X



トップページ競馬
295コメント108KB

騎手は関係ないと言いつつ「JCのコントレイルは福永で負けた」とかいう風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:28.53ID:4iOP8tNm0
え、じゃあ騎手関係あるよね?wwwww
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:33.07ID:kVrauMEx0
>>144
ここ数年、重賞で一番人気になってはぶっ飛ばすって武の代名詞なんだが
なのに今年も既に3度乗ってる
こんなに不相応って他にないだろ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 00:25:16.56ID:2oiDoo1v0
お坊ちゃマンの福永にJCなんて勝てるわけねーじゃん
2着は立派な方だろ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 00:30:09.14ID:8LkE3Q670
>>2
直線長いから馬質がモロにでるからなwww
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 01:21:01.81ID:1HY7rVRN0
>>142
コントレイルが先行したのは1000m1分1とかいうスローになったホープフルとダービーだけ
同世代戦でも1分ギリギリ切った程度の皐月や神戸で後ろからだったし
58秒切ったJCで追走に苦労するのなんて当たり前すぎ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:46.47ID:enr2uOrY0
>>150
直線長いから仕掛けどころはセンス任せ
強い馬ほど直線短い方が力で押し切れる分有利なんだよなー
展開嵌るだけでっていうね
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:02:27.51ID:vWIwo6rB0
>>151
ジャパンカップで飛ばしてたのはキセキだけ
2番手集団は1000メートル61秒のスローペースで、前にいる馬が圧倒的に有利
位置は不利だが強ければ普通に差せるレース、このレースだけを見れば不利を受けたデアリングの方がコントレイルよりは強い
コントレイルの敗因は、明らかな調整ミスの方だろうな
騎手がどうこうではない


安田記念を熱発+調教不足+食いすぎの豚状態で出て来て、ハイペースを大外まくりで早仕掛けする無茶な騎乗をし3馬身差圧勝のグランアレグリア
さらに、マイルCSではスローペースを残り150メートルまで前が壁になるどん詰まりで強引に圧勝

これに比べたらコントレイルの調整失敗と展開の不利なんて大したことないんだよな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:53:56.04ID:cwAFuZPj0
>>154
アーモンドアイが先にJC表明してて
コントレイルがしゃーねえなあでJCに参戦したんならともかく
コントレイルが先にJCに出るって言ってたのに
その言い訳何なの?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:58:16.04ID:wD+FWv+X0
岡部 吉永 ルドルフ春天
南井 河内 タマモ秋天
豊 岡部 マックイーン春天
田原 典 豊 トップガン春天
豊 渡辺 和田 アドベガダービー

2020JCは騎手の力量差が
大きすぎた
松山は置いといて、福永の公務員騎乗なんとかならんかったんか?

福永のせいで
これまでも
これからも
絶対見られない世紀の対決が
あっけない凡レース

タレてもいいから、勝負しろよ
1角のポジショニングで
あーーーあっ、アーモンドアイや
ってなってもうたわ

これ、豊引退したらどないなるんやろ
騎手の劣化深刻やなぁ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 07:07:24.71ID:KYWaXFuK0
>>155
まさにそこですね。

矢作やコント信者がアーモンドアイを変に煽らなければ、
当初予定通り香港に行く展開は充分ありました。

何であんな事したんですか?
コント信者さん。
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 07:14:34.59ID:vWIwo6rB0
>>157
長距離走った後でも普通に仕上げられると思ってたんだろうな
JC2週間になっても調子が落ちっぱなしで、これはやばいと思ったが後の祭りってところだろう
仮にアーモンドアイが出てなくても、デアリングに不利がなければデアリングが勝ってたし、結果は変わらんね
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 09:25:49.90ID:RLwwErN10
>>155
つまりアーモンドアイは体調の良し悪しで出走の有無の選択肢があった
コントレイルは競馬を盛り上げるって使命の為に回避は出来なかった
有利な立場なのが前者なのが分かる

>>156
公務員騎乗こそ理想の騎乗なんだけどね
アーモンドアイも公務員騎乗だったし
武が引退すれば騎手全体のレベルが上がるから誰もが望んでるのが現状

>>158
デアリングタクトは負けたのにタラレバ…
枠が逆ならアーモンドアイは負けてたね!
これと同じレベルだって気づけるかな?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 11:07:27.36ID:jbLnfUXA0
何言ってるんや
いっくんの好騎乗が無かったらデアリングに負けてる
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 11:14:24.90ID:m6h235BC0
>>124
なんか柔軟な思考が出来てなくないか?
アーモンドアイは明らかな不利だったが、
フィエールマンのは大した不利じゃないだろう
むしろ福永の秋天派よく乗った方だと思うよ

