X



トップページ競馬
224コメント55KB
3大マイラーといえば「タイキシャトル」「福永祐一」「ダイワメジャー産駒」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 11:27:09.06ID:DL2Mvf/p0
あと1つは?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:13:50.01ID:s/Taaiya0
福永より川田だろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:19:21.45ID:OLgQ/DJG0
川田
中内田
ダノン

どんな産駒であろうと2歳1800mが限界値になる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:22:54.50ID:9UJKoPm30
>>90
ダノンプレミアムがダノン最強たる理由
こいつら全員に抗って金鯱勝てたのはすごい
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:34:54.14ID:bZ3SW5vS0
>>88
根拠は何?

そもそも、トロットがノースフライトに勝てるわけないじゃん(笑)
そもそも倒した馬のレベルが違いすぎる

普通に牝馬最強マイラー
シャトル相手でも普通に勝てそうな馬だぞ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:36:53.25ID:7NIZlHz90
有馬記念はマイラーでも勝てると言われる元凶オグリキャップとダイワメジャー
実際は古馬マイルGⅠ+有馬はオグリだけ定期
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:38:25.07ID:at2XbKyE0
馬主が意図してマイラーを買ってるわけではないと思うが
ダノンの馬が大体みんなマイラーになるのは不思議な現象
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 17:53:23.86ID:IPJ6O6qd0
モーリスは2000最強
ソースは川田
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:02:54.82ID:bZ3SW5vS0
>>95
ないないというなら
その根拠良いなよ

持ち時計もノースフライトのが良いしな
対戦相手もバクシンオー、ネーハイシーザー、マーベラスクラウンとか骨っぽいのだらけ
滞在競馬で万全の当時の欧州の短距離のトップクラスに完勝
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:37:36.81ID:EN0wMINa0
>>99
その後1200、1400、1800の日本レコード出した馬やジャパンカップ勝った馬、欧州の短距離トップクラスを走った馬たちがトロットの相手より下の根拠のほうが知りたいわ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:45:19.35ID:EN0wMINa0
強い短距離馬はもれなくコースレコード以上のタイムは一度は出してるよ
短距離はタイムとレースレベルがリンクするから
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:46:15.23ID:oCYiLBb+0
>>92
それは流石に釣り発言だろ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:50:27.13ID:JdDeE3Qo0
その強い短距離馬はマイル重賞どころか、マイルでは未勝利だよ
タイムなんてのは流れ次第だからな。
そもそもレコード狙いで出走してくる馬なんかいないだろ。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:52:49.06ID:EN0wMINa0
>>106
今の短距離でもドスローのクソレース基準にするなよ
90年代くらいまで短距離はタイム速いのはレースレベル高いレースだから
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:52:59.24ID:gSi0XT0I0
アグネスデジタル
京都芝、盛岡ダート、東京ダート、東京芝と求められる適性の異なる4つのマイルG1を勝つような馬は多分出てこないだろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 18:57:36.43ID:JdDeE3Qo0
だからその強い短距離がマイルで勝てないのに、それに勝った馬が最強マイラーだ!ってのがおかしいって言ってるの。
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:01:06.27ID:oCYiLBb+0
>>107
お前昔にどっかのスレか忘れたけどバクシンオーはカナロアより強いとかほざいてたやつか?www
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:02:38.27ID:y34LAYtz0
トロットサンダーなんてトーワダーリンレベルだろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:18:52.23ID:oCYiLBb+0
>>113
無理だろまず血統のレベルが違いすぎるわ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:27:21.68ID:OFiFNTWM0
アドマイヤジャパン
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:29:02.34ID:qkVLbtlr0
安田はスプリンター
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:50:06.57ID:EN0wMINa0
>>114
鈍足、キンカメじゃテスコボーイ、ユタカオーラインのスピードに太刀打ちできないよな(笑)
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:56:13.91ID:oCYiLBb+0
>>120
ああ、ミスプロとかいう世界中で浸透してるスピード血統と世界じゃ全く浸透してない鈍足血統とじゃ比較にならんよな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 19:58:21.44ID:EN0wMINa0
そもそもキングマンボってマイルでさえバクシンオー弱くて遅いスキーパラダイスやサイエダティとどうれべるの馬だろ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:05:41.57ID:oCYiLBb+0
>>123
ストームキャット、ミスプロ、ヘイロー、ダンジグ、ステゴも弱いのだがそれについては
てか君ってもしかして競走成績=種牡馬成績って思ってる?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:13:24.79ID:734hkOgI0
>>113
カナロアは平坦巧者で差し馬だから
まあだから種牡馬で半端な感じなんだよな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:27:24.71ID:EN0wMINa0
>>124
実際のスピード能力でも血統的にも
バクシンオー>カナロア
ということ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:32:48.98ID:p4C2BpXP0
>>98
持ち時計で勝負が決まるなら馬券予想苦労しねえわw
バクシンオー、ネーハイシーザー、マーベラスクラウン…こいつらがタイキシャトル相手にマイルで歯が立つのかよw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:33:03.58ID:oCYiLBb+0
>>126
なるほどつまり今よりタイム出るコンクリであのタイムしか出せなかったバクシンオーは鈍足なのか理解理解
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:35:44.74ID:BwjIlCqx0
>>93
菊も言われるけど実際はほぼ馬券に絡んだ事ないしな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:42:08.23ID:EN0wMINa0
>>128
馬鹿なの?
今のが遥かに時計出るけど(笑)

