X



トップページ競馬
911コメント250KB

金子氏「ソダシ次走はたぶんオークス」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:39.39ID:m9DM6aMb0
https://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20210412/pog21041204590002-s.html

今後については、日本ダービーにもクラシック登録をしているが「たぶんオークスになると思う」と明かした。

距離不安もある中、ソダシはクラシック街道に立ち向かう模様
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:57:05.98ID:UJTax7Rh0
>>650
サトノは如何にも向きそうだけど別に無敗ってわけでもないし、ソダシに至ってはその通りで通用するわけない上に、話題作りのポーズにしか見えないってのもあるな
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:59:43.17ID:mpDBj4dr0
>>650
同じ無敗でも全然違うしなぁ
デアリングは距離延長のさらなる上積みが期待出来たけど、ソダシはそうじゃないし
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:01:53.69ID:wm5kEhdA0
>>652
国枝がデビュー当初から中距離馬だと言ってるからでしょ
レースぶり見ても明らかにマイル忙しいし
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:02:32.51ID:UA4T8RaQ0
サトノの基地はソダシの距離心配より致命的なスタート出遅れや直線での反応の遅さを克服する心配した方がいいだろ
血統による適性より本体が持つ問題点をまず考えたら?距離が伸びれば大丈夫!って問題じゃないでしょ
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:06:58.56ID:87AQK4Tb0
サトノダイヤモンドのダービー阻止したり、金子馬はサトノを徹底的に潰すのを快楽としてる説
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:17:49.71ID:HJ1X63q60
サトノは距離延びてもスタートやエンジンのかかりの遅さを何とかしないと今度はファインルージュやアカイトリノムスメに負けるんじゃないの
まあ阪神から直行4ヶ月も猶予あったのにちっとも直ってない所からして陣営は克服する気サラサラないみたいだけどw
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:26:07.33ID:VEZ937ZZ0
忙しいマイルですらケツからブッこ抜いているのにどうやったらそういう発想になるのかね
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:30:17.19ID:UxjesOuT0
末脚がほんとうに凄い馬は忙しいマイルでも普通に差せるからだろ
じゃないとキレる脚がないとバカにする同じ馬相手に差しきれずに負けるなんて事にはならん
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:32:35.00ID:Ep76C7oZ0
オークスはオークスでも関東オークス
に行ったらホクトベガレベルの
衝撃の大差勝ちしそうなんだが
凱旋門賞よりもドバイワールドカップだろう
狙うんなら
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:33:49.65ID:YoUbX9+90
アカイトリやファインは差されて負けただろバカw
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:34:41.08ID:kBAZtvyd0
>>623
ソダシ以前にクロフネ産駒の
クラシック勝ち無かったような?…
と思って調べたらウオダスの年の
オークス勝ちはコジーン産駒のローブデコルテやな
まあ芦毛ではあるけど
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:37:34.34ID:2KAv2zUH0
末脚同士で競って負けたならまだしも2度も鈍足を差しきれず負けるとかディープ産駒の恥さらしよサトノレイナスはw
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:41:33.49ID:XiNcG5EQ0
鈍足ソダシ程度に負けてるようでは間違ってもダービーなんか出ちゃダメだわ
ソダシもな
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:44:40.17ID:B87tOopd0
>>650
去年はオークス次第で凱旋門賞目標だったから
無理してダービー行かなかっただけだよ
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:01.06ID:U5Iej83w0
>>668
末脚だけでどうにかしてきたハープスターがまさにそうだったっけ
オークスでは散々負かしてきたヌーヴォレコルトを差せず立場が一転
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:18.66ID:XiNcG5EQ0
ヌーヴォレコルトは中距離なら逆転可能と言う声はかなりあったな
陣営もマイルは短いし、中距離向きだと言ってたし
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:40:09.66ID:12MChymF0
スローからのよーいどんになったら直線も長いコースではサトノレイナス有利だけど
ソダシ前でペース作れそうだし最後の上がり決着を嫌って先に行かれたらちょっと分からんな
陣営も2度も首差まで持ち込まれてひやりとしただろうからレイナス警戒しそう
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:42:25.72ID:ImfYBe0j0
安田はさすがに無理すぎる
掲示板すら無理
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 23:30:26.72ID:ImfYBe0j0
>>674
凱旋門行きます宣言とか言っちゃうお前より大分まともだろ
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 00:19:23.04ID:+a9PqEVy0
今のダービーはコースがわりで
先行して2200くらいがゴール地点の競馬すれば勝てる馬場だから
オークスの方が底力試されやすい
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 00:25:23.90ID:HC8CDxSM0
逆にオークス向きなんじゃないかと思うけどな。サトノレイナスがまた1番人気になってくれるとありがたい
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:16.75ID:+C9sYE7R0
ダービーもオークスも掛からなければマイラータイプでも勝てる
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 01:21:56.84ID:lMy4vGJ90
>>678
それは現実的な不安材料ですね
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 01:29:12.16ID:WyAhIv5W0
ソダシがソラ使ったなんて、だれがいってんの?
吉田はそんな事一言も言ってないよ
普通に後ろの馬のほうが脚残ってただけでしょ
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 02:37:20.52ID:g2dPd0HR0
>>649
前へ出して行っても大してかかっていないから、もろマイラーじゃないわ
しっかり読んでくれ、普通のマイラーならオークスはなんとかなるってかいているぞ
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 02:39:17.92ID:g2dPd0HR0
>>681
アホか 何人かの識者が指摘している
吉田が語っていないからそんなことない、とか馬鹿の考え方だわ
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 02:47:52.71ID:g2dPd0HR0
>>657
残念ながらアパパネの子が距離伸びていいとも思えん
アパパネはマイラーで、ぎりぎり距離持たせて同着でオークスを勝てたが、同期のライバルたちも距離が2000超えて大丈夫な馬はサンテミリオンだけしかいなかった
要は、レベルが低かったので馬のポテンシャルで何とかなっただけ
その子が2400大丈夫とは思えん
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 02:49:16.76ID:g2dPd0HR0
>>685
だーから
吉田はソラ使っていても、インタビューでわざわざ語る必要ないから語っていないだけだろ
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 03:00:33.70ID:g2dPd0HR0
>>687
不利なことは突っ込まれなければ語らないのが普通だろ
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 03:20:12.25ID:s+w/PsHk0
これでダービーでも出て勝っちゃったらこの先の競走馬という存在が無意味になってしまうからな
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 03:33:30.63ID:T3rqz4eA0
桜花賞で四頭団子状態の馬がこの時期の牡馬の一線級に勝てるわけがないし
下手すりゃ掲示板外だからオークスでいい
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 03:44:17.49ID:CaUQ864n0
>>643->>646
調べたら吉田がそう言う事言ってたって記事見つけたわ


