X



【FREETEL】 MUSASHI 第1章 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001白ロムさん
垢版 |
2016/02/20(土) 10:52:29.56ID:d7qoG5nO0
■FREETEL MUSASHI
ttps://www.freetel.jp/lp/priori3s_musashi/

FREETEL、2画面デュアルディスプレイ搭載 Android OS にテンキーを搭載した二つ折りスマートフォン「Musashi」発表
ttp://gpad.tv/phone/freetel-musashi/
0002白ロムさん
垢版 |
2016/02/20(土) 21:09:31.58ID:ERG5z7Rk0
バッテリー2000とは頑張ったな
そうなると結構重くなるんだろうな
0003白ロムさん
垢版 |
2016/02/21(日) 21:24:38.36ID:Xq7zZvy00
一般的な日本語入力アプリで(ATOKなど)、物理テンキーを入力に使えるものかな?
オレはポケベル打ちが快適に打てるなら買いたいな
できればnicownngではなくATOKで。
0004白ロムさん
垢版 |
2016/02/21(日) 21:26:06.64ID:Xq7zZvy00
外側のディスプレイは小さくていいと思う
0005白ロムさん
垢版 |
2016/02/22(月) 07:55:13.03ID:0YQho+E00
>>4
これガラケーじゃなくてスマホだからな
10キーを使わないいわゆる板スマホ形態が必要
それを回転二軸ではなく普通の折り畳みでやるなら同じサイズを外側にも付けるしかない
0006白ロムさん
垢版 |
2016/02/23(火) 19:42:49.29ID:c2jppGGo0
スペックで重さが未発表なのが引っ掛かる
0007白ロムさん
垢版 |
2016/02/25(木) 01:48:04.84ID:Ow48ScF20
同じ製造元の海外版が$254くらいだそうだね
F-05GやSH-06GがWiFiなし、Google Playなし、ポケベル打ちなし、root化見込みなしのゴミ仕様だから、この機種に期待してる。
だけど、29800円では高いね
0010白ロムさん
垢版 |
2016/03/02(水) 15:36:35.75ID:GWzmSc0v0
外側のディスプレイに被せる専用のカバーとか出して欲しいな
小さな窓があって時計とか見えるよになってるやつ
0011白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 16:39:48.98ID:+rQWFiwx0
外側のディスプレイがなくてLEDだけにして安くなっているものを出してほしいな
0012白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 17:55:48.82ID:21recEdYO
次のsimpleが確かそんなんじゃなかったか
0013白ロムさん
垢版 |
2016/03/05(土) 22:21:53.49ID:Yj4yzx/f0
>>12
え、マジで?
自分は折り畳みタイプのSIMフリーガラケーだと思ってたんだけど
0014白ロムさん
垢版 |
2016/03/06(日) 07:50:01.13ID:xSNAJF8e0
今月中に正式発表あるかな?
0015白ロムさん
垢版 |
2016/03/06(日) 10:48:56.04ID:3CUkRxhQ0
あっても2画面ガラホはなあ
1画面モデル出るまで待ち
0018白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:01:10.54ID:iHh5SWeV0
24800円税別
高い、1画面モデル出るまで我慢
0019白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:40:59.68ID:qR/Emv8S0
高い。コレじゃ買わん。
0020白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:56:18.38ID:8BOBYkOA0
ttp://gpad.tv/phone/freetel-musashi/
0021白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 14:25:15.65ID:/UGDbC6m0
余裕で買う
何色にする?
0022白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:34:53.31ID:XiFrjN6G0
フリーテルも数機種使ったけどフリーテル端末は相性悪いのかどれもどうも安定しない
なんとなく端末自体は惹かれるんだけどムサシて・・
ほいで次はコジロウってか
キワミとかミヤビとかカタナとかネーミングセンスが寒いわ
全然そんな感じの和な雰囲気の端末じゃないし
0023白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:43:15.49ID:nhgeFPNZ0
おサイフが載ってたらバッテリー代えられるし買うんだけど
今の所面白いガジェットの一つってだけで実用性では弱めだな
0024白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 15:43:16.13ID:9YPkbUCE0
確かにネーミングセンスは寒いなwww
背面を木製にするとか斬新な事しない限り和な感じにはならないだろけどそうすると売れなそうだしなぁ
雅極刀武蔵
なんとなくで、かっこいい和名を付けるとかっこいい!って思って付けたみたいな厨二臭さがあるね
0025白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 16:06:45.74ID:/UGDbC6m0
寒いけど、海外向けにはなんとなく受けている
0027白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:14:19.42ID:qR/Emv8S0
FREETELは安くてなんぼだろ。ネーミングや不具合は気にするな。でも、武蔵は高杉。
0028白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:17:56.71ID:3W7yYO310
最初は欲しかったけど、バックキーが右だから買わないかもな
0029白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:23:33.09ID:WAYA6GdY0
この値段で高いって…
0030白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:28:05.79ID:qR/Emv8S0
>>29
アホ、スペック見ろ。今時WVGAのスマホに2万も出せるかっつーの。HD液晶ですら1万円台だぜ。
0031白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:31:12.19ID:lSgThCJG0
ドコモのガラケーからガラホにしようか思案してたらこんなん出るんだ
Googleplay使えるのは良いな
仕事でも使うし通話がちゃんとできるならありかも
0032白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:41:11.97ID:yW8Axs3u0
これでジャンル全て揃ったろ?
次はタブレットだな
0033白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:50:03.60ID:+bXn32e80
>>28
これは動画アップしてた
ブロガーも動画内で修正して欲しいとフリーテルに言ってたけど
無理だったみたいね

ちょっと高いがヨドバシのポイントをフルに使って買うわ
0034白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:52:52.84ID:lNiTbJ9W0
バックキー右の方が押しやすいじゃんなんで?
0035白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 17:59:01.28ID:3W7yYO310
>>34
ほとんどの機種で左だから混合しちゃうよ
0036白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:44:12.60ID:r1in3wwG0
これならGoogle play無しでも501KCとかの方がマシ
0037白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:49:25.02ID:8BOBYkOA0
テザリングはできるのか?
0038白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 18:54:17.71ID:rCMGuOXZ0
アイデアには拍手を送るけど、
ぶ厚さが10年前れべるなのと、キーが押しにくそうなのがアレだね
0039白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 19:44:43.69ID:YdNbXEPV0
Xperiaだって昔はバックキー右だったよ
途中でGoogleが左にすると言って左右派に別れてしまった
0040白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 20:51:06.70ID:R9gw62+50
8GBじゃなかったら買ってる。
0041白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 21:50:03.04ID:NXfmmSkW0
横幅が広いように見える。
女性の手で10キー楽に扱えるのか?
0042白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 22:21:52.45ID:fNb4EUV80
これでお財布がついてたら即買いなんだが、残念。
0043白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:20:01.60ID:o1hgvOHb0
ぼろくそやなあ、みんな!
私は、シャンパンゴールド買うわ
0044白ロムさん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:38:18.53ID:JbWAiN6i0
>>43
俺は淀で実機見てからかな〜買うのは
適当なSIM突っ込んでルーターとして使う
0045白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 02:45:42.74ID:TtbwspGH0
うーむ
縦はほぼiPhone5系と同じだけど、横が5mm広いのか。
折り畳みだから5cのほぼ倍の厚みはいいとして…
やっぱ電池持ちが気になるな。Nexus5と同じぐらいかしら
0046白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 06:54:48.56ID:nXGRVgK00
>>44
あーFOMA カードで使おうとしたら
ダメなんだね。
普通に通話に使いたいんだけど
0047白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 08:31:41.18ID:OWpMnjKk0
すみません。基本的なこと聞いていいですか?

auスマホのSIM抜いて突っ込んで使えるんでしょうか?
0049白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 09:56:29.58ID:ZOGBItMy0
SIMフリー系のスレで「au」は恥ずかしい・・・
あと、auなんて韓国くらいでしか使えんぞ
0050白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 09:59:39.86ID:AiV0bv2X0
>>30
うん、スペック見たけど?
このサイズだし、2画面あるし、テンキーもあるし、安いくらいじゃね?
0051白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:00:26.37ID:ChYz2P7w0
>>32
2画面折りたたみ7インチタブレット欲しい!w
0052白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:01:32.97ID:ChYz2P7w0
>>43
俺は白にするかな
まだポチって無いけど
0053白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:10:29.22ID:kuTRIsoz0
これってスマホ?ガラホ?
0054白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:13:29.52ID:ZOGBItMy0
>>50
それ皮肉で言ってるんだよな?マジで言ってるとしたら社員か何かに認定されるぞ

2画面って言ったってWVGAだぞ。極論だがWVGAのスマホなんて国内でも5000円で買える
0055白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:27:29.31ID:uO3GZBayO
現物見てから予約したいんだがモックはいつから展示するんだろ?
0056白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:35:34.86ID:QnYuBu/e0
写真だとテンキーの5が突起ナシに見える
あとバック、ホーム、タスクが独立して存在してないのが微妙なところ
ターゲットにジジババも含まれてるのに、開いたときと閉じたときとで基本的な操作方法が変わるというのはどうなんだろう
0057白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 10:49:51.41ID:cwuLSAiu0
うーむ、買うか迷うなぁ…
0058白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:03:37.36ID:AiV0bv2X0
>>54
WVGAで2画面でこのサイズでテンキーのあるスマホがその価格で買えるならそっち選ぶよ?
0060白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:08:07.26ID:AiV0bv2X0
これがフルHDで5万だったとしたら、多分そっち選ぶけどな
0062白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:21:59.56ID:3xHMg1F40
とりあえず1画面版早く出せ、と言いたい
0063白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:26:09.00ID:AiV0bv2X0
>>62
Simple2の折りたたみってほんとにアンドロイドなのかな?
確かに筐体は初期にムサシとして出ていた物なんだけど、流用しただけなのかどうか?
0064白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 11:52:01.09ID:kuTRIsoz0
カッコいいんだけどROM8GBって足りなくない?
なんで16GBにしなかったんだろ?
0065白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 12:06:35.79ID:9Man167u0
>>46
カケホSIM出すらしいしそれ使ったら?
0066白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 12:40:56.61ID:9+IYjgAQ0
スマホとガラケー良い所取り? SIMフリー「ガラホ」の実機に触れる。
2万4800円の低価格も魅力 FREETEL MUSASHI
ttp://japanese.engadget.com/2016/03/09/sim-2-4800-freetel-musashi/
0067白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 13:57:49.99ID:mc/Mmw/L0
重さ198g…普通のガラケーやスマホの2倍かよ
両手持ちすることになるな
0068白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 14:23:21.62ID:T4yub2Ie0
サブで使ってるZE601KLより重いのかよ
4インチは惹かれるがその大きさでタブレット変わりに使ってる物とほぼ同じ重さとかちょっとないわぁ
0069白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 15:45:58.06ID:AiV0bv2X0
白がいいかと思ってたけど、黒の方がフリーテルのロゴが目立たなくていいな
0070白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 15:58:30.74ID:mUKuVZwv0
usbキャップが3日で壊れそう
0071白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:16:21.37ID:jgj9BX0e0
防水機能はないんだろうか?
0072白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:22:40.52ID:HPOP6mEg0
ゴミとして終わりそうだな
価格も高いしキャリアのガラケやガラホと比較にはならないゴミだと思う
防水なしフェリカなしのガラケなんて1万円以下が良いところ
どうせ元々は中国の中小メーカーの設計製造の端末なんだろうけど
0073白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:26:34.96ID:ZOGBItMy0
KATANAみたいに発売日前に緊急で「19800円に値下げしました!」ってやればまだ救いがあると思う
今のままの価格じゃ売れずにsimpleみたいに1次ロットで投げ売り終了だろうな
スペックが終わってる癖に高すぎるのが問題。ガラスマのガラはガラクタのガラかよ
0074白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:27:19.15ID:A26m3Z9I0
シンプルガラクタの悪夢再び
0075白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:32:27.41ID:QnYuBu/e0
正直ジジババ相手なら1画面でいい気がする
それをコストダウンに繋げてほしい
0076白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:56:43.74ID:nXGRVgK00
>>65
あ!そうなんですね!
プラチナバンドだしいいかな。
それにしても評判悪い…
0077白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:07:26.09ID:Ieh9ZNB80
まとめると007SHを今時のスペックで焼き直して14800円くらいで出してほしいってこと?
0078白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:12:07.55ID:6YeS3Uim0
>>77
19800円で十分
これじゃ無印3や3Sや雅で良いってなる
0079白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:21:09.05ID:Cz9zysKV0
>>78
ならねーだろ。
ここ見てる奴にとって重要なのはスペックじゃなくてテンキーなんだよ。
スペックスペックうるせーやつは他いけよ。
0080白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:46:50.27ID:jgj9BX0e0
俺はポチるよ二つ折りテンキー付きスマホ欲しいから
色を決めかねてる黒かゴールドかで

ただ防水機能は欲しかったな
あともう少し軽量化してほしかったせめてJCOMのガラホくらいに
0081白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:47:38.72ID:6/70Lh040
>>79
RAM:2GB,ROM16GBくらいはないとメイン機にし辛いよ
0082白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:48:31.25ID:b48DjpRSO
何か情報が明らかになるにつれてガッカリ度が増していった感

Google Play対応のガラホが出るのか!
↓↓↓
ガラホと言うより表裏2画面のスマホか…まぁでも折り畳んだ状態なら超小型スマホとして使えそうだ
↓↓↓
思ってたよりでかくね…??
↓↓↓
高くね…??←今ここ
0083白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 18:52:37.63ID:jgj9BX0e0
RAMやROMがもっと欲しいなら普通のスマホにした方がいいんじゃないかね
ちょっとしたスマホ用途も出来るガラケーと割り切ればいいんじゃないかと思ってる
0084白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:12:26.73ID:ZPWOPAsl0
4インチスマホを縦に2つくっつけたサイズなんてでか過ぎて笑えるわ
0085白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:15:36.31ID:9+IYjgAQ0
まだガラケー使ってんの?派手なガラケーだな
  ↓
ガラケーじゃないよ。スマホだよ。ホレ
  ↓
パカパカ
  ↓
なんだよそれw
  ↓
優越感!

ってな感じかな・・・
0086白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:21:00.90ID:Rxs20Ily0
>>84
かつては4インチディスプレイのスライドタイプのガラケーもあったんだよ
かつては4.6インチディスプレイの二つ折りタイプのガラケーもあったんだよ
0087白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:35:05.17ID:9+IYjgAQ0
ニッチであることは間違いないが
ネタには、なるw
0088白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:43:36.17ID:owftItsU0
デュアルシムは、片方は2G専用なのかね?
0089白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:57:16.50ID:GbEUrxkn0
>>77
そうなるな
N-05Eぐらいオタンコだな、これ
0090白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:05:45.49ID:9+IYjgAQ0
テザリングも付いてるじゃん
ttps://www.freetel.jp/product/smartphone/musashi/spec.html
0092白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:16:56.70ID:6v/G3TVa0
>>79
んなことねーよ。スペックも重要。テンキー欲しいなら他のにしろ
0093白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:35:28.39ID:YMFyANKc0
ずっと折り畳んだまま分厚いスマホとして使う羽目になるだろうな(´・ω・`)
0094白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 21:42:13.22ID:GQhUyJU30
デザインは高級感があってすごく欲しいけど、電池持ちと重さがネック
後継機を待つのがベターかな?
0096白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:03:10.30ID:DNi6WWB10
>>93
ありうる〜www
やっぱ普通のスマホでいいわってなりそう
0097白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:08:32.16ID:T+Atiewc0
これとじたままで通話できるのん?
0098白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:39:56.12ID:j72nwTn70
>>97
マイクの位置は良いけど受話スピーカーが見えないしシャープや京セラみたいな画面が受話スピーカーになる的なアピールも書いてない。
そして通話スタイルは開いた状態を押してるから通話時は開いて下さいって感じに思える。
0099白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:42:35.42ID:T+Atiewc0
>>98
じゃあ閉じててなんかしてて
電話かかってきたらあわてて開けて通話かい
いまいちじゃのう
0101白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:55:12.23ID:j72nwTn70
>>99
出来ないと決まったわけじゃないのでなんとも言えないけど出来なくても仕方ないかなとは思ってるお
0102白ロムさん
垢版 |
2016/03/10(木) 23:57:03.31ID:FFmP2Jid0
国内で比較的簡単に手に入る技適泥スマケー(?)はこれが初になるのか?
LGのはJCOM契約いるはずだし
0103白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 00:23:53.31ID:XRtvA2tP0
JCOMのLGのはSIMフリー?でDocomo系SIM挿せば使えるとか使えないとか
情報が少なくてわからんけど
ちょっと約200gは重いよなあ
0104白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 00:50:49.02ID:ZHscyW9R0
>>103
スマホにテンキーボード付けただけで、重くなるところに
画面がもう一つ余分に付いていんるだから…
携帯性は無視したのかな
0105白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 06:54:39.10ID:cLH9NaCV0
あと五千円安かったら、適性価格で叩かれなかったのにな。
0106白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 06:59:34.11ID:EBz10/en0
1画面版を19800で出せ
2画面なんて要らねーわ
0107白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 06:59:41.99ID:sSZDymw00
xi のが使えるよね?富士通で2つに
別れるやつがあったが
あれくらい?
0108白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 09:08:03.75ID:oSc93CjX0
>>105,106
1画面でこの性能なら14800円がいいとこ、2画面で17800円くらいが適正だろ
MUSASHIはコンセプトは面白いが、価格設定が失敗なので、不評なんだろうな
ヨドで聞いても予約も入ってなさそうだし
0109白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 09:50:49.72ID:REePeneQ0
テンキーの感触が分からないからまだ評価できんな
0110白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 10:40:18.01ID:FnFCGXQF0
実機見て買うか決めるかな
0111白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 10:50:00.80ID:SlX+CsKP0
いくら騒いでも値段下がりませんからw
貧乏人はつらいねww
0112白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 11:13:54.06ID:nRGQD+eG0
>>83
そういうのがカモなわけで。
アンドロイドで動く以上、正直あのスペックではOSもロリポだし、少々キツい気がする。
個人的には1GBのRAMがひっかかるね。電話重視だとしてもアプリ入れてもアプリによってはモッサリだろうし。
0113白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 11:21:50.89ID:TuwBG/TE0
>>111
値下げをしなきゃ買わない
ただそれだけのこと
金が余ってるなら、勝手に買って下さい
0114白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 12:15:49.42ID:oSc93CjX0
適正価格じゃないから叩かれているのであって・・・買えないものじゃない
0115白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 13:18:41.03ID:3cUAKv+H0
10キーにタッチパネル、電池交換可でPlay対応に技適通してこの値段って安く感じるんだけどねぇ
0116白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 13:45:40.02ID:QOb784p50
>>46
FOMAだめって書いてあるな
頼んじゃったよ

