X



au AQUOS Kシリーズ総合【型番SHF○○】 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:31:37.31ID:BD37PsKp0
データ諦めて初期化するならボリューム下+電源でリカバリーモードにすれば多分出来る
0803800
垢版 |
2018/01/11(木) 20:29:10.20ID:th5rf9Og0
ID変わってるはずだけど800です

>>801
さっき初期化して、ロックナンバーも変更して、画面ロックを設定して、次に開いた時に変更したロックナンバーでは開けなかった・・・

>>802
さっき初期化してもう設定も全部済んだからそれは面倒過ぎるなぁ・・・(´・ω・`)
0804白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:54.95ID:nvprSUFd0
コピー履歴勝手に白紙で更新されてしまうの何なんだろう?
一定期間残しておく安心感得たいだけで重要なのはそこからコピーしておくんだけど
色違いの31を2台持ちだけど片方は新たなコピーで古いの上書きされるまで消えたりしないのに
0805白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:48:33.31ID:4KGrleft0
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0806白ロムさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:08:32.91ID:bvMRRW+j0
最近32の挙動がなんかおかしい
充電しながら使うとき画面がビクッて明るくなったり
電池マークの充電表示がついたり消えたり
キーの暴走…はよくあることだけど再起動しようとして電源ボタン押してもきかず
なぜかアプリ履歴?の表示に割り振られたりして困った
0807白ロムさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:18:53.62ID:K81cKl8I0
>>806
>充電しながら使うとき画面がビクッて明るくなったり
>電池マークの充電表示がついたり消えたり

本体かアダプタ側か接触悪い状態で充電しながら使うと良くある
安いモバイルバッテリー付けてる時も良くあるな
0808白ロムさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:58.29ID:XHourKDl0
>>806
充電中の不具合ならケーブルのせいかも、似たような症状だったけどケーブル変えたら治った
タブレットのケーブルも何度か交換してる、USBケーブルって案外寿命短いよな
0809白ロムさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:03.21ID:tItTTsA+0
>>807-808
ケーブルが悪いのかなありがとう

