X



トップページ競馬
109コメント32KB
今の時代ならトウカイテイオーはダービー後の骨折した時に即引退だよな?春天の後の骨折でもそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 12:17:20.59ID:vrjPh+c/0
限界まで走らせたからあの有馬のドラマがある
今の馬は種牡馬ビジネスやらですぐ引退してつまらない
何のドラマも無く金目当ての競馬ばかり
20〜30年前の競馬が一番面白いな
なおテイオーはリアルで見てないけどね
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 13:53:38.50ID:/wTCReGS0
さっさと種牡馬いりしてたろうな現代競馬なら
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 13:56:30.79ID:VcKLeKQO0
>>2
金子「だめ〜〜〜〜🙅」
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 14:33:00.47ID:Tg8l/Y9z0
>>2
同期の菊花賞馬が擬人化された中、怒りの春天出走へ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 14:38:01.24ID:yQUCfZwz0
90年代はさっさと引退してたけど今は5歳まで普通に走るな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 14:50:18.40ID:VFOKuOXj0
>>11
トウカイ???
「(  ゚д゚) ・・・・」



「 ( ゚д゚ ) !!! 」
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:27.79ID:SMokFHRh0
>>5その理屈だとテイオーは種牡馬価値ないから走らせただけ
で結論でてる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 15:02:24.67ID:xfKC3/qH0
ミホノブルボンは復帰する事なく引退したけど
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 15:09:14.79ID:F4H7gt2/0
全ては金儲けのために決める馬産側の都合だけだから金太郎飴みたいに良馬場専用機や短距離系の馬だらけになってしまった
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 15:11:15.16ID:FxaUZYg80
>>38
サンデーとモロ被りしたのが不幸だった
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 16:05:36.18ID:CkcIvydT0
骨折は軽傷だよ
ウマ娘から競馬始めたひとかな?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 16:13:35.58ID:7J1I3Xj70
ウマ娘のパワー借りて、トウカイテイオーの父系種牡馬残せよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 16:24:36.50ID:stddhYMK0
>>40
スピード馬場に特化したことで必然的に道悪が得意な馬のスペックも上がってるから仕方ねえよ
90年代の馬と違って今の道悪得意な馬はスピードもかなりあるからな
コントレイルやグランが道悪ダメというよりレイパパレやクロジェネが強すぎるんだよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 17:40:53.13ID:0cuTGtbZ0
ソットサスの凱旋門賞みたいなのがまかり通ったらドラマは生まれないな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 17:43:45.10ID:fAV4R2KR0
金目当ての競馬で馬券売上が上がってるならそれで間違ってないって事でしょ?

このままで問題無い
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 17:48:14.78ID:Uy8OxPKV0
骨折とか屈腱炎という言葉は、あんまり聞かなくなったねえ。
色んな面で進歩しているんだな。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 17:54:12.96ID:VIt6bGJO0
ドラマティックと言われる90年代〜00年代前半のダービー馬

アイネスフウジン←即引退
トウカイテイオー
ミホノブルボン←3歳で即引退
ウイニングチケット ←4歳わずか3戦で引退
ナリタブライアン
タヤスツヨシ←3歳で即引退
フサイチコンコルド←3歳で即引退
サニーブライアン←3歳で即引退
スペシャルウィーク
アドマイヤベガ←3歳で即引退
アグネスフライト
ジャングルポケット
タニノギムレット←即引退
ネオユニヴァース←4歳わずか2戦で引退
キングカメハメは←3歳で即引退


昔の馬は故障しても何度でも立ち上がるドラマティックな馬って ほんとぉ?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 18:14:09.14ID:WUz77oJD0
>>56
復帰するために一年頑張ったんだよ
でも、復帰てきずに94年初め頃引退決めた
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 18:30:57.79ID:1vVJA9su0
>>22
>トウカイテイオーの時代は内国産不遇時代だからな

それは現在と比較すればの話
テイオーが勝ったダービーは上位10頭のうち9頭が父内国産馬だった
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 18:41:39.35ID:5KHli7z/0
天春、な
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:26:31.21ID:XfdkhuZL0
>>53
即引退ばっかり
ダービー目指して仕上げて、何がなんでもダービーって今よりももっとだったからだろうね

アイネスフウジンはその先見たかった人多いだろうな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:32:04.05ID:Pz5UlE+90
>>1
だから競走馬に愛情持てたね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:15.02ID:wtMXUu+c0
トウカイテイオーは3回とも骨折だからな
ミホノブルボンとフサイチコンコルドは骨膜炎だし、タニノギムレットやキングカメハメハは屈腱炎だし、骨折ならみんな現役続行していたろ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:47:24.76ID:0Sxu95as0
昔のほうが怪我で引退する有力馬は多かった気がする
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:31.59ID:150ucTRo0
>>14
感動のラストラン!みたいに上書きされてしまってるけど
有馬後
今の表記で6歳の夏頃まで、宝塚だ秋天だともがいた上での引退なんだよなあ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:25:29.03ID:pMudEnYm0
>>68
身体を支えられるかとかじゃないか
剥離骨折や亀裂骨折なら程度にもよるけど、そこまでの激痛じゃないから四肢で立てる
完全にボッキリ折れると激痛で四肢では立てない
馬は3本脚じゃ身体支えられないからね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:34:24.51ID:lieh6unU0
テイオーは明らかに距離に限界があった。当時の競馬をリアルタイムで見ていた人ならこれに異論はないはず。

人気で臨んだ皐月賞の走りが案外だったことからもやはり根本的にはマイラーなんだろう。あれだけの雄大な馬格をもってしても血は争えないってことかな。

親父のニッポーテイオーも好きな馬だっただけに大きなタイトルを取らせてあげたかったなあ。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 21:42:07.86ID:5smh5+tf0
>>70
親父ルドルフだよな?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:45.77ID:WUz77oJD0
>>71
これ、いつものヤツだよ、ダイタクテイオー
有名になってるから
だまされる人はほとんどいなくなってるんだよ

