X



トップページ競馬
440コメント139KB
ルメールばっかで流石に飽きる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:24:44.02ID:C/Zp/z/00
マイル、エリザベス女王杯ただ貰い
ジャパンCアーモンド参戦他のG1も1、2番人気
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:46:27.23ID:FEPxvaFB0
通年1年目とかひどかったよな
平場王そのまんまだったわ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:46:32.63ID:+xuOw5DU0
エリ女はポジション取りに行って飛ぶと思うな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:47:39.97ID:YN2cYp+v0
おまえらが気づいたから今週は壮大に飛ぶ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:47:40.91ID:NTInsAlz0
ライラックは能力的にもう厳しいだろうね、ルメール以外なら確実に負けを想定できるけど

ルメールはこういうのもサラッと持ってくるから巧いのよ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:48:33.34ID:03Dr+6zM0
>>31
イギリスでアイルランド人のマーフィーがリーディング取ったり
フランスでベルギー人のスミヨンがリーディング取ったり
アメリカでプエルトリコ人のオルティス兄弟がリーディング取ったり
むしろ外国人がリーディング取るのは開かれた競馬先進国の証なんだよなぁ
と言うか何故か世界のことをろくに分かってない奴ほど日本ガー海外ガーって喚き散らすよなw
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:49:54.02ID:FEPxvaFB0
エリ女と言えば去年もセンテリュオで上手いとか言ってたやつらいたな
外しか回せないルメールじゃなきゃ3着はあったな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:50:01.25ID:3zcsbaM10
ユーキャンスマイルにルメールが乗ってたら一着
サイレンポケットにルメールが乗ってたら一着
しゃーない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:51:01.15ID:FEPxvaFB0
ユーキャンは内枠だからまず無理
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:51:25.42ID:QPSXJlMp0
いつまでも一人の騎手に行くって事はないと思うけど、フランスではどうだったん?
フランスでも日本みたいな感じだとこっちには来ないよね
向こういたら、ヨーロッパのどの国でも乗れるし
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:53:15.81ID:QqqufsH40
昨日の岩田と荻野は下手というか頭悪いんだと思う
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:54:26.57ID:pEpcbEPY0
海外と日本じゃ競争率がちゃうからな
100人おってもいつも乗ってる20人足らずの下手くそ蛙共を相手にするのは楽やろ(笑)
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:54:44.30ID:FEPxvaFB0
馬券当てたいならルメールやら研究した方が良いよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:59.47ID:hQV/Ne8w0
ルメールにあきたら!
スマホでティップスターと検索して、
これに登録して、本人確認するだけで
2,000円もらえます。
さらに、
初フレンドとして、
友達ID: 089,874,453
と友達になると、
最大50,000円が当たるガチャがひけます!
私もあなたもお互いお得
登録済みでまだ友達いない方もお気軽にどうぞ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 12:59:42.66ID:qDzQqqkO0
海外のことを何も知らない奴が海外ではとか言ってるのを見るとクソ笑えるw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:01:17.16ID:/9w/Mnyz0
まあ5ch民ネット民で海外競馬に精通してるやつの方が稀という、皆無に近いだろうからなあ
不思議なことでも何でもない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:07:30.31ID:q/nzIyjM0
いや、別に精通までは求められてないんだよ
ただ>>31とか>>59とか最低限の知識すら無い奴ほど海外を語りたがる傾向があるよな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:08:39.07ID:1W1bHR2m0
ルメさん、重賞だけしか本気で乗ってないのがまるわかりで飽きる前につまらない
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:16:49.53ID:+Z7OLM//0
これでも全盛期の武よりマシなんだよなw
武の独占、強奪はあまりにひどかった
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:16:57.46ID:kYdA+/Yj0
ルメールの3歳世代のお手馬

牡馬

ワーケア
→不発、恐らく次走は乗り捨て
サトノフラッグ
→武から強奪→期待外れで戸崎に押し付け
アリストテレス
→デムーロから強奪、コントレイルに肉薄し今後も継続か?
サリオス
→毎日王冠で強奪もマイルCSではグランアレグリアを選択してデムーロに押し付け
オーソリティー
→池添から強奪、当面は主戦

