X



タフネスケータイ TORQUE X01 Part09

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091白ロムさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:23:46.71ID:UGPJHb960
X02こないかなぁ
0092白ロムさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:02:58.24ID:ghUk4Ppe0
俺も今更ながらカスタマイズしてみたくなって、
adb installでapkをインストールしてみたんですが、普通にインストールできました。
(Gmail作戦だと上手くいかなかった)
ファイルマネージャ系のアプリをインストールすると、色々とはかどりますね。
0093白ロムさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:02:08.59ID:eNGjHbg20
>>54
普通にSIMロック解除して3円カケホで使ってるが
0095白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:25:06.33ID:XhF6hVPm0
これに変えようと思ってるけど、みんなどんな契約内容で、どんな感じに使ってるの?
0096白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:10:20.67ID:Vuu1KhrM0
好きなように契約すればいいのに。
おまえは女学生か。
0097白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:12:39.28ID:XK1PosXA0
通話し放題とCメールだけ
2600円ぐらいだったと思う
0098白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:20:29.20ID:XhF6hVPm0
ライン使うならパケット定額1Gいるかね?
0099白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:14:47.36ID:H49IzunP0
>>98
ラインの頻度と写真や動画を送るかそうでないかで変わるよ。
テキストだけで延々やってんならそんなにはいらないけど、やたらスタンプだの写真や動画あるなら1Gじゃキツイかもね。
0100白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:28:29.57ID:/H0OhWL90
ダブル定額の10Mで間に合ってるヤツもいたな
0101白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:50:08.23ID:4fO3+v960
LINEするために買ったけど結局Wifiのある職場か自宅でしか使わない設定にしてるし電話も繁忙期以外全然使わないし月1200円前後
0102白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:24.10ID:ci2HPVDf0
02こなかったか・・・
0103白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:03:25.22ID:7OaAn9XP0
まだ諦めない(`・ω・´)
0104白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:03:00.74ID:64nHq82x0
俺の予想は2年後くらい
0105白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:24:51.96ID:GOKHOVth0
いや、もう無いだろ
俺ももういらないと思ってるからw
0106白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:21.95ID:lG7tmRqM0
データフォルダとかEメールボタンの画面では数字キーで選択操作出来ないけど、
センターボタン押した状態(メニュー画面)なら数字キーで選べたと今気づいた
#押したら設定、4押したらカメラとか
0108白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:49:32.77ID:IpC9kQ+C0
マジで買おうか悩んでる
MNPすればiphone7の方が安いってのは複雑だけど
0109白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:27:21.59ID:VTh/KHOB0
個人的に携帯電話としては、かなりお薦め。
如何せんアプリの数が少なすぎるのが最大のネック。
これからも増えていかずに、次々とサービスだけが終了していくんだろうな…。
0110白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:45:05.92ID:1RZBX1wK0
機種変更を考えているのですが、この機種の売りであるコンパスやら気象やらは通信していますか?
基本的にはタブレットでネットしている為ほぼ電話専用になるかなと思います(現在もそうしています)。
ただGRATINAが2年越えたので変えたいのですが普通の機種じゃつまらないので第一候補です。あまり電話でネットの通信料を使いたくないので……。よろしくお願いします!
0111白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:32:55.63ID:tqWdaPTf0
グロチナの方がマシ。変えない方がいい。
変えたいならマーベラの方がマシ
0112白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:15:19.50ID:GOKHOVth0
すべてにおいて中途半端
素直にガラケーかiPhoneを選んだ方がすっきり気分がいい
0113白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:18:28.61ID:XkJnjIaS0
今日みてきた。
ボタンとかすごく
魅力的なんだけどなあ
0114白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:27:33.19ID:zynESLF+0
>>111
マーベラはラジオが良いですよね!ただ聴く事はほぼ無いかと……。
>>112
なるほど。しかしタブレットでネットする事に慣れた今、5インチやそこらにはもう戻れないです。
0115白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:55:04.10ID:qY/lnVsl0
ボタンは当たり外れがあるかも、私のは上下左右とセンターキーのクリック感が薄いな。替えて欲しいと思ったが、この程度で騒いでたらクレーマー扱いになると思って辞めておいた。
もし買う事になったら、全てのボタンの押し心地を確かめておくと良いよ。
0116白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:37:33.05ID:Iaj36AX40
タブレットでインターネットして満足ならPCでネットしたら発狂するぐらい便利だよ
0117白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:56.34ID:hGVAurwU0
>>58 
うらやまし〜。ボッキした! 
