X



トップページ競馬
397コメント120KB
3大主人公っぽい馬と言えばスペシャルウィーク トウカイテイオー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:30:35.84ID:Rq1QB5uD0
後は?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:31:22.98ID:6MdfdpSj0
オグリキャップ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:34:47.46ID:jrDVvtro0
オグリキャップ一択
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:36:30.67ID:gL5VS49N0
主人公
スペシャル、テイオー、オグリ、テンポイント

アイドル
ライアン、サッカー、スズカ

怪物
グラス、ブライアン、マルゼンスキー、カブラヤオー

天才
タキオン、アドベガ 、フジキセキ

サイボーグ
ブルボン、ルドルフ、エルコン

大器
ローレル、ダンスインザダーク
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:39:51.57ID:ejbBYHu00
アンライバルド
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:13.60ID:fKkctfS/0
>>4
ディープは魔王って感じ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:41:52.29ID:gL5VS49N0
>>13
ニワカ乙
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:42:26.75ID:z+qJW0uu0
スペシャルウィークならウマ娘主人公剥奪されてますよ…
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:43:09.16ID:3YmKHudQ0
>>15
個人的には有馬記念での敗戦や薬物問題で失格みたいな挫折のストーリーが結構あるから主人公感あるんだが
そういった挫折を乗り越えて翌年の凱旋門賞を勝ってくれたら文句無しの主人公になれたんだがね
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:45:14.73ID:gL5VS49N0
>>20
効いてて草
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:46:23.61ID:8aYmT6wG0
>>1
ウマ娘のスレに帰れよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:48:01.32ID:V90kauq10
>>19
挫折の仕方が真っ黒だからな
主人公だとして、ゴラクか良いとこモーニング連載だな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:50:30.52ID:yF7hzSxS0
どう考えてもオグリ
んで次いでウオッカだからなぁ

3番目もおそらく飛び抜けてテンポイント

今だとアーモンドも強いし
テイオー、スペはドラマチックであることは否定しないが、上記に比べるとな
ベスト5を争うレベルかな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:27.30ID:MP2G9T5A0
>>6
去年はまあ保留としても
ここ数年のダービー馬が雑魚続きだったから
なかなか引退させてもらえない種牡馬入りも怪しいのとか
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:53:20.58ID:RselTjsJ0
キタサンブラック
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:01.93ID:3YmKHudQ0
>>27
ダービーを勝つことは主人公の必要条件ではあるが十分条件では無いって感じよ
オグリは勝てなかったじゃなくて出れなかっただからそこに悲劇の主人公感が醸し出されるので例外としてOK
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:54.50ID:EPCVXtsZ0
何のレースか忘れたけどスペシャルウィークが勝った後に
観客に向かって勝利の雄叫びあげた時の主人公感ヤバかった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:56:34.88ID:MP2G9T5A0
>>31
オグリ「おっちゃんそんなもんか?」
ハイセイコー「ワシは勝てんかったからなんとも言えんなあ」
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 19:56:43.86ID:05S7Mz5A0
マカヒキがここから大阪杯、宝塚勝って凱旋門で壮絶な叩き合いを演じたら最高の主人公。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:04:35.66ID:Igk6+XJi0
>>38
第一次競馬ブームの立役者はアウトってことですかのお
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:07:30.40ID:i44xrhHN0
>>41
そう思えばオグリの時代は凄いな
オグリさえいなけりゃ主人公張れる奴ばかりじゃん?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:12:26.03ID:Igk6+XJi0
競馬ブームを作るまでに至らなかった雑魚を主人公と言われても

というより競馬ブームは雑魚と思ってた馬の活躍が雑草リーマンに刺さったんだと思う
オジュウが万が一有馬に勝ってたらそっち系の支持はあったかも知れないが
いかんせん平地じゃ1000万下止まりだからしょうがない
まあ有馬でもGI馬に先着したりはしたけど展開のアヤだろうしタマタマ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:18:54.08ID:ykNDTzxH0
今後次第でデアリングタクト
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:24:55.81ID:FzEoOTm40
モーリス
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:26:25.94ID:a3P/2l5H0
オグリキャップ

