X



トップページ競馬
1002コメント315KB
コントレイル vs オルフェーヴル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 11:39:35.21ID:YBf1eTIl0
競走馬、種牡馬として総合的に見てどっちが上か語れ
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:16:46.12ID:aaL2KvnS0
ディープディープってスレタイ読めんのか?
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:19:42.70ID:jB2ljZOE0
クロムスレ
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:21:26.75ID:sAUnSFny0
府中1600〜1800でのみコント
種牡馬としちゃ繁殖ブーストされたキズナってレベルでは活躍するだろが、本物のBC勝つような馬は出てこんやろ
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:24:21.93ID:DMeABFSX0
コントの当面のライバルはシルステやグレーターロンドンみたいなディープ産駒の種牡馬だろ
ディープ後継になれるように頑張れ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:42:08.54ID:DWAQNnDJ0
クロム隔離スレ(笑)
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:44:16.81ID:p9T+T3980
府中2400
コント2:23.2
オルフェ2:23.1
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:44:19.91ID:r5cAeEjc0
結局コントレイルの方が強いって事かよ
オルフェ基地は全く根拠の無い願望とか脳内妄想が論拠だから相手にならん
もう少しまともな教育受けたオルフェ基地っていないのかね
負け組底辺のリアル手帳持ちだからしょうがないのか
二桁着順が2度もある三冠馬なんて前代未聞だよ流石に
弱い相手に恵まれるのも実力の内ってか
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:45:17.09ID:p9T+T3980
コントレイルの悪口やめろよ
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:47:37.74ID:hqYPJymY0
オルフェより強いって?
オルフェジェンティルの叩き合いになった12年JCでこいつらより更に前にいるってことだろ?
ありえねーww
コントが出たら精々フェノーメノといい勝負するのが関の山だろ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:53:02.57ID:p9T+T3980
>>398
コントレイルはグランプリ、海外、春天から逃げてほんと情けないオルフェは1回以上はちゃんと出てるのに…
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:55:13.23ID:YBf1eTIl0
コントが現役を続けていた場合のイメージだわ、結構保守的な前提でこんなもん
これならどっちが上かわかるよな?

ドバイシーマ 01人気 01着 2 1/2馬身差
宝塚記念   01人気 02着 1/2馬身差
天皇賞秋   01人気 01着 1 1/4馬身差
ジャパンカップ01人気 01着 3馬身差

トータルでG1を8勝で14戦11勝になるわ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 20:56:34.17ID:hqYPJymY0
>>398
これはさすがに突っ込み待ちだろ
と思ってたらもう突っ込まれてて草
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:02:57.27ID:MsezcMy30
レーティングを根拠にするなら129>126で終わりやんけ
同時期比較でも127だぞオルフェは
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:07:33.31ID:hqYPJymY0
オルフェーヴル 2:23.1 上がり32.9
コントレイル 2:23.2 上がり34.3

確かに残酷やな
ちなみにコントが勝ったJCは2:24.7で上がり33.7
2着馬はGU勝ってるだけのオーソリティ
これで126はマジで草生える
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:09:03.16ID:YXqihqua0
>>403
最高レーティング
オルフェ129
コント126
世の中残酷である
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:15:46.66ID:xtbv8+mA0
ただのコント基地の頭悪いスレじゃんw
相手しなくていいだろw
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:20:38.62ID:zweBbK9G0
コントレイルが年度代表馬になれなかったら切腹するとか言ってたバカがいたけど
まだ生きてんの?
このスレに書き込んでんの?
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:21:48.15ID:xtbv8+mA0
>>410
恥ずかしくて逃げましたよw
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:25:07.37ID:kbpRzBY+0
府中信仰は凱旋門賞惨敗の歴史で終った
今はイージーコース楽ちんコースで定着した
日本競馬のレベル低下に大きく影響している
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:42:55.23ID:aaL2KvnS0
コントレイルって挑戦しないからつまんない馬だよな
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 21:52:26.54ID:xtbv8+mA0
>>413
ガイジに構うな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:05:10.84ID:zweBbK9G0
>>414
運良く三冠取ってしまったからそれで大満足だったんだろうな
それ以降は勝ちも要らないから負けることだけは勘弁してくれっていう情けないスタイル
実力がないってこれほど惨めなものなんだと世間に知らしめた馬
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:06:16.65ID:aaL2KvnS0
>>416
3歳で引退したく無かったのは分かるけど
古馬戦のレース選択もクソだったよな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:08:45.08ID:fkHs8GWT0
>>417
別に良いんだけど三冠馬としてはあり得ないわな
それで都合の良いときだけ三冠馬の威厳使おうとするからクソすぎる
それでオルフェに喧嘩売ろうとするから笑えてくるわw
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:17:32.22ID:ftJJXxuW0
>>413
>>418
ヒント

コントが現役を続けていた場合のイメージだわ、結構保守的な前提でこんなもん
これならどっちが上かわかるよな?