陸上用のトラックは土の運動場よりより柔らかくて時計で易いよ(笑)
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 20:43:32.05ID:oCYiLBb+0
>>130
だからコンクリの方が早く走れるよなって言ってんじゃんアホなん?
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:01:51.51ID:ixz8HKpA0
メモリアルとしてはトロットサンダーなんだよぁ
騎手関係なくガチで強かったからな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:06:49.50ID:EN0wMINa0
>>131
昔の馬場が今の馬場より時計で易いなんて100%ないから(笑)

お前の理屈は土の運動場のが陸上用のトラックよりとけ出やすいと言ってるのと同じ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:09:14.42ID:EN0wMINa0
>>132
当時もマイルの全体レベル落ちすぎとしか思わなかったよ
だから、メイショウテゾロの馬券も買えて取れた
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:11:01.82ID:dP5m720n0
>>134
ここまで大嘘つけるのは清々しいな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:13:26.12ID:EN0wMINa0
>>135
テゾロから流して馬連当てたぞ

テゾロでも足りると思えた面子だからね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:17:16.93ID:dP5m720n0
>>136
トロットサンダーから流してならまだわかるけどテゾロから流すは大嘘すぎて面白いな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:27:45.39ID:EN0wMINa0
>>137
嘘とか(笑)
テゾロから全然買えるれーしだったけど
テゾロから馬連流したら10万馬券
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:31:47.93ID:587j08xy0
>>138
意地でもテゾロから流したって嘘は通すんだなw
一応嘘なのわかってるけどなんでテゾロから買えたのかな?w明確な理由教えてよww
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:32:04.66ID:587j08xy0
そもそも大昔のレース買えた理由聞いたってジジイだしわかんないかwww
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:38:25.75ID:lnunAvdD0
テゾロから買えたとかほんと社会でたまにいる自分を大きく見せようとしてるやつにしか見えないわwww
それを5ちゃんねるでやるってのがほんと滑稽www
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 21:54:40.78ID:vQh0sgOp0
タイキシャトル、テレグノシス、エイジアンウインズ、トロットサンダー
このあたりだろ東京マイルは
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 22:42:30.64ID:EN0wMINa0
>>139
自分に理解できないことは嘘とか
馬鹿すぎ(笑)
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 22:52:18.25ID:uO9h5yqL0
>>147
信じれないから理由聞いてんのなにか明確な理由があるんだろ?
俺は聞いてんのわかる?文盲だから読めないの?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:01:24.60ID:EN0wMINa0
>>139
春のシンザン記念見てたら買えるよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:04:43.77ID:9ombaINd0
>>150
相手考慮したらむしろ無理だろ
前走テゾロフルボッコにしたヒシアケボノ
前走圧勝したピコーペガサス
前走完敗したとは言え強い競馬をしたドージマムテキ、トロットサンダー
それに対してテゾロは6連続惨敗中
どこにテゾロを軸にする要素があるんだよ
トロットサンダーを下げたいがためにテゾロを軸にしたって大嘘は無理があったな
お疲れ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:05:57.90ID:2pej4qFi0
>>151
対戦相手ゴミばっかで買える要素皆無だろアホすぎる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:06:04.68ID:EN0wMINa0
それに人気どころが全部微妙だったから尚更
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:09:44.42ID:ATLenvuE0
>>154
テゾロと比べたらずっとマシだろ
ヒシアケボノに関してはテゾロボッコボコにしてるじゃねーか
中学生みたいな嘘つくのはほんと滑稽だなw
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:17:55.46ID:EN0wMINa0
>>152
ヒシアケボノ、ビコーペガサスは距離的に微妙
トロット、ドージマは能力的に微妙
京都のマイルならテゾロでも充分勝負になると考えれるけど