牝馬

サンクテュエール
→珍しく乗り捨てずに継続騎乗
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:21:47.51ID:eNcJKov20
>>57
ただ日本の生活が合うなら悪くないで
欧州にいたら毎日飛び回る
日本はほとんど決まった場所で水木調教つけて土日乗るだけ
家に帰れない日なんて土曜くらいだ
ルメール夫人はめちゃくちゃ喜んでるだろう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:23:50.75ID:EWcy37vr0
>>13
ムーアがルメールのライバルになると思ってる時点でアホ 遥か格下
モレイラとスミヨンだけ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:24:44.90ID:rA3Pif6l0
でも関東縛りみたいになってるんだよなルメールって
関東に浸りすぎてその間に西のノーザン系をブック軍団に取り返されてる感じ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:29:08.84ID:VwIXUfIR0
武の時はこれの10倍酷かったからな
しかも腕も見合ってないのに強奪し放題で
あれに比べれば全然マシ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:30:40.79ID:EPQ6bApl0
春天菊とか見ると馬集まるのは妥当
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:31:24.95ID:mro9DCHy0
武1強の時代は売上も減りまくりで本当に酷かったからな…あれほどの暗黒時代はない
ルメデムが来てくれたおかげで競争心理が生まれて売上も上がりまくり
本当にこの2人は救世主
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:32:19.28ID:1Bvf79lL0
エリザベスがただ貰いっておかしいだろ
有力馬他にもいるだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:34:04.66ID:a402iLVy0
>>30
ラッキーライラックは衰え見せ始めてるし、アレグリアも内枠で揉まれたらけっこうスキがあると思う
言うほど簡単じゃないと思うが
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:45:22.77ID:q5IUJ0m30
日本人が足元にも及ばないのは意味が分からんね
走るのは馬なのに

でも実力だから文句言えないね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:46:55.65ID:NTInsAlz0
>>57
ルメール本人が言っていたのは、ファーブル師にお世話になっていたのに、仏でリーディングを取れなかった事がトラウマだった事や、

周りのジョッキーは全て敵で、日本とは違い馬群に隙間がなく、ラフプレーもキツかったと
友達と呼べる相手は一人もおらず、いつも孤独だった事など色々と苦労していたみたいだね

だから日本でリーディングを取りたいと強く思っていた事や、日本馬で夢である凱旋門を勝ちたいと願っているんだと

戸崎からリーディング奪取した時から関東へシフトし始めたよね
天栄の活躍も相まって全て順調に運んでる充実した日本での騎手生活だよね
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:50:04.42ID:w+ZmTdN00
馬質もあるんだろうけど、まず2馬身は違うからな
俺とかもう平場で完全にこれで計算してるからルメールからの乗り替わりだと3・4秒遅く考えるし
武や川田と比べて1・2枚上いってんだし
もうナナコルールの逆版の+2キロとか乗せた方が良いよ
昨日のアル杯だって+2キロなら恐らく4-5着だったんでハンデ戦らしい横一線になってたはず
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:52:15.28ID:4BAJf6hN0
武の時はこれの何倍っていってるやつは間違いなく当時見てないな
武の全盛期の頃は三冠やら古馬G1はほぼ一頭の馬の主戦で乗ってたから。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:52:39.42ID:NTInsAlz0
>>75
特に藤沢さんに対して義理を重視している面があるね

サンクなんて明らかに足りてないのに乗り続けているし、平場でも同じく仕上げ不足の馬にも乗ってあげている感じ

この縛りがあると、関西の有力陣営は頼み難くなるのも仕方ないね
誰もがルメールを早目に確保したい争奪権は関東有力陣営が有利な状況だから
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:53:31.20ID:8DIbtCvb0
>>3
ルメールってだけで1、2番人気になるから
ルメールなのに3番人気以下ってことはそれだけ馬の力が足りないってことなんじゃないですか
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:55:10.86ID:rilbAHMl0
アルゼンチン共和国杯見たらね…
オーソリティは岩田なら負けてるでしょ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 13:55:57.08ID:NTInsAlz0
>>81
いや普通に関東での騎乗日の方が上回るよ