ドバイシーマ 01人気 01着 2 1/2馬身差
宝塚記念   01人気 02着 1/2馬身差
天皇賞秋   01人気 01着 1 1/4馬身差
ジャパンカップ01人気 01着 3馬身差

トータルでG1を8勝で14戦11勝になるわ
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:26.14ID:HiIpslUv0
>>419
この成績を残せる根拠が何もない
妄想と比較してどちらが上とか無いわな
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:23:24.10ID:2Wq6ggZu0
>>419
ウイポでもやってろ
で終わる話だなw
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:56.43ID:ftJJXxuW0
>>420
はぁ、、、シャフリとオーソリとの2021JCでの着差から類推すれば宝塚以外はわかるだろ、、、
宝塚もヒシイグアスとの着差を考えるとコントが勝ちそうだけど、タイトルホルダー基地がうるさそうだし
阪神実績を考慮して保守的に2着までにしといた
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:30:07.67ID:qFeJeuA40
>>414
グランプリも凱旋門も逃げ回って引退したからな。
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:36:51.12ID:OmOvn8zR0
コントレイルってあの時代にいたらルーラーシップくらいだろ
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:36:58.68ID:aaL2KvnS0
>>424
なのにファンは有馬勝てた、凱旋門賞勝てたとか妄想してるからきもい
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:11.26ID:WCtIq+DL0
走ってないものを走ったってことにして勝手に妄想の土俵に上げようとしてるのは意味不明
競馬板クオリティでもこの手のレスを大真面目に書いてるのは殆ど見たことない
ルドルフとディープは4歳時点でGI7勝だから12勝は出来たとか言ってるのと同レベル
それも「こうだったらいいな」みたいなifストーリー・ネタレスでもなくガチで指標に使おうとしてるのは初めて見た
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:05.63ID:7rsJsKzE0
コント信者の言い分いくらなんでも幼稚すぎだろ
ディープ基地じゃなくてコントから競馬始めた初心者なんじゃないか?
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:12.57ID:Pe5zwxVw0
有馬記念やら凱旋門に出るのはリスクがありすぎる
出るのは戦績ぼろぼろのどうなっても構わない駄馬で充分
負かした奴が勝てばそれだけでコントレイルの評価もうなぎのぼりだから
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:44:47.44ID:vXzMG+fr0
菊花賞、天皇賞春、宝塚記念、有馬記念には種牡馬価値は一切ないからな
ここらへんを勝っててもシルバーステートよりも種牡馬価値がないもん
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 22:50:10.87ID:hqYPJymY0
>>432
まーた都合悪くなると種牡馬の話に持って行こうとする
素直に
「競走馬としてはどう足掻いても勝てないので産駒デビューして比較出来るようになるまで待ってください」
て言えばいいのに
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:06:10.93ID:3UA/vCPK0
コントレイルは令和のダイワスカーレットだな
お前らがコントレイルを強いと思ってるならそうだコントレイルもダイワスカーレットと同じくらい強いんだと誇りに思うだろうし
お前らがコントレイルを弱いと思ってるならそうだコントレイルなんて所詮ダイワスカーレットと同じ程度だと馬鹿にするだろうし
どちらの意見でも受け入れられるこれ以上ない称号だろう
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:07:57.60ID:GB9nO7I80
ゴールドシップとか福永にベールドインパクトに比べてそれほど強いとは思わないって言われてたし
プロから見るとステイゴールド系はそれほど強くない
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:13:06.35ID:CJ6G6wQq0
>>435
福永基準にすると福永はコントレイルは強くないって言ってるようなもんだったからやめとけ
自分が乗ってる三冠馬の現役中にクロノジェネシスのが強いっていうアホだぞ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:18:35.56ID:iMo8rLpQ0
>>24
確かに。
福永でも勝てる馬って事。
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:18:53.03ID:hqYPJymY0
福永「コントレイルよりクロノジェネシスの方が強い」

武豊「オルフェーヴルは2400なら世界最強」

確かにプロはよくわかってる
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:19:05.91ID:zweBbK9G0
>>436
宝塚の逃亡を福永が暗に認めた形になったからな
だからこそ引退後に矢作が靭帯炎ガーとか言っても皆「www」って反応しか示さない
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:31:18.98ID:aaL2KvnS0
コントレイルって結局幻の24冠馬ダノンプレミアムみたいなものだったのか
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:46:28.99ID:vlkrVmR10
ホントフィエールマンに失礼だな
よくコント基地がやる理論でいくとアーモンドアイに半馬身差のフィエールマンのが強いよ
自分達がやってる理論だから文句はないはず
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:05.28ID:zweBbK9G0
福永はフィエールマンに乗ってアーモンドアイを追い詰めたから勘違いしたんだよ
「フィエールマンでこれならコントなら楽勝だわw」ってな
だからJCではアーモンドを無視して相手をデアリング一本に絞った
ところがコントは直線でジリジリとしか伸びず完敗
福永はコントもデアリングも弱いと強く実感したのは間違いない
だからこそ>>436みたいなことも平気で言える
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:19.86ID:99JDZ8Ni0
>>9
しれっと都合の良い解釈すんなよ
ビートブラックの内側が開いてるのに強引にオルフェにタックルしけて鞭使わせないように仕向けただけだろ
前走京都から東京で走るのとドロドロのロンシャンから東京で走って
かつ斤量も軽いんだから圧倒的なハンデだろ
翌年のキズナや今年のドウデュースが年内復帰出来ないようなローテにも関わらず
JCであれだけ走れるオルフェが異常

