X



トップページ競馬
1002コメント326KB

競馬報道関係者、何をトチ狂ったか、東京競馬場引き籠り馬を年度代表馬に選出してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:02:29.33ID:ZfV2ZX+V0
東京競馬場以外負けちゃうからと他の競馬場から逃げ回って来た卑怯者を選出してしまう報道関係者

クロノジェネシスの方が100倍立派
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:03:31.50ID:qKBxMrFC0
世紀の対決を望んだのはお前らな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:04:00.64ID:GsgQV3T80
>>2
武BBAマッピー嫉妬すんな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:05:26.61ID:ZfV2ZX+V0
引き籠りしたもん勝ちwww

だって負けるの嫌だもーんwww
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:05:43.35ID:yaNWO9920
コントレイルガイジの頭とち狂ってるわ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:06:29.29ID:ZfV2ZX+V0
卑怯者感ハンパないw

まるでチョン
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:08:17.39ID:gvRli0W70
JCを最高のレースとか異口同音で言ってて違和感あるわ
府中引きこもりは前につけて抜け出すいつもの淡白ぶりで
両三冠馬は忖択して後ろから進み、1度も馬体を合わす事なくゴール前で届かずのつまらんレースだった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:12:55.45ID:0lIf/0iy0
結果が気に入らないからって記者叩き始めるのほんま
ネット上のあちこちで基地が暴れ回ってて気持ち悪い
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:19:51.07ID:BpJrCfbP0
欧州ではほぼロンシャン引きこもりのパントレやザルカヴァが普通に年度代表馬になってるからなぁ
JRAもようやく欧州に追い付いてきた感じだよな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:22:06.58ID:eT1Reabk0
一般人の投票でも圧倒的にアーモンドなんだが…
まさにノイジーマイノリティ
バカ度爆発級ww
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:27:22.18ID:IxSEUBZR0
決まった投票に対してどんだけ文句言っとんねん
しょーもな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:32:41.07ID:466ibmCj0
ディープ基地と福永基地の溜まり場か
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:36:13.01ID:NcsDfRlV0
日本でも年間通してヨーロッパに引きこもってたエルコンを選出した実績があるから問題ないな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:37:59.36ID:4TNdz7jH0
府中以外に引きこもってた馬とかも居るしな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:38:53.70ID:0UQ7G8YD0
しかも東京無敗ってわけでもなく安田記念は完敗だもんな
クロノジェネシスやグランアレグリアの方がいい
昨年G1を3勝とは言っても実質JCの一発屋
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:19.07ID:FbPxwOz90
府中が1番
ごまかしのきかない
実力馬向けのコースだからね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:45:31.83ID:uPoQtEAj0
ディープ基地しっぽ見えてるぞ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:45:54.19ID:rTPgIACQ0
ウオッカ…はドバイも行ったか
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:48:18.64ID:3V4dCIr/0
東京、京都、阪神、メイダンの4場でG1勝ってるのに引きこもり(笑)
これよりも上って5場で勝ったジェンティルドンナしか居ないのに
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:15.23ID:Uf7maGd30
クロノジェネシスって
もしかして0票?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:52.08ID:Q7UHxXwl0
>>1
同じ競馬場だけ〜とか言ってるのは競馬板の引きこもりガイジだけだから
競馬関係者でそんなこと言ってるの聞いたことない
「ぼくのかんがえるさいきょうば」をチラシの裏にでも書いとけよガイジ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:08:23.60ID:A3ITi5/O0
>>5
直接対決避けたもん勝ちなのは萎えるよなぁ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:10:29.85ID:lTCn1jOQ0
僅差ならともかく記者だけでなく一般人の投票でめ差がついたんだから諦めろよ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:12:18.67ID:lTCn1jOQ0
3冠馬のコントレイルはともかくクロノは天皇賞で負けた時点であり得ないしグランアレグリアの方がまだ評価されるだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:51.70ID:ZfV2ZX+V0
勝てないところには出て行かない

