X



トップページ競馬
1002コメント245KB
キズナG1初制覇へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:28:12.38ID:DmQpsbld0
>>721
もうここ数年牝馬ばかり強くてノーカンだらけや
0725馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 18:29:06.34ID:z5y7kZuw0
キズナの人気薄がG1ワンツーって完全に種牡馬能力の高さだからな
ここからぐっと繁殖の質あがったキズナ止まらんぞ
対抗できるのエピモーリスくらいだろ
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:29:39.88ID:oHwB/BnV0
ディープアンチって立憲民主党みたいだよな
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:30:43.77ID:s3o/wWQA0
キズナ馬券買ってたから馬連50万当たってうれしいわ
キズナ様に一生ついていきます〜
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:31:18.21ID:m50ABqMp0
>>1
競馬板のキチガイがけなした馬は必ず成功するなw
キタサンブラックも来そう
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:32:33.79ID:0Nla60XO0
牝馬が強いと言ってもノーザンばっかだったからな
その点アカイイトは非社台だから同じG1勝利でもノーザン牝馬が勝つより遥かに価値は高い
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:20.25ID:tK1KUcTD0
キズナの人気薄がG1ワンツーって単に異常にレースレベルが低いことの証明でしかないぞ
5着の馬も準オープンすら勝てない馬だし
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:34:14.47ID:s3o/wWQA0
>>730
キタサンは良い意味で驚いた
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:37:28.31ID:m50ABqMp0
>>733
キチガイが最近必死に叩いてるのはキズナとキタサンブラック
0738馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 18:37:38.08ID:z5y7kZuw0
キズナエピモーリスデビュー後の新世代種牡馬G1
キズナ:エリザベス
エピ:牝馬三冠、皐月賞、天秋
モーリス:スプリンターズ、ダービー

カナロア:ゼロwww
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:16.05ID:KUx8nYRE0
>>736
マークされて勝つのとノーマークだと全然違うわけだしな
そう考えると昔より馬と人間の力の比率が人間に寄ってきてるのかもしれんな今年のカオス具合を見る感じ
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:21.68ID:/8kPvcOv0
>>727
オルフェを煽れる内容がキズナ産駒であるの?
もしかしてディスタフの格知らない素人?
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:40:01.29ID:/8kPvcOv0
>>742
暴れさせるように仕向けたのお前らなのにバカなの?
BCディスタフで煽ってきたのテメーらだからな
0745馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 18:40:43.72ID:z5y7kZuw0
>>740
サンデーの血を使うのがサンデー系の特権だったのが
非サンデー系もクロスを通してサンデーを濃く使えるようになった
今の時代もサンデーが主役ってことだ
逆にルーラーやカナロアみたいなサンデーない種牡馬がかてなくなった
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:36.11ID:DzFsMCVL0
競馬界がキズナ勝たせたいとか妄想やろ?ノーザン生産少ない馬勝たせてなんのメリットがあるんや
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:42:32.49ID:TWsK7QeK0
これで250万世代っていうのがすげえよ
成長力あるしノーザンが本腰入れた1000万世代が楽しみだな
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:44:49.66ID:3zq+BY3U0
キズナは4歳世代までだけで、種牡馬リーディング3位が
ノーザンのサポートほぼ無しの250万の種牡馬ってのが全てを表してる
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:46:36.62ID:IA1UWtUq0
ノーザン少ない中2着連発してたんだからノーザン率上がりゃそのうち取れるだろうにと思ってたがまさか初年度かよ
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:47:00.11ID:FH5c7fo90
すでにスレの勢い無くて草
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:47:43.31ID:8HVRMF7z0
>>752
そりゃアンチだんまりしかない話だからな
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:49:39.40ID:atQ9JjiQ0
案の定キズナアンチが発狂しててワロ
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:50:29.53ID:wJvwBCAZ0
アンチが気になって見に来るみたいだからage続けるか
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:50:35.72ID:lTm/FlRf0
タフな阪神の馬場がキズナ産駒に合ってのワンツーだな
ファインルージュが出てたら3着まで独占出来たのでは
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:52:16.88ID:uiQ82ClS0
エリ女馬券外した奴らが罵り合ってて草ー
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:53:13.72ID:KUx8nYRE0
オルフェアンチやディープアンチならまだわかるけど
キズナアンチって存在すんのか?
キズナ基地アンチなら大量に居そうだが
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:54:26.51ID:FH5c7fo90
>>753
そもそもエリザベスって言う格下G1に興味無いって落ちじゃない?
メンバーも冴えないし
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:56:34.09ID:NGu19/7s0
オルフェは牡馬のクラシック馬どころかBCディスタフまで出した
ノーザンが歴史的偉業と認めてるからキズナと比べる種牡馬じゃないよ
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:38.15ID:798O4qX30
キズナアンチの敗北した日として歴史に残ったな