勝利数も関東での勝鞍が113勝、
中京含む関西での勝鞍が27勝、

これだけ勝利数にも差が出ているしね、ルメールが関東拠点にしている恩恵はその分、関西騎手が受けているからね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:02:25.05ID:w+ZmTdN00
5chの競馬板では川田人気ないけど
それでも勝率連帯率複率でルメール押さえて国内ナンバーワンだけど
これルメールが関東を中心に乗ってるからで
前みたいに関西に集中してたら川田は無論の事、福永や松山も言うほど伸びないし
でもそうなると関東の競馬がカオスになるんで、世の中上手く回ってんだよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:04:02.18ID:CwTHBEW/0
思えば今年のレーンとか相当酷かったからな
いくらルメが世界での地位が低かろうが日本での乗り方は誰よりも上手いんだよ
少なくともルメは大レースで出遅れた挙句掛かりっぱなしで大外ぶん回しなんて事はしない
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:09:12.03ID:NTInsAlz0
ルメールの居る関東競馬こそ、今は騎手レベルも高いんだよ

短期外国人はほぼ関東拠点にしてくるし、マーフィーが来た頃は流石のルメールでも勝率を若干落としたからね

関東の日本人騎手はもっと厳しい状況に置かれている
だからこそ、ルメールや短期外国人の優れた面を肌で感じ取って上手くなる騎手も増えると思うわ

若いタケシ君なんかも伸びてきたしね
ベテランのヨシトミさんでさえ土日重賞人気薄で馬券内に来たりヤル気を出してる

ルメールの存在が、日本競馬に風穴をあけてくれた
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:12:59.86ID:rilbAHMl0
>>94
ルメールは関東というか東京競馬場がホームなだけ
中山ではそんなに乗らないし福島や新潟へはほとんど行かないでしょ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:16:03.46ID:lnbxM/7s0
ルメが関西におったらデアリングもコントレイルもルメ主戦だったやろうな
アーモンド引退したらどうするんやろ
なんだかんだ馬の質量は西の方が上やしな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:16:54.70ID:WLGODWoA0
有力馬だけじゃなくてデムルメ外国人でダメならしょうがないという諦めさせる意味での需要もあるし
ルメールなら何とかしてくれるだろ需要もあるし馬主への言い訳も立つしな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:17:36.56ID:gN8MUtKo0
武が若い頃なんて、東西合わせて300人近く騎手がいたんやで
今なんて100人程度
乗り馬に対する競争率が違うよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:18:08.82ID:tAvjyQuB0
今年はコロナでフランスにバカンス行けなくて初夏〜10月頭まで腐ってたのに
しっかり調子上げてくるんだから流石というか現金というか
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:18:10.11ID:KtZFoPyr0
ダートはともかく芝は間違いないわ変な癖ないし
逆にダートでルメールがいて人気したら逆行くのは手だよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:18:14.23ID:v+gbExZj0
>>71
でも武に選ばれなかった馬はちゃんとG1に出てきたからマシ
今はルメールのために出てこない馬が多すぎる
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:19:40.60ID:rilbAHMl0
>>100
秋の東京開催になると勝ちまくるのは毎年の事
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:19:44.68ID:5NuTydIU0
>>84
ファーブル氏が恩師なんだ
じゃースミヨンを許さないよね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:22:06.79ID:rilbAHMl0
>>102
20年前までは有力馬主がたくさんいからな
エアグルーヴがいるのでサイレンスズカは回避なんて事は起こらなかった
今は実質的にノーザン保有みたいな馬が多いので使い分けが起こる
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:25:16.43ID:7cRW8/Xh0
でもやっぱり上手い位置にいるよな
馬が強いのはもちろんあるけどさ
ミルコとかお前何をどうしてその位置に?ってことが多過ぎるんだわ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:27:59.05ID:lnbxM/7s0
クリソベリルもルメの馬だったんやん
川田ほんま恵まれとるなこいつ
ルメに譲ってもらわなGIも勝てんのかいな
この2年でクリソベリルだけやんこいつ
優しいなルメールは
川田の為にクリソベリル譲ってやるんやから
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:31:19.91ID:w+ZmTdN00
通年免許とった直後は
デムーロの方が爆発度凄かったし、日本人騎手と仕掛け位置が違うので
バンバン走らせてたけど
安定度はルメールの方が高くて、マメな性格なのか厩舎と上手い人間関係出来てきた感じ
エージェントのせいもあるけどデムーロは安定度が無いのが残念
短期で来てた頃のデムはマジで凄かったし
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:40:08.08ID:tBhxlwsR0
菊は本気で潰しに行き天皇賞は仕掛けをギリギリまで我慢し昨日もユーキャンの進路塞ごうとしてたしそりゃ馬が集まるわなと
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 14:40:37.12ID:lnbxM/7s0
デムは傲りがあったんやろ
でなきゃルメよりええ馬よこせ!なんて言わんし
ルメが優しく大人しいからって調子乗ったアホがイタリアンデム
ヤスナリと似たようなもんやん
技術の引き出しがない奴は感性が劣化すると崩れるけーのぉ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:43.00ID:86wOGjGH0
>>112
結婚生活も破綻したし何事も継続出来ないんだろ
一方のルメは日本に適応するため努力を継続した事が実り
日本語力も上がり、初期の課題だったG1の豆腐メンタルも克服
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:12:00.12ID:YG3udF5i0
騎手にもピークがあって
あのオッさんは
もう過ぎたって事だろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:20:42.06ID:noE6E3GD0
>>96
両方ともノーザンの馬じゃないから乗れたかはかなり微妙だろ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:30:35.06ID:/skcTZUH0
もっと外人の騎手資格簡単にしろ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:30:46.71ID:AeAqJVrI0
関西で勝てないから関東に逃げただけだしな
デムーロもそうだし
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:31:05.53ID:JdXK0GFd0
誰か海外から引っ張ってこれないのかな?
近年ルメールばっかりじゃねーか、若手で期待できるのもいないし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:33:11.39ID:kVQacl6X0
>>123
言葉がかなりネックだな
一流ならそこまでして行きたいとは思わないだろうし二流は要らないし
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:34:31.26ID:KqOLbZfG0
>>86
そんな二馬身も変わるのか??
流石にそこまでは変わらなそうクビハナ差は確実に変わるだろうけど
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:39:44.36ID:KqOLbZfG0
ルメールばっか言うけどアーモンとオーソロなら大半の騎手が勝てるだろ

実際に勝率や勝利数G1勝利数重賞勝利数はかなり高いの?
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:43:09.88ID:AeAqJVrI0
データ上ではルメールでG1勝てた馬は他の騎手でも勝てたて率が高いらしい
逆に低いのが福永らしい
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:45:55.31ID:5Cf2FFq10
>>127
取りこぼしは結構ありそう
G1 5〜6勝しかできてなかった説はある
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:51:12.57ID:KqOLbZfG0
騎手で二馬身は流石にないだろ
クビハナ差はあるけど半馬身ぐらいだろ
もし二馬身なら大半の馬で勝てるから勝率が凄い事になる7割以上とかね
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:54:26.63ID:w+ZmTdN00
>>126
2馬身ってのは感覚的なモノに近いがそれくらい差は出てる
馬の能力で優劣があるのは確かだけど
武や安勝もピークってる時はそんな感じだったし
デムーロが短期で来てた頃もそんな感じだった
秋天とアル杯の結果から2馬身引いてみなよ、すごくシックリ来るからさ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:55:12.02ID:M2NqyWdq0
>>130
昨日のアル共観たか?
ルメールがサンレイポケットやユーキャンに乗ってたら勝ってるよ。
戸崎でも勝ってるかもしれん。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:55:15.31ID:Zk0LvITI0
他が下手すぎる
ぼーっと回ってきて周りが動いたら慌てて一緒に手動かすだけ
騎乗馬の特徴はおろか馬場すら読めてないヘボ多過ぎ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:57:15.90ID:f3ileOt40
>>1
全然飽きないんだが 上手いから勝つし
重賞はルメールから買えば儲かるじゃん
言い掛りつけんな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 15:59:00.77ID:AeAqJVrI0
実際、全てルメールから買ったらどれくらいになるの?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:01:55.04ID:KqOLbZfG0
>>132
具体的にどうやって勝てるの?
見たけどオーソロが強いという印象

>>131
二馬身ってかなりの差だぞ?もし二馬身違うなら勝率どれだけヤバイことになると思ってんだよ
ルメールは一番上手いと思うけど流石に二馬身はないだろ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:02:08.63ID:w+ZmTdN00
飽きどうのは東京コースのGIを毎週見ることになる5月頃に
ルメール無双やられたらゲンナリするだろうけど、今の時期だとそこまで感じないな
あと武一強時代もそうだったが、ある程度きちんとした一強が居ることで
レース自体はしっくりするんで荒れ要素少ないし馬券買う方は楽だと思う

たまに福島とか新潟とかで上位騎手居ないと酷い荒れ模様になるだろ?ペース読めない奴が逃げて
番手以下も分からないから前で糞馬が残ったり、有力馬総崩れとか
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:04:36.92ID:NTInsAlz0
>>127
ルメール移籍15年3月〜現在迄のデータ

トータル成績 勝利数順5位迄

1位ルメール4247戦1054勝
勝率0.248 連率0.415 複率0.538
重賞84勝 G126勝

2位戸崎圭太4633戦 735勝
勝率0.159 連率0.295 複率0.404
重賞36勝 G14勝

3位デムーロ3745戦 725勝
勝率0.194 連率0.333 複率0.450
重賞64勝 G122勝

4位川田将雅3552戦 709勝
勝率0.200 連率0.357 複率0.474
重賞54勝 G18勝

5位福永祐一4011戦 644勝
勝率0.161 連率0.295 複率0.406
重賞37勝 G19勝


ルメールが如何に別格なのか一目瞭然
ここ3年や2年に切り取れば、デムーロはもっと落ちてルメールの率が上がる数字にする事もできるけど、それはフェアではないしね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:06:30.54ID:44dROtGk0
>>139
平均人気と回収率も見ないと何とも言えんな
全員同じ馬質って訳でもないしな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:06:38.59ID:KqOLbZfG0
>>131
それデムーロなんて馬が強かっただけと判明しただろ

まず馬だからね
そして二馬身変わるなら勝率が異次元な数字になる実際異次元なの?
せいぜい半馬身までだろ大半は

ただ競馬はほとんどのレースでクビハナ差半馬身だしそれを変えれる力って事はものすごい力だけどね
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:10:34.11ID:AeAqJVrI0
レースでも三馬身離せば圧勝レベルだからね
イメージ的にはルメールて五馬身以上差のある馬質でハナ差やクビ差にしてる感あるよな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:11:01.56ID:w+ZmTdN00
>>137
ハンデ戦で強いといえるのはTOPハンデかそれより-1キロ程度までの馬が抜けた時のみで
それ以下が勝った場合に強いとか言う奴はまず目が腐ってる
そもそもハンデ戦はハンデキャッパーが横一線になるように斤量差を付けるんだが
昨日のアル杯で言えば54キロの勝ち馬から8着まで6-7秒だけど
仮にルメールの馬が2馬身遅かったら大体だ4-5着くらいに居たことになるんで
上手いハンデキャッパーなら上下さ3-4秒内に8頭を入れてきて絶妙なハンデ戦だったという図式になる
昨日はラストドラフトに割って入られたがハンデ戦の面白さはこういうところ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:11:34.89ID:KqOLbZfG0
>>139
馬質もあるけど高いね

それにルメールと全く同じ馬達で日本人騎手がルメールと同等以上の成績上げれるとは到底思えない

しかし勝率や連率見てもわかるように人気馬ばかりなのに異次元レベルではないのは二馬身も変わらないからだよ
二馬身も変わるなら異次元的な数値になる人気馬ばっかだし
ただ少なくともクビハナ差半馬身は変えれるから勝率は高いと思ってるけど
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:12:17.35ID:xhPkRBvh0
やっぱり子供も騎手にしたいから皆背が低い嫁を選ぶんかな
政治家並みに二世が目立つな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 16:12:56.80ID:KqOLbZfG0
>>143
流石にそれはないもしそうなら勝率が異次元になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況