ダサい引き籠り馬が代表馬wwwwwwww

苦手なことからはとことん逃げてやり過ごし

勝ったらドヤ顔www

まるで日本社会の病巣を見るようだな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:18:22.97ID:nYdFzCmn0
よくわからんけど、勝ちやすいところで勝負するのって普通じゃないか?
府中が得意ならそりゃ府中走らせるだろみんなだって
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:21:08.04ID:jESmLOw70
>>1
お薬ちゃんと飲まないとダメだろおじいちゃん
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:23:02.61ID:ZfV2ZX+V0
>>35

過去の年度代表馬にそんな引き籠りはいない

その年にひとつの競馬場しか走らなかったような卑怯者が選出された例はない

チャンピオンホースとはほど遠い前代未聞の恥さらし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:25:45.63ID:6MVY5tsR0
東京が日本競馬の中心地だからしょうがない
中山全勝京都全勝阪神全勝じゃ年度代表馬にはなれない
馬よりそういう競馬番組に文句言え
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:29:21.23ID:USmojNfO0
小回りコースこそ邪道だろ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:31:30.37ID:ZfV2ZX+V0
東京競馬場以外のレースから、必死で逃げ回っていた卑怯な馬を、年度代表馬に選んでしまった、日本の競馬報道関係者www

これは

クソチョン並みに恥ずかしいwww
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:48:52.31ID:ktqWGObn0
>>1
悔しいのうw
悔しいのうww
悔しいのうwww
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 13:53:30.01ID:Qt04NsTY0
ディープ基地コント基地ざまぁwww
みっともない負け犬の遠吠え気持ちええわぁ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:06:55.82ID:Tr5xwqJi0
>>44
このスレ立てたのブエナ基地だから。アーモンドアイに全ての記録を抜かれて発狂してるだけ。アーモンドアイの前はジェンティルドンナが標的だったんだけどね
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:08:26.66ID:FdN3qJZA0
無職ニート馬鹿神
昼間に目覚め早速IDコロコロ自演する
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:10:10.30ID:4qUcW/IJ0
>>1
いい加減あきらめろよカス(笑)
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:29:57.85ID:+hQp5J3x0
これは同意せざるをえない
アーモンドなんか全く強いと思わない
ルメール凄いね〜としか
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:31:05.12ID:xIXW2iZC0
中山阪神荒れ馬場専用機のオルフェと
府中引きこもり高速専アーモンドだと

