X



トップページ競馬
979コメント246KB

ダノンザキッド、弥生賞ディープインパクト記念or若葉S→皐月賞へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 20:54:02.92ID:jObPaAYY0
>>194
完璧です
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 21:11:49.78ID:vk8lm1iW0
クラシック勝てないって言う自称プロ多すぎるからなあ。普通にダービー勝ちそう。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 21:14:17.53ID:uzv8oevN0
競馬って相手次第でさ。
コントレイル、サリオスがいなければ、
ヴェルトライゼンデくらいにはダノンザキッドでも勝てるだろうけどさ。
相手次第だね。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 21:18:21.44ID:pCXL3Lsw0
>>220
加藤征さん必死すぎて草
デイープに勝っちゃうぞww
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 21:23:27.99ID:pDVqeXdI0
弥生賞はレース名このままで良いけど、馬柱の表記は戻してほしいなw「
「デブ記念!?すげえ名前だ・・・」っと何度も見直した去年
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/18(月) 23:58:23.39ID:57KrLxPo0
>>147
ダノンザキッドは怪物ダイワメジャーに近いか?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 00:33:35.53ID:qnHrTiZ00
>>193
間違いなくクラシックと古馬G1多数優勝する歴史的名馬
ダノンザキッド、ワンダフルタウン

将来性はナンバーワンで大事に大事に無理させず育てたい
グラティアス

安定性は特筆で展開に恵まれればG1優勝チャンスあり
タイトルホルダー

三冠クラシック有力馬
プラチナトレジャー、ヴァイステオールなど
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 01:41:24.42ID:NyG+pcRd0
>>229
高校サッカーで言うタレント揃い
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 01:51:37.57ID:Rlz7EL8J0
>>229
オーソクレースはどう思う?日本競馬の結晶みたいな血統だけど。
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 05:20:03.87ID:nUIUMK+L0
オーソクレース、エフフォーリアで来年のクラシックを分け合うよ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 05:46:41.81ID:RppxFTCT0
>>229
間違いなく、クラシックはダノンとワンダの2強
ダノンはもちろん、阪神2000重賞を快勝したワンダも伸びしろ十分
残りの馬は数段落ちる
割り込むとすれば新馬戦勝って未知数な馬
共同通信杯でその候補が出走
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 09:07:00.88ID:0J6PQiH00
>>170
そのまんま東
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 10:01:52.32ID:Hj278NGE0
ディープ基地がディープ最高傑作と騒いでるランドオブリバティとヨーホーレイクをどう思う?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 10:30:19.93ID:RppxFTCT0
>>235
量産型のヨーホーレイク、基地外で矯正不可能なランドオブリバティ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 10:30:45.09ID:J+3Xj/dM0
毎年ディープ基地は御輿(ディープ最高傑作)を次々に交換して担ぎ上げるから右から左に受け流すのが一番
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 11:09:44.80ID:n8nKlZ7O0
ダノンキングリーやコントレイルみたいな斤量負けすり馬をどう思います?
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 11:27:31.99ID:MQBB6lR/0
生産界が祭り上げる
ディープ産駒が居ないから今年は楽しみだな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 12:45:06.20ID:SYLvpCBi0
なかなか鋭い指摘
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 13:37:26.42ID:tBX/5P9cO
>>238
春クラシックの時点で完成してるから古馬斤量に成って勝てなくなる
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:04.91ID:NULJLcCM0
>>20
弥生組より印象いいわ
ブルボンブライアンバブルギムレットネオユニサムソンオルフェキタサンと勝馬も印象的なのが多いし
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 15:08:26.70ID:LlZtbi+60
>>3
マジで命名した奴は主催者一番の阿保
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 15:17:45.35ID:tBX/5P9cO
>>231
距離短縮しない今の状態のテンバガーと同じでモノサシ馬
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 18:57:17.26ID:B9Bl4SnS0
>>244
ワロンたw
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 18:57:38.79ID:B9Bl4SnS0
>>244
ワロンたw
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 18:57:39.76ID:B9Bl4SnS0
>>244
ワロンたw
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 19:42:36.53ID:oCR9mJWq0
>>235
奴らの脳は木っ端ミジンコだから強い弱いより実況アナウンサーの大声で判断する
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 21:35:32.68ID:k+WLynP00
安っぽく感じるディープインパクト記念という名称wwwwwww
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 22:58:21.61ID:3NAVLLUh0
ラーゴムとヨーホーレイクが出走予定のきさらぎ賞
このレースの勝ち馬がクラシックの有力馬になる
この2頭以外の馬が勝てば尚更
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 23:49:19.70ID:PBeWvZ050
楽しみだな
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/19(火) 23:59:17.35ID:tBX/5P9cO
今年の京成杯は春クラシックで大きな大きなポイントに成る
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:59.96ID:5ZEk/gX+0
自信あるんやろな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 00:23:36.61ID:6lXh2jXY0
ダノンザキッドよりステラヴェローチェの方が強いよ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 01:03:50.78ID:ALrisMM60
マジでこれ>>260
三浦がゴミじゃなければホープフル皐月ダービーまでは確実に狙えたのに
三浦マジで落馬で5年くらいフェードアウトorフレームアウトしてくれねーかな?
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 01:08:03.29ID:BlPhJy4a0
>>3
略称デプ記念wwww
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 01:11:17.72ID:jOKC4PIJ0
キッド→若葉
グラティアス→弥生
シュネル→スプリング

