X



トップページ競馬
149コメント44KB

ダイワメジャーの存在感のなさは異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 18:32:17.81ID:e+vSZwdA0
上の世代にネオユニ、ロブロイ
同世代にキンカメ、ハーツ
下にディープ
コイツらと同じ時代のせいで
皐月賞、天皇賞、安田記念、マイルチャンピオンシップ勝ってて種牡馬としても優秀
なのにこの存在感のなさ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 18:37:17.03ID:oN35kPbm0
アドマイヤマーズの引退の仕方からして
体調やばそうだよね
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 18:37:36.33ID:lnWBqMVo0
L区分が主役だからI以下しか勝ってないやつなんてそんなもん
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 18:46:14.76ID:u1sq0owo0
本当地味だよな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 18:56:18.76ID:p9BzjZnz0
皐月賞もめっちゃ人気薄で地味だったよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 19:55:25.01ID:KSNdcm/T0
もともとヘタレG1馬の一頭やったのにあれよあれよと強豪枠に入ってしまって扱いが中途半端やねん
種牡馬としても似た感じ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:04:21.37ID:UBHX8c/z0
こないだの阪神新馬戦芝1400mで多頭数人気薄2着3着したのがいかにもって感じ
阪神京都中京の芝1400m新馬戦は黙って買わなあかんかった
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:18:01.32ID:AWxlJPKS0
マグレ皐月賞馬でダメジャーなんて呼ばれてたのがな。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:20:15.57ID:YmpWgCea0
ダメジャー
   ∧__∧
  彡 〜 〜
 彡  ● ●
 彡 (   |
 彡 ヽ  |、
 /  ( o o) \
`/ __  ̄/ > )
(__L(  /<ヽ/
|    /  ̄
| /\ \
| /  ) )
`ヒ/  ( \
    \二)
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:33:33.55ID:+/RdeV3d0
>>1
ネオユニとロブロイのほうが影は薄い気がする
その2頭はほとんど語られることはない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:36:33.88ID:H6VR49V10
ディープアンチがディープを下げるのに利用しない謎の馬
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:38:34.42ID:g7dj7fOR0
持続力に優れた産駒がおおいからマイル戦線で活躍してるけど、長距離も持続力を活かすレースすれば好成績残せると思う。騎手と陣営がバカなんだよ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:40:09.56ID:ufMpsBP90
喉なりから復活した凄い名馬
ドバイのダート調教で凄まじい時計出してた
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 20:42:19.73ID:ufMpsBP90
妹のダスカがダメジャー以上に怪物だったのも凄い
要はスカーレットブーケが最強繁殖
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 22:00:41.21ID:7L36CnJk0
アドマイヤマーズ引退したけど
そもそもダメジャー産駒って現役種牡馬にいるの?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 22:04:08.22ID:lkuKi0nW0
現役時代は「よく分からんが接戦になったら最後は先頭に立っている馬」って感じだった
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 22:08:08.54ID:L4Jdb4wP0
>>30
わかるw
いつだったかのマイルCSでダメジャの外から凄い勢いでスーパーホーネットがぶっ飛んできて完全に勝ったと思ったら何故かダメジャが勝ってて混乱した
現地で見てたからテレビで見る時ほど落ち着いて見れてなかったのもあったかも知れんが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 22:08:58.19ID:geZwtvVv0
このマイラーが2年連続で3着してるのが有馬記念の性質を紐解くカギを握っているかもしれないね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/22(火) 22:24:25.81ID:7iabFU0f0
>>31
秋天でスウィフトカレントがインから突っ込んできた時もそんな感じだった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 01:18:03.18ID:DcO0TVxH0
秋天で最下位から優勝経験したのはこの馬くらいのもんだろ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 06:27:21.72ID:LEHz/wFm0
>>38
レシステンシアはまだまだスマイルカナより強いんじゃないの?
武豊をもう一度乗せてダメなら確変終了でしょ。
鞍上がアホだと負ける
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 14:28:51.34ID:cuSkZSAU0
>>26
短距離のワンペース持続型は短距離のペースで走らないと疲れちゃうから長距離が無理なのねコーナーの数も
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 15:25:07.19ID:i6qTSvT30
>>1
美浦の番長ダイワメジャーを嘗めたらアカンでー

