04.69ID:Uq9R6dBr0
>>942
定量に文句言われても困る
それは混合だろうが限定だろうが変わらんし
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:57:13.73ID:Uq9R6dBr0
>>941
VMに限った話なん?
5割だと明らかにクラシックも含んでるけど
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 23:59:28.26ID:frgmsg9f0
>>901
3着はワールドプレミア(笑)
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/03(火) 00:52:20.40ID:anh6Lrzz0
>>944
混合GTで牝馬が勝ってるのは牡馬がそもそも2sのハンデを背負ってるからだ
ハンデ無しで牝馬が牡馬に勝てる証拠は現在の時点では無いわ
JRAは混合G1に関して同期であれば斤量をイーブンにしないとダメだわ
実際天皇賞秋アーモンドアイは56sで同期のフィエールマンは58s
2kgのハンデがなけりゃフィエールマンの勝ちだったかも
上がり3Fアーモンドアイは33秒1でフィエールマンは32秒7だからな
それと同じ56kgのクロノジェネシスの上がり3Fは32秒8
1〜3着馬で上がり3Fが一番遅かったのがアーモンドアイ
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/03(火) 01:52:55.22ID:dmoEwZiS0
今更セックスアローワンスに文句垂れるとかwwヒシアマゾンやラブリィ、エアグルから斤量ありきで持ち上げられてきたのにw今更w牡馬の58が牝馬の56相当って意味なわけで
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/03(火) 01:56:34.99ID:ZLgjLNFf0
有馬で9着にボロ負けしているのを
見ると、東京の2000m以下限定の馬って感じ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/03(火) 02:15:10.61ID:89KJ4Fzl0
1800以上で負けたの有馬だけなのになんでマイラーだの距離不安だの言われるんだろうな
クロノなんてアイビーSやクイーンC勝ってるだけで府中はむしろ得意とか言ってた奴がいたのに
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/03(火) 04:15:35.97ID:l92jnR+a0
牝馬は弱いから牝馬限定は価値がない

高松宮記念 モズスーパーフレア 牝馬
大阪杯 ラッキーライラック 牝馬
天皇賞春 フィエールマン 牡馬
安田記念 グランアレグリア 牝馬
宝塚記念 クロノジェネシス 牝馬
スプリンターズS グランアレグリア 牝馬
天皇賞秋 アーモンドアイ 牝馬

牡馬1勝 牝馬6勝
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況