これで馬も鞍上も綺麗に使い分けできるやん
キッドは露骨な叩きなんだから地元でいいだろ
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 05:10:17.82ID:Ew3JiETU0
>>260
ステラヴェローチェ強いけど、高速府中で勝つイメージがない
須貝がサウジアラビア→朝日杯とマイルばかりつかったのも引っかかる
皐月賞は有力だが
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 11:52:07.03ID:9Of5pY9G0
>>254
ホープフルS優勝と朝日杯優勝の
2歳王者タイムフライヤーvs2歳王者ダノンプレミアムを楽しみにしてた

未熟児タイムフライヤー、ディープ産駒歴代最強の呼び声ダノンプレミアム
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 12:28:11.20ID:pBChi8nV0
今年の牡馬クラシックはタレント揃いで面白そうだ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 14:43:15.43ID:6sTegl1x0
>>259
東スポ杯とホープフルSで今年の有力馬を仕上がり八分で倒してるからローテーションも楽
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 14:44:38.49ID:SX6wqACw0
きさらぎ賞にランドオブリバティ参戦予定
ラーゴム 京都2歳S2着
ヨーホーレイク ホープフルS3着
ランドオブリバティ 芙蓉S1着

きさらぎ賞に出走予定の有力馬
これできさらぎ賞は今年のクラシック占う重要なレースになる
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 15:38:31.03ID:NbUlEssS0
>>273
きさらぎ賞は社台の懐だから社台の犬の小遣い稼ぎレース
実力勝ちじゃなく仕込みだから
クラシックとは無縁
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 15:50:19.47ID:fWyaUcAo0
>>260
ステラは何故1600使ってるのかわからんくらい明らかに距離伸びた方が良いな
ダノンも2400までは守備範囲
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 15:56:59.38ID:H93+AoTMO
>>275
2000以上の有力馬が豊富だから
早めに1600以下で使われたり早めにダートへ降ろしたりする
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 16:10:49.33ID:Ew3JiETU0
安田先生も定年まで時間があまりないし、騎手としても調教師tlしてもダービー制覇の勲章はぜひ取りたいだろう
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 16:21:45.09ID:H93+AoTMO
コレだけ有力馬が豊富だと
如何に早く賞金を稼いで行くかが三冠クラシック制覇へのポイント

