X



トップページ競馬
797コメント262KB
なぜコントレイルは無敗で三冠を獲ったのに底が見えた雰囲気なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 19:46:14.94ID:jI1ptOCG0
アリストテレスには手こずったが3着以下はいつも通りぶっちぎってるのに
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:56:55.42ID:LCnwOrhU0
>>199
>スタンド前から向こう正面ずーっとジェットスキーしてるじゃないか

ジェットスキー?
こいつ掛かるの意味も知らないのに掛かると言ってる知ったか野郎か(まあまんこだろうなw)
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:57:28.83ID:Lx+wzrNV0
ルメールが菊花賞でかなり惜しい競馬をしたのに、ちっとも悔しくなさそうなコメントをしてたのを見て、内心はまたいつでも勝つチャンスはあると思ってるように感じた

アーモンドがJC参戦に傾いたのもルメールの進言の影響がありそう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:57:52.42ID:OFQpcYnK0
>>199
映像見てジェットスキーしてるように見える方が幻覚見てると思う
福永が宥めてなんとか抑えてるってのは別に否定はしないが
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:59:06.79ID:QrO0dEDS0
空撮の映像見たけどルメールにあれだけプレッシャーかけられてキツい競馬になったのに
交わされる気配はない上にゴール後もずっとコントレイルが前にいるんだよな
やっぱり只者じゃないわこの馬
毎回毎回色々な事をクリアしていきすぎ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:01:48.28ID:7cFVQ1z90
ナリタブライアンやオルフェーヴルがコントレイルと同じように3000m苦にするような馬って思ってるならガイジだろ水上にでも聞いてこいよ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:05:40.05ID:LCnwOrhU0
>>207
コントレイルは春の二冠馬で圧倒的1番人気
片やマークしてたのは抽選通った条件馬
中立的な立場ならコントレイルは条件馬にマークされても引き離せなかった程度の馬だと思うだろ
芝とダートの違いはあれJBCクラシックのクリソみたいな競馬してたら文句はなかった
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:08:05.72ID:xQ3/i6Dd0
ちなみに菊で追い詰められたおかげで心臓と肺に初めて強い負荷かかって、超回復なのか息の入りがすごく良くなったみたいだぞ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:10:52.64ID:QrO0dEDS0
マジで成績面じゃオヤジを余裕で超える可能性あると思うわ
この馬本当に強い
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:12:11.68ID:1q9F4Mbs0
スタミナがない事にがっかりしてんのさ
そりゃ標準よりはあるけど
ディープはもう後が無いんだから
最後まで生き写しは出なかったんだなと
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:13:22.00ID:Hc7dt0Aw0
前行っても後ろ行っても強い
キレるし、叩き合いでも強い
小回りでも府中でも強い
右回りでも左回りでも強い
大外回しても馬込み入っても強い
マジでヤバすぎ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:14:42.37ID:kmcRFukM0
三冠達成した馬で1番ショボい勝ちっぷりだったから
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:14:50.53ID:LCnwOrhU0
>>213
ディープ産駒の牡馬だということを忘れてはならない
なぜだと思うならサトノダイヤモンドの成績見たらいいw
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:17:00.75ID:QYCLlebP0
過去の菊花賞の1着2着の半数くらいは重賞どころかオープンも勝ってない条件馬だが
それほどそれまでの実績なんて関係ないレースって憶えておいた方がいいよ
アリストテレスが条件馬だから〜とか論外だし来年以降は当たるといいね
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:21:25.12ID:vwIDvrpo0
>>5
お前レース何見てたんだよ
ビシバシなんか叩いとらんぞ
福永は鞭で叩いた事は叩いたけど本当に最小限しか叩いてない
あとは見せ鞭使ってただけ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:26:28.66ID:vwIDvrpo0
スレタイ見てお前らのレスの大方大概は予想できたが今読んでみたらやっぱり予想通りだったw
「 条件馬にギリギリ勝つ程度で大したことない」
↑これなw

本当に最近の競馬板は競馬が分からないド素人が多くて辟易する
ちなみに俺は40年以上競馬を見ているがContrailほど強い馬をあまり見たことがない
あの菊花賞も間違いなく強い勝ち方だと言える
この馬は本当に底がどこにあるのかわからない異次元の馬だ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:28:13.19ID:RDiDBZ/90
福長はそもそもどんな馬も殆ど叩かない。一発入れたら後はガシガシしてゴール前見せ鞭
ルメールはバシバシバシバシと叩いたらグイグイ追ってゴール前見せ鞭の黄金パターン
武は鞭一発、ゴシゴシ、鞭2発、ゴシゴシ、見せ鞭のちょっと独特なパターン
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:29:01.23ID:BVgCOq0v0
>>187

