X



トップページ競馬
169コメント41KB
JRA「ほらGIでレコードタイムだぞ興奮しただろ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 16:32:30.08ID:bm+OWY8K0
レコードタイムの超ハイレベル決着だぞ!
喜べ!興奮しろ!
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:06:03.86ID:VIt6bGJO0
「連続開催の阪神の3200mとか超絶タフなレースになるぞwww」

去年秋にこんなこと言ってた奴ら大量にいたけど
もう見なくなったな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 23:17:42.01ID:CNzQ3F1D0
馬力いらずで軽いスピードを
効率よく出せる馬の限界を求めてるのかな
アーモンドみたいにちょっとタフになるとガス欠する
貧弱スピード特化馬
そら凱旋門で毎年のように恥晒すようになるわ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 03:52:09.13ID:bBukwKXz0
シャダイイイイイイイイイイ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 06:33:14.93ID:nqxcfBUg0
地力、底力、タフ、完成度…
雰囲気だけで表現してる言葉多いよなw

そしてそれぞれが微妙に違う定義、認識で見てるから会話がすれ違うww
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:16:16.06ID:H7On3vML0
>>122
2016だと高松宮記念の時もそうじゃなかったっけ
いきなり超高速になってた
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:28:09.95ID:gLFXScaB0
いずれ3000で3分切りとか、2400で2:18前半とかが普通になるんだろうな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:29:52.82ID:0yZUDdwx0
前週重馬場でぼっこぼこになったはずなのにたった一週間で超高速にする技術すごくね
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:30:33.13ID:W1+5PeYf0
>>143
つ Bコース
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 09:52:11.20ID:W1+5PeYf0
>>146
そうか?
もちろんタイムが早くなった要因としてはそれ以外にも
気象条件が良くて芝の生育が進んだとかあると思うけど
ぐちゃぐちゃにされた部分がということで言えばバラけて走る最終直線はともかく
1コーナー〜バックストレート〜3コーナーあたりまでは内に固まって走るし
Bコースに変わって普通に改善されたと思うけどな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:29:58.40ID:P4ZBMk9G0
>>147
一回雨で荒れた芝が晴れたらさらに高速化してるのは回復とかコース替わりとか以外の要因があると思う
連続開催に備えて路盤補強しといたら雨降って地固まるでめちゃくちゃ固い高速馬場になったのかなと勝手に思ってるが
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:32:06.80ID:cmtwhJk40
雨降った開催の後週中から晴れたら高速馬場になるってのは結構常識かと思ってたが
そりゃあ芝の生育期に耕して水やりするんだから芝はぐんぐん育って匍匐茎も無限にふえるわな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:56:04.14ID:W1+5PeYf0
>>148
めちゃくちゃ硬くなってるのならクッション値でわかるはずだよ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:07:26.10ID:B8iF3yyF0
関係者だが、京都なしのロング開催になるからガチガチに固めてる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:20.93ID:3l3w8sg30
上にもあるが、京都が改装中だから阪神のガチガチ馬場は予想出来た。宝塚記念の適正も大幅に変わりそうだな。
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:25:58.79ID:IKhaFioM0
>>107
コントレイルがレコード出せる馬場だからな府中は。
ペース次第で誰でも出せる。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:49:29.94ID:cJ4oCvjk0
>>152
言い値
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:52:03.01ID:+GW8FSds0
>>1
アーモンドアイとか今年出てたら未勝利すら勝ち上がれなかったろ?これが進化の力だろ?
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:16.86ID:+GW8FSds0
ちなみにディープオルフェならばん馬に煽られるほど鈍い
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:36.83ID:TCukRe990
雨降ってないのに水撒きすぎてノメったとか
色々やってくれるわ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 16:45:11.97ID:65wKC4NU0
馬の脚に負担をかけないクッション馬場で昔よりレース中の故障が減ったから歓迎すべきことではないだろうか
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 19:48:26.94ID:B8iF3yyF0
一昨年の春レコード連発した東京開催では故障馬続出したけどな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 20:51:23.19ID:aAVNsMzx0
>>162
走りやすすぎて馬が道中に消耗しない淡白な糞レースまみれで全然迫力がなくなった
実際に不満の声がかなり大きいんだから客商売でこれは明らかに駄目だろ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 21:23:26.69ID:cK2USxDG0
>>145
オグリホーリックスより速い3歳馬とか色々想像できないな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 22:35:06.99ID:lLUSKO3Z0
12着までレコードなあたりハッピーグリン世界レコードのJCと同じやねぇ

ただただ馬場が速かっただけ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 23:37:15.58ID:WOVGlQnr0
>>141
そういや1日にレコード3回出た日あったな
もう無茶苦茶
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 01:05:45.48ID:gUo102fY0
楽しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況