現役時は
英雄ディープインパクトと棲み分けされた番長ダイワメジャー
番長ダイワメジャー  ⇒1600〜2000m
英雄ディープインパクト⇒2200〜3200m

番長ダイワメジャー
04皐月賞、06天皇賞秋、06マイルCS、07安田記念、07マイルCS
英雄ディープインパクト
05クラシック三冠、06宝塚記念、06天皇賞春、06ジャパンカップ、06有馬記念

器の大きさは有馬記念2年連続3着から
番長ダイワメジャー>英雄ディープインパクトかな?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 15:31:01.98ID:i6qTSvT30
後継馬の主力3頭

番長ダイワメジャー  ⇒アドマイヤマーズ、カレンブラックヒル、コパノリチャード
英雄ディープインパクト⇒ジェンティルドンナ、ショウナンパンドラ、グランアレグリア

サイアーラインとしても牝系に偏るディープから
番長ダイワメジャー>英雄ディープインパクトじゃないかな?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 15:36:00.18ID:VpUF4nBp0
書いててさすがに苦しいなって思わん?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 15:36:49.36ID:D19Cull3O
>>40
マイラーじゃ2500Mは絶対に無理
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 15:42:05.02ID:1b1rUYKv0
時代に恵まれた感じは大きい
2000年以降のマイラーってレベル低いからな
マイル以下ってスピード争いなのにスピードないから
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 16:13:22.19ID:D19Cull3O
>>44
ダイワメジャー⇒アドマイヤマーズ、カレンブラックヒル、ブルドッグボスかな?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 16:29:46.47ID:i6qTSvT30
>>47
海外制覇も頻繁だったし
ダイワメジャー活躍した時代は中央競馬が一番ハイレベルだった時期
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 19:01:48.19ID:i6qTSvT30
>>50
一番ハイレベルだろ
ダイワメジャーと勝ち負けした相手
ハットトリック  ⇒マイルCS&香港マイルG1連覇
ダンスインザムード⇒米国キャッシュコールマイル優勝
コスモバルク   ⇒シンガポール国際
ディープインパクト⇒国内G1を7勝、凱旋門賞3着入選
アドマイヤムーン ⇒ドバイ・デューフリーなど
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 19:12:00.92ID:PmZ6680w0
>>48
あとコパノリチャード
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:05.20ID:E3CSLsCe0
ハイレベル時代
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 23:20:19.47ID:I0uBMSj00
>>51
海外がレベル高いとか(笑)
そもそも、香港とかドバイとかそれ以前は日本より相当下
アメリカも日本以上にレベル低下著しい時代だったけどな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 23:24:27.07ID:I0uBMSj00
>>51
そもそもダメジャーって90年代にいたら重賞取れたかも怪しいレベルのマイラーだぞ
サンデー系ってマイル以下ではスピード不足、90年代で古馬のマイル以下のG1勝ったのは、90年代最低メンバーのジェニュインのマイルCだけ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 23:39:15.85ID:E3CSLsCe0
>>55
楽勝でクラシック三冠馬ダイワメジャーだろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/23(水) 23:43:03.43ID:I0uBMSj00
>>56
90年代までのマイルのペースにはダメジャーじゃついていけないからな
サンデーで最もスピードあると言われたスズカだってマイルじゃ歯が立たなかっただろ(笑)
タイムも2000年代以降の長高速馬場では遅すぎなんだよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 00:01:20.69ID:/Il2WaMj0
>>22
バラゲーも
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 01:21:26.12ID:7pw0FXO90
>>23
確かに実力的にも種牡馬的にも
カレンブラックヒル、コパノリチャード>>ネオユニバース、ゼンノブロイ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 01:36:13.69ID:4dpDL6QT0
兄妹で有馬2.3着は痺れたよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 01:39:23.25ID:WNJqqUUZ0
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円貰えるガチャが引けるよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 01:46:19.63ID:4YP1dWFb0
>>2
仕上がりはやくて2歳から活躍馬出るし
同クラスに一年以上居続けた後に勝ち上がったり意外に早枯れじゃない
ダートでも潰しが効く
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 11:20:32.68ID:QfIuB+730
>>5
社台スタリオンステーション
キー種牡馬
◎キングカメハメハ
◇ディープインパクト
▲ハーツクライ
☆ダイワメジャー