しかしキーの割り当てが変わるのは一体なんだったのか…
今はもうなんともないけど
0810白ロムさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:18.05ID:SyHLGfnU0
1800になった34の電池が32でも使えると嬉しいのだけど、試した人いたら教えてください
0812白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:20:46.00ID:kZt4Bqen0
SHF33ですが、先日、apkを使った方法でアプリをダウンロードし、プレイしようとしたらアップデートが必要と言われ、その方法を探しています。どうすればいいでしょうか?
0813白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:26:36.91ID:koeObieT0
>>812
アプリ名晒せば誰かが答えてくれるんじゃね
対応してないか、apkが古いか、ウイルス付きなんだろうけど
0814白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:33:30.20ID:kZt4Bqen0
>>813
「はねろ!コイキング」です
0815白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:37:22.95ID:GSqPQ8cC0
そのapkはどこから入手したの
0816白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:01:40.07ID:koeObieT0
>>814
Playストアの1.3.3で動いたからapkが古いんでしょ、自分でapkを作れないなら諦めた方がいい
0817白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:54.47ID:GSqPQ8cC0
yalp storeインストールしとけばガラホ単体で更新出来るようになるぞ
0820白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:46:56.86ID:kZt4Bqen0
>>817
詳しく教えてくれませんか?
0822白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:23:38.45ID:05pabY7n0
>>817
今はapkpureアプリ使ってるんだけど、有料アプリに対応できないのが不満。このyalp storeと言うものは有料アプリに対応できますか?
0823白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:24:39.43ID:5Izg8iL80
>>817ってどこからDL出来る?
0824白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:09:29.55ID:dkOXJRD80
yalp storeとガラホを関連付けたブログとか意外に無いんだな
チャレンジパッドに導入してるブログなら出てくるけど
0825白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:07:31.44ID:FPQOzCEN0
弄り倒して記事を書くようなガジェヲタは31で飽きてもう何処かに行っちゃったよ
0826白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:37:51.56ID:BoJSoZSW0
yalp storeリリースされたの2016年の12月だし仕方ないか
0827白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:36:19.79ID:siy2ZwPq0
自分は31なのですが、31から34に機種変して幸せになった人は居ますか?
現在は通話料金は話した分課金にLTEフラットだけ6500円前後の運用です。
0828白ロムさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:52:34.63ID:FPQOzCEN0
>>827
4Gケータイはデータ定額が割高なので7GB必要なら機種変のメリットは全く無いよ
(スーパー)カケホ+ダブル定額Z(0円~4200円)で間に合う人向け
0829白ロムさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:57:50.36ID:TQOT/m7p0
>>828
色々なプランが出ているから分かり難いけど、ヤッパリそう言う事なのですね。
出張に出たりすると31をルーターにして会社のサーバーやメールを取るから出張が多いと7ギガを超えるからね
ありがとう
0830白ロムさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:44:59.27ID:qHueCL0u0
>>817
ハードキーにも対応してるし、いいね。
開発者サービスの代わりになるアプリもないもんかね。
0831白ロムさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:37:29.82ID:6plAVRIO0
microG GmsCoreという開発者サービス置き換えるアプリがあるけど
Xposed導入が必要でrootすら取れないガラホでは難しい
0832白ロムさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:50:30.04ID:QkVLmDY/0
>>831
そんなのあるんだ。スゲーな。でもこいつではrootは考えてないなー。iDアプリを使いたいだけだからな。
0833白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:54:02.80ID:N71L/O320
質問です。
32って、uqかマイネオで使えます?
0834白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:12:24.25ID:qIyxVlc20
中古で買ったならsimロック解除終わったから無理。auで契約中なら解除すれば使える。間違ってたら誰か訂正下さい
0835白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:15:14.26ID:Z57E6VIs0
SIMロック解除されている端末なら使用可能
0836白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:15:20.48ID:N71L/O320
>>834
ありがとう。
au購入だよ。更新期間だから転出考えてる。
通信状況はどっちがいいのだろう?
通話も契約するけれど。
0838白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:34:03.34ID:qIyxVlc20
速度が必要かは人によるけどmineoは遅すぎると思う
0839白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:09:30.47ID:CcucMNZA0
31なんだけどGoogle認証アプリって入れられないのかな?
調べてもそれらしい情報見つからなくて
0840白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:25.54ID:c6S5O+JF0
>>835
AU回線使ってるMVNOならSIMロック関係ないでしょ?
0842白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:14:23.83ID:pPGenk2C0
833だけど、UQに移ることにした。
いまさらだけど、suicaアプリは普通に動くの?
0843白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:14:59.41ID:pPGenk2C0
あ、認証とか大丈夫なのかなと思って。
どなたかお願いします。
0844白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:20:53.56ID:gUOaN7Ga0
mvnoにしたらモバイルSuicaがアップデート出来ないとかどこかのスレで言ってた気がするな
Yalp Storeで対応バージョンのapk落としてインストールも出来そうだから使えたら教えて(笑)
0845白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:35:12.67ID:pPGenk2C0
>>844
怖いこと言うなぁ…
数日後にシム届くから、すんなりつかえるといいんだけど。
メインのあいほんSEと併用だから32でモバイルスイカ使えないと面倒だ。
0846白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:54:05.40ID:pPGenk2C0
とかなんとか慌ただしい1日を過ごして、32とファミマの弁当持って風呂に飛び込んだら、炊き込み飯と鶏の揚げ物風呂の中に落としてギトギトだわ。
au○ね!
0849白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:30.65ID:TN5OWux90
gmailいつのまにか、アプリ対応になってて使えなくなってた
こんなゴミ端末を買った自分を情けなく思う
0850白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:48:06.09ID:O6OfBLJe0
GMailが使えなければAquaMailを使えばいいじゃない

ハードキーに対応で複数アカウント対応の機能アンロック
(確か10台まで)とその課金はGooglePlay外からも可能だし
ガラホ向きでホント有り難い
0851白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:52:33.68ID:ZfheN1Ly0
>>849
え?スマホと2台持ち前提の端末かと思ってたよ
0852白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:01:14.31ID:TN5OWux90
入れたいアプリが入らないのが多々出てきてるからもう限界だわ
この怒りが冷めないうちに、MVNOに移行するわ
0853白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:05:33.55ID:9HBMnJFC0
>>849
この端末を先々まで考えず買った自分がゴミと情けなく思うだろ
0854白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:07:35.62ID:D+AvvST+0
次世代フィーチャーフォンスレにいる荒らしっぽいな
0855白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:15:13.73ID:gUOaN7Ga0
Aqua Mailは無料版でも2アカで送信に数行空白(笑)が入るのに目を瞑れば便利だが、古いバージョンじゃないと通知で広告打ってくるからウザい
0856白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:47:08.74ID:qXqqN7jD0
>>854
アプリがスキルに合わせた自己責任の端末と考えなかったのがゴミで正解じゃん
SHFディスってる訳でもないのが荒らしとか短絡的
結論ゴミ端末君が悪い
0858白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 13:33:09.34ID:gxyBgKl10
未だに色々発見がある面白い機種だけどな。デフォブラウザでまんまインスタにアップロードできることに気がついたときはびっくりした。アプリもアドオンもいらないんだから。
0859白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:58:26.82ID:MswnVs5z0
>>853
そうなんだよ
3年ローンで買って、後まだ1年残ってる
俺自身バカだったけど、ガラホは俺以上に大バカだったわ
0860白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:52:29.61ID:HgqQUGzz0
>>844
MVNOでSHF33使っているがモバイルsuicaはアップデートができず使えない
対策としてはGoogle Playストアの使えるAndroid端末(felica対応していなくても可)に一旦インストール
そこからESファイルエクスプローラーで移すと使えるようになる
参考までに
0861白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:44.15ID:DQnAmL9q0
>>860
Playストアのapkで動くならYalp Store入れれば他の端末を用意しなくても大丈夫
0862白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:13.48ID:IkgMJpLd0
>>859
残り1年を一括で払って他に転出したら?
1年だからそんなに残債ないでしょ
0863白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:22.03ID:0a9KSOa00
>>861
apkをガラホ端末にそのままインストールするとできない
仕組みはわからんが他の端末を経由すると成功する
0865白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:28:27.63ID:VGfqACYX0
>>863
SHF32単体でPlayストアのモバイルSuicaのapkをダウンロードしてインストールと起動も出来たが、それじゃ駄目なのか?
0866白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:21.56ID:nBmvQUwu0
現在SHF33使い
SHF33発売まもなくG01から機種変して使ってるが
訳わからずauのいいなりでSHF33に高いSD32GBいれられたけど
SHF34とか4G携帯へ機種変したら
今のSD32GB入れ替えれば
本体代金だけで済む?
それとも強制になるんか?
0867白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:57:41.54ID:6FUHmWih0
>>866
microSDは使いまわしでよろしい、但しいつ壊れるか分からんから重要なデータはバックアップすること
つか購入時にmicroSD同時購入を推奨する事になってるだけで
買う方も突っぱねるのが普通だぞ、やたら高額過ぎる
0868白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:19:02.09ID:eJ0qRqNI0
ショップでどういうセールスしてるのか知らないが、うちの親でさえSDカードなんて買ってないな
余計なものは要らないといいつつ保険と言ってサポートは付けちゃうけどな
0871白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:51.22ID:Ef0t8XBk0
>>828
>>829
この辺の需要って薄いのかな
通話も出来るモバイルルーターって便利だと思うんだけどな
ぴたっとプランをSHF31以外にも適用してくれれば良いのに
0872白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:58:11.79ID:nz5qhiAL0
SHF31の俺は勝ち組なのか?(´・ω・`)
0873白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:24:13.55ID:eJ0qRqNI0
31はスマホと同じ料金払ってスマホと同じサービスを受けてるだけだからねえ
0874白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:25:11.07ID:FxMtdYNK0
ルーターとしての機能、ってどうなん?デフォで使ったことあるけど、掴みはするが遅くてタブナビの速度に追いつかなかったが。やっぱwimaxのほうが上?
0875白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:07:32.06ID:wNvelvJ30
>>873
872の人じゃないけど、32ならスマホにSIM指して使えるんやろ?
それ知ってればSHF31は選んでなかったわ(´・ω・`)
料金が32より安いことぐらいしかメリット無い(´・ω・`)
0876白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:15:11.75ID:R3BU/zWZ0
>>875
使えないと聞いたぞ
スマホSIMを32に差すのはいいが32の安いプランでスマホは使わせてやらんとか。確か。
0877白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:31:11.50ID:/MjGqiU00
関係ない話だけど、Googleアプリが再びアップデされて、
オッケーGoogleで検索窓開くように戻った

こないだまでのバージョンは31SHFではダメだった
0879白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:51:25.00ID:H6IFEDbO0
>>875
>>876
スマホ用プランで契約したSIMはスマホ・ガラホどっちでも使えるけど
ガラホ用プランで契約したSIMはガラホでしか使えない。
0880875
垢版 |
2018/01/25(木) 04:27:03.23ID:RF6l0voh0
>>876
>>879
そういう事なのかサンクス
愛してるSHF31(´・ω・`)
0881白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:29:02.09ID:t4ackImJ0
とすると逆に32以降でピタット/フラットを契約できないのはなんでだろうな
メリットないんだっけ?
0882白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:11:18.05ID:tA6fxHjgO
>>881
ガラホだからだろ
ピタットはスマホのプラン
0883白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:05:06.71ID:JGeONeZm0
>>881
それは元々スマホに誘導するためのプランだから
31はカケホの料金がスマホと一緒だからスマホプランを使わせても問題無いし、3Gが停波したらケータイに同等プランが無いのでスマホに移行してもらえる

VoLTEケータイに使わせてもスマホに移行してくれない
0884白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:42:44.28ID:jQjYKPYy0
34見送って色違いでまた33買っちゃったよ。
やっぱり34のヒンジが受付けられなかった。
0885白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:48:18.07ID:E0hTNNa10
SHF34はau得意のモンキーモデル
0886白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:39.16ID:N85uj/wF0
>>884
おれなんかSHF31ばっか黒→赤→赤と増殖中
最後Wowma!で白お気に入り入れて買い頃待機も売り切れて色違いコンプ達成せず
0887白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:23:56.21ID:YLlWwSRn0
>>884
ヒンジの隙間が狭いのは31〜33より見映えが良くて好きなんだけどね
ワンプッシュオープンが余計だよな
0888白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:34:20.71ID:ZXhNIjOl0
33まではauの端末が高いのは作りが良いからだと納得してたんだが
作りも値段もそのままで売られちゃうとかなり難しい
0889白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:25:48.92ID:3Ijyuzbu0
>>886
おぉ、同じ機種を増殖させてる人居るんだね。
やっぱりお気に入り機種がいいね。
ちょっとだけ34と迷ったけど前回の33ネイビーに続いて今回はグリーン。
もうここまできたらゴールドも買おうかな。
0890白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:26:03.71ID:mFqVv+pn0
ロリポップのアップデート来ないのな
0891白ロムさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:56:09.00ID:jq+pfw2I0
キットカットのままなのが唯一の欠点だな
0892白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:26:35.82ID:XWWut6ey0
キットカット以降でapiが大幅に変更されてるから動かないアプリは増えそうだね。
0893白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:12:51.43ID:UhT2CknC0
しかし、クーラーや洗濯機、冷蔵庫等のならAQUOSのネーミングでいいけど
なんでテレビや携帯にAQUOSを付けたのやら

やっぱ反対から読んだら?てこと?
ソウカ資本が入ったから?
0894白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:49:23.42ID:S30Mz/7I0
なんで疑問なのかが分からない
0895白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:06:46.38ID:8EeS9GLS0
シャープのWEBサイトによると、AQUOSとはラテン語の"Aqua(水)"と英語の"Quality(品質)"から発想、合成したネーミングであり、液晶 (Liquid Crystal) の持つイメージを表現するとしている。
0896白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:45:18.76ID:b1Xuzb3n0
デフォルトブラウザでバナー広告を非表示に出来るフィルターって無いでしょうか?
SHF31でも使える物があったら教えて下さい
0897白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:58:55.64ID:wqun7hKz0
>>896
Free Adblocker使ってるわ。
動画を灰色の枠なく全画面再生できるから気に入ってる

欠点は入力した字の消去ができない
0898白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:15:59.42ID:n7A6gh6D0
>>896
NetGuardにhosts2ch
公式は要5.0以上になったのでミラーサイトで対応バージョンを拾ってくる、例えばAPKMirrorで2.137
起動してるとLTEでキャリアメールを受信出来なくなるなど不具合はある
0901白ロムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:52:49.88ID:GtDmv13hO
>>893
ホンハイは台湾(中国)だから韓国茶の創価とは無関係だろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況