FOMA→d-tab にして そのsim使おう
d-tab は 糞動かないSH-05G のsimを入れて使おうかな
0119白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 14:43:31.04ID:sSZDymw00
>>116
shの、欲しいんだけどダメダメなんだねー
FOMA かららくらくにすれば
xi だから使えるか。
0120白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 15:08:22.17ID:QOb784p50
>>119
スレチだけど、SHホントだめだよ
2世代前のSH-08Eからの替えて
遅い・重いと感じるからね
0121白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 15:39:02.80ID:lm3h1XJt0
fomaでカケホにしてるんじゃなくて
シンプルバリューとかなら
0simにmnpすればいいんじゃないか
0122白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 15:48:50.71ID:TI0K6tDv0
>>120
ずっと機種板にいるんだけど
参考になりました。
スレ地でごめんなさい。
終わります。有難う
0124白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 16:16:24.50ID:mw2f35dU0
俺はSH-05Gサクサク使ってるけどね
ただ、何でもかんでもソレにやらせようとするのは諦めた
0125白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 18:44:47.90ID:XRtvA2tP0
>>123
そこのとこを詳しく知りたいんだよね
オクとかで売ってるけどそこら辺の説明詳しく書いてるのない
0126白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 18:53:46.16ID:mr7YAW390
FOMA→Xiにしたいならわざわざ機種変更しなくても回線の契約変更だけすればいいんじゃないかな?(´・ω・`)
0127白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 20:13:18.50ID:cLH9NaCV0
書き込みのびねーな。人気ないのかな
0128白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 20:21:44.41ID:TI0K6tDv0
>>127
ドコモオンラインで小祭中やからじゃない?
私もドコモで二年縛りなろうか
こっちにしようか迷ってる。
0130白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 20:50:59.59ID:UosL4iaF0
>>127
まだ見本とか触れてないからな
明日ヨドバシに行くからあればいいな
0131白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 21:19:10.73ID:POSljI1Y0
みんな画面にばかり言及してるけど、むしろ原価を押し上げてるのは10キーの方ってことはない?
いわゆるガラケースタイルの端末ってすごく少なくなったから、需要が少ない分パーツに掛かる値段も上がってると思うんだよね
0132白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 21:24:54.62ID:UosL4iaF0
>>131
俺もそう思う
それでもjcomの奴よりも安いし
0133白ロムさん
垢版 |
2016/03/11(金) 22:05:42.74ID:9qnIfW6Q0
もう少し高くても良かったからVoLTE欲しかったなぁ・・・
まあband19と28対応してるしdocomoMVNOで使うか
0134白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 00:12:17.85ID:4XRM330A0
>>130
あれば、テンキーの数字が
一番くっきりみえるカラーを
教えて下さい。
0135白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 00:26:13.53ID:EH3wox4Q0
ところで、テンキーが光ってる写真をみた覚えがない気がするけど
1.照度センサーによる感知式でニュースサイトの取材時には明るい場所だったので点いていなかっただけ。
2.そもそもテンキーにバックライトなんてついていない。
のどちらかな。
0136白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 01:23:13.24ID:V6bIqpBa0
>>135
それ俺も気になる
あとはボタンの押し心地も気になるな
写真とかレンダリング画像だと10キー部分がすごくのっぺりした感じで一見押しにくそうなんだよね
0137白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 02:54:47.85ID:twwMWly80
>>136
ああ、最初に今のデザインの画像を見たときからあった違和感はそれかw
確かにキーの押し心地悪そうだよねえ。
でもAQUOS Kと違ってハードキーなんだよね?
0138白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 03:59:35.17ID:7loNbkpf0
MOTOROLA RAZRの様なシートタイプのキーかもしれない
0139白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 05:06:30.24ID:sBFHQ66+0
2つ折りテンキー付きだけどこの重さは片手操作するにはきついんじゃないだろうか
それに机とかに開いて置いた時に液晶側の方が重くてそっち側がほっとくと下になってしまう予感
0141白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 07:27:35.70ID:CqAOHZgD0
>>139
液晶側が重いと言う事はないはず
キー側はバッテリーなどかなり重い
ただ、サイズがでかいから落としてしまい液晶割れがおきる可能性あり
保証売るうまい商売
0142白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 08:12:04.58ID:tYcqxpuY0
>>137
AQUOS Kも普通にハードキーじゃない?
0143白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 09:49:34.49ID:4XRM330A0
>>140
春のおとりかえ祭だよ。
blの人が買えなくなってるから
まだ在庫はあるよ。
一括0円のとか。
0144白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 11:24:44.85ID:sZHf4OXdO
>>92
他のテンキー付きスマホってどの機種だよ?
0145白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 11:39:26.01ID:t/Rw0YO60
>>134
ごめん近くのヨドバシに無かったよ
ネットを見る限り
テンキーの見やすさは
黒>白>>>越えられない壁>ゴールドって感じ
特にゴールドはターゲット層には非常に辛いと思う
0146白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 12:15:36.73ID:l5MxEB/N0
>>144
テンキー付きスマホなんて昔からいくらでもあるだろ。SHから多く出てる。SIMロックも外せる。
自分で探せないのかよ低脳

裏表2画面のテンキー付きも3機種くらいあるだろ、自分でググれ
0147白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 12:38:30.90ID:SOZfoSyl0
>>145
わざわざ報告有難う!
ゴールド欲しかったんだけどなあ。
0148白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 13:16:00.50ID:FNiKhqwK0
MUSASHIはこの板で合ってんの?
0150白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:14:53.86ID:V6bIqpBa0
>>145
アキヨドだったらあるのかなぁ
ちなみにどちらのヨドバシ行かれました?
0151白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:18:04.36ID:V6bIqpBa0
79 白ロムさん sage 2016/03/10(木) 18:21:09.05 ID:Cz9zysKV0
>>78
ならねーだろ。
ここ見てる奴にとって重要なのはスペックじゃなくてテンキーなんだよ。
スペックスペックうるせーやつは他いけよ。

と言っといて>>149の返しは流石に草不可避
OSのバージョンも立派なスペックの一つなのだけど
別の方なのかな?
0152白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:18:09.06ID:7loNbkpf0
>>149
上の方で、テンキーがあればいい、スペックなんてどうでもいい、って言ってたろw
0153白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:29:39.83ID:sBFHQ66+0
>>141
JCOMの方は液晶側が重いとかってどこかで読んだ記憶
記憶違いかもしれんけど
0154白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 14:54:29.09ID:wMIC88460
>>150
地元(新潟)
まぁ、あそこは店舗自体小さいから期待はあんまりしてなかった
0155白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 15:17:34.59ID:twwMWly80
>>142
ん、そう?
それならこれまでのガラケーと同じかそうでないかという話に変換してくれ;
AQUOS Kはタチクルがあるからさ。
0156白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 15:52:23.56ID:V6bIqpBa0
>>155
タチクルはブラウザとかごく一部のアプリでしか使えんぞ
普段は今まで通りのガラケー式操作しかできん
0158白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 16:46:19.15ID:sBFHQ66+0
そもそもAQUOSガラホにそんないろんなアプリ入れて使うのは無謀だと思うのだが
0159白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 16:46:51.38ID:BSnpCklN0
>>157
有難う!
厚みが気になるね!
やはりゴールドのテンキーは見えにくい。
黒かなあ。
0160白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 16:56:10.65ID:V6bIqpBa0
アキヨドで触ってきたよ
予想よりも幅広くて持った瞬間は驚いたけどすぐ慣れたな
気になったのは
1. 開いた状態から閉じると裏画面が自動で点灯しちゃう(設定で変更も不可)
2. 電話系のアプリだと10キーが純正の電話アプリしか効かない(Freetelの半額でんわアプリだと画面のタッチパネルじゃないと入力できなかった)
3. 10キーにアプリショートカットがなく、決定キー周辺のショートカットもユーザー側で変えたりはできなさそう
の3点かな
気になってた10キーの押しにくさは意外となかった
0161白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 17:03:18.05ID:V6bIqpBa0
ゴールドの10キーの文字の見にくさは同意
夏の昼間の日差しとかだと文字が飛んで見えないかも
0162白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 17:15:38.25ID:kvm8U+0S0
>>160
自社で出してて対応してないってのはクレーム入れてもいいレベル
0163白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 17:22:34.54ID:VlwariVP0
裏の変なださいロゴ取ってくれるんなら少し欲しい
0164白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 17:36:59.67ID:V6bIqpBa0
>>162
アプデなりなんなりでなるべく早く対応して欲しいところだね
0165白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 19:08:49.67ID:bPwoY/n40
イートレンドで24000円で売ってる
0167白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 19:11:45.14ID:PpxBz8wg0
便利アプリなんて誰か作ってくれそう
0168白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 19:12:16.23ID:PpxBz8wg0
>>163
白だとそれが目立ってたので黒にした
0170白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 19:47:37.45ID:sCH+Fj/DO
>>160
パンフレットみたいなのは置いてあった?
0171白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 20:42:11.75ID:Y0MQn7V40
>>170
パンフはまだないって言われた
発売ぎりぎりにならないと入ってこないかも、とのことでした
0173白ロムさん
垢版 |
2016/03/12(土) 22:25:20.73ID:bPwoY/n40
musashiが欲しくなる呪文を誰かかけてください!
0174白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 02:37:24.95ID:+UigoUnN0
>>142
AQUOS Kはタッチパネルにドームを被せたようなもので、ハードキーじゃないんだよね

>>156
何のご冗談をw 勝手に入れたアプリは全てタッチクルーザーEXで操作できますよ
0175白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 07:13:16.04ID:cUCfAdvU0
>>165
評判が良くないから、すぐに二万切るだろ。待ちだな
0177白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 09:53:37.19ID:+kmG2cKX0
簡易留守録や着信拒否機能があればいいんだが
0178白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 11:13:21.91ID:j5Lkqs/n0
増田氏は「物理キー、ヒンジもあって開発は苦労した」と語る。これまでのフィーチャーフォンでは、たとえばメッセージアプリで手軽にやり取りすることが難しく、「MUSASHI」のような機種であれば、スマートフォンに慣れていない層もよりリッチなコミュニケーションを楽しめると説明する。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160309_747368.html

ODMなんだからフリーテルが開発苦労したも糞も無いんじゃないの?
0179白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 12:59:58.24ID:/KDzqg8p0
苦労したと言う割には自社アプリにすら対応できてないわけだからね、10キーとか
0180白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 13:12:31.32ID:JcUPpvhtO
この機種はドコモのキャリアSIMは使えないって事?
0181白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 13:18:23.34ID:WSLu/Iy70
対応BAND的には使えるはず
0182白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 13:33:03.02ID:NF2+/vGi0
>>178
半濁音に苦労する会社だから仕方ない
0184白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 14:21:19.75ID:2CG/8nmo0
FOMAsimダメなんか
魅力半減だな
0185白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 14:53:54.38ID:thHxp9T+0
FOMASIM駄目ってDocomoのスマホもそうだから
前にfreetelに聞いたらSIMカードに何らかの規制がかかってて
FOMA(3G)SIMはLTE対応機種では動作しないようになってるとか

Xi対応SIMなら問題ないよDocomoでも
0186白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 15:53:42.27ID:FCnNg3+70
何でスマホ板じゃなくてこの板に立てたの?OSは泥でGooglePlayも使えるじゃん
0187白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 15:54:55.86ID:ZW38ME2k0
優子フォンでもFOMA使えなかった
0188白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 16:37:32.95ID:nyi37eY30
どういう利用形態の人がこれを買うのか純粋な好奇心が湧いてる(話の種以外で)
0189白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 16:45:04.62ID:VYMmORj+0
9割方ネタで買うんじゃないか
こんな変態機種は久しぶりな気がする
残りの1割はビンボーなガラケー親父がヨドバシの店員に売り込まれての購入
0192白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 21:12:31.11ID:6L91UTBG0
新宿ヨドバシに実機あったよ
大きさは気にならない
操作は、キーを押したときのカーソルがWinで言うならタブ送りでやる操作をカーソルキーで行うからどう飛ぶのかわかりづらい
メニュー、ホーム、戻るがカメラ等のボタンに割り当てられてるせいか戸惑う
親に買ってやろうと思ったけどフルタッチのスマホにした方がよさそうだ
文字入力のひらがなカタカナ英数字の切り替え方法がわからなかったけど今思えばメニューを押せばよかったのかなと、もう少し弄りたかった
0193白ロムさん
垢版 |
2016/03/13(日) 21:15:37.63ID:gCHjjG7U0
>>188
スマホが苦手だけど
仕方なくライン使ってる。
旧xi プラン維持したいから
公式では機種変更したくない。
ストラップ穴欲しい。
金持ちではないけどついつい新しい物欲しくなるガジェット好き。
そんな私にすごくピッタリな気がしません?
0195白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 08:12:24.75ID:UOySrzRV0
>>193
レスありがとう
スマホが苦手でLINE必要ってのがポイントなのかな
キャリアケータイもLINE対応だけは重視してるし
0196白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 09:03:27.28ID:vM3KI45V0
LINEなんて文字入力以外
キー操作で出来ねーだろな
結局、タッチパネル使うことになるな
0198白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 12:51:05.81ID:Z4enclK10
>>190
後出しで指示すんな
こっちはこっちでやるさ
こっちは前から立ってるし
0199白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 17:55:47.72ID:N/4kE3ZZ0
SHF31で良い気がしてきた…
0200白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 18:37:33.13ID:EaVNbwFk0
>>198
ってか、むこうはMUSASHっていう別の端末だからMUSASHIについて語り合いたい俺らには行く必要もないんだよねw
0201白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 18:43:09.10ID:N/4kE3ZZ0
実機触った奴に質問だけど
ベル打ちでテキスト入力できるの?
0203白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 18:58:04.55ID:Jg/u93nn0
>>201
ごめん勘違いしてたやっぱわかんない
0204白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 19:09:08.65ID:j8pWjoCm0
実機ビックで触ってきた。

「違う、そうじゃない」

って感じだった。

二つ折りガラケースタイルで4インチはデカイ
Aquos ガラスマがSIMロックフリーになってタチクルで全操作が出来てgoogle playが使えればいいのに。
電池のために多少厚く重くなるのはやむを得ないが、面積的にデカイのはダメだと思う
0206白ロムさん
垢版 |
2016/03/14(月) 19:23:42.26ID:pfJPyAH50
MUSASHIに違和感もつ奴はガラホ、ガラスマと思ってる奴でこのスレ立てした奴みたいに携帯機種だと思ってる奴。
0208白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 06:30:10.95ID:SA4IQIIrO
>>190
ガラホ(広義ではボタン付き携帯)スレがこっちにあるのだから移動させる必要は無いだろう
0209白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 06:38:24.53ID:xNRmvLaX0
向こうはムサッシュのスレだからな
0210白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 07:59:47.46ID:DFl7UYI9O
ムサッシュいらんわw
0211白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 11:32:50.33ID:rfT75LDE0
日本語入力、出来る?

メールで質問しても何載せるか未定って返事が戻ってきたので。
0213白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 12:14:48.88ID:Lq/ukD8x0
>>211
日本語入力は出来たよ?どう言う事だよ
海外のスマホですらGoogle日本語入力入れたら日本語打てるじゃん
0217白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 14:29:45.32ID:SpM6jkIU0
>>214
これで248なら文句も少ないんだろうな
と言うか文句ない
0218白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 14:45:35.39ID:CcHy/E3L0
>>214
同じ中国製の商品だったらそっちの方が断然いいよね
0219白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 14:46:24.91ID:iiZ6Wj/o0
ムサシはデカイ、高い、コスパ悪いと三拍子揃ってんなw
0220白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:16:01.16ID:iiZ6Wj/o0
ムサシの実機アルのてアキバ淀だけ?
川崎淀にはなかったわ…
0221白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:32:03.86ID:MF7z8+Gt0
実機触ってきた
ちょっと迷ってたが要らんわこれ
買うつもりの奴は実機触って納得いって買った方がいい
0222白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:34:21.73ID:SqRCUcyt0
テンキーのバックライトは点いてる様に見えた
テンキーを押した感触はニンテンドーDSの無印タイプに近い
0223白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:42:51.37ID:csQvIqJ/0
雅の方が良いっすか?
0224白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:46:20.73ID:ejb8Iwq20
>>221
NTT-Xからメール来た日に予約しちゃったよ
0225白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:02:52.97ID:DiAnYk1R0
>>221
俺は実機触ってないけどガジェット好きな会社の上司と地元の友達も実機触ったらしいけど同じ事ような言ってたわ
このスレ含め実機触った人から聞く感想が全部微妙過ぎてやっぱ実機と出てからのレビュー見て決めないとな
好きなやつには結構ツボなんだろうが
0226白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:11:52.51ID:q+IoIQvn0
>>214
5万越えるなこんなの日本で出したら
0227白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:14:02.73ID:IaqhtPM70
>>214
4GBメモリにオクタコアにカメラ1600万画素、化け物みたいなスペックじゃん
一番重要な液晶はHDの2画面だし

MUSASHIのボッタクリ価格は文句だらけだけど、W909なら5万でも買うぞ
Xiaomi Mi5予約したから、すぐには飛びつけないけど
0228白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:19:11.34ID:iiZ6Wj/o0
本命はSample2の折りたたみだな…
OSが泥がどうかもわからんけどw
0229白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:21:19.14ID:SpM6jkIU0
Coming to the price, the W909 is expected to sell at an equivalent of $615 in China, with slim chances of the phone making it to markets overseas.
7万予想だった
0231白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:26:56.55ID:rMkDLx6H0
俺も実機触って微妙だったわ
せっかくのキーがシート状だからそれほど使いやすくもないし、
なにより物欲を刺激するようなデザインじゃない。
0232白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:32:27.70ID:iiZ6Wj/o0
>>230
d
都内だけなのかな?