マイルチャンピオンは硬いレースと思い込みすぎてたやつ多いから10万も付いたただけ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:20:51.00ID:EN0wMINa0
>>155
1400で勝ってもな
お前はヒシアケボノにマイルは長いと理解出来ないアホだったんだな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:24.52ID:oCYiLBb+0
>>157
ならバクシンオーも1600かなり長いよな?なんでトロットサンダーに勝てるとかほざいてんだ?
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:45.48ID:JdDeE3Qo0
>>152
トロットサンダーから10頭流した内の1頭がテゾロだった。
内容は関係なく、同じ京都のマイル重賞勝ち馬ってだけの理由でな。
あと俺はトロットサンダーが最強マイラーだと言い続けてる。
当時からトロットサンダーはマイルなら絶対負けないって言われてたからな。
結果もマイルだけなら無敗だし。
嘘だ嘘だって嫉妬ばかりしてるな、みっともねー奴だな。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:31:30.76ID:EN0wMINa0
>>158
バクシンオーとヒシアケボノのマイル実績同等とか思ってるの?
対戦相手が違いすぎるだろ(笑)
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:26.98ID:oCYiLBb+0
>>161
ほなヒシアケボノの方が上か
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:36:30.57ID:EN0wMINa0
>>162
??(笑)
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:39:22.42ID:oCYiLBb+0
>>163
ヒシアケボノの方が対戦相手のレベル上だろ
バクシンオーとかノースフライト以外何いるの?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:44.49ID:oCYiLBb+0
>>165
あーね
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 00:18:00.09ID:qthgIERS0
>>164
ヒシアケボノのが上ってどの馬のこと?
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 00:20:33.61ID:qthgIERS0
>>165
マイル除いたら
バクシンオーなんてゴロゴロいるよ

ヒシアケボノってスプリントでもフラワーパークやエイシンワシントンに負けるレベルだろ
ピーク時で衰えたビコーペガサスと同レベルだろ(笑)
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 00:23:13.51ID:gmssA5I50
川田・中内田・ダノン
タイキシャトル
ダメジャー産駒

これで終わり
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 01:20:30.17ID:+lN/q0Nc0
どの競馬場のマイルGTでも強かったアグネスデジタル
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 01:43:24.54ID:97tnjFwf0
>>12
これ、とおもったがやっぱ長いかもなぁ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 02:04:27.56ID:97tnjFwf0
トロットサンダーとテゾロの週のサラブレッドインフォメーション凄かったからな。
要約すると「嵐の中の淀のターフを若駒が駆け抜ける」だからな
嵐にちなんだ名前はトロットサンダー含む二頭、若駒はテゾロ含む二頭、四頭BOXであてられた。
ちな自分は当時テゾロがシンザン記念勝ってたこと知らなかったからテゾロはずして発狂したわ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 02:17:15.30ID:qYTuWSN/0
>>173
俺は一週間異常前から友達にテゾロ春の京都の走りをおもいだすからテゾーロ殻と言って買ったからな
万馬券とは思ってたけど10万超えにはビックリした
日本一硬いレースと言われていて人気どころに流れたお陰だろうけどね
帯はいただいたよ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 02:25:12.23ID:97tnjFwf0
>>174
あんたのような競馬通が競馬仲間にいたら自分も美味しい思いできてたんだろうなあ。
お見事でした!
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 03:36:21.57ID:ApYQxIJ20
ユーガカワダ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 04:39:42.87ID:5gA3aof10
今の種牡馬の殆どがマイラーなんだよな
気性と調教で高速場ばを利用して距離を持たせてる
だからガチの中距離適性が必要な凱旋門で惨敗する
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 05:20:46.97ID:3njj5Xuf0
川田 ダノン
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 05:26:16.57ID:7mR3QWmS0
>>159
マイルなら絶対負けないと言われてた

それはない
あの馬は重賞戦線に参戦し結果出した期間短かったからそこまでのブランド化はなかったよ
強い馬ではあったけど
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 06:26:40.40ID:Xlr8Ctqz0
>>10
これにダノン
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 06:49:50.93ID:0NKccNuT0
>>183
ダノンと川田と中内田、どれが一番マイラー適性強いんだろう
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 07:07:02.31ID:gmssA5I50
中内田は近5年の2000m以上の勝利重賞は
アートハウスのローズS、愛知杯
リアアメリアのローズS
ダノンプレミアムの金鯱賞、弥生賞
2000までしか勝ててないのが驚き
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/17(金) 07:20:06.58ID:bj5LoQ2I0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況