福永ファンは「騎手に差がある」と言われると自分のことのように被害妄想し始めるけど、
実際はこの騎手は「勝ちにいかない」とかいうメンタル的な問題で差があったりするんだよね。
福永は日本騎手の中では上位の2、三人圏内で間違いない。
ただし彼は積極的な競馬を信条としていない。
これを差があるとして他になんと言えばいいのか

フィフティーフィフティーだと思ってるのが面白い
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 11:17:11.36ID:LfdvQObE0
>>160
あそこで蓋したのは好判断だと思うわ
馬体ぶつかったわけじゃないのにデアリングがものすごくよれたけど
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:09.75ID:axkn17PJ0
>>161
むしろ福永の方が不利が大きかっただろ
アーモンドアイのは大したことない

と、まあ普通ならこうなるのに逆を言い出す奴が現れる
見方一つってそういうことね
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:59.27ID:m6h235BC0
>>163
マイルのレースと同列に語ってるほうがおかしいけどなぁ
君、競馬始めて2年くらい?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 12:02:07.32ID:axkn17PJ0
>>164
府中二千のコース形態すら知らないとか…
もしかして今年競馬始めたの?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 12:04:42.49ID:v7pdglxe0
福永のせいで負けたとか言っている奴は
騎手戦争の信者アンチであって
まともな人間はそんなこと思ってないだろ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 12:42:33.74ID:oeaXFHAj0
確かにな
福永のせいでつまらないレースになっただけでコントレイルはどのみち勝てなかったわ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 12:54:39.62ID:axkn17PJ0
>>167
福永のせいねぇ
他の騎手は?
全騎手アーモンドアイに白旗振ってたけど
乱ペースにした浜中のせいなら納得だが
エア馬券師は黙ってなよ…
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 12:56:43.65ID:zt9vspcL0
>>165
差しが決まりやすいんだが?

しかもマイルの件は都合悪くなったのか無視してて草
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 13:00:39.51ID:axkn17PJ0
>>170
マイルって向こう正面からで長い直線でポジションを取りに行きやすいんだが?
二千はすぐコーナーだから位置取り悪くすると必然的に後ろからになる
差しが決まりやすいのはどっちも同じ
なんだ、今週から競馬始めたみたいだね
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:41.05ID:5HN+c6BF0
前に行けば目標にされる糞騎乗、後ろに行けば勝つ気がないだの仕掛けが遅いだの
結果論で都合のいいように批判する
そもそもレース前は掴まってるだけで勝てるくらい抜けた存在扱いしてる奴もいたのにな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 13:29:08.08ID:csc2PoV70
アーモンドアイの後ろにいるのは良いがデアリングタクトマークしてるのはやベーんだよなあ
前にいこうが後ろにいこうが負ければ叩かれるのは当然だろ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 13:40:08.30ID:axkn17PJ0
>>173
いやだから、2番人気で2着と最低限の仕事をしているコントレイルより、叩かれるべきは他にいるだろって話
こんなに執拗にやるやつでもないだろ
ただのキチガイが喚き散らしてるだけで

>>174
福永の擁護ってなんだよ
馬券買ってたなら来てるんだし問題ない
謂れのない難癖に疑問を持ってるだけな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:03.63ID:zt9vspcL0
>>171
ではそのポジションの取りやすさについて逆に聞くが、
そこから先団とはいかなくても中団に取り付くために何秒で追走しないといけないかわかる?で、中段のいち取りで内から大体何頭目あたり?そこまで計算してるんだろうな?

もう一つ、秋天でフィエールマンの敗因を不利と見てるんだろうけど、不利がなければおおよそどのポジションにつけて馬場のどこを通したか想像できる?これはある程度出来ると思う。それを考えて秋天を不利が響いたとでも?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 14:03:16.85ID:v7pdglxe0
福永の擁護って思ってしまう時点でもう病気だよ
擁護しているんじゃなくてごくごく普通のこと言っているだけ
福永のせいで負けたなんて思う方がおかしい
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 14:05:26.72ID:csc2PoV70
>>175
馬券内に入るのが仕事か勝つのが、あるいは勝ちに行くのが仕事なのか。どっちに重きをおいてるかだな