バカは考える力が無いから理解出来ないだろうけどな
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:06:22.87ID:WgirVWj40
>>448
世界トップのレースと日本のベスト4ぐらいのレースじゃ全然違うだろ
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:20:15.70ID:KTgZb/lT0
コン基地の好きな斤量理論的には凱旋門もJCも実質勝利なオルフェさん
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:23:45.74ID:iyK1IYcM0
凱旋門ってフランケルもバーイードも完全スルーだからなぁ、
伝統的なレースだけど、スピード馬の目標レースではない感じだなぁ
コントも普通にスピードが優るタイプだし、そもそも凱旋門は目標にならなそう、BCなら勝てたような気がするけど
ラブズとマルシュあたりも通用してるわけだしね
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:34:24.64ID:WgirVWj40
>>455
流石に釣り過ぎる
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:35:56.83ID:HKaMf/WV0
種牡馬能力がゴミなんじゃなくて、競走馬としての能力が大した事ない上に農耕馬だから
そりゃ繁殖に恵まれてても日本競馬で大成功なんてありえないっしょ
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:37:35.66ID:iyK1IYcM0
>>457
なにが?近年では凱旋門を目標としない馬が増えてるのは事実でしょ
日本馬がBCで通用して、ディープ系も2勝してるのも事実
コントレイルが通用しないとする理由がないんだわ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:38:08.06ID:WgirVWj40
>>459
マジで言ってるのかよ流石に引くわ
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:40:01.65ID:e473Uv6i0
現役時代からオルフェは農耕馬農耕馬ってディープ基地に言われてた
競走成績では一見分かりにくいのに、種牡馬としてどんどんどんどんそっちに寄っていくの見てて
見る目あるディープ基地のいうことさえ聞いてりゃ競馬勝てるんだなって思った
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:40:21.76ID:iyK1IYcM0
>>460
うん、ユビアーはシャフリも勝ってるからね
日本馬を過小評価してもしゃーないし
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:41:36.71ID:WgirVWj40
>>462
馬場に違いあるだろそこも考慮しないとかアホすぎ
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:44:17.52ID:rgdDsBWu0
>>448
確かに>>435-436の流れはギャグにしか見えんわなww
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:45:07.51ID:iyK1IYcM0
>>464
日本馬も凱旋門ほどの違いなく走れてるだろ
同じディープ系のラブズも普通に走れてるし
過去にはトレイルブレイザーって馬も好走してるみたいだなー
0468名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:45:30.74ID:WgirVWj40
>>467
ヒント
適性
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:46:37.29ID:2qiq+Zei0
>>443
○○に負けたんだから弱い理論でオルフェ上げるの無理だから
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:46:52.97ID:WgirVWj40
ラヴズみたいに香港とか走ってるなら分かるが海外ではしらず国内でずっと籠ってるやつがBC勝てるとか夢見すぎだろ
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:47:24.57ID:iyK1IYcM0
>>468
逆に日本馬で適性なくて惨敗した馬っているの?
クラシックのダートは日本の芝、ダートとは違うから芝のレースだけでね
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:48:33.83ID:WgirVWj40
>>472
ソースが少ないんだからそんなの分かるわけねぇじゃんお前が馬主になって調べれば?
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:48:58.46ID:URC6lpIE0
>>473
コントレイル海外重賞未勝利ですけど
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:49:56.55ID:9g5nAa5T0
ディープ基地の見る目のなさは本当に素晴らしいよ
シャフリが産駒最強クラスと散々騒いでたのに負けてポイ捨て
話題にすらしなくなったし
本当に人間の屑の集まりなのがわかる
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:14.90ID:7CeL1/jD0
>>448
5キロ軽量の牝馬に負けたのどうでもいいだろ
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:27.64ID:WgirVWj40
海外出でもねえやつがBC勝てるとかタラレバ酷いわお前らコン基地は「オルフェ基地はタラレバしか言わない」とか言ってたのにお前らもコン基地タラレバしか言わないな
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:53.44ID:rgdDsBWu0
>>453
コント産駒なんて生まれてすらいないんだから比べるなら競走成績で比べるしかねーだろドアホ
それ飛ばしていきなり種牡馬の話始めるんだから競走馬として負けを認めてるも同然
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:51:25.02ID:/15+842m0
>>476
シルステも満口自慢しまくってたけど産駒勝てなさすぎてディープ基地はシルステ挙げなくなったな
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:52:50.23ID:bqrFE2JE0
>>481
グランプリ未出走と府中何度か出走しているのではかなり差があるのでは
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:55:48.24ID:Vxm6KsJd0
他のディープ系BC勝ったからコントレイルもBC勝てるって言ってるけど
オルフェ産駒もBCのダート勝ったからオルフェもBCクラシック勝てるってことだよね
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/12/23(金) 00:56:36.08ID:WgirVWj40
>>485
出ない方がダサいよアーモンドアイですら府中籠らずグランプリ出たのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況