X



トップページ競馬
427コメント120KB

海外バイヤー「マカヒキ買わせてくれないか」金子真人「興味なし、帰れ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/10(日) 16:47:44.51ID:pgUz3l5o0
昨年、マカヒキを買いたいという海外バイヤーの意向を受け、日本のパートナーにアプローチしてもらったことがありますが、馬主サイドの回答は「興味ナシ」。つまり馬は馬主にとって大事な存在だから(落ち目でも)売らないと。そこに金子さんの、馬主としての矜持を見ました。マカヒキおめでとう㊗

https://twitter.com/mitsuoki/status/1447103115514105857?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 06:40:03.12ID:JFLzwSgj0
なんで海外に売るのを頑なに拒否するのか謎
腐ってもディープの血を引いてるしダービー馬なんだから何処かしら需要はあるでしょ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 06:52:14.72ID:N+J9psHR0
>>317
別に売却は義務じゃないし売りたくなければ売らないで良い
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 06:55:43.00ID:tFSJfg/s0
需要があっても売るかどうかは相手と値段次第なのは当然
ゴミみたいな競馬後進国に売る気は無いしゴミみたいな値段でも売る気は無いという当たり前の話だわな
馬鹿はそれすら分からんのか
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 07:04:44.92ID:CR3W+4rU0
種牡馬としてほしいならまともな金出せよって感じだろ
日本の賞金知らないのかってバイヤー多そう
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:15:30.05ID:pnecxkk+0
年取れば取るほど二束三文でも買ってくれる所すら無くなってくけどな
種牡馬は諦めて誘導馬転向しようにも年齢と脚の状態によっては断られる事がある
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:18:56.03ID:Yb0idRPV0
>>35
グラムじゃなくてキロか
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:22:12.60ID:pnecxkk+0
そもそも国内からオファー来たことあるの?これを言わないのは卑怯
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:26:02.03ID:s38lAan00
勝手に売って吉田を激怒させるのがリーチ
丁重にお断りして吉田と良い関係を続けれるのが金子
ノーザンは大抵半持ちだからな
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:37:30.64ID:pnecxkk+0
母ウィキウィキは預託馬だろ
それも半持ちになるんか?
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:41:16.83ID:k+fldqDv0
>>326
ウィキウィキは金子がセレクトセールで買った馬だし買い戻し契約付きノーザン生産馬では?
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:41:27.65ID:Q8GblsAz0
試しに2〜3年種馬にしてみればいいのに
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:47:46.22ID:xlQHInsl0
なんでも半持ちにしたがる
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 08:54:37.35ID:Yb0idRPV0
笑っていいとも
ウィキウィキウォッチン
きっと明日はいいトモロウ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 10:15:46.55ID:MKxK25Us0
金子はウマ娘以外でもゲームやパチとかに許可出さないのがほとんどとかいうのが謎
なんかビジネスの割にはそれしないんか?って感じがある
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:19:17.27ID:Z+0I1ivK0
許可出してもちょっとした謝礼を貰って終わりでビジネスにはならんからな
グッズでもマージンとか無いだろうし
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:06:25.17ID:WHGIJX6U0
そもそも許可を出すのは金子なのか?
例えばディープとか引退後の所有者はシンジケート会だから許可は会を主導してたノーザンとかになるんじゃね?
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:07:37.51ID:zwnjIQFf0
会を主導してたの金子だし
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:07:44.08ID:pnecxkk+0
>>332
JRA公式グッズもマージンは出ない契約
その代わり買う時少し割引してもらえるらしい
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:12:38.55ID:zjTP4hvd0
>>335
金子は主導してないし雑誌のインタビューでもそもそも株すら殆ど持ってないと言ってたけど
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:20.53ID:pnecxkk+0
結局ディープの成功体験が忘れられず自慢の息子が買い叩かれる事から逃げてるだけだな
それで重賞獲れたから成功は成功だけどいつか引退させる日が来る事には変わりない
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:31:04.23ID:qDBMVqpL0
ディープの一発屋ならともかく他でも散々成功してるからなぁ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 13:09:25.64ID:O2Agm1VU0
>>336
マジかよ JRAボロ儲けじゃん
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 13:41:26.76ID:WEnPRzlp0
>>340
単なる仲介役だしね
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 13:47:03.76ID:prOih7oM0
金子って前澤友作より銭持ってるん?
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 13:50:14.31ID:W/0ahOQ60
>>336
ソダシでJRA大儲けだな
ぬいぐるみ売り切れだし
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:42:09.30ID:XOEYHWnI0
ディープみたいにまだ走れるのに種付けの為に引退させられるより燃え尽きるまで存分に走らせてもらえる方が本望なんちゃうか馬次第やけど
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:57:16.18ID:zGKlyrpM0
>>346
そんな感情あるなら競馬に向かない
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 16:32:17.07ID:nxQhWTTE0
金子は使い倒す派だけどさすがに八歳ではいろいろ言われても仕方ないね
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 18:01:23.39ID:eESyABJO0
前澤さんの資産1000億でしょ
金子オーナーは本業、副業、馬主業合わせたらもっとあるんじゃない?
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 18:15:24.06ID:G2/DFGjgO
>>351
いやどう考えてもないんじゃない?
というか金子オーナーは間違いなく金持ちの勝ち組だけどそれは一般人と比べてであって金持ちの中では下とは言わないが中間層かと
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 18:23:49.01ID:nehGwumv0
>>351
Forbes2021ランキング
11位 野田 4740億円
30位 前澤 2090億円
33位 藤田 1980億円
50位 里見 1310億円