終了
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:29:43.09ID:KuLke9W40
ホクトベガ物語にしようぜ
0057タップダンスシチュー ◆gucYYCTAPo
垢版 |
2021/01/10(日) 20:38:42.00ID:rMSEdH1k0
紆余曲折ありつつ最後は勝ちで締めた馬はみんな主人公っぽいだろ
っと思ったけど該当する馬がオグリとトウカイテイオーしか浮かばんかった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:01.47ID:Y9gRPXEe0
>>56
1時間に15連投もしてずーっと張り付いてるキモオタくそジジイワロタ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 20:48:17.93ID:mOtvFhDV0
競馬ブームを呼び込むアイドルホースって逆にダービー勝つと成り立たないのかね
日本のオグリキャップ、ハイセイコーもそうだが
アメリカでも戦前ラジオ時代の元祖アイドルホース、シービスケットは古馬戦線叩き上げ
戦後白黒テレビ時代のアイドルホース、ネイティヴダンサーなんて全勝に近かったけど
唯一の負けがケンタッキーダービーだった
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:02:24.31ID:twLzvcLI0
>>57
自業自得だがオルフェーヴルもだろ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:05:54.41ID:x22EiBB80
コントレイル
偉大な父を持つ主人公タイプ
アーモンドアイが1歳若くて現役続けてくれててリベンジかましたら良かったんだがまあ勝ち逃げのライバルがいるのも仕方ない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:16:16.33ID:MwssRsAL0
アーモンドアイだろ
華々しい3歳時から消化不良な4歳
グランに負けてから逆襲の5歳秋
三冠馬対決を制する伝説のラストラン
完璧や
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:23:08.66ID:mwsqD/Rd0
>>59
その悪は後に征服してしまったぞ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:26:28.62ID:eqykFGde0
ジャンポケ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:12.26ID:PM5hVSAh0
主人公
テイオー、ブルボン、ディープ、オグリ

ヒール
グラス、エルコン、ライス、ハーツ、

こんなイメージあるわ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:36:31.56ID:sfXe7M/K0
>>11
20年間競馬から離れてんの?w
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 21:59:37.33ID:OhOKTgNy0
>>74
まぁ実際やってるからな、連載では
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:18.69ID:9PGDJuq50
>>70
スペ側から見るとグラスとエルコンはヒール感あるかもしれんけど当時それぞれにファンいてグラスもエルコンもヒール感なかったぞ
グラスとエルコンはスズカと最強馬争いとかしてたし
オグリ主人公ならタマモクロスがヒールに入れるべきでは
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:37.90ID:xpq+5ipi0
キタサンブラック
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:03.39ID:Qy8yakxU0
スペシャルウィークって最強どころか、世代の4番手くらいの強さだし、良血でなんの特徴もないやん。なんで主人公なのか分からん。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 22:37:43.98ID:R4UhynhX0
>>82
そういうトンチンカンな意見言うバカだから相手にされなくてネットで書き込んでるのか。
かわいそうな奴だな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 22:55:13.06ID:Z1BNsAhE0
挫折があるのが主人公感が出る

オグリキャップ → ラストランの有馬
トウカイテイオー → 復活の有馬
スペシャルウィーク → 日本の総大将

コントレイル、デアリングタクトがなれるかは今後の活躍次第
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:38.43ID:MP2G9T5A0
>>70
テイオーに対するヒールはビワ?
鞍上を取られた的な意味で
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:05.45ID:eWvsfAVQ0
スペ、オグリ、テンポイント、ライスシャワー
テイオーはドラマチックではあるが主人公感は薄いんだよな
何故ならライバルがいないから
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:58.44ID:fENgVpaA0
>>34
ジャンポケのダービーじゃなくて?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:26:46.93ID:+RyiYFTl0
>>69
日本競馬の超王道コースから逃げてマイナーコースで消化不良の最強馬を仕留めたことをいつまでもイキってる主役の方がダサいんだが
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:47:46.89ID:frqPq5e20
こんなんオグリ一択
強さ云々じゃなく未来永劫越える馬なんか現れる筈がない
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:12.24ID:PiuUfjWp0
トウショウボーイとか少女漫画臭するな
たぶん作中ではテンポイントの方が人気ある
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/11(月) 00:03:41.46ID:3YgPssWI0
アーモンドアイかな
挫折もあるし顔も可愛い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/11(月) 00:07:56.72ID:QcdpEfK80
勇者 ヨシヒコ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/11(月) 00:08:03.49ID:pnrK5UZW0
>>74
だろうね
スピカメンバーでウオッカを無視する理由ないもんね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/11(月) 00:09:05.50ID:z+Jt+hOB0
>>95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況