みんなどっちが好みなの?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:35:20.66ID:T7U1CKDh0
別に一場でも他の馬より立派な成績を残せば問題ないだろうに自分が引きこもりでコンプレックスでもあるのかね
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:36:49.94ID:+hQp5J3x0
引きこもった東京でも負けてる分際で何言ってんだか
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 14:56:00.76ID:T7U1CKDh0
走れる競馬場がアーモンドアイより多いならむしろG1を勝ちやすいはずで
普通にアーモンドアイよりいい成績を残せばいいだけだったな
それが出来ないなら器用貧乏の負け惜しみでしかないw
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:02:50.82ID:+hQp5J3x0
>>57
世間的にもそれなりの評価しかされてないと思うがw
なに?まさか史上最強と評価されてるとかまさか勘違いしちゃったりしてないよな?w
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:03:44.37ID:fQWFhQdR0
メイショウカイドウを年度代表馬に選ばないとおかしい
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:04:09.94ID:jVSVvTBv0
まぁディープインパクトというどの競馬場でも怪物だった馬がいる時点で
府中引きこもり馬は府中引きこもり馬としての評価にしかならんわなぁ
しかもパフォーマンスでもリスグラシューより明らかに下ってのが痛い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:09:52.94ID:T7U1CKDh0
年度代表馬の話を最強馬論争にすり替えている時点でアーモンドアイを認めちゃってるじゃねえかよw
ディープよりアーモンドが上だと思ってるやつはいないだろうがG1を勝った競馬場はアーモンドの方が多いんだよな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:26:59.31ID:gzgKKRp10
リスグラシューより弱い時点でゴミとしか思えない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:29:10.40ID:+hQp5J3x0
何が悲しいってさ、基地ですら言わないんだよな
出てたら宝塚も有馬も勝てたなんてのはw
この馬を評価してない奴はもちろん宝塚も有馬も出てたら負けてると思ってるのは当たり前として
基地ですら勝てたなんて情けない妄想言わないところが可愛いw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:30:25.87ID:iPoKIaot0
アーモンドアイのGI9勝全部見ても
リスグラシューの最後3連勝のパフォーマンスに全く及ばない件
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:39:16.21ID:WmHizRQR0
たしかに「アーモンドなら出ても勝てたろ」とか聞かんなw
府中が日本の中心だの、一場でも結果を残せば立派だのは聞くがw
基地ですら引きこもり馬の限界知っててワロタwwwww
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:39:16.54ID:vt3yOMMJ0
ジャンポケがマンハッタンに圧勝したころから変わってないんだよなあ……
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:41:45.03ID:+hQp5J3x0
ディープ基地は翌年現役続けてたらGI 10勝超え当たり前ってマジで思ってるし、自信持ってそう言えるけど
アーモンド基地って宝塚と有馬でてたら勝ってた、みたいな願望すら恥ずかしくて言えない辺りがマジで哀れw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 15:53:59.54ID:SiDX9DmE0
>>61
そのディープもイプラブーストの評価にしかならないけどな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:07:30.69ID:JOIhYHjl0
結局国内の3歳の最高峰も古馬の最高峰も府中でやっていてGI開催数も国内では断トツで多いし
年間売上6000億円超、入場者数170万人超は共に世界一だからな
府中ガーが必死で貶しても府中の価値は全く揺るがないんだよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:15:34.24ID:Fk+OXbSo0
ディープ基地の発狂が心地よいw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:19:16.96ID:pyozysg40
>>27
アーモンドアイ 4場でG1制覇
ディープインパ 3場でG1制覇


ディープwww
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:22:12.74ID:JLbNk3WS0
アーモンドアイファンはたらればを使わない
有馬記念も安田記念もすべて受け入れている
これが最強馬のファンとしての立ち振る舞い

ドープ基地「'06有馬が絶好調だったらー!ドーピングなければー!」

見苦しいディープインパクトは最強馬と言えない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:29:14.59ID:pyozysg40
アーモンドアイがG19勝したことによって

ディープはG1勝利数2位タイに陥落
レコードも今や全て破られ
レートもあっさり超えられ
さらに
ディープ有力後継種牡馬のコントレイル、サトノダイヤモンド、ダノンプレミアム、フィエールマンが揃ってアーモンドアイにフルボッコ
コントレイルに至ってはせっかくの無敗を止められる始末
そして年度代表馬も三冠馬初の落選w

ディープにとってアーモンドアイの存在が目の上のタンコブなんだろうなw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:29:35.94ID:qSOVhjoY0
またマッピーかよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 16:36:47.01ID:ORHgKMoC0
クロノジェネシスでいいんだね?
コントレイルは関係なくなっちゃうよ?
いいの?ディープ基地?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:08:31.77ID:gqzYelHR0
「どこで実績をつんでもいい」という意味でアーモンドアイが順当に
評価されているのであって、別に「東京で勝ったからすごい」というわけではない。
東京競馬場を重視するということは、既に天皇賞秋やジャパンカップ、ダービーを
割り振っていることで完結している
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:11:26.67ID:pyozysg40
アーモンドアイが凄すぎてブエナが終わってしまったwww

アーモンドアイ
G1………………9勝
混合G1…………5勝
勝率………………73%
最高レート………124(128)
獲得賞金…………19億
東京2400タイム…2分20秒6(世界レコード)


ジェンティルドンナ
G1………………7勝
混合G1…………4勝
勝率………………53%
最高レート………122(126)
獲得賞金…………17億
東京2400タイム…2分23秒1


