X



トップページ競馬
62コメント16KB

現行ルールだと300万以下の馬を買って、競馬場で死んでもらうしか黒字にならなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:27:37.39ID:7x9dV9ah0
3歳以上になると除外が多くて出走すらままならない

安い馬を勝って2歳夏から走らせる
素質があるならそのままでよし。
駄馬ならすぐに死ぬか全治1年以上の屈腱炎とか骨折してもらって
見舞金もらって回収するしか黒字にするの無理じゃね?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:28:30.70ID:dZ8jzHZe0
悲しいけどこれが現実

馬主や生産者が黒字にならない異常なシステム
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:29:47.46ID:Uojd/DXO0
>>1
闇をばらすな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:30:54.25ID:HIlwm+UT0
委託料等維持費考えたら赤字じゃん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:31:31.96ID:BrItsGk+0
降級無くしたのはガチ愚策
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:32:03.89ID:aIrjut7l0
え?アーモンドアイとか普通に黒字じゃね?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:34:35.87ID:dZ8jzHZe0
>>6
トータルで黒字になってる一口馬主なんてほとんどいない
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:36:28.82ID:WCnp98x80
馬を5頭以上所有すれば個人馬主でも事業所得として認められる
馬主も別に金儲けでやっているわけじゃないしなぁ
どちみち払わなければならない税金を馬に回しているだけ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:36:47.89ID:4qTFZ6a30
トータルでプラスになるぐらい見舞金貰えるの?
さすがに走らん馬だからとわざと故障させたりはしないと思いたいが。
なかなかエグいな。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:38:55.33ID:dZ8jzHZe0
>>10
というより
駄馬は早期引退と見舞金で赤字を圧縮して
生き残った馬で黒字転換していく発想だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況