俺は無敗の三冠馬で着狙い、またはアーモンドアイが「たまたま」垂れて来たら勝てるって騎乗をしたからダメだと思ってる
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:41:18.44ID:axkn17PJ0
>>176
それはそのまま距離の長い秋天に言えて滑稽だな、ニワカさん
フィエールマンは中団に付けてただろ
レース後のコメントから容易く想像できる
馬場の真ん中から伸びてアーモンドアイに3馬身は差をつけて勝ってるよ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:42:55.01ID:axkn17PJ0
>>178
勝ちに行ってるだろ
それで2着なだけ
何が重きだよ
差し切ってれば問題ないだろ
差せなかっただけで
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:49.19ID:csc2PoV70
>>180
あれが勝ちに言ってる騎乗に見えるなら眼科勧めるわw
差しきれば良かったよ。でもできなかった。何故か。
差しきれる位置取りか?差すためにどの馬をマークしてた?勝ち馬との位置取りやゴーサインのタイミングは?
これらは馬が判断することではなく鞍上が判断すること。判断ミスったから叩かれる。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:53:45.03ID:axkn17PJ0
>>181
見えないお前さんは精神科へ行くべきだな
差し切れる位置取りかどうか初対戦なんだから分かる訳がない
判断ミスでもなんでもない
馬の力が劣ってたに過ぎない
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:41.93ID:zt9vspcL0
>>179
距離が長いから〜とかもうね
まぁあまりヒント出さんでやるわwこれから覚えていくだろう。ラップ勉強しとけ
その知識で絡んできた勇気だけは認める
もう少しレースの中身を見たほうがいい

ラップ考察でラスト1、2の伸び方落ち方から馬場の良し悪しと追走ペースの消耗度合いが見えてくる
俺もお前くらいの知識の時はラップなんて無視してたよ。気持ちはわかる
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 15:59:01.55ID:zt9vspcL0
>>180
勝ちに行ってないよ
他でも聞いてこい。勝ちに行ってないが多数派だ
まぁ知識が無いのに虚勢を張りたがる気持ちは分からんでもない
俺も競馬はじめて2ヶ月目の時はそうだったよ
君はおかしくない。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:48.50ID:ghDQJc1T0
福永は最初から2着狙いだったからな
アーモンドアイが勝ってもコントレイルが選ばれると思ってたんだよ
矢作と同じように
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:29:17.77ID:axkn17PJ0
>>183
ラップ?
楽にポジション取れて最後伸びた馬が、不利によって後方からになったレース
ラップなんて全然関係ないんだけど

>>184
精神病患者の意見に何の意味が?
こんなとこでワーワー約2ヶ月もやれるだけでまともじゃないんだぞ
病人の中では多数なんだな、それ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:57.83ID:tSP8oKCn0
気性的にあんまり前につけたくはなかったんだろ
それはデアリングタクトもそうだろう
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:34:41.28ID:zt9vspcL0
>>186
もうやめとけ
アホが露呈されるだけ
僕はラップわからない馬鹿ですって自己紹介までするとは思わなかった
君はここの誰よりも競馬詳しいのな
また色々ご教授おねがいします
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:39:55.97ID:axkn17PJ0
>>188
ラップが馬場やペースで違うことすら分からないなんて可哀相…
逃げるために必死なのは理解した
やっぱり今週から競馬始めた人は違うな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:44:44.11ID:zt9vspcL0
>>189
馬場やペースを読み取るのがラップだろ
分かってて聞いてるよな
そうだと言ってくれw
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:53:09.76ID:axkn17PJ0
>>191
ペースが分かる?
やり直しておいで、最初から
10分で充分取り戻せるから
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 16:58:17.50ID:zt9vspcL0
>>192
俺の負けだw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:14:43.82ID:axkn17PJ0
>>193
凄く簡単なことだからw
レース前からペースが読める訳ないぞ
お前さんのは結果論で全く意味ないやつな
そのレースでどう走ったかがその馬のその時の状態、能力なんだよ
フィエールマンが不利なく中団に付けれたら差せてたのは明らか
アーモンドアイの安田記念もそうなってる
俺はそれで良いと考えてる
なのにアーモンドアイは不利のせいでフィエールマンは騎手のせい
どう考えてもズレてるからな
お前さんはこんなことに対して難癖付けるからニワカ丸出しになるんだよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:19:52.25ID:tSP8oKCn0
まあ秋天は騎手が逆だったらどっちが勝ってたかは分からんよね
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:33.51ID:VWVXTruz0
ディープ基地はチョンしかいない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:34:12.77ID:Y+X4ApdT0
武とか福永池添川田戸崎でキャッキャしてた時は騎手は関係なかった
ルメールが壊しただけ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:49:59.25ID:csc2PoV70
>>182
福永が完全にアーモンドアイと初対戦でコントレイルにテン乗りならそれで分かるがねw
競う前から馬の力が劣ってるかのような走らせ方だったなw
保険証あるか?w
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 17:51:14.42ID:TljVnh5x0
>>194
お前は人に指摘されたときに一度でも自分の考えを疑わないんだな
普段からガサツな性格って言われないか?

お前は
コントレイル ルメール2倍
コントレイル 福永  2倍
でも福永を全力で買うの?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:34.95ID:axkn17PJ0
>>199
そう見えるからヤバい病気と教えてるのに
なんだ保険証持ってないのか…
そんな奴しか出ない発想だろ、それ

>>200
買うけど?
え?バカなの?
どっちもどっちだろ
ちゃんと成績確認しろよ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:24:39.79ID:TljVnh5x0
>>201
なんだ、ただのいつもの福永ヲタのジジイだったか
失敬失敬カーッぺっ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:32:32.77ID:TljVnh5x0
>>203
成績?
何の成績かな?
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:44:50.43ID:TljVnh5x0
>>205
ルメールと福永じゃあ単勝2倍の意味合いが異なるんだがそれは
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:48:37.17ID:TljVnh5x0
>>207
人気は馬券購入者が決めるもの
その馬の持つ力が2倍に相応しいかは関係ない
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:56:22.67ID:axkn17PJ0
>>208
だから成績比べろよ
誰が乗っても2倍の意味は変わらない
相応しいから2倍になるだけね
いや確かに、武豊とか見てると怪しく思うよ
でも武豊とてルメール福永と何ら変わらない
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 18:59:45.94ID:TljVnh5x0
>>209
福永で2倍の馬をルメールが乗れば1倍台になるのはわかるよな?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:10:24.53ID:TljVnh5x0
>>211
ルメールで2倍の馬を福永が乗れば3倍4倍
平場をやっていればこんなこと分かりそうなものだが
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:20:13.64ID:TljVnh5x0
>>213
コントレイルという圧倒的に他より強い馬で2倍という話だよな
で、前提としてルメールは過剰人気しやすい、福永はルメール程ではない
その理屈でお前は福永を買うということは世間からズレてるということなんだよ
そしてやはり人気は確かな裏付けがある

ここで福永でも大差ないと思ってしまう世間と価値観の掛け離れたお前の言葉にもはや説得力なんて無いんだよなぁ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:31:54.98ID:axkn17PJ0
>>214
何話変えてるの?
単勝2倍どうしならどっちを買うかって話
>>200を見返してみなよ
苦しくなって逃げたいのは分かった
ただそんな時はグダグダ言い訳してないで、まして人を悪く言ってないで、すべきことがあるのでは?
世間の価値観からかけ離れてるのはお前さんなんだよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:33:04.20ID:TljVnh5x0
>>215
で、福永を買うんだろ?
ズレてるよ(笑)
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:39:13.84ID:TljVnh5x0
>>217
単勝2倍
だがコントレイル


菊花賞でアリストテレスに福永が乗っててもあの差まで詰め寄れたとでも?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:42:45.68ID:axkn17PJ0
>>218
は?だから何言い出してるの?
そんな架空の話し出して何の意味が?
単勝2倍でどっちを買うか
どっちでも買うけどってのがこっちの答え
アリストテレスとかバカ丸出し
いい加減、逃げるならそれなりのことしなよ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:48:19.65ID:TljVnh5x0
>>219
じゃあ2倍の成績についてだが、

お前は「大衆はルメールを過剰に評価してる」って言わなかったか?
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:52:13.02ID:TljVnh5x0
194 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/01/24(日) 17:14:43.82 ID:axkn17PJ0
>>193
凄く簡単なことだからw
レース前からペースが読める訳ないぞ
お前さんのは結果論で全く意味ないやつな
そのレースでどう走ったかがその馬のその時の状態、能力なんだよ
フィエールマンが不利なく中団に付けれたら差せてたのは明らか
アーモンドアイの安田記念もそうなってる
俺はそれで良いと考えてる
なのにアーモンドアイは不利のせいでフィエールマンは騎手のせい
どう考えてもズレてるからな
お前さんはこんなことに対して難癖付けるからニワカ丸出しになるんだよ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:55:54.40ID:TljVnh5x0
>>224
これでお前は
「福永が不利で負ければ福永が下手とされ、ルメールが不利で負ければ不利で負けた」
と言ってるんだよ

それってつまり世間は
ルメール>福永
って認識してるとあんた自信も思ってるってことなんだよ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:58:31.58ID:axkn17PJ0
>>225
全然違う
アンチの戯言と世間の評価の差も分からないなんて本当にヤバいよ
え?お前さんの世界は5ちゃんの中だけ?
そらこんなズレたこと言い出すわ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:00:04.58ID:TljVnh5x0
つまり世間的にルメールは過剰人気し易い、ゆえに同じ2倍でも馬の実力は違うということを意味してるんだな。自分自身で
その中で「2倍の成績を比べれば…」って言う時点でおかしいよね?