ディープ世代やコント世代みたいに周りが異常に低レベルなら必死に仕上げ重賞を勝ちに行かなくとも余裕綽々クラシック三冠馬に成れるから両極端
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 17:06:04.12ID:luxR3NuM0
そのまんま東
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 17:07:18.37ID:Ew3JiETU0
>>278
アホ
2歳重賞を無駄に増やしたことと、使い分けのせいで早期に賞金積むことの重要性が増えたんだよ
世代レベルは関係ない
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 17:26:07.36ID:fWyaUcAo0
ミスティックエイジやローエングリンが賞金不足でダービー除外された時は驚いたけど今の状況だと2歳G3勝ち馬ですら除外される可能性がわずかにあるしな
ここ数年で2,3歳戦を無駄に格上げしたり弄り過ぎてるわ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 17:52:41.60ID:H93+AoTMO
>>280
使い分けはディープ産駒など早熟馬から晩成素質馬を守るため
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 19:23:25.12ID:Ew3JiETU0
>>282
使い分けはノーザンの同士討ちを避けるためでしょ
まあ、使うレースには格があって2歳は東スポ、3歳は共同通信杯に一番期待する馬を使う
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 19:23:26.82ID:fsxhb7VG0
勝ち方が大事
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 19:29:45.42ID:655mAG0a0
勝利厩舎には薬物のお目こぼしか
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 22:51:58.56ID:Ew3JiETU0
今は2歳チャンプや共同通信杯はじめ3歳重賞勝ち馬が直接皐月賞へ行くから、トライアルで権利獲得ってハードルが低いんだよ
弥生賞やスプリングSが地盤沈下した背景はそれ
叩きでもいいから2歳チャンプはトライアルに出たほうがいいなあ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 22:59:16.91ID:PKb0M8Ai0
春クラシックをピークに劣化するディープ産駒が低レベル化の要因
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/20(水) 23:55:40.41ID:25d/21OW0
命懸けで守れ!
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 06:55:56.10ID:ffXT7oca0
ホンジャマカ
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 08:07:08.81ID:6ImyMGdW0
>>293
ダービーと菊花賞はグラティアスに騎乗
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 09:43:35.90ID:3xgWNWT50
弥生賞が正式名称で
サブタイトルがドーピング許される記念だろ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 09:44:59.38ID:eXpm/mQH0
>>281
当時はブラックタイド中心に社台が棲み分けしてて総帥に潰されたけど
ミスティクエイジはディープ世代だったら皐月賞を勝ってたかもな
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 10:15:45.82ID:c5nq/BzM0
ミスティクエイジとディープインパクトの違いは生産者とオーナーが月とスッポン
能力的には同じくらいでも産まれた環境が違うからあぁ成績も月とスッポン
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 10:19:13.88ID:NmtrROJh0
皐月直行ローテもう廃れたの?
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 10:25:54.05ID:c0eAvn+G0
こいつでクラシック決まりと思わせるほどの強さは感じんが如何せん他が弱い
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 10:36:59.30ID:x6luFESK0
ラーゴムが父オルフェと同じ成長曲線ならクラシックは有力候補の一頭だぞ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:17:42.24ID:SGrpKp3Y0
ステイゴールドの3歳冬〜4歳春のローテや
オルフェーヴルの3歳春のローテに耐えられる頑丈さは孫の代ではかなり薄れてるのが現実
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:18:34.73ID:e9RDSh+B0
>>303
オルフェ産とステゴ産の成長曲線は異なる
オルフェで走る馬はラッキーライラック、エポカドーロみたいに早い時期からポンポンと勝つ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:29:22.94ID:SGrpKp3Y0
ステゴの子で古馬G1勝つような馬はだいたい新馬戦はあっさり勝つし、2〜3歳の早い時期に重賞の一つぐらい取るんだよな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:39:22.34ID:c5nq/BzM0
>>299
ブラックタイドは社台最高傑作と言われた位で
インハーから誕生した弟ディープを暫くは『社台最高傑作タイドの弟』と言われてたなw
今では逆転してるけど
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:49:54.14ID:x6luFESK0
ラーゴムがきさらぎ賞を勝つようならクラシックは勝ち負け
ダノンザキッドはハーツ系なんで成長は期待できないからクラシックで逆転も十分あり得る
ちなみにラーゴムの父オルフェはきさらぎ賞3着だった
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 11:55:28.07ID:jFIkBcXG0
ディープ産駒は実質ラストか?世代交代を印象付けるためにはクラシック勝たなきゃな
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 12:23:03.48ID:VXh0DqU4O
>>311
なら
どういう情報が欲しい?
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 12:31:49.72ID:jFIkBcXG0
>>310
毎年ディープ産駒がクラシック勝ってるからな
最後の1年だけ勝ったところでだが世代交代主張するためにはディープ産駒に1勝もさせないくらい頑張ってほしいね
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 12:35:41.60ID:VXh0DqU4O
>>313
去年みたいにコントレイルを無敗の三冠馬にした様に
組織的にディープ産駒を勝たせよう状態じゃ太刀打ち出来なぁい
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 13:31:01.48ID:2EVxbJLR0
ディープ至上主義の主催者には考え直して欲しいね
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 13:51:13.38ID:Vul/S61c0
>>267
これが正解
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 14:41:45.92ID:wSHGpgIQ0
ディープやコントみたいに仕込みをせず
正々堂々とガチンコ勝負をさせるべきだと思いますよ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 16:35:49.99ID:FYLYgDCg0
皐月賞⇒ダービー⇒ニエル賞⇒凱旋門賞
ダノンザキッド全勝して引退し
社台スタリオンステーションのキングを狙って欲しいね
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/21(木) 18:24:22.81ID:d26uLPPa0
ミスティックエイジ覚えてる人が多くて嬉しいね
ダービー当日の残念ダービー駒草賞好きだったんだけどな
ダノンは気性的にぶっつけでもいいとは思うけど古馬になって期待できるほどの馬には思えないし稼げるときに稼いだ方がいい
首の使い方に問題があって推進力が前に行かない走法が気になるしワンアンドオンリーとかヴェロックスみたいになるんじゃないかと予想してる
ただこういう走法の馬はメンバー層が薄いダービーまでは強いよ
メンバー層が厚くなると勝負所で反応できない弱点をモロに露呈して気付いたら先行雪崩れ込みタイプの馬になってる可能性が高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況