キー種牡馬から派生
◎ロードカナロア
◎ルーラーシップ
◎ドゥラメンテ
◎レイデオロ
◇キズナ
▲スワーヴリチャード
☆アドマイヤマーズ

バランスは保てる
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 11:50:21.79ID:Jx4q/Egy0
非社台種牡馬から→★社台種牡馬へ格上げ
ステイゴールド →★オルフェーヴル
ブラックタイド →★キタサンブラック
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 13:05:56.36ID:CjxTBOX00
>>68
ダイワメジャー
ハーツクライ
ディープインパクト
など後天的な喉なり馬は心肺機能の高さを示す
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 13:28:49.38ID:Prj/fEd10
>>24
その通り
美浦の番長ダイワメジャーと栗東の英雄ディープインパクトで話題に
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 13:30:14.95ID:Prj/fEd10
東西の王者ダイワメジャーとディープインパクト
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 13:38:21.98ID:Prj/fEd10
体幹の強靭ダイワメジャーとスタミナのディープインパクト
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 14:27:13.76ID:ldWnxd5YO
>>66
大正解者!
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 14:43:44.50ID:h4uxqHlo0
>>43
確かにディープがメジャーから逃げ回ってた感はあるな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 15:29:34.24ID:h66JUkaI0
>>61
ヤラセ無くガチンコなら間違いなく

優勝ダイワメジャー
2着マツリダゴッホ
3着ダイワスカーレット
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 18:05:57.61ID:e7cyBF5d0
適性外
有馬記念2年連続3着は立派
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 19:21:45.24ID:X3TF3Ilf0
秋天の勝ち方が凄く渋い
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 19:31:43.59ID:8QR6irkY0
まあ生粋のマイラーとしてはオグリの足元にも及ばん
サンデー産のマイラーとしては一番手やけどな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:01.80ID:/u7LwqCF0
>>78
皐月賞と天皇賞を優勝してる時点でマイラーじゃなく中長距離馬
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 21:14:39.81ID:/u7LwqCF0
勝負根性は日本一
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 21:18:56.96ID:s54gVBHl0
チョンガイジしかいないオグソ基地が色んなスレに湧いててワロタ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 22:06:12.06ID:bSABC+ab0
新馬戦で寝てたんだっけ?w
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/24(木) 22:21:26.43ID:bl1jbTG70
スカーレットブーケの仔は母親の名前にちなんだ凝った名前が多いのに
ダメジャーは適当だよな
あんま期待されてなかったのか
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 00:42:07.03ID:xPYWP1Rw0
>>59
良いライバル関係
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 01:03:45.35ID:RV7niXY90
>>78
そもそもオグリもマイラーじゃないし
京都1600>当時の府中1600のパフォーマンス出せるのがマイラー
当時の府中1600は他競馬場の2000くらいスタミナ底力が必要で勝つのは中距離馬ばかり
MCSでバンブーに一瞬で交わされ突き放されたようにマイルは適正じゃない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 01:14:35.20ID:DC7PNvGH0
>>44
繁殖質量は
ディープ10対1メジャーてな感じだろうな

1も無いか?
その中でも後継種牡馬を複数出してるダイワメジャーは立派
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 01:17:54.88ID:smWf35Mf0
>>88
オグリは普通にマイラー
長距離もこなせただけのこと
ダメジャーは微妙なマイルよりの中長距離馬だろうな
マイルのレベルが低かったから勝てただけ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 06:02:59.60ID:OVQ4bI/Z0
天皇賞秋でディープを子供扱いされる姿が見たかった
小僧ディープが逃げ回ってるから王者ダイワメジャーが適性外の有馬記念へ行くはめに
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 08:10:26.28ID:4z0/OTKk0
ダイワメジャーがノーザン生産だったらディープ以上に大活躍してた筈
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 09:40:55.98ID:3cTMmOc70
>>94
幻の三冠馬メジャーエンブレム
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 10:03:18.13ID:dWGpnPlm0
>>90
府中の1600が得意な中距離馬だよ
マイルのレベルで言ったらオグリ時代の方がむしろ低い
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/25(金) 10:15:33.09ID:K2eJ+mpm0
>>96
番長ダイワメジャー応援スレッド(本物嗜好の玄人向き)と、AAダメジャー応援スレッド(ネタ大好き素人向き)が平行して有ったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況