コントレイルの強さを一番理解していないのが、オーナーと、調教師と、騎手
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:31:15.58ID:YGQbi0Qe0
たった一度きわどい競馬をしただけで底が見えたというならキタサンブラックは何回底を見せてるんだろうね
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:32:04.20ID:CFohWL4c0
>>221
ルドルフも僅差勝ち多くて「どうにもならないとは思わない。」と言われてたし、オルフェも普通に「スキは十分ある」って他陣営に言われてたから別に普通でしょ
むしろ他陣営から一切言われない三冠馬っていたか?
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:32:09.89ID:BVgCOq0v0
>>221

そりゃ預かっている馬を貶すわけないだろwww

後方から単なる着拾いのレースしただけだったとしてもなwww
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:32:57.10ID:LCnwOrhU0
00年以降3冠馬は3頭だけど
ディープもオルフェも菊花賞は圧倒的な力でねじ伏せたからな
コントレイルは条件馬を突き放せなかった
この差は大きい
ディープ産駒の牡馬ということを加味して父ほどの戦績は無理だと予想してる
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:34:50.79ID:LCnwOrhU0
まあJCを楽勝(2馬身以上の差)すれば考えを改めるのもやぶさかではないが
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:35:08.04ID:0hzsk/850
勝ち時計が遅い

皐月賞歴代19位
ダービー歴代8位
菊花賞歴代20位

神戸新聞杯もアリストテレスの2勝クラスより遅い
東スポ杯は凄かったが
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:35:16.34ID:BVgCOq0v0
>>172

自分が上手く騎乗できなくて申し訳ない気持ちでいっぱいだったんだか仕方ねーだろwww

お兄ちゃんねるでめっちゃ自分の騎乗のダメさを反省してたぞwww
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:35:24.25ID:SHDteoN80
アリストテレスをやたら強い馬扱いしないといけないから大変だな
レース直後の騎手調教師の反応やスタジオの空気が全てを物語っていたのに
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:04.79ID:BVgCOq0v0
>>229

全くレース分析できていないアホ登場www
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:34.80ID:SHDteoN80
実際キメラヴェリテのラビットとディープボンドの壁がなきゃ負けてたな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:37:16.42ID:BVgCOq0v0
>>233

全くレース分析できていないメクラ登場www
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:37:56.25ID:MvlD0MqZ0
モーリスやアジアエクスプレスにしても
ムーアが乗ると異常に馬が伸びる。

福永は追っても追わなくても馬の力次第
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:40:01.04ID:RnG1uLu10
2歳から体重が全く増えてないのはディープ本体仕様なのか、量産型ディープ産駒仕様なのか
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:40:46.54ID:QYCLlebP0
2着馬抜きで見るとサトノフラッグやディープボンドって言う重賞馬に圧勝なんだよなぁ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:41:29.18ID:TC3MTu7C0
>>225
セントライト...?
シンザン...?
ミスターシービー...「シービーには明確な弱点がある」
シンボリルドルフ...「どうにもならない馬ではない。競かけなければ良いだけ」
ナリタブライアン...?
ディープインパクト...「タキオンほどじゃない。レース運びが雑すぎる。マイペースで先行出来れば勝機ある」
オルフェーヴル「強いがムラやスキもかなり多い馬。展開次第では封殺出来る」
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:42:04.05ID:M3eYMQhT0
>>228
考えを改めなくていいから次走もう一回養分になってほしい
むしろ引っ込みつかなくなって引退まで養分やり続けてほしい
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:43:23.68ID:dBOEhxef0
>>221
ブラックホールでも勝てる可能性があるって事はオーソリティなら余裕でボコれそうだなw
コント基地が怯えるのも分かるわw
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:46:52.25ID:QYCLlebP0
ブラックホールってコントレイルにクラシック全敗&惨敗だろ
ふきすぎだわ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:47:00.39ID:+QzNLW/90
>>236
増えてるのがグランアレグリア、ワグネリアン、キズナ、サトノダイヤモンド辺り
増えて無いのがコントレイル、アルアイン、フィエールマン、ジェンティルドンナ

増えるのもいるし増えないのもいる
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:49:17.09ID:xE8iWjKc0
コントレイルが体重増えたら駄馬化しそう
あのヒョロっとしたのがええんや
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:49:34.58ID:j/iYMX110
>>20
福永さんがへましたってことか
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:51:50.39ID:LCnwOrhU0
>>239
菊花賞の馬券はコントレイル軸で馬連買ったわ(ヒモでアリストテレス入れてないんで外したがw)
客観的にレース分析すると馬のアンチだと思う方がマヌケだぞw
まあJCは斤量的にもローテ的にも有利なデアリングタクトを軸で買うつもりだけど
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:52:50.23ID:BVgCOq0v0
水上「これが絶対能力なんですね」
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:53:53.18ID:BVgCOq0v0
>>246