白毛という話題が先行し、プレッシャーもあったであろう中、全く危な気の無い手綱捌きを披露した鞍上は改めて振り返る。

「白いだけでなく、本当に強いという事を証明出来たのが良かったです。乗っている感じからもう少し距離が延びても大丈夫だと思うので、これからも期待出来そうです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/59c45ab0612dccffd3d9c02bf5b014479d9c48ad
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 04:48:45.11ID:g2dPd0HR0
>>636
こいつ恥ずかしい
もう出入り禁止でいいだろ
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 06:29:05.18ID:nqxcfBUg0
なんか東京の方が直線長いから追い込み決まる的なコメント見かけるけど、
東京の方が真ん中より後ろから来る馬って厳しい競馬場だと認識してたから
結構驚いている

俺の認識は間違ってたんだろうか
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 06:41:41.78ID:5X7fMjNW0
(ソダシコケてもアカイトリノムスメおるし…)
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 06:46:49.86ID:PLsPLFRB0
>>684
アパパネは確かに不安要素と隣り合わせで三冠戦ってたな
早熟短距離馬のソルティビットの仔だったから、
オークスは距離持たないだの秋華賞は馬のピークが持たないだの言われてたな
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:02:29.60ID:KNUGcTim0
それが三冠取るんだから凄いよ
それでも相手に恵まれただけのラキチンと言われて貶められていたが、翌年ブエナをタイマンで降してみせたからな
あのゴール前の根性は今見ても凄まじい
ソダシにもそうなってほしいね
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:12:36.30ID:LJ+xjJMn0
>>691
記事とか関係なく、インタビューのフル動画見れるんだからそれが答えでしかない
距離が伸びても大丈夫などとは言ってないな
捏造記事やばいなw
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:20:53.02ID:Ke459iSb0
競馬に限らず、週刊紙なりなんなりも誇張して書いたりするのは当たり前だから鵜呑みにしたらダメ
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:21:18.23ID:NUEHONaG0
>>699
お前は出入り禁止だろ
捏造記事と決めつけていて草
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:53:36.62ID:d3ykcNwO0
>>702
動画も見れないキチガイかな?
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:39:23.80ID:YBeqja7f0
>>699
>>702
動画で喋っていることだけが全てだと思うの?
インタビューの後で個別取材がまた別にあるとかも考えられないほど脳死してんのか?ディープヲタw
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 09:02:15.36ID:eWyf+Wfa0
>>701
そりゃそうだ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 09:17:13.90ID:d/5av1+d0
個別取材とか言い出してて草
ここまでくるともはや精神疾患だろ
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:00:53.24ID:g2dPd0HR0
>>709
おめえ精神疾患だぞ
個別取材などふつうにあるぞ
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:02:51.11ID:g2dPd0HR0
>>709
こいつ出入り禁止な
個別取材など各社が独自のルートで普通にやっているという事実も認めず自分だけのバーチャル現実であれこれものを書き込むゴミ虫
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:16:41.78ID:d/5av1+d0
記事の内容は明らかに勝利インタビューのものなので、距離は延びても持つと思いますの部分だけ個別取材の内容で、そこだけを勝利インタビューでさも言ったかのようにねじこんだと主張してるわけだな?
それはもはや捏造だろうw
0716名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:19:26.06ID:y39L+l050
>>684
ディープばっかつけられてるけど
アパパネ産って中距離馬っぽいのが多いけどな
マイラーに見える馬いない
アカイトリもだけど
まあ、2400まで延びるのがプラスになるかというと違うな
マイルは短い、2400は長いって感じ
3歳牝馬限定の2400は何とかなるかなと思うけど
>>696
古馬になったらマイラーではあったじゃん
女王杯見てる限り2200は長かった
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:20:21.31ID:hIQXuNMU0
ソダ基地やばすぎだろ‥‥。
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:22:40.25ID:p5SUVO9m0
>>684
牝馬クラシックなんて毎年そんなものだから
逆に言うと、距離伸びていいタイプはオークス時点だとマイラーにキレ負けする
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:24:34.22ID:y39L+l050