金子は51位以下みたいだな
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:06.71ID:xcrSDloE0
図研の21年3月期連結決算の当期純利益が約21億円
馬主としての去年の獲得賞金が個人馬主としては2位の約13億円
図研の役員報酬やら株式配当やらあとシンジケートの分配やらを含めても収入は前澤とは一桁違いそうだけど
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 19:08:40.89ID:5geofMvx0
>>353
野田ってダノン?
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 19:15:51.00ID:ILz7pzAk0
金子なりに目算があったんだろ
勝手に売ったらノーザンも怖いしな
トゥザやブロアピをあっさりクラブに下げ渡す人だよ
ユートピアもそう走らないと見たらそれくらいは平気でやる
見切りが凄いのよ
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 19:15:58.61ID:OtwcrHe10
ウマ娘のせいで名馬のツイ検索や画像検索にズラ〜ッと大量に真っ先に出て来るのが
名馬の方じゃなくて、ウマ娘のキモいアニ絵ばかりなのウンザリ
トウカイテイオーで検索したら馬の方じゃなく
ウマ娘の方のトウカイテイオーって名前のアニ絵ばかり
こういうの腹立つから金子オーナーは許可しないで正解だと思った
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 19:18:09.32ID:o+McSV0F0
>>357
今現在大衆に求められてるのが馬のトウカイテイオーではなくキャラのトウカイテイオーだというだけ
自分がマイノリティであることを自覚して出しゃばらず隅っこでしおらしく生きれば良い
0359マエストロ
垢版 |
2021/10/12(火) 19:20:19.74ID:qZSYDqgM0
>>311
たぶんサンデー売ったら日本で大活躍したから現地で僻まれたダロウってすべて妄想で書いてる

あほの中電だよ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:04:34.46ID:VN1aA+uU0
金子もディープをダーレーに売ろうとしてて結果的に社台に入ったがそれ以来ノーザンから庭先で良い馬売ってもらえなくなって自家生産に切り替えたの知らないのか?
マカ、ワグ、ソダも金子の自家生産だからな
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:15:19.19ID:G2/DFGjgO
金子さんは本業じゃ野田オーナーに勝てないが競馬ならぼろ勝ち
野田さんは競馬じゃ金子さんに勝てないが本業ならぼろ勝ち