デアリングタクトはぶっちゃけ馬券外に飛ぶと思うけど、思いっきり馬券を買って欲しい

ギャンブルだもんね
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:54:35.70ID:smtbEWQH0
>>245
福永が頑張って回避できるようなものじゃなかった気が・・・
枠順がアリストテレスより外だったり、スタートで出遅れたりすれば
また別の展開になってただろうが
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:54:44.74ID:BVgCOq0v0
亀谷「能力の方向は一定ではないんですが、凄い能力の馬がいたということです」
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:56:15.08ID:lg7qqPGu0
血統予想家ってこういう馬来ると可哀想だよな
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:57:16.66ID:BVgCOq0v0
>>250

福永は折り合いのことで頭がいっぱいであっという間にルメールに蓋された
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 22:59:13.45ID:8+5uYHhR0
スピード特化の3冠馬は史上初って言われてるけどスタミナ大分ないと今年の菊花賞はあのレースしたら直線死んでるよ普通
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:00:24.52ID:smtbEWQH0
>>253
そこは、あっというまにフタしたルメールが上手かったわけで
あの間に福永がなにかできたか?
まさか出鞭打って逃げる訳にもいくまいしw
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:02:21.12ID:BVgCOq0v0
>>254
そもそもスピードが特化して高いけどスタミナも普通のステイヤーレベルにあるってことじゃね?
そうじゃないと説明つかんね
それが水上の言う「絶対能力」と言う表現かな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:02:58.19ID:mE+Pa+nB0
菊花賞でステゴ軍団全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全滅全滅全滅ううううううううううう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:20:06.34ID:vwIDvrpo0
>>236
真の名馬ってのはデビューからそれほど体重を増やさずに
古馬なってもベスト体重時はデビュー時から+10キロまでをキープするものなんだよ
それの究極がトウカイテイオー
デビュー時から使うレース使うレースほとんど体重が変わらずに
古馬になって1年間の休み開けでは+20キロまで増えたがそっからまた体重落としてデビュー時に近づけている

天性の天才馬ってのはある意味馬体がデビュー時でほぼほぼ完成されているので
それ以上馬体重はあまり増やさない方がいい
馬体重が増えることによって色々と余計なものも増えるということになるのだからな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:25:19.67ID:vwIDvrpo0
このトウカイテイオーの上を行くサラブレッド究極体がそう、親父のディープインパクトw
デビュー時と引退時を比べると引退時の方が10キロ以上馬体重が軽いと言う顛末w
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 23:59:11.87ID:Ppsvew310
これアンチはどういう展開なら認めるのだろうか
同じ着差なら後ろから行って直線だけで10馬身詰めて差しきる展開か
同じ展開なら5馬身差突き放して圧勝か
自分は真の名馬ってああいう競った展開で抜かせない馬だと思う
カレンブーケドールみたいな馬は堅実で愛されるタイプだがどこまで行っても名馬にはなれない
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 00:18:59.90ID:/7NaAa610
>>262
もう菊の結果は変わらんしコントレイルが弱いのではなく
アリストテレスが強かったことを認めさせるしかない
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 00:27:59.29ID:spQiTbL20
早枯れの典型的曲線だからなぁ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 00:30:17.89ID:EFzcMJ3q0
菊も力まず走ればアリス3馬身は突き放してたんじゃねぇの?
福永も直線バテ気味で本来の走りじゃなかったと言ってたし
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 00:32:02.96
菊は矢作がメイチに仕上げなかったってのはあるね
ディープブリランテの失敗から調教をきつく出来なかった
それでも勝つってのは強いは強いけどね
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 00:33:51.40ID:EFzcMJ3q0
>>266
弥生賞のアドマイヤジャパンのクビ差
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 01:07:30.66ID:/7NaAa610
>>268
タイム的にもディープオルフェエピファ辺りに近い評価受けてるのに更に3馬身とかもう馬じゃないわ
今までそんなタフなレースしたことないんだからバテるのは当たり前
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 01:11:14.28ID:9jArgieQ0
条件馬に僅差だから〜っていう理屈はおかしいな
一方では重賞勝ち馬はちぎっているわけで
アンチ自慢のセントライト記念勝ち馬とかな
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 01:13:49.37ID:O9/dGwfQ0
アリストテレスってスローの瞬発力勝負になるとまず重賞では厳しいけど、菊花賞の
ように長距離で馬場が荒れての条件がそろわないと通用しないけど
それが菊花賞がアリストテレスにとって最高の条件がそろった
だけだと思うけど、今後重賞で勝てるのか?
エタリオウ、サトノルークス、クリンチャーとかと似たような
もんじゃね?
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 01:50:58.23ID:fkuvVGz/0
どんな状況でも勝ち切るっていうのが無敗の三冠馬なんだろうね