そらいつか勝たれるのに勝てない煽りしてたら負け確だわ

いつか破綻するのわかってて借金で借金返してたようなもんやろ
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:39.47ID:IukCvqd70
もうキズナは1000万種牡馬で高みの見物やろ
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:59:09.85ID:XhNhtMId0
新興勢力の種牡馬たちがG1勝つのはおもろいわ
ディープ産駒ばかりだと流石に飽きる
0764馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 18:59:43.42ID:z5y7kZuw0
カナロアは評価だださがりでやばい
これカナロア来年値下げだな1000万以下にしないとキズナエピモーリスと釣り合いとれん
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 18:59:44.70ID:TZWUWtNE0
あーキズナの事G1未勝利いじり出来なくなってアンチは布団被って泣いてるのか
キズナのG1勝利なんて時間の問題だったろうに
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:00:16.09ID:pK40JhZE0
他馬を気にするから離して後ろで溜めてた馬が
G1捲って勝つなんて
想像出来んかったけど能力はあったんやな
フロックとは思えんし
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:00:47.20ID:qcOE0b8F0
>>762
産駒のG1勝ちがエリ女1つだけで高みの見物?w
0768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:01:12.28ID:v/BsAZhS0
キズナドゥラモーリスにGTマウント取ってたどこかの基地が意気消沈してるね
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:01:46.27ID:FH5c7fo90
>>768
どこの基地?
0771馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 19:02:00.60ID:z5y7kZuw0
>>770
逆に
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:03:07.95ID:XhNhtMId0
>>767
オルフェさん産駒数少なくてしばらく暗黒時代で低みの見物でかわいそう
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:03:14.17ID:u2FmiPjd0
カナロアもアーモンドアイやサートゥルやダノンスマッシュ出してもダメなんだな
オルフェの落ちぶれっぷりもそうだけど結局種牡馬に求められるのはアベレージか
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:04:31.44ID:IA1UWtUq0
カナロアはまだ銀河世代次第だと思うけど
0776785
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:58.40ID:5HX/5drT0
コントレイル(ディープインパクト牡馬最高傑作)<<<レイパパレ(量産型ディープインパクト牝馬)<<<アカイイト(日高産キズナ産駒)
0777馬神
垢版 |
2021/11/14(日) 19:07:18.90ID:z5y7kZuw0
カナロアはキズナエピモーリスのデビューが誤算だった
既に繁殖彼らに持ってかれてこれから質が下がってく一方だから先々厳しい
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:07:53.93ID:FKOKjx4q0
ステラリアは買えた
アカイイトとは恐れ入った
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:08:30.80ID:FH5c7fo90
>>771
G1勝利でまだ及ばないのに勝ってると思ってるの?
0781名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:09:55.43ID:MBa8jXUU0
カナロアは牡馬最高傑作サートゥルさんがディープの三下ロジャーにボコられて思いっきり距離の限界見せちゃったからな
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:10:48.01ID:FH5c7fo90
>>781
まずキズナはそこまで行けてない
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:10:56.02ID:v/BsAZhS0
>>770
名乗る訳ないのでどの基地かわからないけど
エピ基地かオル基地あたりじゃないのかな今後もリーディングに関係無さそうだし
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:11:01.82ID:CQuX7bB40
>>780
確かに
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:11:40.38ID:FH5c7fo90
>>783
それにもG1勝利数負けてるんじゃね?
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:12:22.42ID:ZOTYl25y0
掲示板5頭の内
キズナ2頭、エピファネイア2頭ってのが面白い
非社台ノーザンが最初の戴冠ってのもね
キズナって日高の馬の方が基本走るんだよね。なぜだろう?
0787名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:12:32.87ID:uK8fve2l0
>>775
花道は天才だしキズナも天才って事?
0788名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:12:57.37ID:c2YR2F0a0
これでもキズナの馬場適性は正直日本向けではない

土ダートがもっとも得意で、ついで洋繁殖からは洋芝向けの馬が出る

エルコンドルパサーがキングマンボの子というよりサドラーズウェルズの孫だったように
キズナはディープの子というよりは嵐猫の孫なんだよ

シーキングザダイヤを量産してる感じでしょ?今のキズナ産駒
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:13:03.01ID:LpstK5QV0
ディープボンドやらアカイイトここまで走るんならキズナに春天走らせたのも間違いじゃなかったかもしれんな
当時は叩かれてたが
0790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:13:08.04ID:IA1UWtUq0
>>786
明らかにノーザンのが走ってるよ数の違いでそう見えるのか知らんけど
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:13:09.91ID:atQ9JjiQ0
初制覇だけでなくてG1ワンツーフィニッシュだからな
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:00.49ID:atQ9JjiQ0
アカイイトはマグレだから除外()してもステラリアがG1勝ちになるからなwww
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:22.82ID:qcOE0b8F0
>>775
3年間G1童貞で後輩にも先を超されてからのようやくの童貞卒業だからなw