こうやってだまされちゃう人がいるから
こいつはやめないんだよな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:27.91ID:UxC5x2VQ0
>>70
グラスワンダーで作ってみて
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:23:57.49ID:EJFX7NeL0
今だったら骨折してないと思う
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 22:51:00.63ID:vxwgZKVc0
ダービー直後に引退していたら2十億のシンジケートが組めたと
当時のナンバーで馬主が言ってた
そこで引退していてもサンデーサイレンスと同時デビューだったからどっちみち厳しい。

GI馬何頭か出したから立派だけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/13(火) 23:19:11.52ID:5smh5+tf0
>>73
そか。15年ぐらい競馬板いるけどはじめてみたわ。皐月は牡馬限定とかジャンポケの親父はフジキセキ的なやつか
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 00:03:05.92ID:/p5frb1w0
>>79
実際にブライアン、スズカ
他の馬でもやってるよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 01:45:07.43ID:tlCLlJC+0
過去も未来も出て来ない
テイオーが居た時代に競馬を見れて幸せだわ。

>>77
ダービー勝利後に馬産から、あれほど楽にダービーを勝った馬は過去に居ないとスポーツ新聞にその値段が載ってた
それでも、骨折の度に大阪杯、JC、有馬記念を勝ってくれたテイオーの方が魅力的だなあ。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 04:25:25.03ID:EUivxF7Q0
>>77
サンデーと同時デビューだと、最初はサンデーより期待されてたヘクタープロテクターあたりとどう潰し合うかの勝負になるな
早めに種牡馬になった方がよかったか悪かったかは誰にも分からんが
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 06:04:03.78ID:c/1p20an0
>>74
結局、グラスは最後まで適距離がはっきりしない馬だった。当時の競馬をリアルタイムで見ていた人ならこの感覚は分かってもらえると思う。

尤も、一本調子のレース運びが晩年まで治ることがなかったところを見ると、やはり気性の問題が大きかったということかもしれないが。

個人的には好きなタイプの馬だったので、もっともっと大きいところをとらせてあげたかったなあ。今もNHKマイルでのあの激走が忘れられません。あのレースは、まさにフレンチデュプティの血の底力を垣間見た気がするね。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 07:49:47.63ID:0rOp8SWG0
>>84
厩舎もなあそして当時は外厩という概念もまだなかったからな
今見たいな環境ならもっと引き出せただろう
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 08:37:03.61ID:59gD3Y7V0
キタサンのやつは見たことある
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 09:39:18.11ID:JoI1NUDE0
>>53
ミホノブルボン←3歳で即引退
タヤスツヨシ←3歳で即引退
フサイチコンコルド←3歳で即引退
サニーブライアン←3歳で即引退
アドマイヤベガ←3歳で即引退

この辺おかしいだろw
ブルボンは5歳(旧6歳)
他は4歳(旧5歳)で引退だろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:26:26.82ID:DJBqgeTH0
>>67
何言ってんだ?
ラストランだから感動したんじゃねーぞ
1年ぶりに出てきて復活した事に感動してるんだが?
有馬の感動にその後のどうこうは全く関係ない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 10:35:58.28ID:OZo0Fd1U0
オグリのときは普段競馬しないやつもテレビ見て貰い涙したけど、テイオーのときは何の感情も動かなかったよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:24:53.65ID:/p5frb1w0
>>92
そういうアンチ発言はやめなよ
テイオー貶すためにオグリ利用したら
オグリに失礼だろ
テイオーが引退した一年後ぐらいのスポーツ番組で
人間のスポーツ含めて感動したもののランキングで
テイオーが2位になってたっていうじゃん
オグリは4位
テイオー有馬から時間がたってなかったっていうのも
あるんだろうけどね
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 11:47:41.11ID:/p5frb1w0
>>94
うーん、たらればはなー
テイオーをもう一度ターフち戻したいっていう
陣営の努力のたまものだからな
テイオーがそれに応えたわけで…
個人的にたらればは、なし
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:44.37ID:whJ/SPzt0
>>97
スポーツ感動ベスト10に競馬が入ったこと自体珍しい
オグリはある意味苦労人が共感覚える対象になり競馬知らん人にも知名度あるからな
テイオーは競馬ファンにはスターホースとして人気が高かった
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:46:39.34ID:/yQBEhQN0
スポーツで感動したのはテイオーの有馬と一茂の初安打初本塁打くらいだな

ともに偉大な父をもつ超アイドルだった
未だにゲームにテレビに主役貼れるのは凄い
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 16:01:03.54ID:/p5frb1w0
>>101
そんなつもりはなかったけど
君がそうかんじたなら
謝るよ
でも、きみはテイオーアンチなんだろ?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 16:13:56.40ID:/p5frb1w0
>>97
そうか
オグリは今も皆の記憶に残っているんだね
俺が言ったことは昔のことなので
(事実なので訂正はしませんけど)
気にしなくていいです
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:30:34.53ID:vQiJDOm30
テイオーはほんとにスターホースだった
テレビでも骨折のたびに一般ニュースの中で取り上げてられた
あの青嶋がニュースの中で、競馬ファンなら
知らない人はいないトウカイテイオーがって、
2、3度目の骨折のとき、いってたの覚えてる
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:35:11.03ID:7K56R66L0
競馬ファンは皆テイオーの走りを見て涙流したよ

骨折してゴールして刺されて二着だったけど日本中に感動をもたらせた

藤田もレース後のインタビューで男泣きしていた

ありがとう、テイオー!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況