ここにコントレイル専用スレあるけど、あれは
ディープファン?
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 02:25:42.23ID:dD2w1+lz0
アリストテレスはビッグウィークみたいなもの一世一代の走りをした、それにローズキングダムは負けた。
そんな走りをしたアリストテレスにコントレイルは勝った。
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 02:30:43.06ID:sv0MZlFh0
ディープインパクトの時もクラシックの掲示板組は
SS系統で埋め尽くしているからハイレベルとか、古馬相手にも好走する
とか騒いでいる居る人がいたなぁ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 02:36:03.03ID:7x2fH5sb0
てこずった三冠馬が皆無だから
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 03:54:08.75ID:X095AXYM0
ダービー以外向かない馬場状態だったからな
皐月賞、菊花賞は馬場悪いだけじゃなく相手が完璧な競馬したのを受け止めて完勝してるし
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 04:17:01.66ID:hTZyDWU40
福永「遊んじゃって困るんだよね」からの、あの菊花賞の流れがすごい福永っぽいよね
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 04:41:11.78ID:iS0wMKNG0
>>246
デアリングタクトなんかJCでコントレイルに勝てるわけないだろ
競馬何年やってんのお前?
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 04:49:15.26ID:fj/3kxhg0
よくコントレイル擁護で「距離適性外で勝ったからすごい」ってやつがあるけど違うだろ
「高速府中勝った馬が京都3000で勝つのはすごい」だろ。

オルフェーヴル以来どの名馬もなし得なかったことだし、できることじゃないから普通に誇って良いことだと思う

特に今のサラブレッドは馬場の好き嫌いがハッキリしてるからな
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 05:13:54.34ID:Ztrw9xgt0
神戸新聞杯の内容が悪い
あれ見て成長してないと確信できた
走りにスピード感や迫力が全くなくて過去の名馬のそれと比べて明らかに劣る
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 05:26:19.25ID:dhzPZ4vv0
>>272
5着のブラックホール陣営がレース後「コントレイルは決して勝てない相手ではない」とコメントしてるがw
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 05:34:47.41ID:iQuR9NPU0
ディープ産駒のイメージじゃねーの?
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 05:37:27.18ID:NGcJkz6w0
まあ、次のレースでわかるさ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 05:46:50.00ID:jW5Yj9V10
大楽勝の神戸にケチつけるやついるとはw
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 06:49:55.32ID:Uj/m4W8a0
たしかに、ブライアン、ディープ、オルフェの菊は凄かったもんな
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 06:54:38.19ID:cH0nIkrC0
アリストテレスって春先はビターエンダーやレクラセンスにぶっちぎられてたのに
何で急に強くなったの?
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:14:41.39ID:Qjk/aAhq0
>>7
てことはアリストテレスは高松宮記念勝つってことか
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:17:16.74ID:EzQ0fp0T0
逆神の集まりの競馬板で持ち上げられたらずっこけるフラグ
JCでも好走必至だな
良かった良かった
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:46.69ID:UqVz7Qz60
>>274
三冠達成後その話題でディープスレが埋め尽くされ、もとのスレ住人からコントレイルの話しかする気がないなら出て行けとキレられて独立した
ディープのファンと掛け持ちしてる人もいるしディープには興味ないコントレイルファンもいる
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:26:22.75ID:E4vWZa//0
オルフェが出てたら菊花賞最後34秒台でアリストテレス突き放してる
コントレイルは凱旋門賞も勝ち負けできるとは思えない
スタミナも兼ね備えた最強馬を期待してたのに
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:27:14.57ID:5PjWw1nG0
コントレイル強かったけどなあ
ノーザンのマークがえぐかったじゃん
岩田なんか荒れた内通ってまで横づけしてて草生えたわ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:28:02.08ID:8PVbjaCw0
2ちゃんねるやりすぎるとコントレイルが準オープンクラスだという妄想を抱くようになる。
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:29:13.50ID:euhJGjPk0
ディープ牡馬ガ~言うけど明らかに今までのディープ牡馬と違ってひ弱なとこがないだろw
ホープフルの荒れ馬場はこなせない!あたりから始まってことごとくイメージ覆してきてんぞ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:29:54.96ID:5PjWw1nG0
タイムも馬場考えたら近年じゃ優秀な方だし普通に強かったけどなあ
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/10(火) 07:38:38.73ID:NR5PLvAV0
底が見えたとか言ってる奴の見る目が節穴なんだよ
俺はむしろ菊の勝ち方で底が知れなくなったわ
見るからにスピード馬って感じで今まで買って来たのにあんな逆境のレースを底力だけでねじ伏せるなんて見たことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況