ただ牝馬限定G1だけどw
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:27.64ID:ZOTYl25y0
セレクトセールはキズナとエピファネイアに集中するでしょ
リーディングはカナロアとの三つ巴
母父サンデー系の配合があんまりできないのがキズナの厳しい所
勝ち馬率と下級条件でダートで補って余りあるけどね
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:31.25ID:eYlSGFgY0
ノーザンはファインルージュは出せてもアカイイトは出せない

やはり真のチャンピオン級は日高からしか出せないのだろう
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:49.25ID:OC10r0AP0
「オルレアンの乙女」アカイイトは有馬記念も勝って、来年は海外に羽ばたきたいところやな
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:17:22.64ID:qcOE0b8F0
>>795
G1勝利数

カナロア…15勝
エピファ……5勝

クズナ………1勝


一頭場違いなのがいるぞw
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:19.39ID:qcOE0b8F0
>>797
逆神関西弁きたーww
アカイイト終了www
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:31.50ID:3zq+BY3U0
ハーツクライも初G1馬は古馬だったから
キズナも遅咲きタイプかもな
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:19:05.09ID:ZOTYl25y0
>>798
来年誕生あたりから馬質が大幅強化されるから
大物輩出って点ではエピファネイアがすごい
平均的な稼ぎならキズナがすごい
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:10.16ID:3zq+BY3U0
カナロアの3歳世代は重賞3勝、4歳世代は重賞0勝
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:16.98ID:atQ9JjiQ0
キズナはこれからG1勝ちまくるやろ
今回は序章
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:30.64ID:WouAES3l0
どっちかっていうと競馬民が好きそうなタイプだよなキズナって。タフで成長力あるタイプ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:31.14ID:FH5c7fo90
次のキズナへの煽りは○○番人気でのG1勝ちなしになります
おつかれ
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:21:39.34ID:qcOE0b8F0
>>803
今日のレースすら見てないアホwww
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:21:43.09ID:m2SyOhlM0
キズナに死角がなくなってしまったな
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:22:59.79ID:atQ9JjiQ0
アンチイライラwww
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:07.01ID:ZOTYl25y0
ストームキャットの血が出てるからキズナは早枯れ
エピファネイアは古馬になってからって去年は言われたけど
結果が逆転してるのは面白いね
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:19.66ID:3zq+BY3U0
>>807
あ、間違えた
カナロアの3歳世代は重賞2勝で4歳世代が重賞1勝だったなw
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:23:56.99ID:atQ9JjiQ0
早枯れというか致命的な故障しやすいのはシーザリオの血だな
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:24:42.10ID:CQuX7bB40
>>805
ディープっぽくないのは逆に強みかもな
これから親父に似た切れ味上等なディープ系種牡馬の産駒がデビューしてきても棲み分けは出来そう
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:03.28ID:g/XgmhlM0
パシフィカスの母のおかげだな
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:56.12ID:iN++T0+J0
>>805
ディープ産駒が早熟性とキレの馬だったからアンチがそれとは真逆のタフで成長力あるタイプのキズナに困惑してる
多分3年後くらいには府中で勝てない馬はクソとか言い始める
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:56.20ID:0Nla60XO0
>>805
しかも阪神2200って競馬板民が一番好きなコースちゃう?w
そこでワンツーとかアンチ黙らすのにこれ以上効果的なこと無いわw
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:25:59.45ID:ZOTYl25y0
カナロアは母系の良さを引き出すタイプだから馬質の悪さが強く出ちゃうんじゃないの
キズナは早枯れだったらダイワメジャー2世だったけど
距離も成長もして、下級条件ならダートもこなせるなら
文句なくサンデー系孫世代筆頭種牡馬だろう
こんなにセリで売りやすい馬はなかなかいない
0819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:26:00.96ID:yL+Da5g00
流石にG1でワンツー決めたのに必死になってキズナ下げてるのは例外無しでただのキチガイだから
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:26:59.40ID:/8kPvcOv0
穴馬ワンツーがどうした
人気馬でやってみろ
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:28:27.05ID:yL+Da5g00
オルフェの偉業すらバカにする人気で勝たないと価値無し君
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 19:28:42.12ID:PA7V/m1G0
>>820
BCディスタフは超穴馬だけど価値ないよなwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況