つまりあんたは2倍の馬なら2倍きっかりの力があり、騎手はまったく関係してないと説明したが、それは違う

そしてここが分からないと俺が質問したコントレイル2倍の意味もわからないと思う。
要するにズレてる。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:07.39ID:TljVnh5x0
>>226
5ちゃんの中だけではないぞ?
ネットや一般的な評価でも
ルメール>福永
は間違いない

お前は
ルメール=福永
なんだろ?
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:04:05.90ID:TljVnh5x0
自分が福永=ルメールと思うのは構わないけど
世間の評価が掴めていないのでは話にならない
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:41.73ID:axkn17PJ0
>>227
必死になって話逸らさないでね
単勝2倍どうしの話だから
余計な妄想等を付け足して逃げないように

因みに俺の周りの馬券を買う人たちは
アーモンドアイは最初の不利がなければ
フィエールマンは最初の不利が痛かったな
福永アンチは
アーモンドアイは最初の不利がなければ
フィエールマンは福永のせいで負けたーーー
後者のズレっぷりようは異常
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:08:51.29ID:TljVnh5x0
てことは世間は福永アンチだらけということになるぞ?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:09:53.57ID:TljVnh5x0
単勝2倍の話ししてるのに

世間体の福永ルメールの評価の話に持っていってるのは意味わかってる?

もしかしてアスペ?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:13:44.31ID:axkn17PJ0
>>232
お前さんの世界は5ちゃんの中だけだろ
それは世間とは言わないよ

単勝2倍の話だけをしてる
世間の評価はその単勝2倍のみの成績だから
2人の評価とか全く関係ないからね

終いにゃ半島人の大好きなワードが出た
やっぱりそうだったんだね
逃げ回り方がまんまそうだった
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:49.96ID:TljVnh5x0
>>234
逃げんな逃げんな
単勝2倍の背景に世間一般の評価
で、世間一般の評価もルメール>福永
これは過去の馬のオッズを見れば分かる
これが分からないということでいい?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:51.68ID:axkn17PJ0
自分が逃げやすい方へ導きたい
→こっちにそんな気はサラサラない

自分が逃げやすい方へ来てくれない
→アスペとか言い出す

ホント、やれやれだな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:30.93ID:TljVnh5x0
お前が世間一般の評価がまったく分かってないということはよく分かった
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:04.36ID:axkn17PJ0
>>235
逃げてるのはお前さん
ルメール>福永とかどうでもいいし関係ない
単勝2倍=単勝2倍
過去のオッズもこれは変わらない

残念だね
関係ない土俵に入ってもらえないで
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:26.57ID:TljVnh5x0
いつもの福永ヲタなんだろうけど、いつも面倒くさいやつだなお前は
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:56.45ID:TljVnh5x0
>>238
アホ「単勝2倍でも俺は福永を買います」

アホ「騎手は関係ないし、JCのコントレイルは馬が弱かった」

こういうことでいい?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:31.41ID:axkn17PJ0
>>239
福永ヲタ?
正しいことを言うのが福永ヲタってこと?
なるほど!
自分が可笑しいって自覚はあるのか
でも残念
ただ競馬好きなだけだから
変なことは変って言えるね
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:03.32ID:TljVnh5x0
>>240
それはお前が過去の2倍のデータと言い出したから、
「過去のデータは世間の評価が反映される」
って話をしただけだろう?すごいな。。
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:48.04ID:TljVnh5x0
>>243
このスレタイの本筋はそういうことだからね
だからお前がまず
「騎手は関係ないと思う人間なのかどうか」の判別に単勝2倍を用いた

結果→騎手は関係ない派と判別できた

ではジャパンカップの件はどうだったかの質問がさっきのそれだ


ちゃんとスレタイ見てきたのか?
それとも「福永はうまいんだ!」
ってアピールしにきただけ?
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:15.21ID:TljVnh5x0
>>246
世間一般はルメールを高く評価するから、普通ならルメールと言う
そこを福永と答えるということは騎手に差はないと思っているということだな

だから騎手は関係無い派と判別できた訳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況