ブエナビスタ
G1………………6勝
混合G1…………2勝
勝率………………39%
最高レート………121(125)
獲得賞金…………14億
東京2400タイム…2分24秒2
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:12:57.61ID:Uf7maGd30
ディープとルドルフのG1七勝
キタサンの獲得賞金
みんな過去にしてしまった馬だ
周りがどうこう言っても仕方ない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:45:09.01ID:1HrVKUF40
府中引きこもりと暗黒世代の3冠が言い争いするくらい歴史的低レベルなのは間違いないでしょ
基地以外はみんな失笑だわ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:58:52.53ID:Zo0tPwsB0
府中引きこもりが問題なんじゃなくて府中以外がゴミなのが問題なんだよ
主要路線は府中だけで年間通せるし大レースも府中に集中しているからな
有馬ですら有力馬が軒並み回避するような価値の低いレースに成り下がってしまったのに
必死で有馬や宝塚を持ち上げようとしても世間の理解が得られる訳が無い
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 17:58:57.44ID:a8f5zeN60
グランだけじゃなくクロノまで利用するとかコント基地はどうしようもないクズだな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:17:36.82ID:ZfV2ZX+V0
歴史に残る恥さらしな引き篭もり年度代表馬
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:23:17.45ID:ZfV2ZX+V0
負けるのが怖くて

府中以外から逃げ回った

チョン並みに卑怯な年度代表馬アーモンドアイさん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:24:13.34ID:sH7/U5GI0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
>>1の言うことは正しいだろう
グランプリから逃げ回っているような馬など俺は認めん
間違いなくクロノジェネシスの方が強かっただろう
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:27:17.29ID:sH7/U5GI0
>>85
この俺がはっきり言う
それらの記録はコントレイルが塗り替えるだろう
そしてアーモンドアイの価値はゼロになるのである
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:31:55.05ID:gMEeBEYz0
>>94 無理だよwあとG1挙げれれば凄いわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:34:24.01ID:481utIiB0
>>94
さすが2020年の年度代表馬鹿は言うことが違うわwwww


競馬競馬歴50年以上の俺が断言する、サトノレガシーはクラシックの有力馬になるだろう
競馬歴50年以上の俺が断言する、京成杯はスカイグルーヴが圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺が断言する、ダノンプレミアムは豪G1クイーンエリザベスSを圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、桜花賞はクラヴァシュドールが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、天皇賞はモズベッロが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、ヴィクトリアマイルはラヴズオンリーユーが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、オークスはデゼルが圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、安田記念はダノンプレミアムが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、宝塚記念はサートゥルナーリアが圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、天皇賞はダノンプレミアムが圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、エリザベス女王杯はラヴズオンリーユーが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、マイルCSはサリオスが勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、JCはコントレイルが圧勝するだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、ダノンプレミアムは必ず復活して香港Cを勝つだろう
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、有馬記念はラッキーライラックが勝つだろう


競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、年度代表馬はコントレイルである←new!!
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:51:54.40ID:ZjIuPOIh0
ディープインパクトがG1を勝った競馬場
中山、東京、京都、阪神

アーモンドアイがG1を勝った競馬場
阪神、東京、京都、メイダン
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:52:21.08ID:a8f5zeN60
>>94
66 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2020/12/13(日) 07:46:22.31 ID:els4E4C70
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
一晩考えたがやはりコントレイルで間違いないだろう
三冠馬はミスターシービーから見てきたが全て年度代表馬となっている
グランアレグリアに完敗し逃げ回った挙句ノコノコ引退する牝馬などに与える意味はないのだ

年度代表馬 コントレイル
最優秀4歳以上牝馬 ラッキーライラックorクロノジェネシス
特別賞 アーモンドアイ

これで決まりだと見ている
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:55:44.37ID:gMEeBEYz0
>>99 全部外れてるから世間とずれてんだよね
自称競馬歴50年以上さん
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/08(金) 18:59:50.45ID:vEL9dJNg0
凱旋門賞2着のラキ珍を選んだ時点で意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況