コールドモックのガワだけでいいから神奈川県にも配布して欲しいわ…
0233白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 17:49:59.35ID:cJJhRKhx0
ストラップがつけれるから
欲しかったんだけど。
とりあえず4月はキティちゃん携帯買うから。
0235白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:39:28.66ID:cJJhRKhx0
東芝とか、
こんなんすぐに作れそうなのになあ。
0236白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:44:12.30ID:CcHy/E3L0
>>235
やっぱ一部にしか売れなさそうだからじゃないかな?
まぁ挑戦することも大事だけどね
0238白ロムさん
垢版 |
2016/03/15(火) 21:24:10.94ID:DFl7UYI9O
画面一つでスライドタイプがいいな。
そのほうが電池もつだろ
0239白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 11:34:48.64ID:PQxjRdVeO
>>238
スライドだと肝心のテンキーが小さめになり残念なことに成りやすい
0240白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:10:49.91ID:oHZTXYsq0
重量バランスも悪くなるしね。
でもそこをなんとか頑張って欲しい。
俺もスライド欲しい。
0241白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:15:57.83ID:fXqzyZwY0
スライドだと298とかになりそう
0242白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:56:28.28ID:gpN1pTKB0
BlackBerryのスライドよりかは、ましだろw
0243白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 13:30:57.76ID:rtshetrE0
予約やっぱ盛況じゃないみたいだな
0244白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 14:04:18.38ID:mnSAyiH80
>>243
値下げするみたいだよ。KATANA02も発売日前に1万円安くなったし最近このパターン多いね。
0245白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 15:20:59.92ID:qb8Zjm1H0
この御時世じゃあ折り畳みの時点でウケ悪いだろうからな
スペックも低いし値段は高いし、誰かが使ってるのを「へー変わったの持ってんじゃん」て眺める用だよ
どんな用途だよ
0247白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 16:47:28.47ID:OfrZDrSu0
>>246
LGのWine Smartの方が皆欲しそうな機種じゃねーか!
0248白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 16:49:28.01ID:VaOi5AC50
増田の顔に合わせたサイズ感ってのが何だかなぁ!!!
0249白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 17:43:49.46ID:cs8X0svc0
>>247
ただし解像度は一昔前のガラケー並み。
電池持ちに貢献・・・しないか?
0250白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:20:20.60ID:oHZTXYsq0
テンキー付きスマホをやるなら、ハードはもとより優秀なソフトウェア開発者が必要だよね。
武蔵を見るに、圧倒的にそこが足りていない。
0251白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:23:06.55ID:7VIuibXZ0
安けりゃほしい。
だいたいスマホにテンキーが欲しい層じたい、
キャリアの方が安心てタイプじゃないのかな。
私もだけど
0252白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 18:59:29.04ID:BX4dcoHk0
雅と迷ってたんだけど雅の方が実用的かなぁ〜
0254白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 20:33:52.63ID:1xHLIztP0
一万も値下げはしないでしょ
KATANAはpriori2を流用したんでしょ?
0256白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 21:23:16.47ID:z5qKXB4i0
今回は値下げするかなぁ
他社にも競合品ないし…
0258白ロムさん
垢版 |
2016/03/16(水) 22:44:17.54ID:oO4iyNnv0
端末だけ買ってmineo-d入れて使おかな
0259白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 08:26:45.58ID:4cOzsO6AO
>>245
いや、折りたたみでしっかりしたボタンが有るから注目されているんだよ
ストレートやその延長のスライドで小さくて押しにくいボタンしか付いていなかったら、買い替えのメインとなる現ガラケーユーザーはほとんど見向きもしないだろう
0260白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 08:33:38.85ID:l8Z59Saj0
ガラケーからの乗り換えにはデカすぎる
ほぼガラケー2台分の重さだし
0262白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 12:14:56.41ID:2rPSVZB+0
>>259
現ガラケーユーザーは勘違い武蔵なんか買わねーよw
ガラケーユーザーが何を求めてガラケー使ってるか、全く分かってないw

人によるだろうけど、軽さコンパクトさ・本体安い・ランニングコスト安い・電池持ち・セキュリティ・物理キーこんなとこか。
知り合いに何人かいるガラケーユーザーはとにかく「安さ」重視だった。
0263白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 13:38:17.59ID:ADTxrSqy0
>>262
ガラケーに求めていたのは、変わった機能だろ
だからこそシンプルホンでなくガラケーと呼ばれていたんだからね
0266白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 14:05:20.04ID:eaL9ZF650
>>261
freetel社長のデカい顔が小さく見える位にデカい。
0267白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 14:30:56.89ID:v2O0fGi30
>>263
そういう層は真っ先にスマホ行ってる
0268白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 14:43:04.43ID:ADTxrSqy0
>>267
スマホは基本的にみな同じじゃん
独自機能は少ないだろ
0269白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:16:04.12ID:2rPSVZB+0
>>263,268
ID:ADTxrSqy0は分かってねーな。俺も>>267の言う通りだと思うぞ。
ハイスペガラケーを求めていた層はこぞってスマホに流れて、今残っているのは俗に情弱と呼ばれるガラケーユーザー。
機能なんかどうでも良い。この人たちをターゲットに武蔵を出しても、実際に見向きもしてない。

逆に初期からスマホに流れた好事家をターゲットにすべき。ただし、この層は価格や性能を理解しているからシビアだが。
19800円と25000円じゃ、その差額だけで武蔵クラスのWVGAスマホが買えちゃうし、中華ならHDスマホが買える事実を知っている。
0270白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:19:20.68ID:ADTxrSqy0
>>269
ハイスペガラケーが出来たのはスマホがある程度普及してからだろ
0271白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:24:23.63ID:2rPSVZB+0
>>270
ん?何を言ってるんだ?
俺がハイスペガラケーって言ってるのはその時代のフラグシップモデルの事を言ってるんだが?
505iシリーズとかJ-SH53を真っ先に買った連中。922SHとかF-07Cとかイロモノを買ってたり真っ先にiPhoneを買った連中。
0272白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:24:25.68ID:ADTxrSqy0
嫁がスマホに買い替えたころに
wi-fiタブレットをテザリングでガラケー経由で使っていた
この頃がハイスペックの頂点じゃないかなぁ
タッチパネルやテザリングがついたガラケー
0273白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:30:57.94ID:ADTxrSqy0
>>271
すまん、ハイスペックのイメージが全く違ったw
0274白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 15:34:46.16ID:rMgLhZ9l0
『スマホがある程度普及した頃』というのが西暦何年頃なのか具体的に言わないから不毛な言い争いにしかならん
日本でのスマホシェアが50%越えの頃なら既にガラケーはハイスペではなくなっていたわけだし
それ以前のiPhoneがWM&BBのシェアを超えた頃ととらえるかAndroidがiPhoneを追い越した頃ととらえるか
日本でのシェアで考えるか世界シェアで考えるか、人によって違うからな
0276白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:03:37.53ID:toMnKNd/0
未だにガラケーから変えない理由を具体的に聞くべきなんだよ
色んな理由があるだろうに、どうも料金が安いとか物理キーがあるとか大雑把なもんばかり
そんな簡単ならもっと各キャリア上手くやってるだろ、そうじゃないんだよ
俺が思うに一番厄介なのは俺みたいに何となく変えないって奴だな
もう人の話とか聞かないから、特に欲しくないってだけだから
そこらへんを考慮して新しい端末作りを頑張って欲しい
そしてストレスで禿げて死んで欲しい
0277白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:06:29.18ID:toMnKNd/0
MUSASHIって二刀流だから両手それぞれに2個ずつ持てば実質アシュラマン
0278白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:22:23.33ID:/mWjtT+R0
こいつにも説教してやれ

114 SIM無しさん sage 2016/03/17(木) 13:32:01.44 ID:wA7yVQ7R
>>110
国内メーカーガラケーが定価二万五千円になったら同じことを言ってくれ
雅みたいな形なら二束三文で筐体を用意できるからあれだけ安くできたわけで
雅ほど値段を抑えられる要素がなくてこの値段になってるわけ
ヒンジも2枚液晶もテンキーも
一枚板にはついてないからね
0279白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:43:34.69ID:4/nqLiOM0
言っとくけど、俺が買った端末は大抵売れないからな
0280白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:44:27.68ID:4/nqLiOM0
これのテンキーにショートカット当てるアプリとか出てくれないかね?
0281白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:49:58.78ID:zHBBDn1u0
>>280
お気に入りボタンに1つだけ割り当てられるらしい
0282白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:51:39.41ID:3LoOlXS10
サイドにカメラキーを付けてくれれば長押しに何かを割り当てられたんだけどね
0283白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 17:56:05.35ID:qMczH3TO0
魅力が見えない端末だな
魅力を出そうと必死で悪い所がむき出しになってしまった感がすごい
0284白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:08:40.70ID:4/nqLiOM0
Windowsモバイルの頃は便利野良アプリ作者が褒め称えられてたんだけどな
0285白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:09:07.97ID:SLzCc5190
買わない理由探しに必死
0286白ロムさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:16:02.35ID:HkloWZM/0
>>280
auガラホで色々設定弄れるみたいだし、All in one gesturesってランチャー
使えば良さげ。
0287259
垢版 |
2016/03/17(木) 19:01:01.61ID:4cOzsO6AO
>>262
ガラケーユーザーが次世代機に求める条件もいろいろなんだろうけど、俺の場合はボタン操作「も」できるスマホが欲しい
タッチパネルが使えないと大半のスマホアプリは使えないから有る程度の画面の大型化による本体大型化・重量化は仕方ないと考える
内部構造の違いにより従来のガラケー用のアプリは使えないのでスマホのアプリに頼るしかない
金額的には本体価格は従来のガラケーの機種変更時の本体価格である5万円位まではかかっても仕方がないと考えている
0288白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 08:32:14.03ID:ke3zbAwn0
SH-03Dの構造でこの機能だったらなぁ
0289白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 09:43:29.61ID:XjuOEnFj0
Freetelとしてはやったったかも知れんが、ユーザーサイドはこれじゃない感が大きいな
素直に1画面モデルだしてりゃ良かったのにな
0290白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 10:19:56.25ID:q5goF6pZ0
中華が1万円台で売れますよって持ってきたのをデザインとOSバージョン変更して出しただけじゃん。
ガラケーユーザーの事が分かってなくてマーケティング失敗したのと、売れるとふんで価格を高くしたのが敗因。
0291白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 11:21:12.05ID:xBDAAXml0
この機種でモンスト出来るだろうか…
0292白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 13:01:34.47ID:pWZzw9RA0
見てきたけどスマホとしては最低限な大きさって感じで、ガラケーと思うとデカいね
キーはベコベコで感じ悪いけど押した感はある
ハードキーで画面のオンオフできるのはいいとこかな?
テンキー付きのスマホだけど、そうなると7インチでフルキーのタブレット欲しくなる
0294白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 19:23:33.87ID:fpQSnL/T0
6月34日にすればいいのに
0296白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 21:15:46.30ID:uUEOh1Wq0
>>295
でしょ?って言いたいけど、まだわからんな
0297白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 21:22:45.92ID:cDsNU/PL0
値下げなしとかw
イラネ(゚听)

Sample2待ちだな
0299白ロムさん
垢版 |
2016/03/18(金) 21:41:19.11ID:cG/Gzfl00
>>276
ドコモのガラホにWi-Fiが付いてたら
パケダブルの372円も喜んで払ってた。

ぶっちゃけ、Wi-Fi・LINE無しでソフトウェア更新が無料のベーシックフォンの方がガラホよりも売れるわ。
0302白ロムさん
垢版 |
2016/03/19(土) 11:25:09.52ID:HL4Gq43V0
これ、充電はケーブル刺すだけ?
クレードルとかQiとかでの充電はないのかな?
0303白ロムさん
垢版 |
2016/03/19(土) 13:02:51.61ID:Lc4sN8mb0
なんだよ、 値下げしないんなら買わねーぞ
0304白ロムさん
垢版 |
2016/03/19(土) 14:37:05.10ID:x6H2+YYr0
ROM 8GBって最初に起動してプリオンのアプリ、アップデートしたらいくら空き容量があるんだろう。
0305白ロムさん
垢版 |
2016/03/19(土) 23:30:54.53ID:oeLmFDLO0
新宿のヨドバシで見てきた。
スマホの画面サイズに合わせた結果として、
大きさはしょうがないとおもったけど、やっぱり分厚い。

あと、画面部分はスマホサイズなのはしょうがないとしても、
テンキーの部分も、スマホサイズにする必要は全くない。
テンキーは中央に寄せて、もっとコンパクトにすることが
出来たはず。
人間の手のサイズに合わせたら、その方が押しやすい。
このメーカーには、デザイナーという職種の人間が、いないのか?
0306白ロムさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:44:48.91ID:bruIahc7O
>>305
バッテリー容量確保するには致し方ない
0307白ロムさん
垢版 |
2016/03/20(日) 01:08:29.27ID:OHI5KO8g0
現物も見ずに予約してみました。
箱開けてサイズにビビりそう…
0308白ロムさん
垢版 |
2016/03/20(日) 01:15:35.64ID:0Y8upmRW0
>>305
テンキー部分は同じこと思ったけど、年輩者が両手で操作することを想定してるのかも
0309白ロムさん
垢版 |
2016/03/20(日) 08:20:37.99ID:YoTSozIs0
ドコモのiPadmini買ってしもた。
手持ちがなくなった。
気に入らんかったら中古オクに出してね!
0311白ロムさん
垢版 |
2016/03/20(日) 08:42:54.46ID:iuHuI1bT0
>>305>>308
折り畳み携帯の図面を液晶サイズに合わせて拡大コピーしただけだったりしてw
0315フリーテルミー ◆FVa40ipKVB4I
垢版 |
2016/03/21(月) 00:25:55.03ID:wmNc1z0b0
>>314
人気YouTubeのかじまっくさんだよ。
見た目は熊だけど心は硝子で出来ているんだ。
雅やSIM系のレビューもしてるね。
0316白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 00:35:20.10ID:5vcHH9QY0
(´・ω・`)知らんがな

興味もないっす
0318白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 01:36:24.19ID:08Ts0Z4F0
昨日ヨドで実機を見てきた。
ガラケーとスマホの短所を併せ持った機種のようだ。
0319白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 05:21:26.09ID:qgp0ZhWXO
指がずれたフュージョンか
0322白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 11:33:04.79ID:NMaSI6It0
ここでデカいデカい言われてるから実機見て酷けりゃ予約キャンセルしようとしたが
十分許容出来そうなのでとりあえず購入するよ
安いしな
0323白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 12:47:41.19ID:WlYxumTZ0
デカさは許容範囲だが、1GB.8GBが許せんわ
0324白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 14:28:30.27ID:aRuSfrzm0
Priori3ベースのSocだし、しょーがない
0325白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 15:07:04.25ID:FuhqYJNe0
ここって誇大広告だよな中身が伴わない
0326白ロムさん
垢版 |
2016/03/21(月) 16:29:32.26ID:mq/DdV2M0
ハゲさんと違って
騙される、っていう不安はないけど
イマイチ
0328白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 02:23:20.10ID:E3XE1mdGO
>>305
画面をスマホサイズ、テンキーをガラケーサイズにしたら下側の持つ部分が細くなったしゃもじまたは卓球のラケットのようないびつな形になると思うが、それを屋外で恥ずかしくなく使えるか?
0330白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 02:54:18.32ID:mUFNGfvz0
>>328
その電話だったら、もうアレでいいじゃん。
WILLCOMから出てた固定電話の形したヤツw
0331白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 06:43:32.47ID:xPQ7sjsW0
>>328
テンキーを筐体幅に合わせるんじゃなくて中心部にまとめろってことじゃないの?
0332白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 07:11:22.75ID:Ne+mB+ss0
顔面センターを思い出した
(´  ・ω・  `)
0333白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 16:21:56.25ID:gt1d252x0
淀で実機俺も見てきたわ
開いてテンキー使える状態にしたときちょっとデカかった
それ以上に隣においてあった6インチのスマホがなんやこの板って感じのでかさで印象に残った
0334白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 17:04:19.59ID:6vp9FdTw0
時代は小型化だよ。こんなでかいエセガラケー買う奴の気が知れない。
0335白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 17:52:46.24ID:SEpRMrc50
スマホとして考えたら4インチ画面は今はやりの小型の部類だから
なお重量...
0336白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 17:58:40.78ID:xvFSz+5z0
虚弱体質多くてね最近
0337白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 18:06:26.54ID:gt1d252x0
閉じた状態ならまあこんなもんかって思ったけど開いたら閉じた状態ふたつ分だからでかさが目立ってた
やっぱりこの画面サイズで物理テンキーつけるならスライド機構じゃないとでかさがやばいって電車でIS15SHいじりながらおもった
0338白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:14:52.64ID:RHOjqubnO
滅茶苦茶買う気満々だったはずなのにとてつもなく迷いが生じている俺の背中を誰か押してくれ
0339白ロムさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:22:42.88ID:f3yOLZUW0
iPhone SEと同じサイズじゃないか!
0340白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 06:12:41.66ID:mI3ZATES0
>>338
こんな糞スペックじゃ、実用出来ないから、値下げしてからコレクションとして買うなら良いんじゃない?
0341白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 08:54:15.51ID:U0J8cufo0
>>340
押してるのか引いてるのか分からんレスだなw
俺も値下げ情報待ちでこのスレ覗いてるが、値下げしなかったら買わないと思う。
0343白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 11:05:38.07ID:vEcqrTTA0
フリーテル回線付きなら安くなるんじゃね?とふと思った
0344白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 11:16:22.49ID:gJ+JImVa0
ガラホではなく物理キーのついたスマホだろ
試しに一個欲しいわ
0345白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 12:37:17.33ID:aZjzC/ux0
スマホ無しの折りたたみガラケーで1万5千円なら買う
0346白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 14:50:57.59ID:gycFgrbN0
>>345
Simple2を待てってば。詳細はまだ不明だが
0347白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 15:04:51.63ID:lEP+itdP0
Simpleみたいなオモチャはいらん
0348白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 16:54:42.61ID:1ifu71gZ0
とりあえず実物見てヒトバシラーレポ来てから買うかどうか決める
デカイし高いからダメそうだけどw