新婚一ヶ月で他の男とハメするって 
いけない奥さんですね。 
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0118白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:50:55.47ID:sHpW3YOi0
2タッチ入力ができるようにして欲しい
0120白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:19:07.05ID:CWzERpr10
タッチはほしい
0121白ロムさん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:36:12.61ID:PZHReEMx0
ここに書かず京セラに直接メール送ろうよ、反映されるかも。
0122白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:51:19.69ID:c9B2EC260
LINEのアップデートしたら入力
0123白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:56:30.69ID:c9B2EC260
途中で送ってもた(´・_・`)
LINEをアップデートしたら文字入力スペースが小さくなってもた(><)
0124白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:03:13.50ID:i4g7MDnW0
モバイルSuicaの設定をしたいのだがエラーでログインできんorz
0125白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:57.20ID:adTPjxrx0
>>123
ピンサロや
0126白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:43:02.67ID:4KGrleft0
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0127白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:07:43.18ID:PL/sLJi70
>>121
0128白ロムさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:03:37.64ID:HAPOLVGG0
ストップウォッチがその辺で拾ってきたフラッシュみたいで笑える。
0130白ロムさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:46.33ID:ZUJxzMC40
アプリ使えない使えない騒いでたんだけど、少し弄るだけで全然使えるようになるじゃないの。
0131白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:00:03.03ID:KhAr4ZdV0
最近バリバリエリア内なのに圏外になるときがあるんだけどそんな人いる?
突然圏外です受信できませんてw
しばらくすると通信できるようになるけど…
故障の前兆かなあ
0132白ロムさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:33:31.17ID:IeWaT83X0
俺はないな。
0133白ロムさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:21:56.16ID:vuAuidZI0
電話帳をSDカードにバックアップしたいのですが、どうすれば良いんでしょうか
0134X01は持ってない
垢版 |
2018/01/21(日) 00:43:07.36ID:ovWwJhgX0
>>133
メニュー→auのサービスを利用する→データお預かりを使う→SDカードを使う かな。
使わないのにauのサービスを使うというトラップ
0136白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:52:52.05ID:BZEzTme30
>>131
ある。
キャリアメール送れないから諦めてほっとくとなんか受信してたとかよくある。
0137白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:21:30.93ID:EwIzUVLC0
>>131とはちょっと違うけど、実際は電波途切れてるわけでもなさそうだけどときどき唐突にアンテナのレベル0になったりする。
数秒経つと戻るんだけど。
なんなのこれ?
0138白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:39:26.95ID:Qw6v0hcl0
>>137
それね、
基地局と基地局の間とかにいて
どちらの局を捕捉するか迷うときなんかに出るよ。
局をつかむ条件は電界強度だけではなく
色々あって
そしていくらアンテナ三本松でも
そんな迷うような場合には
一旦基地局の捕捉が途切れて
もう1つの基地局を捕捉しなおしたりする。
0139白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 12:41:55.23ID:Qw6v0hcl0
あと、あまりにも展望がよすぎて
遠方の基地局を掴んじゃう場合も
同じことがおきることがある。
特に都市部の高台とか。
0140白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:32:28.55ID:Gf4V8Pgd0
アンテナのとこ赤い×になってるときがまれにある
これはなんだ?
0142白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:04:22.32ID:pd5Ga1cI0
>>140
ほっておくと、×が画面いっぱいに大きくなるね。
0143白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:00:00.41ID:sI7EPDQk0
皆さん、何色ですか?
