X



トップページ競馬
126コメント33KB
ウインブライト種付け料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:46.69ID:EGYJPMKq0
120万円。
ソースはビッグレッドファーム公式

同じよう父のゴルシは早熟成長力疑問だし、ちょっとは人気すると予想
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 02:55:42.89ID:j+w78pYF0
重賞8勝馬が120万か
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 03:52:18.05ID:hVV7I4Uc0
ゴルシの受胎率凄いな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 06:45:07.08ID:X5x0aH8M0
ダノンバラードなんかに力をいれなくちゃいけない
総帥の苦境よ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 11:41:32.11ID:TJ/uhk8f0
>>104
>>106
既に反映されてる分だからゴルシの種付けもこれから不受胎が出てくるんだろうし、1回目で不受胎だったのをもう1回つけ直しとかあるから一概にどうとは言えないけどね
ただセカンドドライバーみたいな事やってるって事はゴルシの受胎率を信頼してるであろう事は確か
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 11:50:36.99ID:OawLRCHw0
ゴルシは健康考慮で種付数制限あると聞いてたがオーナーは心配無用だったな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 12:19:01.44ID:5y35weh+0
ゴルシぐらいの種付数が馬としては一番楽しいだろうな
200超えるようなのは地獄
めちゃくちゃ勝ち組だわ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 12:37:59.98ID:wtmXsyWo0
スクリーンとバラードの代用にゴルシ使ってるけどブライトが入ってきたからどうなるかわからないね。値段安いから生産者はブライト選択するかも知れない。いづれにしても選択肢は広がっていいことだな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 12:52:59.27ID:by31LZ8Y0
割と仕上がり早い馬を出しそうな血統だな。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 13:23:40.37ID:Vxepkuvr0
種牡馬って結局、どれだけノーザンに繁殖回してもらえるかだよ

種牡馬としての良し悪し関係なく、ノーザン以外からは大したの出ない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 14:07:10.23ID:j+w78pYF0
>>103
ステイゴールドもめちゃくちゃ受胎率良いって有名だったな。
オルフェーヴルが生まれた経緯も、ディープで3回不受胎やって今年はもうラストチャンスってところでステゴつけたら1発だったわけだし
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 14:07:26.63ID:1KoCJDXw0
>>111
ただウインブライトは日本のG1勝ってないからそんなに人気になるかな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 16:29:14.56ID:309ZnVk30
ジェネリックゴルシってwwww
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 17:47:06.65ID:S0j6JWH70
>>1
>同じ父のゴルシは早熟成長力疑問だし、ちょっとは人気すると予想
逆じゃね
ウインブライトはゴルシ以下の評価なんだから
むしろつけない理由になるんじゃねーか
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 20:51:07.03ID:Fj96GcLp0
ロジャーバローズさんなんてジェンティルドンナの代替種牡馬って言われてるんだぞ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 21:01:28.54ID:0RAbrf3M0
ウインファビラスがとってもええ仔に出たから
下にもステイをつけたら香港得意な牡馬が出た、と

ステイの血は古い系統をよみがえらせるというか
古い系統の良さを引き出す感じ
リファール、トニービン、プリンスリーギフト系とも相性がよさそうだけど
そこにリボーがいてほしいな
リバイブ母系を企図するならアイランドルビーやセレーサか
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 21:45:01.08ID:opXnKV7Z0
ゴールドシップは早枯れっぽいからなぁ。
ウインブライトには成長力があるとイイね。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 22:30:58.71ID:0RAbrf3M0
中央では未勝利だったハナズルナピエナ
ウインブライトに合いそうな気がするんだが
気がするだけかもしれない
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/25(月) 22:39:59.80ID:umYRvLZy0
>>116
オリエンタルアートは廃用決まった後にドリジャが走って難を逃れたんだよね
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/26(火) 00:31:20.45ID:ja25pdF70
>>124
ドリジャが朝日杯取ってなかったらステゴの評価も遅れオリエンタルアートも廃用になり史実は大きく変わっていただろうね
そういう意味でドリジャは偉大な馬だよ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/26(火) 00:33:45.40ID:qKS7jTwM0
>>10
ジェネゴルわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況