>>718
昨年3着のウインマイティーは2000が短いくらいの馬じゃん
ウインマリリンも日経賞勝ってるし
スローだからマイラー有利は短絡的よ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:31:19.14ID:AsqpmgPX0
オークス勝ち馬でその後マイルが主戦でしたみたいな馬なんてほとんどおらんやん
無茶苦茶だろ
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:36:11.47ID:g2dPd0HR0
>>720
アパパネとかエリンコートとか何頭もいるぞ
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:38:37.28ID:/MO69kWi0
>>1
ソダネ、ソダシはオークスだね
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:39:35.03ID:Cj/CcadM0
>>721
比率で言えば圧倒的に差があるだろ
バカか?
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:50:33.62ID:g2dPd0HR0
>>724
馬鹿はお前だ
オークス勝ち馬で中距離以上で結果出した馬は名牝クラス。普通のオークス馬は中距離でも牡馬混合は勝てていない
今年もソダシがオークス勝てば牡馬混合でいい勝負だが、レイナスあたりが勝つようじゃ通用しんし
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:57:18.00ID:rSTfubvF0
デアリング、アーモンド、ラヴズオンリーユー、シンハライト、ソウルスターリング
過去5年で見てもいねぇな
23着まで広げてもほとんどいない。マイラー有利はバカ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:00:37.84ID:mPYPncR50
過去10年まで遡ってもマイラーっているか? 
かろうじてアパパネがマイラーかなって程度だろ
これだけ片寄っててマイラーが有利?
ないないw
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:02:16.90ID:5X78e8bE0
>>729
古馬になってマイル主戦の馬いないが?
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:02:55.97ID:pnWPTnOL0
>>730
マイラー傾向と純粋なマイラーの違いもわからない、極論で語る典型的な馬鹿
そもそもソダシが純マイラーかどうかもわからないのにな
10年見たってマイラー傾向の中距離もこなすタイプばかり
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:05:46.98ID:8sEiLgoa0
>>728
桜花賞の方がタイム速くなってきて
近年はマイラー有利になってきてる感はあるな
少なくとも実力が同じならマイル適性が高い方が有利くらいになってる
オークスはマイルギリギリって馬はとことん距離の壁に泣いてるよね
そういや、近年オークス馬でマイラーって確かにいないわ
それこそアパパネが最後だな
マイラーって言えるオークス馬
ローブデコルテ、ウメノファイバー辺りが勝った時と時代が違う
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:10:50.71ID:UH+DF/VG0
特に牝馬は2000m超で勝つ馬が少ないからどうしてもマイラー寄りに見えるよな
すべてのレースで2000mを中心に距離を逆にしたらきっとマイラーが少なく見えるよ
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:12:19.45ID:5X78e8bE0
>>732
中距離をこなすマイラーなのに中距離を主戦にしてるんだ?
マイラー有利とか言っちゃったせいで理論が破綻してんだわ
謝れよバカ
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:13:51.20ID:qlcLLZ130
マイラー有利はさすがに言い過ぎたなw
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:28:22.16ID:+VQfTB1M0
マイル戦で連対してて、中距離戦は惨敗を繰り返してるのに、この馬は中距離馬だと言い張るなら会話は成り立たんわ

典型的な結果無視で自論のみを主張するタイプ
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:29:23.47ID:TRtomjot0
>>738
どう見ても中距離を主戦で使ってる馬ばかりです
現実を見ましょう
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:29:45.85ID:CaUQ864n0
父親の血統だけで距離適性決まるならアーモンドアイという名牝は誕生しなかったんだけどな
ソダシも最初はマイルが合ってるって言ってた陣営も今では距離延長に前向きになってるみたいだしどうなるかは分からないって言っても無駄か
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:35:12.32ID:J0s2DQk20
>>740
過去10年の勝ち馬でマイラーを挙げてみろよ
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:38:22.64ID:eWyf+Wfa0
アーモンドアイも最後のJCまでマイラー体型だからマイラー血統だからと言われ続けてました。
ソダシもそう言われ続けるのは宿命なんだろう。
おれは逆にオッズが上がってラッキーと思ってるが。
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:47:38.22ID:J0s2DQk20
>>749
2400を3度勝ってる馬がマイラーは無理すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況