0144白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:46:27.97ID:1eo7Ggli0
赤だよ。シルバーは赤色のリングが格好悪いから統一感のある赤にしました。
0145白ロムさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:37:50.85ID:vY4w+u3C0
131です。
私の住んでいるのはガチの田舎でして。
所謂盆地になっているところなので山で電波が乱反射しているのかもしれないですね。
もう少し様子をみます。
それにしても最近重くて持ち歩くのがしんどくなってきた・・・
こいつのsim差し換えて機種変更出来ればいいのに・・・
0146白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 07:41:34.98ID:QuyA+Cei0
>>145
VoLTE対応ガラホ同士なら普通にできるはずだけど
0147白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:31:44.50ID:x+KLy0Ma0
うちのエレベーターの中は圏外になるわ
0148白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:18:18.46ID:faaRLPaq0
>.>144
どうもありがとうございます。
赤いいですね。
長く使うと、角の部分など、色がおちたりしませんでしたか?
0149白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:24.94ID:JQuZRj9/0
俺シルバー。
adb installでアプリをインストールするようになってから、愛着出てきた。
0150白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:36.72ID:3+Gg16SQ0
>>146
auの糞simは種類やらL2ロックやらで差し換え効かないんだよね?
グラティナ4gの白ロムに差して使える?
0151白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:06.43ID:JYYC6Gn90
色は赤でも銀でもよかったので銀なんだけと
聴覚障害者の私は
この着信音量と受話音量の
大きさと聞きやすさで決めた。
0152白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:21.76ID:XE4rhfr/0
電話とメールの着信音量の設定は別々にして欲しかった。
0153白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:24.06ID:3FYj4EZV0
>>149 >>151
どうもありがとうございます。
赤も、シルバーもかっこいいですね。
スマホ型がでましたけれど、X01型がいいですよね。
X01の型で、ターコイズや、青色もあればいいとおもいます。
赤か、シルバーか、迷っています。
0154白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:49.70ID:JQuZRj9/0
>>153
裏蓋だけバラで買えるので、裏蓋だけ着せ替えできますよ。
0155白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:43:47.27ID:G6nbwY4Z0
赤は指紋が結構目立って、キーも黒いからパッと見で操作し難いかな。
0156白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 22:46:42.59ID:G6nbwY4Z0
TORQUEX01の耐荷重ってどんなもんなんだろう。やはり折り畳み式を踏みつけるのはダメかな?
0157白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:14:36.24ID:YXxWt/mk0
折りたたみだろーがそうでなかろーが、踏みつけるほどの加重は大抵の精密機械にとって致命傷になると思うぞ。
0158白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:26:44.00ID:G6nbwY4Z0
TORQUEG02はタフネスチャレンジで踏まれてたから気になっちゃって。
TORQUEX01は踏まれてた記事がなかったんだよな、やっぱダメかー
0159白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:39:43.89ID:usLru29/0
>>154, >>155
どうもありがとうございます。
着せ替えができるのですね。
キーが黒いのですか、、。お店で見てみます。
やっぱり、持ちやすいガラホタイプはいいですよね。
0160白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:50:23.20ID:G6nbwY4Z0
>>148
まだ使い初めて一ヶ月くらいかな?落としたりはしてないから、色の剥げはありませんね。ほぼ毎日水には浸けていますが、今のところ、塗装には変化なし…
0161白ロムさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:53:19.68ID:G6nbwY4Z0
キーのバックライトが光度センサーと連動してないのが残念。自動オンオフされないからキーバックライトは常にオフにしてる。通りでキーが黒くて見辛い訳だった。
0162白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:07:56.29ID:FhJXqQKl0
>>160 >>161
どうもありがとうございます。
詳しいご説明助かります。
ほんと、赤か、シルバーか迷います。
0163白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:19:01.38ID:l6zyVyum0
艶消しブラックとかライムグリーンとか

発売前にそんないろがあればと盛り上がった一年前。

今じゃこのスレ寂れた限界集落のようだ。
0164白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:34:51.89ID:VGfqACYX0
どこかで器用なヤツがダイソーのカーボンシールとか貼ってるに違いない
0165白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:55.53ID:iHgdxA350
ハードホルダーの使い心地はどう?