華麗にヌルーならSample2待ちだな
0349白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 17:20:49.42ID:sEYsimSf0
これ実機見てきたけど、買うのやめだわw
デカすぎる気がする…広げた状態も持ちにくいし、手がでっかい人ようだね(外人向けかも)
0350白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 17:21:06.77ID:sEYsimSf0
9980円になったら呼んでくれ!
0351白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 17:26:00.61ID:8rG22iXU0
あ、あと閉じた状態での操作も使いづらかったな…
タスク切換えは左の四角いヤツを長押しなんだぜ
0352白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 17:41:15.49ID:/wlkARjV0
画面小さくて片面で良いから
横巾50mm未満程度のガラケーサイズで欲しいよね
0353白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 18:08:11.10ID:vEcqrTTA0
Simple2は初期ムサシだしな
0355白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 19:03:00.84ID:3ez0Fhtc0
でも持ってたらウケ狙い出来そう。絶対周りから「そのケータイでかくね?」って聞かれるな。
「ええ、そうですね。」
とか言いながら畳んでスマホの様に使いはじめて
「なにそれっ!?」って
言われるんじゃないかと妄想してます。
0356白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 19:23:51.09ID:zhrsp9jG0
>>355
誰も他人の端末なんてほとんど気にもしてない
手に入れるまでの楽しい妄想だね
0357白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 20:33:40.67ID:EKTrjBuM0
>>355
こういう形態が史上初の端末だというならありえるかもしれないがこんな何番煎じかわからんようなもんでそんなことあるかよ
0358白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 20:57:35.18ID:ClSd+/ws0
デカイし、やっぱり雅かな
0359白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 21:15:01.57ID:Qe73L4ABO
>>352
その大きさだとタッチパネル使えなくなるからGoogple Play対応しててもLTEガラホ同等に成ってしまうと思う
0360白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 22:35:33.41ID:bQAmyCVe0
>>359
実用性はともかくタッチパネルを付ける事自体はできるだろう
こいつやガラホのご先祖様にあたる007SHがそうだった訳だし
あとGoogle Playはタッチパネル付きの端末じゃないと、Googleから対応端末としてのライセンスが貰えないとか何とか
0361白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 23:04:32.69ID:LmtZlD2l0
大体、ガラホが好みは、二画面イランだろ。要は、電話としての機能を優先する層がターゲットなんだから、普通の折り畳み携帯の様に一面で十分。まあサブ画面程度あれば、便利は便利だが
0362白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 23:05:44.32ID:os872QYt0
買うやつヨドバシとfreetelどっちから買う?
0363白ロムさん
垢版 |
2016/03/23(水) 23:23:54.24ID:a2Jd9VFY0
>>362
ヨドバシ
ポイントそこそこあったからね
買ってもポイント付くし
0364白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 10:25:49.60ID:Mf5ZcfP0O
175 SIM無しさん sage 2016/03/23(水) 12:34:08.13 ID:TqrNCLzq
ヨドバシとfreetelのサイトどっちで買ったほうがいい?
0365白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 11:00:13.06ID:or2UCMV20
>>360
007SH使ってたけど、電池持ち以外は最高だったな。2画面のMUSASHIと同じ事できるし。サイズ感良いし。
MUSASHIは007SHと解像度一緒なのに大型化して画面が汚いし大きすぎる。
取って付けたようなキーのMUSASHIと違ってキー操作も最適化されてて、さすが国内メーカー製だった。
1万円くらいで新品の白ロム買って使ってたけど、キャリア変えたので使えなくなったのが残念。
0366白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 15:24:09.80ID:eq+dJLpG0
キーボード付きスマホ作らせたら国内メーカーでは
シャープの右に出るとこないんじゃね
0367白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 17:53:30.78ID:tHUZWOTU0
Android auの元祖のIS01もシャープだっけ?
0368白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 19:40:41.40ID:GchNm+wn0
>>366
ホンハイ傘下確定したら国産ブランドで出せるとこは皆無
0370白ロムさん
垢版 |
2016/03/24(木) 22:45:24.42ID:y0fi9Bc60
ヨドバシ組はもう発送された?
0371白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 11:00:09.36ID:PmoE4R530
触ったけど
誰得なんだこの糞デカイ端末
0372白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 13:39:16.93ID:jrm1eN2Q0
>>370
昼に発送したってメールがあった
ヤマトで自宅に届くそうだ
0374白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 19:20:25.23ID:Zfyy0Kej0
>>368
京セラも出し始めたけど、まだこなれていないね(´・ω・`)
0375白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 19:28:02.69ID:k5BDL2p80
iPhone SEと同じ4インチだが、
MUSASHIのほうがインパクトはあるw
0376白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 21:46:05.44ID:/eixifvE0
ヨドバシでホットモック触ったが、デカすぎ
0377白ロムさん
垢版 |
2016/03/25(金) 22:56:06.23ID:BsMnwjYJ0
お前らのレビュー次第で買う

勝利
pri3S

敗北
pri3
0378白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 10:47:46.32ID:/MtFIMXP0
届いた。
デカイ、そしてテンキーでのスペース入力方法がわからない…
0379白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 11:23:46.45ID:q+BD5cZK0
みなさん、どこのSIMさして使うんですか?
0380白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 11:44:23.21ID:38U5/oFy0
>>378
0キーを何回かトグルさせてたらできなかったっけ?
0382白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 12:09:48.75ID:lB+dSgCA0
iijシェア使ってるからそれで
0383白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 12:30:51.44ID:ytcmXF/00
今から買いに行ってきます。
0384白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 12:45:15.35ID:/MtFIMXP0
>>380
スペース入力出来ました。アルファベットの時がゼロをトグル、かな入力の時は#をトグルでした。助かりました。
0385白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 13:10:20.02ID:QQAs/xre0
店頭で見たが、予想以上にデカ杉ワロタ
そして高い、19800が定価で15980でようやく考えるレベル
華麗にヌルーだな

Sample2待ちに変更
0386白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 15:18:39.64ID:lB+dSgCA0
右側の戻るが片手で使いやすくてなんか嬉しい
0388白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 18:00:58.58ID:38U5/oFy0
皆さんの買ってみての感想をお待ちしております。
0389白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 21:03:47.88ID:0yuZPtFG0
>>388
Antutu24000ぐらい
タッチ精度pri3より良い
ゲームも極で動かなかったのが動く

スマホスレから
0390白ロムさん
垢版 |
2016/03/26(土) 23:50:50.86ID:kDcmo5c90
lgs01持ちのワイ、高みの見物
0391白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 01:45:43.01ID:s1AsrmCaO
お前の足元ジェンガやないか
0392白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 02:03:13.57ID:1YRqUUt/0
>>389
あれ?どっかのブログで、ホットモックで試したら16000チョイってあったけど
製品では改善されたんかな?
0393白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 03:16:55.26ID:jjiTAtYc0
2chMate 0.8.9.5 dev/Plus One Japan Ltd/FTJ161A/5.1/LR

ムサシとは出ないのか
0394白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 04:09:39.24ID:xbW9MMts0
上画面重たくてヒンジ部分スカスカだから普通のガラケ見たいに開け閉めしてたらぶっこわれそう
0396白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 05:11:05.17ID:IEZoHeTX0
>>394
ガラケー的な使い方したいから
やめとこうかな
0397白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 07:08:25.56ID:ISCI1eAw0
スピーカーの音わりとよかった。
0398白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 09:23:25.65ID:WbB6OCuW0
MicroSDカード128どっかに余ってた気がするのに見当たらないから新しいの買って届くの待ってる
0399白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 09:39:19.01ID:1YRqUUt/0
>>387
そりゃまあ190gって言ったら缶コーヒーの重さと同じくらいだしな。
0400白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 11:12:45.29ID:U7SR5xfDO
CASIOのガラケーG'zOne TYPE-Xは179グラムだから、さして変わらん
0401白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 11:48:07.92ID:1YRqUUt/0
>>400
ん?と思ってトルクG2のスペック見たら203gってw
0402白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 16:55:32.26ID:er7JeFlo0
想像以上にデカイし重い。
既に次の機種を探している。
0403白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 17:25:53.80ID:o53VuqWI0
この機種、タスク切り替えってどうやるの?
0404白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 17:50:01.35ID:kUe219ry0
基本中華だから、作りは悪いね。ガラケー風に使うと早いうちに壊れると思う。丁寧に使わないと寿命は短いね。
0405白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 20:34:26.39ID:8gnOYCCF0
ドコモのshのがらほと
どちらが良さそうですか?
ラインするのに
0406白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 20:46:33.26ID:xH4OU+Z60
いじってみたいケド
飽きっぽい俺はすぐ飽きるだろうなぁ
家端末だらけだし収拾つかんw
0407白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 21:21:29.67ID:lYmNfPb90
>>403
店頭で触った時は、四角いキーを2回押したような…
0408白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 21:27:43.17ID:2jkrD9Ov0
重いっす。
プリ3使っとるから、これでいいや!
0409白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 22:49:48.92ID:sVtBXpdm0
>>403
四角ながおしだな
テンキーからはわからん
テンキー逆トグル欲しい
0410白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 22:52:15.27ID:sVtBXpdm0
2chmate使って見てるけど、久しぶりのテンキーでとまどってる
0411白ロムさん
垢版 |
2016/03/27(日) 23:28:46.35ID:NrAGfkjO0
スクリーンショットは、どうやって撮るの?
0412白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 01:00:12.83ID:91f6NiUE0
四角キーだとメニューが出てきますね。
テンキーだとメールボタンと同じ動き。
0413白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 01:12:20.65ID:9xJq+CAm0
>>409
逆トグルって通話キーとかでできないの?
0414白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 02:08:04.57ID:cx7V117J0
デフォルトのホームランチャー以外でホームボタンのよこの四角を長押ししてもタスク一覧がでないのは仕様?
0415白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 03:17:01.34ID:1ysXoe7z0
ROMがプリインのアプリをアップデートしただけで空き容量が3GBきるね。
0416白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 07:05:01.54ID:36D+Hf3s0
>>413
通話キーは文字種切り替えだな
>>414
ホーム以外ではお気に入りやインターネットキーも使えないぞ
0417白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 07:40:22.09ID:F/u72qJm0
Musashiにインストールしてガラケーチックに使える様なランチャーありませんかね?
せっかくハードキーがガラケーと同じだけあるのですから。
0418白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 09:40:23.28ID:36D+Hf3s0
キー制御アプリ欲しいな

これにLINESIM入れたら1500円位でラインミュージック聴き放題か
ちょっといいな
0419白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 19:40:09.81ID:UnYoxvoz0
元々入っているホームアプリがアイコンの個数やスクリーンのスクロールループ不可など使いづらくてApex使ったらアプリが暴走しているのか電池の消費が半端ない状態orz
諦めてデフォルトのホームアプリで行くしかないかなと思っているけれど、上にあるGoogle検索バーは消せない?
流石にアレは鬱陶しい…
0420白ロムさん
垢版 |
2016/03/28(月) 21:02:04.14ID:Nk1Xti9H0
ストレージみたが空き1.5GBしかなかったわ、もう少し増やしてほしかったな
0421白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 01:37:44.99ID:Pd4Ti+8c0
AWAで曲落としまくってるから遠くないうちに容量逼迫
0422白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 09:12:30.44ID:DazyoMSw0
持ってる人みかけないね
0424白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 13:50:47.71ID:guJK1ECH0
>>356
あまりにも変わった端末だと一般人にも“何それ!?”って言われるよ
0425白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 17:17:35.66ID:CS7al2+d0
>>411
電源ボタンか、側面のスリープボタンと音量小ボタンの同時押しでスクリーンショットが撮れる。
0426白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 20:53:04.33ID:wQSofv2C0
プリインアプリ
open wnn日本語アプリアンイストールしたら初期化しかないのね
0428白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:41:34.33ID:zb7TihAE0
なんか電池の消耗が早い
0429白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 23:16:58.54ID:dDkDx1Sg0
9800円位なら
欲しいかなあ。
0430白ロムさん
垢版 |
2016/03/29(火) 23:32:31.63ID:DaMWqTyK0
電話の着信音はプリセットの奴しか使えないのかな?
0431白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 02:21:24.52ID:ipHuLr1y0
>>430
ringtoneフォルダにmp3とかoggとか入れれば選択肢が増えるんじゃね?
0432白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 04:14:30.98ID:UzJZ97K10
w909が約7万円っぽいから諦めてこれ買うことにする
0433白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 09:33:15.45ID:A1lkvgPI0
インターネットキーって標準のブラウザからChromeとかに変更出来ないのかな?
0434白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 09:41:13.92ID:1Fb41flg0
>>433
できないみたい、変更できればいいのに
0435白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 10:22:42.21ID:fYYolw+u0
お財布つきムサシ、マダー?
0436白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 10:24:34.32ID:aFKjaRk70
FREETELからはガラパゴス機能がついた機種はでないんでないかい?
0437白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 16:40:17.04ID:MXqNBdAb0
メジャーキャリア 系以外では絶対に出ない、出せない 、出さない。
0438白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 17:15:08.03ID:JoaeMJE/0
開いてるときに表側の液晶見るとうっすら表示されてるな。
バックライトは消灯だからバッテリの消費は気にしなくていいのか?
0439白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 17:39:06.12ID:FShmfM/k0
視力悪いからよくわからん
0441白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 19:28:17.37ID:tM0m1rCd0
開いてる画面の内容が外側にも表示されるって、こっそりエロサイト見ててもバレちゃうやん…
0442白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 20:26:35.65ID:FShmfM/k0
よくみたら写ってたわ
0443白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 20:27:09.32ID:h13IxpBu0
>>430
PowerAMPから着信音に設定で追加できたよ。
0444白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 20:27:33.03ID:FShmfM/k0
へたなサイトみれないな
0446白ロムさん
垢版 |
2016/03/30(水) 21:51:04.58ID:OvE2dWHl0
うまるちゃんでワロタ
0449白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 13:20:18.63ID:FjpVz9iS0
ドコモでSIMフレープランにして当たらいSIM貰って入れたけど
SIMロックされています → [解除]
UIM/SIMが認識されません
ってなってしまった
0451白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 15:03:40.06ID:IZfjA+uE0
MUSASHIにFOMAのSIMさして、通話できた人おられます?
通信はできなくてもいいので、ガラケーのSIMを使いたいのです
もう片方のSIMスロットにデータSIM入れて必要な時に切り替えることを考えてます
0452白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 15:07:49.96ID:eLUWdpyM0
プリセットAPNって消せない?

今はSPモードで使っているんだか、いつの間にかフリーテルsimのAPNに切り替わってる。

多分一度電源を切ったタイミングで変わったのかな?

面倒だから削除したいけど、削除を選択しても消えないんだ
0453白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 15:54:07.68ID:B6HV8PKG0
電源切っても一度抜いて再度入れてもAPNが切り替わったりしないぞ
DocomoのSIM使ってるけどそのままだ
0455白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 16:15:01.58ID:Y8FgOBym0
これがほんとなら買わない。ほんと?

288 SIM無しさん sage 2016/03/31(木) 15:30:49.83 ID:hrsFkXvF
https://imgur.com/5SHu3ZZ.jpg
バッテリーがやばい。
0456白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:27:56.89ID:Op4lnwk50
アイドル状態43%はすごいな
SIMなし?
0457白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:31:16.89ID:Op4lnwk50
ムサシ持ってると電車の中でジロジロみられるわ
そんなに珍しいかな?
0458白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 17:44:13.53ID:Yr8mJ7zs0
>>457
開いた状態=ガラケーにしてはデカすぎる
閉じた状態=あのスマホ分厚すぎワロタ

多分どっちに転んでも碌な印象を持たれてない
0459白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 18:03:05.92ID:4wAD7qEM0
だからそういうのはバッテリードレインしてるだけじゃねーのかとw
使ってるSIMにもよるから意味ねーわ
どーせSMS付けてないデータSIMなんじゃね?
0460白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 18:10:27.27ID:NkEbV0140
どれいんどれいんはしってゆけ
どれいんどれいんどこまでも
0461白ロムさん
垢版 |
2016/03/31(木) 18:51:54.72ID:6AuxhBfg0
CallLauncherつかえばホーム変えてもテンキーを有効利用できるな
0462白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 02:51:21.41ID:vXIg5o0r0
売れて無いねえ、どうすんだろ
早くSimple2出さないと
0464白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 03:05:15.77ID:afjUU7RJ0
ムサッシュじゃない別のFreetelの機種買った時に
FreetelでデータのみのSIM扱ってるんだから
自社ブランドのスマホくらいセルスタンバイ対策してあるかと
ちょっと期待してみたが見事に駄目だった

なのでムサッシュはSMS付きSIMのセットで買った
普段はDocomoの音声通話出来るSIM入れてるけど
ムサッシュとのセットだったSMS付きSIMは別の機種に入れて使ってる
0466白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 08:44:24.38ID:7Z/Ltnqp0
小型ディスプレイの過去に出たスマホ調べてたら、
GALAXY Goldenての見かけて
ああ、MUSASHIの元ってコレなんかなと思った
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140222/ni_cgalaxyg.html
0468白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 12:22:20.71ID:cuLA89Yp0
>>467
そいつオネー系だったのかな。
色にもよるけどコンパクトに見えなくもない。
0470白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 15:09:18.75ID:s3ECLAMo0
なんで2GBにしなかったんだろ・・・
あと、通話品質は、VoLTEじゃないよね?
0472白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 17:50:07.59ID:Gi9S0tIw0
テンキーで、数字以外の入力が突如出来なくなった……
何故?
0473白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 19:02:44.43ID:qI/qzAFn0
どこかいじったらできなくなる
0474白ロムさん
垢版 |
2016/04/01(金) 19:33:07.61ID:U6bTNrc/0
ケータイ閉じたら表面も画面消えてくれんかな…
0478白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:21:18.03ID:cdhx8imt0
RAM1GB、ROM8GBって少なすぎないか?
大きさよりこっちが気になった。
0479白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:26:22.92ID:KfapwWen0
>>478
需要と供給と売価を考慮すると仕方無いと思う。
0480白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:50:06.91ID:cdhx8imt0
8GBはSDカードでなんとかするけど、1GBってもっさりにならないのかな?
0481白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 12:02:57.84ID:IrsuT+bR0
複数アプリ起動とかあまり必要ない人向けなんじゃない?
0482白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 17:49:48.52ID:CV8ETCDL0
プレイストアでのアプリ更新しながらでカクカクになるな…
あといくつかアプリ開いたままだとホームにウィジェットが表示されなくなる。
複数アプリショートカットのフォルダの中身も表示されない。ちとビミョー。
0483白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 20:20:09.64ID:7xQ2mpzk0
RAM1GBで複数アプリなど求めてるのは間違い
0484白ロムさん
垢版 |
2016/04/02(土) 20:20:35.31ID:7xQ2mpzk0
テンキー振り分けアプリないんだね
0487白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 09:19:35.49ID:+5wBJAoc0
昔からスマホいじってる人なら、自作アプリとかで何でも解決しちゃうんだけどな
最近はそう言う人もいないのか
何が言いたいのかと言うと、誰か便利アプリ作って
0488白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 11:10:28.75ID:O5x7qfIP0
低スペックだけど普通に使うには十分?
0489白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 11:23:41.36ID:+5wBJAoc0
画面描画にストレスかかってないからそこそこ動く
0492白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 20:24:54.10ID:Kh/ThYyk0
1週間使ったが塗装弱いな、もう禿げたわ
0493白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 20:30:52.24ID:lS44/kJa0
スマホ板にもマルチするほどのことか?
荒らしてんじゃねーよカス
0494白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 21:04:14.69ID:k9kowwQR0
一週間で禿げるなら大事な情報と思うけど
0495白ロムさん
垢版 |
2016/04/03(日) 22:28:18.81ID:tMkVYZ3h0
一週間で塗装剥げる品質で日本品質名乗るなよな
本当にここは誇大広告が過ぎるんだよ
0496白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 03:03:42.75ID:OyEHfV9w0
つーかほんとに禿げたの?
0498白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 10:25:25.90ID:aNKLsiiPO
頭も禿ますたorz
0499白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 11:36:44.62ID:3ETha8V+0
日本品質なだけで日本製じゃないんだよな
0500白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 13:18:33.36ID:dc9ZmYZC0
有料修理っていわれたわ
ゲオで売ってきた。2台20000円買い取りだった。
0501白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 13:40:52.99ID:rlNBm8RX0
ぶつけりゃ1日でも禿げるわな
0502白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 15:50:43.44ID:HXbv1QvM0
2台もムサシ買ってたのか?
0505白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 16:02:23.40ID:trfuNRNz0
>>501
ぶつけた形跡なかった、ただ擦れただけで禿てた
0506白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 16:09:49.82ID:HXbv1QvM0
同じも色違いで3台買ったのはなんで?
転売するメリットもなかろうに
0507白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 16:27:40.66ID:HLOlTLSg0
えー?
>>504
すごいなあ!高いのに!
ちなみにやはりゴールドが数字みやすかったですか?
0512白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 17:46:15.14ID:HXbv1QvM0
マニアの気持ちはわからんなあ
3台だと7万超えるだろ
0513白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 17:54:22.34ID:HLOlTLSg0
>>508
それは意外ですね。
有難う。まだ買う気にはならないけど
参考にします。
0514白ロムさん
垢版 |
2016/04/04(月) 18:20:32.91ID:nlCRX4Rg0
俺も相当ガジェットに無駄遣いしてきた方だけど、これを全色揃えるド変態がいると思うとまだ自分は大丈夫かもと安心するわ(´・ω・`)
経済力が段違いなのかもしれないけど。。
0516白ロムさん
垢版 |
2016/04/05(火) 12:48:12.36ID:ypyOC8s/0
これ、結構惹かれるんだけど実際見てからじゃないと買っちゃいけないっぽいね。
ガラケーの造形美が好きなんで
0517フリーテルミー ◆FVa40ipKVB4I
垢版 |
2016/04/05(火) 13:08:27.65ID:lo0BDl2z0
錦糸町のヨドバシで武蔵が売ってたから手に取って触った瞬間、
腹の底から笑いが込み上げてきた。
0518白ロムさん
垢版 |
2016/04/05(火) 13:16:42.63ID:Qm+qeqUa0
デカ杉の部分さえなんとかなれば買いたかった
幅50mm以下で作りなおせ
0519白ロムさん
垢版 |
2016/04/05(火) 16:51:30.10ID:ZF0qSCfo0
普通の端末じゃ詰まらないって人向け
0520白ロムさん
垢版 |
2016/04/05(火) 19:48:47.08ID:IOvv4koYO
>>517
笑えるポイントはどこ?
0521フリーテルミー ◆FVa40ipKVB4I
垢版 |
2016/04/05(火) 20:30:47.30ID:lo0BDl2z0
>>520
武蔵が大きすぎて笑いが込み上げてきたって事なんだけど、実際に手に取って
みないとツボは分からないと思う。
0522白ロムさん
垢版 |
2016/04/05(火) 21:23:18.95ID:yKCcEZz8O
>>520
分厚いスマホ(auのトルクみたいな)と思って取り上げた次にパカッと開いたら思わず笑っちゃうなもな
0524白ロムさん
垢版 |
2016/04/06(水) 15:15:33.74ID:IkrW/d0v0
他の端末からMUSASHIのシステム領域にLINEのトーク履歴をLINEのバックアップフォルダに移して引き継ぎたいんだけど、この機種パソコンを繋げるとユーザー領域の4GBしか見えないだけど無理かな?
0528白ロムさん
垢版 |
2016/04/09(土) 19:08:19.84ID:ipfpTVFh0
端末重かったです…セキュリティのワイヤーです余計に重く感じた気はしないでもないですが…
0529白ロムさん
垢版 |
2016/04/10(日) 03:28:00.15ID:/fP4keQh0
>>528
198gだからねぇ。
小さい缶コーヒーの内容量が190gって書いてあるから、
身近なモノで想定するならそれが近いと思うよ。

あと開いたときの重心が画面の方なので、
必然的にカーソルキーの辺りを持つようになる
0530白ロムさん
垢版 |
2016/04/10(日) 11:21:54.31ID:zOtb5B4k0
ある意味ポケットにあるのがちゃんとわかる重さ
0533白ロムさん
垢版 |
2016/04/10(日) 12:39:42.83ID:xd5yrang0
落としたとき、置き忘れたとき
早く気づけるな
0536白ロムさん
垢版 |
2016/04/10(日) 21:12:08.66ID:7fZDi6dN0
>>534
ハーウェイ
信仰が高い

ネタじゃなければいろいろおかしい
0537白ロムさん
垢版 |
2016/04/11(月) 21:08:57.95ID:uqEUYMKa0
買う気満々でふと思ったんだが、これって重くてデカいのになんで惹かれたんだろ?
雅が良いんじゃないだろうかと…
0538白ロムさん
垢版 |
2016/04/11(月) 22:21:12.10ID:oBfLPJF60
>>534
んなこたーない
むしろ利口なやつほど格安SIMフリー機
0539白ロムさん
垢版 |
2016/04/11(月) 23:29:04.97ID:TbYGh9HG0
利口かどうかは判断基準に入ってないじゎん…
0541白ロムさん
垢版 |
2016/04/12(火) 02:55:06.87ID:9svitjGG0
>>537
ヘンテコで個性的という魅力がある!
微妙に使い辛いが自分は買っちまったクチだ。
0542白ロムさん
垢版 |
2016/04/12(火) 09:08:10.72ID:ZzAOTYvZ0
キャリアは最新フルスペ端末購入するためだけに使ってる気がする
0543白ロムさん
垢版 |
2016/04/13(水) 05:44:16.25ID:aNSwAIXf0
>>199
> SHF31で良い気がしてきた…
良いようなというより、ガラホで一番マシな選択肢だと思う。
ガラケーの大きさ、軽さで、WIFI、おサイフ付くし、APKインストール、タチクルも慣れれば問題ない、従量データプラン選べるし、他スマホのSIMも使い回せる。SHF32が出ちゃったからほとんど在庫無いけどね。
0544白ロムさん
垢版 |
2016/04/13(水) 06:24:36.52ID:+YGn7a310
MUSASHIをガラホ、ガラケーと比べても無意味だろ。
形だけが類似しているスマホなわけだから。
そもそも携帯スレにある事自体違うと思うし。
0545白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 12:46:04.96ID:UCIYXeq30
フリーテルの「MUSASHI」を紹介!
ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20160420_754034.html
0547白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 18:59:54.50ID:DY5fDL7o0
今更インプレスに提灯書かせても無駄だろw
アホすw
0548白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:02:30.02ID:FF/qzmBQ0
ビックカメラにシャンパンゴールドが置いてあったけど、文字がグレーだからすごく見辛いな
入力時に文字盤点灯させるか、せめて文字色を見やすい色にしてほしい
0549白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:34:26.60ID:NJ04YxDM0
突っ込みどころ満載機だけど、妙に惹かれる。
通話の時だけカパッと開けて使いたい。
0550白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:56:29.81ID:RVWRbPhh0
電車内で使ってると周囲から見られるっていう過去レスがあったけど、撮影してると思われてるんじゃね
0551白ロムさん
垢版 |
2016/04/20(水) 23:59:36.65ID:Yysi0F7c0
2画面よりも、1画面でそのまま全開して反対側まで倒せるようにしてくれれば2画面も要らない
0552白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 00:01:35.14ID:cR2Z7XcH0
>>548
油性ペンで文字上書きすればいいんじゃね
0553白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 03:11:22.94ID:ZonWsKCE0
>>552
白の修正液で上書きで見やすくなったよ。
0554白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 05:55:03.31ID:MwYhlvMq0
修正液だと剥がれてくるだろw
0555白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 06:48:37.26ID:4op579vE0
>>551
180度ひねらないならそれは2画面だろw
0559白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 12:53:54.10ID:+eNTcNv90
パカっ・・・
安心してください。スマホですよ!
0561白ロムさん
垢版 |
2016/04/21(木) 22:47:53.24ID:N9JCRJ940
月1200円で使えるて
どう?
0562白ロムさん
垢版 |
2016/04/25(月) 18:29:44.33ID:vaQu322b0
ケータイ電話スタイルのスマホ「MUSASHI」を使ってみた。
ケータイ入力から離れられない人にはいいかも
ttp://japanese.engadget.com/2016/04/24/musashi/
0563白ロムさん
垢版 |
2016/04/26(火) 15:24:39.83ID:bvKPmYx10
Engadgetは気持ち悪いおっさんの動画載せるのでやめて欲しい
0564白ロムさん
垢版 |
2016/04/26(火) 19:44:08.94ID:PCNAl3Jb0
今更ガジェット系ニュースサイトでエンガチョなん見てる奴いねーのに
提灯書かせてどうすんだかw
0565白ロムさん
垢版 |
2016/04/26(火) 21:42:06.43ID:/jWtRMy50
第一章で完結しそうやな
0568白ロムさん
垢版 |
2016/04/27(水) 23:03:11.03ID:J+4Bkyak0
超人気の FREETEL musashi をユーチューバーの岡ちゃんがを紹介してるぞぉ〜〜〜〜!!
じゃないの?
0569白ロムさん
垢版 |
2016/04/27(水) 23:07:25.82ID:qnP+i06G0
尼公式ストアで新古品19800円
買いたい奴は急げ(棒)

この価格でも買う気ねーわw
14800なら考えるレベル
0571白ロムさん
垢版 |
2016/04/27(水) 23:18:20.30ID:I7QZeUVE0
>>569
買う気もないのになぜこのスレにいるんだ?
0573白ロムさん
垢版 |
2016/04/28(木) 10:43:24.99ID:ZYtTyTNq0
>>569
迷ったけど、やっぱやめた。評判よく無いし。15000円切ったら考える。
0574anonymous
垢版 |
2016/04/28(木) 14:47:10.62ID:kyTtfK790
Simpleより売れ行き悪いとなると
失敗だよな
0575白ロムさん
垢版 |
2016/04/28(木) 15:21:29.02ID:TntrGOIB0
評判の良し悪し以前に評判を聞かない
0576白ロムさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:58:39.50ID:jbCvqBnc0
大コケ端末だったなw
0577白ロムさん
垢版 |
2016/04/28(木) 23:22:44.34ID:GokxBzD90
安いのに誰も買ってないのかよw
0578白ロムさん
垢版 |
2016/04/28(木) 23:46:41.05ID:Q9ltxpkI0
良いものだったら少々高くても買うよ
要らないものは安くても要らない
0579白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 01:09:04.77ID:um3e8gVz0
収入減ったから
昔みたいにコレクションできん。
人柱マチ、な生き方になってしもた。
0580白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 10:29:25.36ID:Njsa5WqDO
この端末って各キャリアのLTE対応SIM挿せば、そのキャリアのプランで直ぐに使えるものなの?
0581白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 10:40:27.40ID:jp9hFUAA0
キャリアで機種変しな
0582白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 10:56:40.71ID:BKacC2jW0
お財布ないんじゃ、ゴミ
0584白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 16:21:26.54ID:um3e8gVz0
2万切ったの?
どうする?
買う?
0585白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 16:31:18.47ID:ygdIEobX0
しかし
改めてアマゾンの評価読んだら
また買う気なくした。
0586白ロムさん
垢版 |
2016/04/29(金) 19:12:38.34ID:rK0jDr/i0
これは存在する事に意義が有るスマホ
それ以外の価値無し
0588白ロムさん
垢版 |
2016/05/02(月) 21:30:43.38ID:5ewbhdxf0
5,000円切ったら買ってみよう。
冗談のネタになる端末だから
0589白ロムさん
垢版 |
2016/05/05(木) 08:08:11.35ID:Vodz8oHD0
タクタイルキーではなくシートキー、ベル打ち不可の時点でわかってねーな感がな。

こうなったらガラケー自作(海外だとやってる人いる)するって選択もありかもな。
0590白ロムさん
垢版 |
2016/05/05(木) 09:13:26.50ID:cE0jNnnh0
暗いところで開いても、押すまでキーのバックライトが点かないのが地味に不便。
お気に入り押したいのに何度やってもまず受話キー押しちまう。
0592白ロムさん
垢版 |
2016/05/06(金) 11:28:42.99ID:qqgR7ve00
これだけ皆の期待を裏切った端末も珍しい。
0593白ロムさん
垢版 |
2016/05/06(金) 11:35:21.30ID:aJXs9RT40
ネタの提供度ならSimple以下
0594白ロムさん
垢版 |
2016/05/07(土) 10:41:03.92ID:Dwi2GKtU0
すごく期待してたんだけどなあ
0595フリーテルミー ◆FVa40ipKVB4I
垢版 |
2016/05/08(日) 01:04:21.64ID:nEF/back0
わたしも最初はそう思っていました。
しかし勇気を出して武蔵を買ってみました。
するとどうでしょう!?
今までさえなかったわたしに、彼女ができ始め、宝くじも当たり
子宝にも恵まれ、今までの人生がガラリと変わってしまいました。
それもこれも全て武蔵のおかげだと思っています。

まぁ、信じる信じないは皆さん次第です。
0596白ロムさん
垢版 |
2016/05/08(日) 01:25:06.50ID:WOt8sqQR0
今までさえなかったわたしに、彼女ができ始め、沢山できました
宝くじも当たり子宝にも沢山恵まれ、全て養育費で消えました
今までの人生がガラリと変わってしまいました
0597白ロムさん
垢版 |
2016/05/08(日) 11:29:31.77ID:CJGzB4CO0
>>596
やまだく〜ん座布団ぜんぶ持っていって。
0599白ロムさん
垢版 |
2016/05/08(日) 22:05:16.91ID:IwIC1O2f0
不倫に使えるスマホを出してよ
そうすれば不倫TEL
0600白ロムさん
垢版 |
2016/05/08(日) 22:24:39.95ID:UgL1sWh80
外側の画面には男の名前が出て内側の画面には愛人名が出るなんて・・・
0601白ロムさん
垢版 |
2016/05/08(日) 23:16:01.52ID:WOt8sqQR0
奥さんが旦那の端末で発信しても相手が男声になるボイスチェンジャー機能搭載
0602白ロムさん
垢版 |
2016/05/10(火) 09:51:07.83ID:K/ex7Vjn0
俺が欲しかったのはコンパクトスマホとわかった
0603白ロムさん
垢版 |
2016/05/10(火) 12:31:04.41ID:h+mp7hqd0
もう、ガラケーでいいんやけどな。
ラインしだしたら戻れんね
0605白ロムさん
垢版 |
2016/05/10(火) 13:35:53.79ID:9AOoyqVC0
買わなきゃわからんこともあるのは当然
だがスペックとか買う前にわかること
それに文句言ってるのはバカだな
スマホ買ってからOSがiOSじゃなかったって言うレベル
0606白ロムさん
垢版 |
2016/05/10(火) 15:50:15.74ID:o5bJO6sF0
カレールーを買って肉が無いって言うレベル
0608白ロムさん
垢版 |
2016/05/11(水) 02:11:30.29ID:BAVHqTpC0
>>606
カレールーは具を入れなくてもカレーになると発見した人多数

前にiPhoneとiPod touchを間違えて気付かなかったって芸能人の笑い話(実話)があったな
0610白ロムさん
垢版 |
2016/05/11(水) 08:44:01.76ID:MyNkD6q70
戻るボタンが右なのが辛い。設定で逆になりませんか?
あと、文字の携帯入力?の時に文字の切り替えはタッチパネルでしかできない?
0611白ロムさん
垢版 |
2016/05/11(水) 10:42:03.46ID:xbSptacUO
>>608
> カレールーは具を入れなくてもカレーになると発見した人多数


CoCo壱番屋か
具は後から「トッピング」として入れれば良いと…
0612白ロムさん
垢版 |
2016/05/11(水) 12:53:26.36ID:75qFMu3k0
長所 ポケットにスムーズに入る
0613白ロムさん
垢版 |
2016/05/11(水) 14:08:23.95ID:0kQjZU8G0
>>610
電話出るキー(受話キーだっけ?)で切り替え出来るよ。
自分は何故かキー操作だけだと変換が出来ないんだが
0616白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 11:15:39.16ID:sT1rnWzYO
まだ高い
0618白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:00:25.42ID:i53JlZ4j0
FREETELが5月17日に記者発表会を開催、ライブ配信も実施
ttp://blogofmobile.com/article/63027
0619白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:53:04.58ID:P8Z3H8kK0
2990円で端末代と無料通話と1GBの通信料込み
0620白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:18:57.80ID:NATK0fsz0
samurai rei はiphoneのパクリっぽいな
3Dタッチみたいなボタンもあるし
しかし、したから通知バー出すアイディアはなかなかいいと思った
0621白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:29:37.22ID:WrjpEKXv0
>>618
ライブ配信ってもう終わったのかな、Simple2くる?
0622白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:14:30.62ID:P8Z3H8kK0
>>621
もう終わったよ
simple2とsimple2+ってのとsimple2 pakapakaだっけな
それを出すらしいけど、販売時期は言ってなかったな
社長はsimple2+に力入れてるって言ってた。社長も欲しいと言ってた
ちなみに2+はデータ通信ができるそうで、テザリングも出来るらしい。バッテリーはいつものごとく大容量としか書いてなかったな。それと他のスマホへの給電機能も備えてるとか。
simpleも今回はBluetoothつけて、スマホの子機にもなるって言ってた。だけどそれって昔willcomが出した機能のパクリなんだよな
0623白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:17:25.20ID:FECqcGkW0
佐々木希もwillcomのパクリだからしょうがない
0624白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:20:46.39ID:WrjpEKXv0
>>622
おーなんか良さそうだね、ありがとう
0625白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:53:19.40ID:5dT+T+LJ0
何か胸ポケットが熱いと思ったら
ライト付いていた
これどうやって消すんだ?
0626白ロムさん
垢版 |
2016/05/17(火) 18:20:54.63ID:i53JlZ4j0
男は黙って
鯖折り!
0627白ロムさん
垢版 |
2016/05/18(水) 19:47:57.23ID:I6RBEy5n0
>>622
3GガラケーではBluetooth子機って無いからな
目の付け所は良い
0628白ロムさん
垢版 |
2016/05/18(水) 19:49:45.15ID:I6RBEy5n0
>>623
willcom PHSはその内にサービス停止するからな
PHSユーザーは佐々木希ファン多いからユーザーくらがえ狙ってるんだろ
0629白ロムさん
垢版 |
2016/05/18(水) 21:35:17.49ID:SKUqIFZY0
>>627
あぁ、そうだったんだね
WILLCOMの給電できるやつ探してみたけど、やっぱ良さそうだな
あの時期は買おうか迷ってた
http://www.seiko-sol.co.jp/products/wx03s/
ぜんぜん関係ない話でごめんよ
だけどsimple2+もこうやってウィジェットに表示できたりすればいいのにね!
0630白ロムさん
垢版 |
2016/05/19(木) 10:59:13.66ID:XBmJFyQr0
胸が熱くなるぜ!
そろそろ、ライトの消し方を教えてください
0632白ロムさん
垢版 |
2016/05/19(木) 12:27:40.78ID:XBmJFyQr0
>>631
THX
熱くなくなった

でも剥がす時に胸毛が取れて痛そうだな
一気にいった方がいいのかなぁ
0633白ロムさん
垢版 |
2016/05/19(木) 14:59:36.54ID:1Xnat+v70
ロリポは通知の次に出せる簡易設定にライトの項目があるはずだが?
0634白ロムさん
垢版 |
2016/05/19(木) 15:30:30.71ID:wfVhJOnt0
>>628
フリーテルがライトメールサービスしてくれたら完全に乗り換える
0636白ロムさん
垢版 |
2016/05/20(金) 10:07:05.84ID:79OGU8MR0
アラーム機能に不具合があるね。
0638白ロムさん
垢版 |
2016/05/23(月) 14:53:43.99ID:S2OfntXm0
東京は30度超えたらしいけど、室温23度、湿度38%なのでまだ稼働してないわw
0639白ロムさん
垢版 |
2016/05/25(水) 10:49:32.67ID:nEylCbay0
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0640白ロムさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:39:22.02ID:RW4ZOL/30
root化はされているんでしょうか?
0641白ロムさん
垢版 |
2016/05/30(月) 12:40:31.30ID:khcZxH0c0
機能的には問題ないけど
ガラス弱すぎだろ…
傷まるけもいいとこ
0643白ロムさん
垢版 |
2016/05/30(月) 16:18:33.77ID:8DOkLd8f0
名古屋弁だね

だらけ と同じ意味
0645白ロムさん
垢版 |
2016/05/30(月) 19:10:19.86ID:zUbkqyvS0
関西弁とかもそうだけど、方言で書くのは止めれw
0649白ロムさん
垢版 |
2016/06/01(水) 12:32:16.04ID:E6S1fDp80
>>648
実は、水っぽい時の「シャビシャビ」もこの地方の方言なんだぜ

あと、他の県ではカツにみそつけて食べないし、
喫茶店のトーストにアンコもついてこない(今は別売りかも)
イカスミのかき氷や抹茶クリームスパなんてのも食べない
うどんって普通は柔らかいんだぜ
手巻きずしで山ゴボウも出てこないのが普通
0650白ロムさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:14:13.14ID:nr8mWELY0
時たま耳にするわ
0651白ロムさん
垢版 |
2016/06/01(水) 16:44:31.51ID:w1794QAl0
ときたまが標準語ではないと知ったときの驚き
0652白ロムさん
垢版 |
2016/06/01(水) 22:54:32.88ID:H3wblUpL0
ときたまは料理用語です
0653白ロムさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:00:06.36ID:zRSONYts0
北海道だけど時たま言うづらよ
0657白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 13:45:26.31ID:JxaK7Ya10
>>655,656
北海道特有は言いすぎだった
だいたいその辺りだ
0658白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 14:56:43.92ID:/QWxBm7t0
653を標準語にするとどうなるの
0659白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:12:58.82ID:1Jd0uTUO0
東京だけどだけどって言う
0660白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:14:54.81ID:1Jd0uTUO0
そういやアタックNo.1の歌の途中で

『だけど涙が出ちゃう、女の子だもん』

ってセリフ出てくるよな?
あれって方言だったのか?
0661白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:18:04.83ID:PEPEQAGB0
けれど→けど に文末の「だ」で、「だけど」なんじゃない?
0662白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:23:02.35ID:SHWkJwYJ0
北海道だと「だけど」には「では」の意味があるのか、と解釈してたけど普通に「だ」+「けど」の「だけど」なのかよw

「だけど」「だけれど」を「だけんど」にすると一気に田舎くさくなるのはなぜだろう
0663白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:29:15.27ID:1Jd0uTUO0
だけど断る

だが断る

にするとJOJOっぽくなる

それはどうでもいいけどここMUSASHIスレだよな?
0664白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 16:37:50.30ID:PpsBNAeH0
やっと気が付いたか
0665白ロムさん
垢版 |
2016/06/02(木) 16:41:21.79ID:xolvkkbH0
>>653
北海道の送電線の鉄塔に時たま雪や氷の塊が落ちてきますとの注意書があって気になって調べたら標準語だった
0666白ロムさん
垢版 |
2016/06/03(金) 13:02:31.44ID:jE15+PwK0
だけど、るるるるー、るるーるーる、るーるるーるー
0668白ロムさん
垢版 |
2016/06/04(土) 06:01:30.76ID:evRe+YFy0
むさしはどぉっちだぁー
0669白ロムさん
垢版 |
2016/06/04(土) 06:40:00.01ID:5VcgHCiE0
>>667
さおりはルールールルルー、ルールールルルー、ルールールルルー、ルルルール
0670白ロムさん
垢版 |
2016/06/04(土) 06:43:13.64ID:xq8v6AXa0
さおりは〜どぉっちだ〜♪
0671白ロムさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:44:39.30ID:0l4i3i6D0
音楽を聴くと音質はまあ良しだが、左右のチャンネルが逆。入れ替え不可?
0672白ロムさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:55:37.63ID:evRe+YFy0
端末の向きを逆にすればおk
0674白ロムさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:00:17.11ID:ym89WRco0
コロンブスのMUSASHIってやつさ
0675白ロムさん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:37:59.12ID:4zsS/4fs0
これ、電池持たなすぎだろ…
ガラケーの代わりにならん
0676白ロムさん
垢版 |
2016/06/06(月) 14:15:30.63ID:3H7jU3wk0
>>675
なんでガラケーの代わりになると思ったのか
0677白ロムさん
垢版 |
2016/06/06(月) 16:05:55.78ID:FwWI3r5x0
作った奴もビックリするわ
0678白ロムさん
垢版 |
2016/06/10(金) 20:59:11.89ID:CYOm4dik0
rei買うとmusashiもらえるって
相当余ってんな
0679白ロムさん
垢版 |
2016/06/10(金) 21:14:55.27ID:Ng8M/ZL9O
>>678
kwsk
0680白ロムさん
垢版 |
2016/06/10(金) 21:23:31.00ID:CYOm4dik0
>>679
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1004704.html

>プラスワン・マーケティングは6月11日〜12日の2日間、東京のヨドバシカメラマルチメディアAkibaと、ビックカメラ有楽町店で「FREETEL」のキャンペーンを実施する。
FREETELの新機種「REI」を24カ月契約のプランで購入したユーザーに、二つ折り型のスマートフォン「MUSASHI」を無料でプレゼントする。
0681白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 05:20:02.61ID:9N0ZaqRn0
確実に在庫だぶついてるなこれ
0682白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 05:56:34.51ID:unDSCGTX0
なんか、もうちょっとちゃんとしたやつ作ればよかったのにねぇ…

これで「ガラケータイプは需要が無い」と結論付けられて、後続機種は発売されないんだろうけど
0683白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 06:05:01.49ID:Pc88jHEK0
ガラケータイプのスマホはほしいけど、この機種をほしいとは思わない
0684白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:13:55.65ID:l2XkvCgT0
>>681
ただで付けるなら値下げすりゃいいのに
0685白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:15:21.91ID:kx6h7NHd0
中長期的に売るって話だったのになんで在庫処分みたいなことしてるんだよ
0686白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:18:22.49ID:wmwYyFwT0
出荷目標みたいなのがあるんじゃね
誰に提示する数字か知らんけど
0687白ロムさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:24:01.51ID:RGYQTPEC0
もしかしてsimple2の発売が危ういとかないよな
0689白ロムさん
垢版 |
2016/06/13(月) 10:17:11.37ID:2ZHK4xMa0
>>688
叩き売りじゃなくて、限定の目玉商品なんだな
思ったより捌けてるのか?
麗は伸びが悪いらしいが
0690白ロムさん
垢版 |
2016/06/13(月) 20:20:35.09ID:mgprTMk60
通話アプリで物理キーは使えるか?
ハングアウト
一度画面にタッチしないとテンキーで番号入力できない
skype
一度画面にタッチしないとテンキーで番号入力できない
AGEphone
一度画面にタッチしてCALLキーで数字入力に切り替えないと番号入力できない
050 Free/Acrobits Softphone
画面タッチなしでテンキーで番号入力可能 しかし、×クリアキーで番号が削除できない(画面の×をタッチして削除する)

上記5アプリ共通
CALLボタンで通話開始できない、切ボタンで通話終了できない、テンキーでピポパ信号を送れない
(画面のボタンをタッチしなければならない)
0691白ロムさん
垢版 |
2016/06/13(月) 22:25:27.60ID:3/YFPLz80
アウトレットセールで14,800円か・・・
0692白ロムさん
垢版 |
2016/06/13(月) 23:06:32.27ID:2vowYA+j0
とりあえず1台ポッチといた。
0693白ロムさん
垢版 |
2016/06/14(火) 15:25:37.45ID:5lVjSca0O
アウトレットって新古品?
0695白ロムさん
垢版 |
2016/06/14(火) 20:16:03.83ID:x6sjx9y5O
この機種今日初めて知った。

フリーテル?
何それ?

そんな会社知らない人もいる。

禿さん
ワイモバイルを知らない人はいない
0696白ロムさん
垢版 |
2016/06/14(火) 22:38:23.42ID:ltA7YUsiO
>>690
とても説得力あります。
ガラケーから板スマホになんか、間違っても換えられない大きな理由の一つになっている事は確かです。
0697白ロムさん
垢版 |
2016/06/14(火) 23:19:20.14ID:tSp0AG380
板スマホとか言う奴が来るスレじゃねえんだよ
0699白ロムさん
垢版 |
2016/06/15(水) 16:19:55.63ID:SBD/KVIH0
ホームボタンが効かなくなった
0700白ロムさん
垢版 |
2016/06/16(木) 08:08:30.78ID:xEL5j0Tq0
2016/6/3
創業4年で首位 格安スマホ「フリーテル」躍進の秘密
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02057680Z00C16A5000000/

>なぜ、ここまで急成長を遂げることができたのか。
>プラスワン・マーケティング代表の増田薫氏に、その理由を明かしてもらう。

>私が何より重視しているのが、利用者の声をしっかり聞くことだ。
>以前は、匿名掲示板の「2ちゃんねる」に自ら書き込んでいたこともある。


 ↓


771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな


773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田
0701白ロムさん
垢版 |
2016/06/16(木) 14:28:22.04ID:Iyb/VN/i0
ニクキューで初めてお茶の間に興味は持って貰えたかもしれない
もっとも、腐ったガチャピンと一緒でお茶の間には会社名も何やってる会社かも認識されていない
0702白ロムさん
垢版 |
2016/06/18(土) 20:28:30.51ID:WZZAySvN0
文字入力でCALLボタンを押して文字種を切り替えできなくなったぞ。
0703白ロムさん
垢版 |
2016/06/18(土) 20:37:12.02ID:WZZAySvN0
↑自己解決
どうしてなったかは不明。
0704白ロムさん
垢版 |
2016/06/18(土) 23:06:42.93ID:s8PSqaB50
>>703
出来たり出来なかったりするよね。
キー入力で変換できてる?自分は出来ない。
まあ、nicoWnnG入れたりAll in one Gestures入れたりしてたから
どっかおかしくなったのかもしれないけど。
0705白ロムさん
垢版 |
2016/06/20(月) 13:43:06.93ID:H+8az/330
なにこれ…電池持たなすぎ ようつべ見ただけで3分くらいでバッテリーの100%から86%って…両方の画面を表示させつづけてるから消費も物凄いのコレ?
0706白ロムさん
垢版 |
2016/06/21(火) 12:25:01.98ID:V3MSP/8q0
この機種もう5000円くらいにしてくれないかなぁ
そしたら買って差し上げるのに
0707白ロムさん
垢版 |
2016/06/21(火) 12:37:18.40ID:1fcNOf5s0
>>706
お前が@14800で仕入れて5000で皆さんに売ってくれれば良いんじゃないか?
0708白ロムさん
垢版 |
2016/06/21(火) 16:55:42.89ID:OggZ3GhG0
俺の壊れてる武蔵だって5,000じゃ売らねぇ
0710白ロムさん
垢版 |
2016/06/23(木) 10:43:55.75ID:QkZP8xdf0
最初からこの価格で売ってりゃ良かったのに
画面が内側一画面だったら尚良かった
0711白ロムさん
垢版 |
2016/06/23(木) 13:27:21.98ID:kbazc5x60
>>710
画面が回転するやつだったら、人気出ただろうにね
0712白ロムさん
垢版 |
2016/06/23(木) 15:41:50.75ID:rVqJJ8kV0
>>711
これだと、閉じても表に画面が移るだけで
画面オフにならないからなぁ
最初の頃、そのままになっていて
いろんなとこに誤発信してもうた
0713白ロムさん
垢版 |
2016/06/23(木) 16:19:23.69ID:y3dZBSKk0
最初からこの値段でも、高いと文句言ってた奴は買わねぇよ
0716白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 11:23:23.63ID:L3l+Xypg0
テンキーカスタマイズアプリが欲しい
0717白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 11:49:24.00ID:L3l+Xypg0
武蔵故障
問い合わせをしたら修理に18,000円
アウトレットで買う方が安い
さあ、どうするべきか
0718白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 12:06:31.07ID:J+pO0qeD0
レイ買えば付いてくるんじゃね?
というか1年間はメーカー保証あるだろ
保証の効かない壊し方したんか?
0719白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 12:15:20.00ID:L3l+Xypg0
ムサシを下取りに出してムサシを買ってみようかなw
0720白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 12:16:46.99ID:L3l+Xypg0
>>718
知らんが問い合わせたら有償との返事が来た
タッチパネルの不具合なんだけど
0721白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 12:26:32.84ID:J+pO0qeD0
自然故障なら保証期間だよ
そこはしっかり言うべき

というかまずは買ったとこにだが
0722白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 13:51:17.11ID:L3l+Xypg0
ありがとう
アマゾンに聞いてみる
0724白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 21:27:11.43ID:2Go2lqAm0
アマゾンは家電品は故障するとが面倒だから避けてるわ。
0725白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 22:14:15.72ID:J+pO0qeD0
Amazonだと販売元かメーカーに聞けじゃないかなあ
補償サービスは入らなくていいと思ってるけど1年のメーカー保証対応はしっかりしてる販売元で買うようにしてる
0726白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 22:14:45.37ID:mEsm+jrO0
ツクモでSIMを契約しないといけないけど14800円だったぞ
新品だぞ〜
0727白ロムさん
垢版 |
2016/06/28(火) 22:22:36.80ID:DrXO8KcZ0
http://www.e-trend.co.jp/topics/sale_today/
\17,800 musasi
\14,980 miyabi  Priori3 \9,980 Priori3S\12,800(税込)

無線LANルータ付き    で売れてないw
0728白ロムさん
垢版 |
2016/06/29(水) 00:11:15.13ID:SgJyTIkq0
>>727
Priori3シリーズはGPS問題が解決してないから
0730白ロムさん
垢版 |
2016/06/29(水) 09:58:37.80ID:tJtvooNN0
>>727
フリーテルでアウトレットがその価格だから、壊れたムサシ下取りに出して0円スタートプラン契約したら5,000円以下で買えるのかな?って思ってる
0731白ロムさん
垢版 |
2016/06/29(水) 17:53:31.10ID:J3F2tIr/O
もしかしたらフリーテルはコスト削減のため修理部門が存在してなくて、
故障修理=製品交換
になるのかもしれないな
0732白ロムさん
垢版 |
2016/06/30(木) 18:18:17.17ID:lMRlCqlY0
タッチパネル壊れたムサシ保証効くってメール来たわ
発売したばかりの端末で案内間違えるなよな
0733白ロムさん
垢版 |
2016/06/30(木) 18:28:17.01ID:oCs/PAVd0
俺はムサシ下取りに出してコメリ買うかな。
0736白ロムさん
垢版 |
2016/07/15(金) 02:33:02.53ID:4mxx+Ool0
miyabi買ったんだけど起動時の音量が馬鹿大きいのどこで調整できますか?
0738白ロムさん
垢版 |
2016/07/15(金) 12:50:53.93ID:4mxx+Ool0
>>737
あ、他にスレあったんですねすいません
0739白ロムさん
垢版 |
2016/07/25(月) 07:22:59.42ID:UzymuVb70
>>640
kingorootでできましたよ
TWRPは来ないだろうな…
0740白ロムさん
垢版 |
2016/07/25(月) 09:51:42.12ID:3+cLGQ53O
これでポケモンGO出来るの?
0741白ロムさん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:34:21.25ID:HckLotwf0
インストールできたよ
0743白ロムさん
垢版 |
2016/07/26(火) 18:58:33.90ID:9wsrc/uh0
でも、ARは不要なので使ってません。
0744白ロムさん
垢版 |
2016/07/26(火) 19:30:43.00ID:9FfqBmfoO
ポケモンGOメモリーは足りたのか?
ある程度ポケモンやアイテムが増えたら止まっちゃったりして
0745白ロムさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:12:16.66ID:IhjQ4nOg0
既出ならスミマセン
みんなの顔文字キーボードはハードウェアの設定をケータイにすると使えますよ
0746白ロムさん
垢版 |
2016/07/27(水) 10:56:22.28ID:ZkN/c5di0
キーカスタマイズアプリ欲しい
0747白ロムさん
垢版 |
2016/07/27(水) 14:23:19.45ID:OITyH18I0
>>744
ポケモンはともかく、
アイテムは1個だろうが100個だろうがメモリの量は変わらんだろ
0748白ロムさん
垢版 |
2016/07/28(木) 08:55:28.20ID:9Uold8Co0
手を洗っていて落ちて水が掛かったら壊れた
数か月間楽しかったよ…
さよなら…
0749白ロムさん
垢版 |
2016/07/28(木) 09:26:04.54ID:9I1AKnjn0
蜂のムサシは死んだのさ
0750白ロムさん
垢版 |
2016/07/29(金) 16:53:38.96ID:BVeVQfdN0
ムサシってめちゃカッコいい
馬鹿でかくひたすら重いから
ダンディな男のギアって感じ

鉄アレイみたいな重さで
手をプルプルさせながら
涼しい顔で使いたおす

こりゃモテるぜよ
女どもの憧れ視線が痛いぜ
0751白ロムさん
垢版 |
2016/07/30(土) 03:05:52.21ID:RRB3EZGU0
>>750
アホかw缶コーヒーくらいの重さだっつのw
0752白ロムさん
垢版 |
2016/08/02(火) 00:12:35.00ID:nCtGj/L/0
今まで箸しか持った事無いんですよ
0753白ロムさん
垢版 |
2016/08/02(火) 08:59:08.19ID:/qH/9zpgO
日本人なら茶碗は持って食べよう!
0754白ロムさん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:43:44.17ID:4/AxjIGD0
茶碗は世界的に手で持つものだと思う
0755白ロムさん
垢版 |
2016/08/03(水) 07:33:24.14ID:0RnRX3EmO
どっかのお米文化の国では茶碗を持って食べるのはマナー違反だったと思う
0758白ロムさん
垢版 |
2016/08/04(木) 11:05:30.87ID:fUYp48o0O
日本・中国・韓国・北朝鮮以外に米を茶碗によそって食う国ってどこだっけ?
0760白ロムさん
垢版 |
2016/08/05(金) 08:37:09.82ID:gvjzJ7zQ0
中国映画・香港映画や韓国映画を見た限りでは茶碗は無いような

中国や香港は丼ほどではないけど大きなお椀にご飯を入れて手に持って菜箸のような大きな箸で食べ、食卓にあるおかず(野菜などの炒め物が多い)をご飯の上に載せて食べる
韓国はステンレス製の小鉢の様なものにご飯を入れて手に持たないでスプーンで食べ、食卓にあるキムチをご飯の上に載せて食べる
0761白ロムさん
垢版 |
2016/08/08(月) 13:01:10.80ID:Z5X7e8q90
これ、Google検索バーに10キーでアクセス出来るようになったのかなぁ。
0763白ロムさん
垢版 |
2016/08/09(火) 18:06:19.10ID:DH3C8PkT0
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな
0766白ロムさん
垢版 |
2016/08/10(水) 20:02:05.63ID:cn/IaFGUO
ガラケーからだからガラホが使いやすいだろうと思ったのに
速攻でタッチパネルに慣れてしまった

綺麗なうちに売ろうかな…
0767白ロムさん
垢版 |
2016/08/11(木) 02:16:38.03ID:ptb9HfSG0
>>766
重心がディスプレイの方にあるから微妙に使い辛いよなw
自分はコレクションとして持っておくが・・・
0768白ロムさん
垢版 |
2016/08/14(日) 01:18:10.14ID:vW04QHWI0
ガラホから乗り換え考えてます

この機種は楽天アプリや
ヤフオク・Yahoo!ショッピングアプリを使えますか?
0769白ロムさん
垢版 |
2016/08/14(日) 03:06:27.33ID:KMgpvKKb0
>>768
テンキー部分が付いただけのスマホだからそれは問題ないと思われ。
ただ、重いし幅が広いから使ってるうちにタッチパネルだけで良くなっちゃいそう・・・
自分がそうだし;

SIMフリー機だからドコモやソフバンならSIM挿し換えで使ってみるのもアリだけど
auだと・・・テザリングでならいけるか?2台持ちになっちゃうが
0770白ロムさん
垢版 |
2016/08/19(金) 17:11:30.50ID:g7y+UtIQO
>>768
ポケモンGOも使えるくらいだから
使えないアプリ無いんじゃないかな

ただガラホと違ってタッチパネルでしか操作できない箇所がほとんどだよ
0771白ロムさん
垢版 |
2016/08/19(金) 17:12:08.95ID:g7y+UtIQO
>>767
もう折り畳んだままタッチパネルだけで使ってる(笑)
0772白ロムさん
垢版 |
2016/08/20(土) 03:57:08.23ID:2Qq1mf4j0
3.7インチの筐体サイズだったら、もうちょっと扱いやすかっただろうになあ。
LGS01はガラケーから替えるのに理想のサイズ感だが解像度低すぎて
物理的に使えないアプリががが
0773白ロムさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:11:45.70ID:x0pXZ05E0
>>771
俺もだw
でもポケモンgoやるから今はお休み中
0774白ロムさん
垢版 |
2016/08/27(土) 04:33:42.28ID:BtAa8fjzO
GPSが高精度モードにしないと認識しなくなった
0775白ロムさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:28:37.82ID:JOP12qBK0
bsジャパンでやってる
0777白ロムさん
垢版 |
2016/09/11(日) 00:04:34.89ID:u44djaHU0
やっと日本語変換できた。
googleキーボードだと1234567890*#にしかできず困ってた。
0778白ロムさん
垢版 |
2016/09/12(月) 05:17:04.52ID:3cQdVKqj0
>>777
どうやってやった?
せめてヒントだけでもおくれ
0779白ロムさん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:06:44.81ID:uFs3D3m40
788さんへ
OpenWnn
0781白ロムさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:52:14.41ID:V0WC1+DF0
もともとはいってんのもうんぬだしね
0783白ロムさん
垢版 |
2016/09/17(土) 04:20:09.05ID:9P4upSK+0
1万円値下げって中古品の価格帯だよな
0784白ロムさん
垢版 |
2016/09/20(火) 23:50:27.02ID:11YpUy810
結局買ってない。
多分、もう買わないと思う。
夢のある機種なのになあ
0785白ロムさん
垢版 |
2016/09/21(水) 09:48:51.62ID:NWfjznci0
OSアップデートしたら人にすすめられなくもないかもしれない
0786白ロムさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:41:34.23ID:PaudPkoz0
>>784
テンキー付という発想はいいんだけど、作り込みがいまいちというか、いろいろと残念なのがね…
0787白ロムさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:45:40.54ID:fOaTfCjE0
さすがに4インチという大きさだと二つ折りよりもスライド式の方がいいね
二画面仕様は無駄でしょ
0788白ロムさん
垢版 |
2016/09/21(水) 20:18:11.69ID:WonuenBwO
二軸回転方式を採用すれば画面は一つに出来るでしょ?
0790白ロムさん
垢版 |
2016/09/22(木) 06:22:20.99ID:U+UN3Z000
>>789
特許うんぬんだけでなく、部品が無い(正確には生産されてない)

>>788
それが出来ればディスプレイ側に重心があってキーが押しにくいのも無かったんだろけどなあ
0791白ロムさん
垢版 |
2016/09/22(木) 12:07:38.41ID:qqJ5oFxn0
アウトレットを考えていたけど、ここ読んでいろいろ
悩んでる間に値下げか〜。
同じ金額なら、アウトレットじゃないほうがいいね。
0792白ロムさん
垢版 |
2016/09/22(木) 17:57:09.97ID:R5ip0V080
ケースとかフイルムとか
どうしてるの?
0793白ロムさん
垢版 |
2016/09/22(木) 22:18:31.56ID:Y5dLBsxe0
>>792
だけど、
ごめん、ケースだけでいいので
教えて下さいませんか
0794白ロムさん
垢版 |
2016/09/23(金) 02:57:06.01ID:wlHXkebW0
>>793
ケースはFREETEL公式すら無いからどうかな〜
自分は、フィルムはFREETELのヤツ貼ったけどamazonとかで買えば良かったと
思ってる
同時に注文したらサービスで貼ってくれるものとばかり・・・w
0795白ロムさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:45:15.12ID:XDDwkhiP0
ケースなんか要らんだろ
0800白ロムさん
垢版 |
2016/10/13(木) 20:48:33.66ID:UtTx51URO
ヨドバシさんで
本体代全部コミコミ月々2400くらいで契約。
専用カウンターで即日開通、設定完了だけど引き渡しまで4時間。
0801白ロムさん
垢版 |
2016/11/22(火) 16:22:12.31ID:Ck3StaYO0
買って3日で文鎮してもうた
kingoからsuperSUに入れ替えようとしてしくじった…
recoveryのadbもunauthorisedにしてしまって死んだ
まぁいいか
0802白ロムさん
垢版 |
2016/11/22(火) 21:46:52.11ID:8Vuqxkr/0
おもちゃ替わりの使い捨ての機種だからいいんじゃね
0803白ロムさん
垢版 |
2016/11/30(水) 14:35:15.64ID:QCxFaEKn0
日本の技術力を確立した端末ではある
0805白ロムさん
垢版 |
2016/11/30(水) 17:15:35.24ID:8sCA2wk90
君のいる所は違うようですね
0806白ロムさん
垢版 |
2016/12/01(木) 16:12:29.88ID:xHFGj3vq0
>>801
Android5.1ならkingoでroot取ったらkingoのSUはアンインストール出来たと思うが
で、superSU入れて終わり
0807白ロムさん
垢版 |
2016/12/02(金) 02:40:58.05ID:oGXYZXFA0
rootとりゃFSKARENも普通のアプリみたくバックアップとか出来るのかねえ
SHF31に移してどうなるか試してみたい
0808白ロムさん
垢版 |
2016/12/02(金) 11:32:02.79ID:bLdTMAGZ0
>>806
kingoのSU消してってのはアプリレベルってことで
suとdaemonsuとかは残ってる状態でだよね?
その状態でsuperSU入れてバイナリ上げちゃったんだよね
んで起動ロゴでフリーズ
(たぶんinstall_recovery内のdaemonsu呼びで)

そのときはまだadb shellで入ってsu効いてたんだけど
んで一通りsuperSUのものと入れ替えて再起動したけど、起動ロゴで止まって
adb shellのsu時にsuperSU.apkに蹴られる状態に
画面出てないから…

その後中文のリカバリー弄ってて/data消去
adbがunauthになって無事死亡

何度か救われるタイミングはあったんだろうけど、
雑な作業してしまった
0809白ロムさん
垢版 |
2016/12/02(金) 11:36:47.11ID:bLdTMAGZ0
てか/data削除で
recoveryのadb接続までunauthになるの仕様としてどうなん?
recoveryが中文でよくわからんが
そこでauthに出来るならまだワンチャンあるのだけど
0812白ロムさん
垢版 |
2016/12/15(木) 17:19:30.47ID:kStt4g1e0
アベノミクスも失敗っぽいし
0813白ロムさん
垢版 |
2016/12/16(金) 17:35:17.46ID:OnNGg6om0
そう言う事にしたい破綻寸前の国の人
0814白ロムさん
垢版 |
2016/12/16(金) 22:31:55.51ID:zVxfd2Mz0
>>813
きみの収入は増えて、消費額も増えたんだろうけどw
0815白ロムさん
垢版 |
2016/12/21(水) 02:51:59.12ID:eromArTUO
分厚いから衝撃に強そうだけどどうなんだろ

とりあえずキー表面がザラザラで打ちにくいから使ってない
0816白ロムさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:00:37.53ID:eTOgzuKqO
初スマホなんだけど、この機種ってドコモて普通のスマホ購入して4GLTE契約してからそのSIMカードを差し替えて使うものなの?
0817白ロムさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:23:17.20ID:HfX8q3XH0
SIMフリー端末だから、FREETELが販売しているSIMカードなどを挿せるはず。

俺はWIFI運用のみだから、
実際にどんなSIMを挿してるかは
他力本願で頼む。
0818白ロムさん
垢版 |
2017/01/06(金) 04:13:59.13ID:OEAfYqVh0
>>816
ドコモ本家でなくても、FREETELやmineo(D)、OCNなどのドコモ系MVNOならどこでもOK
末尾大文字って事は、2台持ちするかもって事でしょ?
公式見るとLTEのバンド1、3、8、19に対応してるね
今調べたらワイモバでも一応使えるみたい(1、3と8)
0820白ロムさん
垢版 |
2017/01/09(月) 11:46:18.20ID:HIkRvBCN0
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン20代ファミレスマナー)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売●アマ「らー」
0821白ロムさん
垢版 |
2017/01/12(木) 19:00:04.91ID:B+O9M3/b0
知らない間にお手頃価格になってるな
モデルチェンジが近いのか?
0822白ロムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:44:35.87ID:F6Z0c0mr0
>>821
もう一声…
0823白ロムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 20:46:52.35ID:g42ybv470
値段よりも10キー対応の日本語入力の脆弱さが...
0826白ロムさん
垢版 |
2017/01/20(金) 14:29:32.25ID:yIk0dtVL0
よけいな両面を止めてRAMとROMを倍にすればいいんじゃないか
0827白ロムさん
垢版 |
2017/01/21(土) 01:26:34.53ID:yt07Mllx0
1万高くなってもいいから回転2軸採用してディスプレイ1枚にしてくれないかなあ・・・
0828白ロムさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:23:25.42ID:YU3NTvMC0
別に回転せんでも1枚液晶で良かったのに
GP対応ガラホとしては誤爆だった
0829白ロムさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:07:25.49ID:aGByKG6ZO
折り畳んだとき裏側の画面で見てる内容が周囲にバレる現状よりは外側がボタンになるデザインの方がマシだったよな
(開いてボタン使用時にも裏側の画面でバレる)
0831白ロムさん
垢版 |
2017/01/25(水) 17:15:49.54ID:mL+ot5/O0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0832白ロムさん
垢版 |
2017/01/26(木) 03:09:03.94ID:wAkTpoJv0
>>828
1枚だとGalaho(仮)になるなw
さしずめKOJIROHってところか
0833白ロムさん
垢版 |
2017/01/26(木) 09:41:40.05ID:EXNXLRsE0
KOJIROHを名乗るならストレート型で全長246.2mmにしないと
0836白ロムさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:39:16.87ID:l54t/3Cg0
もしわかる方いたら…
LINEとかでテンキー入力してるとき、
スペースはどうやって打つのでしょうか?
十字の右(?)を押してもスペースにならないのでわからなくて!
0837白ロムさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:27:48.66ID:fvMlaNiM0
>>836
☆お気に入り ボタンで
記号を選択してから、十字キーで全角か半角のスペース探すしかないかな。
二度目からは履歴で直ぐに選べる。
0838白ロムさん
垢版 |
2017/02/19(日) 02:10:19.28ID:AeupQlQU0
そんなに回りくどいやり方しなくても
FSKARENなら#を6回
OpenWnnなら#を7回押せば空白出るけど。
0839白ロムさん
垢版 |
2017/02/19(日) 07:12:25.49ID:1tvnUxDV0
>>837
>>838
ありがとうございます、
スマホの画面で打つときのスペースキーのようなものはないのですね
そういえばガラケーのときもそうだった気がします
助かりました!
0840白ロムさん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:56:38.93ID:ynYqIs1v0
ガラホスレでガラケー用に特化したWebページやらWebサービスやら話題になってるけど
そう考えるとこのMUSASHI、Android設定メニューやステータスバー周りはよく出来てるな、
という印象。使う場面が限られてるのが珠にキズだがキーでの文字入力もまずまずだし。
それだけにやっぱケータイっぽく使おうとするとデカくて、重心が
おかしいのは勿体無いブツだなあと思う。
Simple2Pakapaka(仮)ではその辺上手いことブラッシュアップされてるといいな。
未だに続報は無いけど
0841白ロムさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:26:58.99ID:S8x3mwnz0
モデルチェンジまだ〜?
0842白ロムさん
垢版 |
2017/03/07(火) 13:01:03.28ID:NlKa5h/c0
ヨドバシとかでまだこれ売ってるから、しばらくは無理じゃね
0843白ロムさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:07:46.04ID:JbvkWiPy0
pakapakaサイズのムサシ欲しい
0844白ロムさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:18:14.85ID:d3CbXUVgO
液晶画面1枚のMUSASHI-2 欲しい
0846白ロムさん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:26:36.48ID:Qy/t6QKy0
>>845
1枚液晶で、昔のauのW56Tみたいな液晶反転するスタイルでおk
0847白ロムさん
垢版 |
2017/03/09(木) 09:29:35.70ID:5zDdSrEgO
>>845
二軸回転式を導入すれば液晶画面は一枚でいける
0848白ロムさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:17:36.18ID:yk2/Lf0A0
>>847
二軸回転式はマジに良かったよな
今のガラケーみたいな大きさだとクラムシェル+回転式が最適だと思う
部品を作ってる会社がもうないとか良く聞くけれども、本当なのかね?
0849白ロムさん
垢版 |
2017/03/09(木) 17:27:02.34ID:5zDdSrEgO
>>848
ガラケーの部品作ってる会社が無くなってガラホにした、という話はウソ
ガラケーとガラホの組立上の部品は全く同じ
ガラケーのCPUが無くなってAndroidでガラホを作った、というのが現実だがAndroidではガラケーを作ることも可能

実際にはサービス終了間近の3Gガラケーのユーザーを4Gのスマホやガラホに移動させたいだけの話
0852白ロムさん
垢版 |
2017/03/09(木) 17:58:33.68ID:4pihi7aV0
>>849
あれ?
これまでのガラケーOSや部品じゃ4GLTE対応させられないから
i-modeやEZwebなど3Gケータイの時には有った仕組みがほとんど無くなってきているから
っていう話じゃないんけ?

>>848
二軸回転式はコスト度外視なら今でも作れる筈。
ただ需要が見込めなさそうだからメーカーが及び腰になってるだけだろうね
てかよく調べたらスイーベルだったわ>>846
0853白ロムさん
垢版 |
2017/03/10(金) 13:20:43.15ID:B1jwp19d0
>>852
中華ベースに回転液晶作る所ねーからだろ
中華はそこら辺、いい加減だからな
0855白ロムさん
垢版 |
2017/03/11(土) 00:52:23.50ID:vCzPYIO20
イートレで安いから使えそうか様子見に来ました
やっぱやめときます
0856白ロムさん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:17:27.26ID:sTgzKGmu0
>>855
懸命な判断だ。
酔狂な人しか愛用しないだろうね
自分は二つ折り好きだから持ってるが、コレクション扱いだし
0857白ロムさん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:27:47.64ID:3pz4lK8k0
>>855
確かに安いな
pakapakaの続報が何もないから遊びで買ってみようかしら…
0858白ロムさん
垢版 |
2017/03/15(水) 02:20:26.26ID:7A4aK2zw0
>>857
後で文句言わないように言っとくぞ
缶コーヒー1個分ぐらいは重い
閉じたケータイみたいなモノだから割と厚い
ディスプレイ2枚なのでキー側ではなくディスプレイ側が重い
CPUもメモリも貧弱なので、アプリ更新だけでも時間がかかる
0859白ロムさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:11:33.35ID:GQNi2vQX0
アマゾンのレビューによると発火したそうです
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71G8kxcaPjL._SL256_.jpg
0860白ロムさん
垢版 |
2017/03/15(水) 16:47:23.72ID:fqjK1kiwO
>>859
さすが中華の定石を裏切らないなw
まあ安定しない交流電源供給下で保護回路の無い安物ACアダプター使ってるのも有るんだろうけど
0861白ロムさん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:41:37.94ID:Vj0DgVJq0
発火よりタッチパネルの不具合の方が深刻
2台交換して3台目はJSeoulbrothers
0862白ロムさん
垢版 |
2017/03/16(木) 15:28:20.49ID:++AHQrNl0
>>861
ありゃ、タッチパネルなんか不具合あんの?
もし良かったらkwsk
0863白ロムさん
垢版 |
2017/03/18(土) 12:58:15.52ID:NHHoca3N0
イートレンドで7980円
0865白ロムさん
垢版 |
2017/03/19(日) 01:49:58.17ID:V/+gQx0s0
白は塗装剥げが目立たない
0866白ロムさん
垢版 |
2017/03/22(水) 11:28:39.89ID:2E8Taufg0
>>862
使ってる内に表の画面の真ん中の列辺りがタップできなくなるのさ
その不具合で交換して、その交換端末も同じ不具合で交換
今は使ってないからわからない
0867白ロムさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:30:25.22ID:FO0k1VFH0
>>866
うわ、これもフリテルクォリティか
報告サンクス
0868白ロムさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:49:05.89ID:uX+etnIy0
8000円のを衝動買いしたのでスレを見に来た
ツール類とかの参考になるレスが見当たらないw
0869白ロムさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:22:22.07ID:JLhcwcbJ0
>>868
白いやつ?
黒を買おうか悩んでいたら安売りの色が変わってしもーた
もっかい黒の安いのこないかなぁ
0870白ロムさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:58:12.89ID:KADCZ4aB0
うん、白いやつ。
思ったよりは質感悪くない。
0871白ロムさん
垢版 |
2017/03/29(水) 03:25:29.91ID:2/9Sx/3q0
>>870
テンキーを活用したければボリュームキーランチャーを使うのです
ガラホ系からの受け売りだけどね
0872白ロムさん
垢版 |
2017/03/29(水) 09:15:23.75ID:KADCZ4aB0
ありがと、ぐぐってみる
0873白ロムさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:32:21.84ID:GzJVUmFm0
FREETEL MUSASHIが発火?!
被害状況:火災 当該製品のバッテリーを焼損する火災が発生した。現在、原因を調査中

消費生活用製品の重大製品事故|消費者庁
https://pbs.twimg.com/media/C3vdSphVUAEBSeJ.jpg
0874白ロムさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:37:42.95ID:hKAFaurC0
製品起因が疑われる事故
同日にdynabookも燃えてるが、どちらもメーカーの扱いは輸入事業者だな
0875白ロムさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:36.99ID:p6p+Yhoc0
こわい
ムサシもダイナブックも両方持ってる
0876白ロムさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:23:44.50ID:C68FGeB30
SH-01Jがテザリング出来る様になってMUSASHIの存在価値無くなったわ
0877白ロムさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:53:53.33ID:xYoUprs+O
スマケーとガラホは別物だろ?
0878白ロムさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:57:29.49ID:LgVt6TKU0
案外にテンキー使わないし、どうせ2画面ならMEDIAS Wみたいな方が使い勝手が良いかもなあとか
思ってしまう今日この頃。
でもあれandrodのバージョン古いしなあ。
0880白ロムさん
垢版 |
2017/05/04(木) 18:19:59.72ID:nxN3qtOb0
タスク切り替えの使い勝手の良いアプリとかあったら教えて
なぜいちいちホーム画面に戻ってから左側ボタンを長押ししないと
切り替え出来ないんだろうなあ
0881白ロムさん
垢版 |
2017/05/04(木) 18:38:34.59ID:nxN3qtOb0
と書いたあと、タスク切り替えアプリじゃなくてボタンの役割変更でなんとかなるかなと
思ってぐぐったらAll in one Gesturesってのがあって
ホームボタン→アプリ履歴
ホームボタン長押し→ホーム、
に置き換えたら使い勝手が良くなった感じ
0882白ロムさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:35:10.09ID:ix+UO2tK0
>>881
あ、それいいかも。
ホームボタンって書いてるってことは閉じた時のタッチセンサーみたいなヤツだよね?
0883白ロムさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:24:32.25ID:nxN3qtOb0
うん、Fって書いてある奴。
0884白ロムさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:42:47.60ID:ix+UO2tK0
>>883
レスありがとう。
マネさせてもらいますわ
0887白ロムさん
垢版 |
2017/05/16(火) 09:00:24.22ID:+sIUJoc70
なんでnanoSIMを採用せず
MicroSIMだったの?これ。
0890白ロムさん
垢版 |
2017/05/22(月) 04:37:19.56ID:o4pE+sk40
シムフリーでゴミアプリは入っていないのにバッテリーの減り早くない?これ。
0891白ロムさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:53:46.75ID:6sBJpgejO
埼淀であらためて実物確認してきたけど、小型スマホの裏に同サイズの二つ折りを貼り付けてあるような構造なんだな
二つ折りとして使うにはデカ過ぎて重過ぎ!
0892白ロムさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:22:09.11ID:axm5GIaR0
大丈夫、開くの通話のときだけだから。
というかこれ、内側の液晶いらなくね?って感じ。
やっぱMEDIAS Wみたいな二画面の使い方の方が良いだろなあ。
0893白ロムさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:19:26.45ID:ZmjgqTNp0
二画面よりも、携帯でワンセグ視る時みたく画面ひっくり返して表にできるようにする方がコストかかるのかな
0894白ロムさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:12:31.57ID:6sBJpgejO
>>892
二つ折り端末と考えると外側の液晶が要らない
>>893
コストか特許の問題だと思う
0895白ロムさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:19:14.28ID:cyZGuJ5+0
親に持たせたら1週間で外側の液晶にひびが入った
スーパーに行く際に鞄に入れて戻っきたら割れれたそうだ
大手とはこういうところで差が出るのかなと思った
0896白ロムさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:22:20.95ID:XGAd/Dvn0
>>895
アホか
無造作に入れてたら割れるの当たり前
0897白ロムさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:39:06.92ID:DQF1CSBZ0
無造作に扱われるガラケーだとゴリラガラス使ってたりするんだが、こいつはどの程度の強度なのかね
0898白ロムさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:22:20.42ID:ZXKP974aO
普通の二つ折りのようにラフに扱えない欠陥二つ折り携帯かよ
0899白ロムさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:31:06.09ID:EBdA+ebd0
値段が値段だからカバーもつけずにかばんに突っ込んだり、ラフに使ってるけど
今のところ壊れたりはしてないな。
0900白ロムさん
垢版 |
2017/06/24(土) 00:50:27.25ID:1q9ruoErO
端末代込みで
全てコミコミで毎月
1499円らしいですがそれ以上かかりませんか?
0901白ロムさん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:22:49.31ID:g9piOClm0
ここで聞かずに証拠が残るメールとかでfreetelに聞いた方がいい
0902白ロムさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:56:42.68ID:kKKBt4Gh0
amazonのアウトレットで6800円だってさ。安くなったもんだ
0903白ロムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:35:30.20ID:UNC8xWbR0
ドコモが出しているようなガラホ
auが出してるようなガラホ
ソフトバンクは出しているようなガラホ

を出せばよかったのに。

ここの会社も。
0904白ロムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 04:50:51.87ID:Az6ZdKZ60
>>903
SIMフリーのガラホ買って挿しゃいいんじゃねえの?
0905白ロムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:11:47.79ID:MZDWENve0
SDに見える内部ストレージが空き無し状態になってしまって
にっちもさっちもいかない。
アプリとかたいして入れてないのになあ。
0906白ロムさん
垢版 |
2017/06/26(月) 15:41:52.46ID:y4Z4VCfD0
はちのむさしはしんだのさ
0907白ロムさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:49:04.02ID:7iaZxvkS0
そこでムサシminiですよ
0908白ロムさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:27:54.50ID:FrxoFHsR0
外側液晶の無い真・ケータイタイプ
外側液晶二画面で開くとタブレットサイズの真・二画面

どっちが良い?
0909白ロムさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:20.46ID:m7qkSoWY0
勿論ケータイの方
外二画面はただの折りたたみ式タブレット
0910白ロムさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:50:05.98ID:SHECGVOq0
まあ、SIMフリーのMEDIAS Wが欲しいって感じですでにMUSASHIではないな。
というか、ケータイ型のandroid SIMフリー端末もMUSASHIではないけど。
なんかビミョーに需要があるところを外してる端末だな、MUSASHI
0911白ロムさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:58:53.60ID:b3ixSoZ1O
幅広で分厚くてズッシリと重いからなMUSASHI
タッチパネルスマホとしても二つ折りとしても使い辛い端末に仕上がっている
0912白ロムさん
垢版 |
2017/07/01(土) 07:07:44.93ID:EISe8u3s0
いやいや、かの増田社長はそれを販売Go!した強者ですよ?沙汰正気の沙汰ではない…
0919白ロムさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:34:55.60ID:08xoRksc0
もう8月だけど発売してんのそれ
0921白ロムさん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:54:41.15ID:IrtqAyUb0
アマゾンの業者から2ヶ8000円くらいで購入。
1つより2個の方が安い処分特価。

届いたらレビューするわw
0924白ロムさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:29:27.57ID:1+GQyI7I0
今月下旬発売だとよ

930 名前:SIM無しさん (アウアウウー)[sage] 投稿日:2017/09/07(木) 21:57:30.90 ID:pLLYabTQa
ピーアップが折り畳み式スマートフォンMode1 RETROを発表
http://blogofmobile.com/article/91578
0926白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:13:49.61ID:KKptMDNe0
>>925
折角だから、どう使えないか書いてみようか

1台づつ裏表が壊れてるってオチとか?
0927白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:12:49.09ID:5vD3bxMQ0
>>924
http://mode1.jp/md02p/buy
3.5インチとは、また微妙なサイズだね
4インチはほしいところだが、ガラケーサイズだと仕方ないのかも

価格はまだ発表されていないみたいだけど、19800円くらいかな
0928白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:37:46.77ID:TWLmXT2v0
>>927
バッテリー容量がLG LGS01と同じ
LGS01よりは良い
0929白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:17:45.92ID:w3AKYVs/0
微妙なデザインだな
シンプルにBLACK、WHITE二台で良かったのに。
0930白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:20:01.07ID:FUXakmMP0
>>926
横レスだがメモリ不足でアプリが満足に動かないと想像してみるw
0931白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:28:05.86ID:TWLmXT2v0
LGS01はROM 4GB RAM 1GB
(MUSASHIはROM 8GB)
RETROはROM 16GB RAM 2GB
もう引導渡されたな
0933白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:54:57.72ID:4iufXUQt0
SIMが1枚しか入らない...
0934白ロムさん
垢版 |
2017/09/08(金) 20:35:16.10ID:LI3eQna50
MUSASHI買っちまったー
ゴミ端末なのにー
もう少し待って、テルルから出るやつ買えばよかったー
0936白ロムさん
垢版 |
2017/09/26(火) 15:08:11.15ID:v+sbb6eK0
楽天モバイルに買収されたぞ
0938白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 04:25:51.36ID:fu1OChNu0
発売当初に買ってから1週間ほど使ってから放置してたが久しぶりに起動しようと思ったら充電すら出来なくなってたわ
0939白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:49:02.49ID:BKh62jjZ0
バッテリーの完全放電ってやつかな
バッテリーを交換すれば生き返るかも
0940白ロムさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:35:03.57ID:vHzhvxtP0
赤字部門切り捨てたなら、良い端末出して欲しいもんだ。
0941白ロムさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:21:21.24ID:0Vv1ViiHO
端末開発部門が切り捨てられてたりして
0942白ロムさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:53:34.13ID:jmxdUTRc0
海外で売れてとりあえず黒字だからなあんなでも
0943白ロムさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:27:31.34ID:Dz4IdivyO
海外市場向け新端末なら日本語機能搭載は期待できないな
0944白ロムさん
垢版 |
2017/10/05(木) 18:47:41.84ID:L/vwmntR0
武蔵のスペックアップ版でないのかな?
0947白ロムさん
垢版 |
2017/10/08(日) 03:10:45.91ID:J2Cw+5rm0
会社が違っているけど、その提案はあり?
0948白ロムさん
垢版 |
2017/10/08(日) 09:22:48.47ID:c996Kc3J0
>>946
retroはmusashiと大差無い
つかmusashiのがマシ
やっぱ専用ime無いとダメだな
0949白ロムさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:34:30.67ID:Pji4RsA10
>>948
まぁFSKAREN搭載はちょっとしたアドバンテージだよな
0950白ロムさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:11:52.25ID:IsfqwFyP0
RETROはFSKAREN入れれるけど?
0951白ロムさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:32:02.23ID:doLy5lK90
中古で4100円だったから勢いで買った
オススメの液晶シートある?
100均で充分かな?
0952白ロムさん
垢版 |
2017/10/15(日) 09:35:27.17ID:qYRtLSbL0
百均の水糊がオススメですよ!

何回もやり直せるので!
0954白ロムさん
垢版 |
2017/10/20(金) 05:32:00.26ID:PTJuYXXR0
>>953
ZTEのMね。
興味はあるがキャリア販売か・・・
本当にそろそろ回線、サービスと端末別けてくれないかなあ・・・
0956白ロムさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:39:54.17ID:eoTxK2n00
ス   ゴイネ!
レ   ビューみた!
ち   ょっと欲しい
0957白ロムさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:55:26.08ID:lWcm5BjL0
>>951
俺は5000円に税別
かなり綺麗な端末だったし、あと64GBのメモリまで入ってたから
実質2000円の端末だなw

クソな大手のリサイクルショップはこんなのばっかでメモリカードはお約束のエロ写真入りw
0959白ロムさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:40:35.05ID:4a90Kewv0
ZTEからSIMフリー版が出るんじゃない?
記事によると日本でも11月から発売予定ってあったと思う。
おいくらまんえんぐらいなのかねえ、スペック的にMUSASHIみたいな超格安ではないだろうけど。
0961白ロムさん
垢版 |
2017/10/23(月) 16:59:16.04ID:EX42reX+0
スレちな話題で続くのか?
もうスレッド要らないな
0962白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:53.86ID:LPQlJ1iD0
2画面つながりだから。
MUSASHI使ってて、これテンキー無くて横開きのMEDIAS Wみたいな方が良かったんじゃね?的な。
0963白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:25:49.67ID:rhvE5ezt0
ドコモが自ら潰した会社のコンセプトを中国から買うってのが納得いかん
0965白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:47:56.95ID:JK/7WClJ0
>>964

裏(反対側)の液晶は
真っ暗になっているだけで
いつも常駐しているよ。
(だから?電池の消耗が早い?)

誰か
root を取得して軽量化させる方法を教えて下さい。

ムサシ、電池の減り早い。
0966白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:55:28.18ID:LPQlJ1iD0
A:実は内側の画面を使った事が無い

とはいえ一応、電話かけるときと受けるときは開くからまったく使わないってわけでもないか。
0967白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:39:13.55ID:JK/7WClJ0
分厚いスマホだけとして使う意味ある?
0968白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:13:36.79ID:LPQlJ1iD0
新品で八千円だったからねえ
0970白ロムさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:23:14.60ID:h2hpJXhH0
この機種、内蔵RAMが少ないとかいう話もあったけどヘビーな使い方してないんで不満は無い
ちな、モバイルルーターが壊れたんで代わりにデータ専用SIMでテザリングとか使ってる
0971白ロムさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:54:14.36ID:HYEI7PMw0
ムサシに格安シム入れているけど
デザリング運用だと
バッテリー減り早くないですか?
後、本体に熱持たないですか?
0973白ロムさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:39:16.00ID:SELOO/8l0
>>971
BluetoothテザリングかUSBテザリングならマシだけどな
0974白ロムさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:12:16.29ID:DvbaiQtZ0
実際、出先でノートPCを長時間使う時は格安SIMにサービスで付いてる公衆無線LAN使っちゃうんだよね
0979白ロムさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:54:46.02ID:QCVb+rq80
ごめん、たぶん、オレがMUSASHIを買ったせいだ。
以前はアステル、ウィルコムの端末使ってた。
0980白ロムさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:26:57.24ID:3nN/5Ls90
俺はW-ZERO3やD4やLINXやSONY Tablet Pも買った
0981白ロムさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:33:21.49ID:TqL7V+0d0
俺は三菱自動車の株も買った
0982白ロムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:47:20.67ID:GOkSS8i90
ここで  佐々木のぞみん  から一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0983白ロムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:58:19.92ID:Fn5vXk1n0
結婚しますた
∠(`・ω・´)
0984白ロムさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:53:01.58ID:cPNy6Eto0
ここでのそみんファンから一言
0986白ロムさん
垢版 |
2017/12/08(金) 08:07:52.73ID:FyrRv1jD0
『私がCM イメージになったのに
 一年以内に民事再生だと?
 ふざけるな!』

By しゃしゃけ のぞ〜みん
0987白ロムさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:04.69ID:HfgSFHk20
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0988白ロムさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:28:16.62ID:xY5fXsrA0
ムサシは楽天の電話器になりました。(超略式説明)
0989白ロムさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:33:46.24ID:/HvztejJ0
はちのむさしはしんだのさ
0990白ロムさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:56:47.32ID:2Fy9BjQZ0
遠〜い昔に死んだのさ
0991白ロムさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:39:58.80ID:c38AYBQtO
楽天携帯用にMUSASHI2販売!

なんてことはまさか無いよな?
0993白ロムさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:01:59.27ID:N/8X1cyj0
たまたま、パソコンに繋いだらアイコンが
ウォークマンっぽいアイコンだった。

え?

Ipod touchと同じ扱い?
イヤホンも刺さっていたアイコン。
(OSが載ったおもちゃ?)

せめてスマホっぽいアイコンにして?
0994白ロムさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:39:45.67ID:5oshq60s0
PCからストレージに見えるモードにしてるんでしょ?
ADB モードに設定すれば別のアイコンになるんじゃない?
0996白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 02:25:03.98ID:sdpDPEA2O
埋め
0997白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:57:27.23ID:ycT4XocC0
1000白ロムさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:44.78ID:sdpDPEA2O
#1000だったら梅ジャム買ってくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 711日 8時間 17分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況