どちらが幸せなのかねぇ・・・・
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:18:00.50ID:G2/DFGjgO
前澤さんや藤田さん、野田オーナーからしたら1億2億なんか紙切れなんだろな
藤田さんが飲む時もお金の使い方がえげつないし
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:33:29.75ID:yWgBsOc10
そういう大金持ちでも価値のない馬はバンバン処分するんだよね
恐ろしい世界だよね
生き物なのにさ
そのくせ「馬を愛している」とか言うんだぜw
真正のサイコパスだわな
金子真人は500頭は所有してきたわけで
この馬たちの大半がどのような余生を送ったかを知れば
競馬村民の言う「大事な存在」の真意が分かるね
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:46:44.00ID:gNmJqSnQ0
母父フレンチデピュティのディープ牡馬だから腐るほど余ってるクロフネ牝馬に付けれないし
サンデーがほどよく薄まってるサンデー系牝馬は他のサンデー孫種牡馬と奪い合いになる
国内で使い勝手悪すぎるから海外に売ったほうが重宝されるだろうに
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:51:47.19ID:xSdZWRov0
>>363
野田はメセナに熱心だけど金子はそう言う人だっけ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:55:54.71ID:O2Agm1VU0
>>365
北島三郎は買った馬を全て一生面倒見てるらしいけどそういうのは例外で
普通の馬主は駄馬を肉にしまくってるよな
こういうのは美談にしても仕方ない
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:32:11.98ID:yWgBsOc10
金子が古参パチンコメーカーの大金持ち一族のように
表には出てこないのはある意味で正しい選択
メディアで有名人扱いされたら
在日って叩かれるのがオチだからな
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:35:41.03ID:3ECVme3o0
>>370
でもあることないこと言われまくってるのもそのせいだな
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:39:37.20ID:Yb0idRPV0
悪いなマカヒキこの牝馬は非サンデー用なんだ
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:49:17.01ID:tT1f3pQs0
>>372
国内にいる限り種牡馬入りしてもこの扱いなんだよな
非サンデー牝馬はキズナやサトイモやコントに最優先で回されるし
4代前サンデーの牝馬は他のサンデー孫種牡馬と争奪戦になる
キンカメ系牝馬も母父サンデーが多いからサンデー孫種牡馬は付けにくい
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:50:26.17ID:QPw14bpI0
>>368
サブちゃんは馬主歴のわりには持ってる頭数が少ないからなぁ…そのぶんブラック以外マジで駄馬しかおらんからなぁ…牝馬なら繁殖に回せるが牡馬は乗馬とかに回してるんだろうか
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 21:51:28.60ID:Fi0Vslxu0
普通に考えてダービー馬売るの嫌だよな
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:09:05.51ID:yzkS0d1s0
>>368
全部は面倒見てないよ
てかサブちゃんが面倒見てるのは少数だと思うよ
元は引退した後の馬を馬主が面倒見る感覚すらなくて知らない人が馬運車でどっかに連れてくとしか思ってなかったから
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:12:04.04ID:yzkS0d1s0
何年か前にサブちゃんの持ち馬で初めて勝った馬とTVで対面してたけど
乗馬でまだ生きててサブちゃんが「お前生きてたのか」と泣いてた
それとキタサンの活躍で馬の余生に興味出たんだよ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:18:41.40ID:nsXVQacK0
>>377
全部なんて無理だしな
でも数億稼いだ馬ぐらい死ぬまで面倒見てやれやって思う
数億ならその馬が自分で自分の余生分ぐらいは稼いだだろって思うから
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:21:51.13ID:tT1f3pQs0
なんにせよこれは美談なんかじゃないよ
マカヒキのダービーで最下位だったブレイブスマッシュはオーストラリアに移籍してG1を2勝して種牡馬になってるのに
当のダービー馬が8歳で現役続けてるなんてかわいそうだわ
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:26:19.14ID:KpDELv8J0
>>304
うん8分の7同血
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:42:35.78ID:3Z6Cylja0
そして時は経ち誰も買ってくれずノーザンホースパークに丸投げする金子であった
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 23:58:59.82ID:O2Agm1VU0
>>377-378
そうだったのか
「馬は家族だから一生面倒を見る」って言ってたってどっかで読んだけど
5ch情報だったかもしれないw
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 05:30:30.21ID:uoOmGN7r0
>>34
こいつにツッコミ入らない競馬板ヤバくね?
叩くってはたくって読むだろ
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 05:31:10.93ID:nj03pEHs0
>>378
本当に?
サブちゃんって1963年から馬主をやってるんだけどその当時の馬なら数年前だと
50代半ばくらいになるからサラブレッドの長寿記録を大幅更新してるな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 05:48:53.67ID:tzs4FDIN0
>>380
そもそも種牡馬入りが馬にとって幸せかどうか分からんしなぁ
メスゴリラみたいなムキムキのBBA相手に種付けを強要されるより養老牧場とかで悠々自適に暮らせる方が良いかもしれん
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 06:38:34.70ID:09+MD++L0
>>281
マスコミが血統の墓場って言ってたから鵜呑みにしたんだ?バーカ
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 07:58:34.11ID:2OyaubMo0
>>384
メールドグラースは良血ではなかったのか
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:09:50.84ID:LFkvQAqn0
サンデーやディープがノーザンダンサーになれなかった理由がこれよな
国内にいたって飽和するんだからさっさと引退して海外に売ればいいのに
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:31:07.79ID:Zt6Aa+X20
メールドグラースは一度輸出されたら他国に出れないトルコだから種牡馬になれたんだよ
ヴィクトワールピサも同様
海外でサンデーの血が広まるとサンデー薄め液にならなくなるから
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:37:38.95ID:yb+3CMk70
>>393
Daredevilとか普通に買い戻されてるけどどこの国の話かな?
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:45:53.73ID:S6f3bsDk0
それは私の知識不足でしたね
お詫びします
でも二流国にしか売らないスタンスなのは徹底してると思うよ
下手にパート1国に売ると良質な薄め液が汚染されてしまうからね
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:49:26.14ID:1xhtocEt0
トルコの方が金出すだけ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:52:12.05ID:TALYyzfo0
>>395
チリに売ったヒラボクディープは?
イタリアに売ったアルバートドッグは?
フランスに売ったマーティンボロは?
南アフリカに売ったダノンプラチナは?
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:27.59ID:S6f3bsDk0
>>397
そいつらは二流三流だから売ったんだよ
大して血が広まらないと見たんだろう
ダノンプラチナだけはポテンシャルのありそうな2歳G1馬だがあれは千代田牧場の馬だから社台グループにはどうにもできない
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:56:43.51ID:h5gX+6wX0
トルコが金あるのも知らないだけだな
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 12:59:45.45ID:ruH09kMg0
あらあら太鼓持ちも大変なことで
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:02:35.38ID:W8zUbofi0
日本で種牡馬になれるような馬は日本の方が高い
日本でいらない馬は主要国でもいらない
これだけ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:08:59.27ID:BBxvlmCE0
サンデーの血がって話なら