0166白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:03:51.85ID:X3O61qtg0
本気のアウトドアで使う人以外はごつくて邪魔だよ
うちのはロックされない不良品だった
0167白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:50.91ID:2LXyVfk30
日本は災害が多いから。。。
いつ誰がアウトドア生活になるか
0168白ロムさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:46.00ID:VGfqACYX0
アウトドア生活は甘受出来てもネットの無い生活は耐えられないという
0169白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:34:52.14ID:PSWKT4xj0
>>165
写真みたいにして使ったら、そのままでは電話に出れなかった。
0170白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 04:52:31.18ID:DbFrVR1b0
>>166
本気の人は時計、プロトレックで十分だったりするw
0171白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:32:44.05ID:eJ0qRqNI0
プロトレックといいつつ良く見たらスマートウォッチで別にスマホも持ってるオチ
0172白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:34:47.89ID:Jl0Xh7yx0
電話できねえじゃねえか
0173白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:49:39.12ID:bLM1kb9c0
俺のX01は何度も落としてるからキズだらけ
サブディスプレイ周辺と裏蓋の塗装のハゲが特に酷い
液晶ヒンジ周辺の角の黒い部分が柔らかいから大きくへこんでる
メイン液晶もひ弱な素材で地面に落ちた衝撃で普通のキズではなく、彫刻刀で彫ったみたいにえぐれてる
まあ、見た目はそれでもタフネスだからいいけど、システムがどうしようもないくらい腐ってる
あと1年我慢したら機種変更しよう
十年に一度の地雷機種だった
0174白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:29:58.62ID:VpSXxeL00
地雷機種だよねこれ。
ソフトウェアだけでなくハードウェアも見せかけだけのクズ。
入力辞書アホ過ぎるし
メール入力クズ過ぎるし
いいのは通話だけだ。

京セラサヨウナラ。
もう二度と京セラの端末は買わない。
0175白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:42:22.47ID:ZOj5fbxC0
通話できて丈夫ならそれでいい
0176白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:45.80ID:PSWKT4xj0
MARVERA2と比べれば入力しやすいしキーも打ちやすいし
いいことだらけだがなあ。
0177白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:55:43.85ID:nwzH8BIy0
重さはどうですか?
0178白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:08:44.58ID:C4HKVxkW0
やっぱりCASIOがいいの?出ないだろうけど
0179白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:16:34.70ID:xKxc540w0
通話とメールだけなら十分だと思うぞ。
スマホみたいに邪魔にはならないし。
Wifiとか切っておかないと電池馬鹿喰いするけど。
0180白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:42:11.10ID:jEYOIcqo0
確かに変換はどうしようもないほどアホだけど、それ以外は何ら不満無いな。辞書登録すれば補えるし。
0181白ロムさん
垢版 |
2018/01/24(水) 20:54:04.74ID:jEYOIcqo0
強いて言えば、スワイプ動作をするためのセンターキー長押しをもう少し短くしてくれないものかね…
0182白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:22:37.50ID:dLZmbchi0
今、リアルで北海道で寒冷地テスト?やってるけど大したこと無いな・・・
iPhoneの方が冷えてもキビキビ動く
0183白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:20:54.69ID:dLZmbchi0
-20℃でサブディスプレイがほとんど使い物にならん・・・
0185白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:15:45.05ID:7DtLMLlj0
京セラは実はまともな環境評価試験やってないでしょ。
スヌーズバグ見過ごすような
ところだからね。
0186白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:37:12.31ID:FwKIwAql0
確かに冷凍庫でキンキンに冷えてやがってしまった時、かなり液晶の反応が遅くなった時あったな。
0187白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:50:28.18ID:dzS6G3cY0
え?見掛け倒しなの???
0188白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:59:44.24ID:JGeONeZm0
> 実際の使用時全ての状況での動作を保証するものではありません。
0189白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:18:47.70ID:FwKIwAql0
割と冷えには弱いかも知れない。熱はバッテリーが傷みそうで加えてないけど。
0190白ロムさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:29:34.24ID:QeANjsrY0
俺が働いてた某情報機器メーカーでは
家庭向け製品でもマイナス50度での評価もしていたけどね。
海外向けはマイナス70度までやってた。
こういうコンセプトの商品でまともにやってなかったら笑える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況