X



トップページ競馬
797コメント262KB
なぜコントレイルは無敗で三冠を獲ったのに底が見えた雰囲気なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 19:46:14.94ID:jI1ptOCG0
アリストテレスには手こずったが3着以下はいつも通りぶっちぎってるのに
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:20:00.75ID:neXRls940
勝ったコントレイルが長距離合わないからもうやらないって言ってるのになんで負けたアリストテレスが「長距離やっぱ合うわぁ。うん!春天狙い!」になるのか
中距離馬に負けたのにアリストテレスはステイヤーとして長距離狙いって矛盾してないか?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:21:13.87ID:BVgCOq0v0
圧倒的スピードが持ち味のベストが2000ぐらいと言われる馬が、菊花賞を勝つようなことは今後二度とないだろう

今回三冠に挑むから全くあわない3000を無理して走らせただけで

本来なら菊花賞に出走さえしないタイプの馬

フランケルが凱旋門賞に出走するぐらい無謀な挑戦をしたんだよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:22:29.47ID:M3eYMQhT0
>>34
5歳秋になって先日やっとそのレッテルを払拭した気がするフィエールマンだけど何か言ったか?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:22:39.48ID:BVgCOq0v0
>>36

相手がバケモンなだけで後続との着差見れば、まあ長い所で試してみたくなるわな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:22:41.21ID:sOZ2cqTS0
ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴルみたいに圧勝するんやろうなぁって思った菊花賞の結果
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:23:15.93ID:K74/+gDX0
中距離馬のコントレイルが能力の違いでステイヤーのアリストテレスを破っただけ
三冠がかかってるから適性外の菊を使っただけだしな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:25:02.16ID:o4WZWjUP0
そんなコントレイルに得意距離で負けたアリストテレスは本当に長距離路線で通用するのかね?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:25:12.17ID:BVgCOq0v0
課題があるとすれば、鞍上だけ

福永はそろそろおろした方がいい

コントレイルの負担重量が+10キロぐらいになっとる
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:25:56.58ID:BEoO/Jl80
福永が早かれ遅かれやらかしそう
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:09.99ID:M3eYMQhT0
>>37
うん。この挑戦の結果に泥をなすりつけるような言動してる奴、今後春の二冠馬が距離不安だから秋天やマイルCSに向かうと言っても批判すんなよって思うわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:34.39ID:Hnf4fB4P0
菊花賞のタイムが平凡すぎる
鳴滝特別のほうがよっぽど優秀というか
コントレイル鳴滝出てたら勝てたかどうか怪しいよ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:27:17.41ID:WqEGSAZ70
>>42
通用するかどうかはわからんが、中距離だとおそらくコントレイルにあんなに迫れないであろう馬が長距離であれだけ追い詰めたんだから長距離の方がいいという判断だろ
そもそも長距離の方が層薄くて楽だろ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:28:33.49ID:ELtTrpxO0
アリストは完全にルメールのお陰だから、実質5馬身差で勝ったと思えばいい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:28:46.54ID:P4KAxxnP0
>>42
「コントレイルは化け物だから」で説明できないそれ?
コントレイルからしたら守備範囲外で能力を発揮しきれないレースだったけど、それでも出したパフォーマンスは例年の菊花賞馬並だったって話
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:29:30.14ID:BVgCOq0v0
>>47

鳴滝特別って同日に京都競馬場の3000で行われたレースなの?

ちょっと記憶にないんだけど
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:29:58.92ID:OFQpcYnK0
>>38
フィエールマンは元々中距離の重賞でも好走してるでしょ

>>46
レース数少ないので何とも言えないが、マンカフェは数少ない例外かもしれん
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:30:35.32ID:5NM0NS/D0
アリストテレスがウィンクスの引退レースで空気読まず2着に入ったクルーガーみたいになってるな
あのクルーガーのせいでウィンクスってそんな強くなかったんじゃね?オーストラリアのレートおかしくね?
みたいになっちゃった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:31:09.99ID:BVgCOq0v0
菊花賞を分析していない

知恵遅れか

アンチ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:31:32.98ID:5sBdFTvz0
トモのバネとスピードは超一流だ
これは筋肉の質によるものだから遺伝しやすい部分だろう
つまり種牡馬としての成功の確率は高い
でも競争心の強さ、体の柔らかさ、賢さは少しずつディープより劣る
それに同父のライバルが多いからディープほどの成功は難しいだろう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:31:50.69ID:na72jCCv0
>>47
いやタイムランクAで菊は優秀な時計だぞ
ここ近年じゃ1番優秀
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:31:57.56ID:Hnf4fB4P0
コントレイルの菊花賞は
ワンアンドオンリーの神戸新聞杯みたいな
最後の力を振り絞りました感があるんよ
燃え尽きててもまったく不思議じゃない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:33:51.03ID:OFQpcYnK0
>>59
2400のGIでもバッチリ好走してる
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:34:32.72ID:P4KAxxnP0
というかちゃんと条件とはいえ連勝してきてる典型的な菊の上がり馬じゃねえかアリストテレス
逆になんでこれが評価落とす理由になるんだか
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:35:22.42ID:BVgCOq0v0
>>58

こういう過去の全く関係ない馬引っ張り出す奴って、ほんとアホだなって思う

せめて無敗の三冠馬の事例でほざけよw
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:35:25.36ID:PYOTlFLL0
血統的にはどう見てもスピード一辺倒の中距離馬なのに大丈夫と思い込みたいディープ基地がティズナウ入ってるとかで無理やりポジったのが逆効果だったな
いっくんみたいにひたすら長距離は向いてないって悲観しとくべきだった
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:35:25.87ID:Hnf4fB4P0
無敗馬がギリギリ勝利した次ってのはたいてい負けるもんだからね
サートゥルナーリア皐月賞感もコントレイル菊には感じるね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:36:28.44ID:BVgCOq0v0
アリストテレスはルメールじゃなければどうなるのか?は興味ある
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:36:30.88ID:iKS0LrA70
コントレイルのあのド根性はなんなの?お前そういうタイプなのかよとビックリしたわ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:36:58.80ID:P13fF74C0
>>57
勝手にランク付けしてて笑える
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:05.38ID:QYCLlebP0
過去の菊花賞馬みるとよほどの名馬以外それまでの主な勝ち鞍が1000万下って馬多くね?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:10.17ID:Hnf4fB4P0
>>68
グリーンチャンネルの「先週の結果分析」のことじゃないのか?
フジテレビばっかり見てる人でしょ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:22.15ID:BVgCOq0v0
>>64
たいてい負ける?
例えば10例ぐらい出してみてくれ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:38:59.25ID:M3eYMQhT0
>>56
競争心の強さはディープより上じゃないかな。ていうかこんなレスした時点でお里が知れるんだけど、ディープは身体能力は高いけど競走には淡白な馬だったよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:10.36ID:QYCLlebP0
アリストテレスは例年なら菊花賞馬だろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:36.84ID:5NM0NS/D0
アリストテレスがスカイディグニティ級どころかマイネルデスポット級の力しかない
ということにしたい勢力がいるようだ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:41.99ID:PYOTlFLL0
サートゥルは底見せた感じだけどコントレイルはスムーズにいかずに結果辛勝になっただけだからディープの弥生賞じゃないかな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:56.46ID:BVgCOq0v0
>>67
遊んで困るとかほざいてた下手くそ福永の穴を必死で走って馬てやるとは思わなかったわ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:39:56.53ID:uGeC9C2l0
>>68
勝手にってタイムランクは公式だろ
今更何言ってんだ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:51.82ID:BVgCOq0v0
>>75
ああ
確かに言われてみれば
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:40:56.14ID:OFQpcYnK0
>>68
勝手じゃないぞ
GIに関しては恣意的に決められている感があるのは否定できないが
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:41:13.71ID:U+KsScNl0
>>67
ほんそれ
こういうエリートは、苦しい展開になると沈みそうなイメージだったが
まさかあれほど勝負根性を備えてるとは思わなんだ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:41:30.39ID:BVgCOq0v0
>>75
しかも実況も「やべー」って感じなのがそっくりw
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:42:47.76ID:Hnf4fB4P0
>>75
ぜんぜんちがくね?
ディープインパクト弥生賞は手前替えなかったって明確な苦戦の理由あるしさ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:44:03.96ID:FOdreIh00
過去の三冠馬達は三冠レースでも菊のパフォが高い馬ばかり
今のとこディープ産の成長曲線を強く意識させられる
JCでダービー以上のパフォ出せないと無理
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:44:51.82ID:BVgCOq0v0
>>82
苦戦したという事実で語ってんだろ
そんなこと言い出したらコントレイルにも苦戦した理由があるだろ
バカはひっこんどれ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:45:28.70ID:Hnf4fB4P0
>>84
陣営の見解なんて万引きに失敗した中学生の言い訳みたいなもんだろ
うのみにしないほうがいいぞ
寝藁食ったとか言い出すレベルだからな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:46:14.24ID:Hnf4fB4P0
>>85
コントレイルが苦戦した理由ってなに?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:46:36.21ID:M3eYMQhT0
>>83
あんまりパフォパフォ角笛吹かないでwいや、言ってることはわかるんだけどどうしても笑ってしまうww
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:46:39.90ID:QYCLlebP0
JC勝ったらもう菊花賞の事とかどうでもいいな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:47:30.54ID:OFQpcYnK0
>>87
距離
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:47:55.93ID:uGeC9C2l0
フジの実況だけやたら焦ってたイメージ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:48:04.44ID:BVgCOq0v0
>>84
コントレイルはその弱点をおじいちゃんの勝負根性で埋めたのか?
サンデーサイレンスって噛みつこうとしてなかったけ?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:48:24.04ID:AVACl+5F0
>>66
正直菊に関して言えば大して変わらんと思うよ
全馬消耗した上で残った脚を出し切る展開だったから騎乗には左右されにくい
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:48:33.85ID:Hnf4fB4P0
>>90
なんで2400mで無敵の馬が3F伸びただけで
「フーッ!フーッ!息ができん!」状態になるの?ほんとに距離?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:49:27.39ID:8HnmQtQgO
菊花賞の指数高いけどそうするとアリストテレスもめっちゃ強いことになっちゃうんだよな
だから鵜呑みにできない
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:49:43.38ID:BVgCOq0v0
>>87
荒れた馬場でのスタミナロス
荒れた部分を走って上位に来たのはコントレイルのみ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:50:15.12ID:FctCQvKR0
福永曰く馬群が散開したせいでスペースが沢山できて反応の良いコントレイルは行きたがったんだと
そして福永自身もコントレイルを御し切れずに4コーナー曲がった時点で手応えはほとんど残ってなかった
それ以外にも馬場悪いところ通らされたとか
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:51:18.33ID:M+zJ7Yue0
>>67
あの根性は度肝抜かれたもんなぁ無敗の三冠馬にふさわしい凄さを観せてくれたよね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:51:18.79ID:K74/+gDX0
1勝馬エタリオウに菊花賞でハナ差だったフィエールマンが古馬になって春天連覇、秋天2着の成績を残してるわけで、アリストテレスに苦戦したから底が見えたなんて言ってるのは短絡的すぎて話にならない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:51:19.34ID:BVgCOq0v0
負けねーぞ!と言う勝負根性はサンデーサイレンス譲り
そのうち噛みつくかもしれんぞ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:51:20.10ID:AVACl+5F0
>>94
距離の壁ってそんなもんでしょ
コントレイルが苦戦したのは展開と単純に相手が強かったからだろうけど
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:52:05.95ID:zaDjbAoz0
>>95
アリストが強いで良いじゃないか?
なんか強いと悪いことでもあるの?
菊の強い上がり馬なんて珍しくなんともないし
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:52:20.47ID:Hnf4fB4P0
菊花賞の苦戦の理由が三者三様なところ見ると
ようするに「わからん」ってことだよな
いうほど悪いとこ走ってたか?
ディープボンドさんに「ささ、馬場のいい外へどうぞ」って水先案内されてたけど
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:53:28.90ID:LZlxVH9t0
>>94
いやなるだろ
アーモンドアイが京都3000mなんて走ったら絶対リーチザクラウンするだろ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:53:36.67ID:sOZ2cqTS0
キャラが無い
マジイメージ薄い
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:53:45.28ID:BVgCOq0v0
>>104
お前はホントバカだな
苦戦の理由が複数重なったということがわからんのか?
頭悪すぎるわこいつwww
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:54:22.25ID:OFQpcYnK0
>>97
3000でも3200でもトップホース相手にしたら10回に1,2回勝てるかってだけでしょ
阪大もオペがいた年はきっちり負けてるし、3200で勝負になってないわけじゃない
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:54:29.23ID:P4KAxxnP0
ディープボンドの後ろをとったのは実はアリストテレス
コントレイルのために用意していたビクトリーロードはアリストテレスが通ったから、コントレイルはフェイントしたり仕掛けどころを工夫したりしてマークを一瞬でいいから外さなきゃ行けなかった
そして4コーナー外して前に出た
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:54:37.30ID:BVgCOq0v0
>>20

これでも見て勉強しとけ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:54:58.51ID:FctCQvKR0
>>104
いや福永のレース後のコメントそのまま書いただけなんだが…
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:55:29.38ID:Hnf4fB4P0
>>108
てか条件はだいたい他の馬もいっしょだけどなあ
コントレイルだけ悲劇のヒーローで不利があった条件が合わないみたいなことになってるけど
他の馬もたいてい3000mなんて走らんでしょ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:09.39ID:lwToFZT20
アリストテレスは例年なら菊花賞馬でその馬に適正外の距離で勝ったコントレイル
例年なら無敗の2冠馬のサリオスに楽勝したコントレイル
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:09.52ID:AVACl+5F0
>>103
後続との着差やレースレベルを考えればそれが一番自然な結論だよね
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:23.61ID:BVgCOq0v0
>>110

ディープボンドの通ったラインがギリギリ馬場の荒れていない列
その列を走っていた馬が上位に来た

コントレイルはルメールに蓋されてずっと荒れた部分を走らされていた
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:32.31ID:SHDteoN80
あの時のテレビのレース前の絶対圧勝ムードとレース後の微妙な空気は笑えるよな
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:41.11ID:M3eYMQhT0
>>104
それはもうここで討論したところでみんなそれぞれ既に持ってる心証ありきで話すから平行線だろ
JCで答え合わせでいいじゃないか。正しく分析できてた方は金を手にし、目が曇ってた方は失う。これほどわかりやすい決着はない
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:41.59ID:XqZ62ZBA0
>>94
それは別に不自然じゃないだろ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:56:49.34ID:Hnf4fB4P0
>>112
だからレース後のコメントなんて容疑者の供述なんだから
うのみにしないで検証しないとだめでしょう
なんで頭から信じるわけ?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:57:11.62ID:FctCQvKR0
アリストテレスが強いかどうかは相手なりに走る馬もいるし適性もあるから分かんねーわ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:57:34.96ID:BVgCOq0v0
>>113

お前バカなんだから、Youtubeの動画見てこい
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:57:59.82ID:OFQpcYnK0
>>113
距離の面で一番悲劇なのはバビットだろうな
本来中距離馬だが重賞トライアルと連勝して対抗馬一番手に挙げられちゃったもので
まだ全然見限れない、来年の宝塚あたりがかなり楽しみな馬
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:09.30ID:oBIBSWJP0
>>94
カナロアも安田でフーフーしてるしアーモンドアイも有馬2500mでフーフー。オルフェも3000mから春天3200mでフーフー。キズナも3200mでフーフーしたのにもう一回3200mおかわりフーフー
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:13.93ID:XqZ62ZBA0
無敗の三冠馬にケチつけながら見る競馬って楽しいのか
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:45.90ID:Hnf4fB4P0
>>125
JC出たらカツラギエースすると思うんだけど出ないのかな?
ひそかにぶち壊しにしてくれることを期待してるんだがこの馬には
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:50.06ID:BVgCOq0v0
>ID:Hnf4fB4P0

こいつまともにレース映像も見てないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知障レベルのかまってチャンじゃん
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 20:59:38.23ID:AVACl+5F0
>>115
しかも平均より強い二冠馬と菊花賞馬にね
コントレイルにとって菊が適性外かはわからんけど
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:00:11.11ID:BVgCOq0v0
>>128

自分の好きな馬が負けて難癖付けるキチガイはどこにでもいる
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:00:11.59ID:OFQpcYnK0
>>129
JCでてもぶち壊すだけで勝負になるとは思わんな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/09(月) 21:00:15.32ID:Vjh5hIui0
>>127
キズナは本当になんで3200mおかわりしたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況