アメリカ行き
→ハットトリック

フランス行き
→ペールギュント、アグネスカミカゼ、グレイトジャーニー、サムソンハッピー、ミレニアムバイオ、
→ファイングレイン、ボーンキング、レゴラス、ローゼンカバリー

イギリス行き
→ヴィータローザ

アイルランド行き
→キングストレイル、シックスセンス

南アフリカ行き
→アドマイヤメイン

オセアニア行き
→キングオブサンデー、サマーサスピション、ステファノス、ペインテドブラック、
→フサイチオーレ、ヤアシィー

パートI国行きも結構居るな
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:09:37.74ID:S6f3bsDk0
サクソンウォリアーの活躍に「クールモアにとんでもない種牡馬が出来た」とかコメントするんだからそれだけしか思ってない訳じゃない筈
日本に牧場あるダーレーならともかく、クールモアでこの反応だからね
海外にディープの血が広まると困るんだよ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:10:38.76ID:ctVm+mci0
>>398
そうやって後から見苦しく条件追加すると最初の主張の説得力がなくなるだけだぞ
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:13:07.36ID:j6W/8EXo0
クールモアの宣伝なんてな
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:15:20.28ID:p78M7NL40
困るなら種付けも断るよねえ
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:16:15.08ID:np5yyLsW0
憶測から妄想してるだけ
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:19:48.91ID:v0tbL4C90
>>404
とんでもない種牡馬が来た!

種付け料€30000→€27500→€20000と順調に下落中

まあそもそも初年度€30000ってのがとんでもない種牡馬の割に安いよな
今年ピナトゥボには初年度€35000付けたのに
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:24:29.75ID:2OyaubMo0
表に出ると化けの皮の剥がれちゃうから金子は賢いよ
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 13:24:34.41ID:RNtvmeBm0
そんな考えなら種付けさせて直子が流通する方がよっぽど嫌われると思うし
セール出すのも海外からのバイヤーが買うのも止められないから出さないよなあ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 18:29:18.39ID:SOP3pUGw0
社台が2000ギニーを勝ったポエティックフレアを買ったらしいが
これにサンデーが入っていたら薄め液にならないだろ
これを防ぎたいのよ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 18:32:03.77ID:klBkot/V0
馬鹿すぎる
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/13(水) 19:15:08.37ID:2OyaubMo0
引退しても死ぬまで金出して初めて美談になるからね
どうせそんな事にはならないから見とけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています