X



【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白ロムさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:06:27.65ID:EUbfVhea0
前スレ
【ガラホ】次世代フィーチャーフォン総合 Part12
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1508730329/

次世代フィーチャーフォンを語る総合スレッドです。

テンキーを搭載するなどの従来型フィーチャーフォン的特徴と、Android等の汎用OSを搭載するなどのスマートフォン的特徴を併せ持つ機種が主な対象です。

一般に「4Gケータイ」「ガラホ」などと呼ばれることが多いですが、それぞれの定義はなく線引きは曖昧です。線引き議論は白熱しやすく荒れる元になるので、状況を静観しつつ新たな話題を歓迎しましょう。


■注意事項

・次スレは>>980を取った人が宣言して建ててください。建てられない場合は代わりの人を指名しましょう。

・情報を投下する際は小出しにせず、できるだけメーカー・キャリア・型番などを明記しましょう。

・煽りや荒らしはスルーしましょう。荒らしの相手をするのも荒らし行為です。
・動作保証外の運用や改造等は自己責任で。
0678白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:44:10.52ID:quBwNNuV0
スマケーって何?
0679白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 07:37:52.00ID:BlaYOBi70
スマケー:物理10キー付きスマートフォン
ガラホ:スマートフォンのプラットフォームを流用したガラケー
0680白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:04:31.57ID:RKvRYZgP0
ぶっちゃけこのスレくらいでしか通用しないけどね
0681白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:02:49.26ID:zqvObhNo0
他では論ずる必要性さえないだけだろう
0682白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:04:58.25ID:9yWNFkrWO
どっちも
「次世代物理10キー付き携帯」
だからね
0683白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:13:53.64ID:ADPdW5nM0
>>682
むりやりそう言い張ってるのはアンタだけだよ
スマケーはカテゴリ的にはスマホで、ガラホとは全くの別物だよ
0684白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:53:14.66ID:/H0OhWL90
ガラケーから妄想書き込むおバカさんを相手にしちゃ駄目
0685白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:13:18.80ID:qgu9kfsk0
こいつアホだな思った奴は大体末尾O
0687白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:04:37.85ID:9yWNFkrWO
>>683
だから>>680はスレタイの『ガラホ』自体が一般人には通用しないと言ってるんだろ?
蒸し返すなよ板スマホ第一主義のスアホ爺!!
0688白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:05:05.25ID:7qFDDX1t0
スマケーもガラホも違いが出るような使い方してる人は少ないんじゃないかな、
ほとんどベーシックフォンでもいいような用途でしょ。

一部マニアでネラーとかにはネット端末としての要求はあるだろうけど。
0689白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:06:30.89ID:9yWNFkrWO
>>685
いや、アホ発言してるのはほとんどが末尾0のスアホ爺
0690白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:10:13.77ID:qHKmywYY0
スマケーとガラホでは機能が違いすぎる
スマケーはスマホと一緒なんだから
0691白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:14:50.38ID:UtgKfFccO
>>688
いや、キャリア扱いのガラホで事足りる人はわざわさスマケーには手を出さないと思う
端末が安く買えてもスマホ扱いだから通話料を安くするガラホの代用品にはならないし
0692白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:09:50.56ID:7qFDDX1t0
>>691
それはべつに否定もしないが、
べつにガラホ検討するルートだけじゃないから、
殆ど使わない人とか0SIM音声にスマケー端末でもいいと思うよ
スマケーである必要もないけどさ。
0693白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:03.90ID:ADPdW5nM0
>>687
蒸し返すもクソもないがな┐(´д`)┌ヤレヤレ
用語の問題じゃないっての

キーボード付きスマートフォンはスマートフォンだから
LTEケータイとは全然別物

そもそもアンチスマホでスマホ賞賛とか言ってる事が支離滅裂
0694白ロムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:49:10.76ID:9yWNFkrWO
>>693
話の大元は>>678に対する>>679だって事は理解してる?

支離滅裂なのは二言目には末尾Oガー、ガラ爺ガーといって騒ぎ立てる連中
0698白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:45:28.05ID:MfBtXnUI0
ガラホ使いはスマホ用途に興味ない
末尾Oはスマホ用途だがテンキー要る
これら2者が同居してるのがこのスレ
0699白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:08:09.40ID:tEmEKoQX0
スマケー=MUSASHI
ガラホ=SH-N01
でok?
0701白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:25:25.97ID:WOm5oORa0
同居じゃなくガラ爺はアンチガラホの荒らし
0702白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:54:44.58ID:xL8cUGDJO
末尾0のスアホ爺はアンチガラホ・ガラケー・スマケーの荒らし
板スマホ絶対主義者
0703白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:07:32.46ID:xL8cUGDJO
ちなみに俺はガラケー・ガラホ・板スマホをそれぞれ別回線で持っているから、現在のロースペックスマケーは欲しいとは思わない
5インチ程度の標準的なスペックの板スマホに画面半分くらいの大きさの物理10キーが付いたスマケーが出たら欲しいとは思うが
2画面板スマホの発想があるなら作れない代物ではないだろう
まあ5インチ板スマホに10キーボードが付くならそれでも良いのだけどね

ガラホ以外はスレチのようなのでこの話題はもう止めますが
0704白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:12:48.12ID:8XJo4ZdI0
今時ガラケーで書き込みするような貧乏人は相手にするなよ
0705白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:19:03.97ID:u8UcOftNO
ガラケーで書き込んでる人を貧乏人扱いしてる奴が一番キチガイ
0706白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:40:23.52ID:gJC29ryG0
ガラケーでネットやってる時点でお察し
0707白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:03:50.90ID:u8UcOftNO
ガラケーでネットしたことも無い新参者が偉そうなことほざくな
0708白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:15:02.42ID:QgFxkrNo0
いい年したジジイなんだろうけど、その割には耐性がないね
ガラケーでやってる以上バカにされてもしゃーないだろ
0709白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:17:22.96ID:jyccsnpBO
なにでネットしようが個人の自由、ガラケーでとやってるからとバカにするのはお門違い
0710白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:22:57.57ID:Lydgayw40
>2画面板スマホの発想があるなら作れない代物ではないだろう
2画面は1台で2つの事が同時にできたら便利(Android7.0から画面分割がOS標準機能になった程)、
あるいは表示面積の拡大と可搬性の両立の手段であって、
物理10キーを付ける面積を確保するのとは全く別の発想

特定用途用の入力装置は、スマホの汎用性や多機能に馴染まない
スマホにとっては物理10キーは面積・体積と重量の無駄
(中国等で出回るのは、その無駄さがステータスになってるから)
0711白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:24:19.13ID:dQwaL7v30
やることないからこたつミカンでガラケーポチポチしてそのまま寝落ちするのが日課なんやで
0712白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:49.33ID:u8UcOftNO
ジジイとか貧乏人認定する奴が一番害悪。
こういった奴は今までガラケーでネット出来ること自体知らなかっただろうな

それが悔しくてガラケーでネットする人を叩いてるんだろ

負け惜しみにしか聞こえない
0713白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:59.46ID:Lmebixxd0
5インチスマホに10キーつけてもガラケーの代替にはならんと思うが…
何を求めているのかわからない
0714白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:01.98ID:xL8cUGDJO
5ちゃんねるは「ぬこ」つかえば末尾0スアホ爺さえいなければ快適に利用できるからな
ガラケーなら変なリンク踏んでもウイルス感染の心配もないし
0715白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:44:40.06ID:F8fVIyH50
>>707
ガラケー如きの箱庭でネットした気になるなよ、糞馬鹿。
0716白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:46:58.53ID:u8UcOftNO
>>715
はいはい負け惜しみ乙。
お前が馬鹿でしょう
0718白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:52:00.60ID:u8UcOftNO
ガラケーが箱庭ならスマホはそれ未満
0719白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:54:30.29ID:F8fVIyH50
>>718
W3Cの仕様も理解できない低脳用のガラケーしか使えない身体障害者。
とっとと滅びろ!
0720白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:26.81ID:u8UcOftNO
>>719
またいつものキチガイか。
お前が滅びれて死ねば?
0721白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:57:38.51ID:SmuTq9Mu0
「うわ、こいつガラケーでレスしてる・・・」と引かれたり、笑われるのも自由だな
0722白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:54:27.96ID:JFNqk/4N0
>>720
キチガイはお前だろ。
ガラケーが数年で滅びるのは決まってる。新機種は出ないし、サイトは次々に終了。反論できるならしてみろよ。
0723白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:37:58.46ID:fSgBVEck0
今の時代にガラケーでネットやってるというだけでおかしい奴というのが分かるよね
実際レス読んでもそれが滲み出ているし
ガラケーでネット依存とか終わってる
0724白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:58:10.74ID:jyccsnpBO
すぐそういう風にガラケーを差別するスマホ厨のが糞
0725白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:11.52ID:u8UcOftNO
ガラケー差別する奴なんて死ねばいい
0726白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:07:48.13ID:u8UcOftNO
ていうか、スマホは全鯖規制にしてもらいたい。
昔みたく
0727白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:37:48.05ID:7z26i0CH0
これだけヘビーなネットユーザーなのにガラケーというのが笑える
ネット環境のない貧乏人なんだろうなw
0728白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:58:43.60ID:qtyFXNdE0
『争いは同じレベルでしか発生しない』

他人が何を使おうとそれに噛み付く必要はないのに、何をそんなに怯えているのか
0729白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:04:12.36ID:P3szawza0
俺も携帯はガラケーだけどガラケーではネットやらない
ガラケーユーザーで一括りにせず、1日中ガラケー握りしめてるガラケージジイとは区別してほしいよw
0730白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:16:48.97ID:+ifyyuZ30
ガラケーを握りしめるのもそれはそれで美学
金持ちケンカせず
0732白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:54:19.06ID:foRIXVRp0
>>729
ネット依存はスマホのほうが割合多いから気にしなくていいよ
ガラケーにしろスマホにしろそういうのは少数派だろうし
0733白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:35.92ID:wBy3II2L0
ガラ爺個人に対してでなくガラケー自体を叩いてるのって
ガラ爺の自演だけやろ
0734白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:34:13.63ID:6CmgoOMm0
>ネット依存はスマホのほうが割合多い
だからこそ今時ガラケーでネット依存症になるような奴は珍しいし
珍しいということは異質な存在に思われやすいということでもあるけどね
0735白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:50.96ID:xL8cUGDJO
>>721
ガラケーでも出来ることをスマホやPCでやってる事の方が恥でしょ?(笑)
0736白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:13:04.44ID:xL8cUGDJO
>>722
その『新機種』を語るべき場所の一つであるこのスレをお前ら末尾0のスアホ爺がグダグダに荒らしているのだが。
0737白ロムさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:31:26.64ID:jyccsnpBO
スマホのいいとこ、YouTubeを見れてインスタグラム(笑)とラインが出来るくらいか?引き換えに通信制限とウィルスの危険性をえて
0739白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:05:50.24ID:/5WrCLR50
仕事上車内から発信することが多いのですがBluetoothヘッドセットから音声発信できる機種ありますか?
0740白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:31:06.23ID:6BVUZgTW0
ガラホのLINEは設定で最大にしても字がちっちゃいので注意。高齢な親には使用無理だった。
0741白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:05:42.51ID:hv+CTvbs0
操作にしてもシャープが辛うじてキー対応してるだけでLINE側は使えるもんなら使ってみろってスタンスだからな
0742白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:05:02.13ID:dVTAGoaBO
>>737-738
YouTubeはドコモガラケーなら見れるけどな

見れない動画もあるけど
0743白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:10:51.46ID:wP2hmLge0
ガラケーの小さい画面にクソ画質でYouTube見て何が楽しいんだw
貧乏はつらいねえ・・・
0744白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:41:20.67ID:dVTAGoaBO
>>743
ガラケー嫌うネット初心者は黙ってろカス。
0745白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:26.59ID:+DUYOQAd0
つーか、携帯でYouTubeやLINEやりたいなら普通にスマホ持てよという話だろ
ガラケーでやる意味が分からない
0746白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:19:53.42ID:HAdpp7bN0
>>744
ガラケー以前のネットも知らない素人は黙ってろ!
0747白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:52:43.30ID:zRw2eQNyO
>>743
FOMAガラホは4400円でYouTube見放題だぜ!
スマホは速度制限超えたら止まるんだよな?w
0748白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:03:02.81ID:sJWUhik50
それこそ501iからiモード使ってきた身からすると
今思うとすごく制約が強い中でネットを使っていたなと思う
当時は端末リソースの問題とか回線の問題でそれが限界だったわけだが
今のスマホはPCでネットするのと比べてもそれほど我慢しなくてもいい
幸せな環境だ
ガラケーは開発が止まっちゃったから今のネットには辛いのは事実として認めざるを得ない
0749白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:12:59.45ID:yTOlW+7V0
スマホに替えた今でもガラケーは好きだ
ある意味端末自体で完成されていた
スマホはカスタマイズ必須でやや大変
ガラホはこのスレの主役なのに空気で気の毒
0750白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:29:03.10ID:hv+CTvbs0
「ガラケーから書き込む妄想に突っ込み入れるスレ」だからねえ
0751白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:49:12.93ID:9H4P3usi0
>>747
速度が遅くなるだけで別に止まらないけど?
その程度も理解してないの?
0752白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:54:42.86ID:NLWqy8zc0
PCもタブレットもなく家にネット回線がないからガラケーでポチポチとネットやるしかないんだよw
今時ガラケーでネットやってる奴なんてそんな奴しかいない
0753白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:06:08.18ID:N8S7KnfrO
>>745
通信制限ある時点でガラケーのが有能なんだよなぁ
0754白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:07:21.73ID:N8S7KnfrO
>>752
勝手に決めつけるな!!
俺の場合はそうだけど
0755白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:14:22.43ID:N8S7KnfrO
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかばーーーーーーーーかスマホ厨は皆死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0756白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:16:03.59ID:N8S7KnfrO
ガラケー使いだけどなんか文句あるのん??おぉ?文句!!あるの??
0757白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:16:20.90ID:N8S7KnfrO
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0758白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:38:43.68ID:gK1QCSWZO
>>753そう思うよ
なんでこんないい物を日本は手放そうとしてるのか
なんでもすぐ外にかぶれるよな
今は小さい物がまた流行ってきてるし
日本の伝統だと思うんだけど。逆にハイソでいいと思うのに。
同じ方に皆流れるって…目が節穴だと思うよ
撤退したNEC辺りが中身は今に合わせてまた作って欲しいわガラケ-、ガラホでもいいけど
0759白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:42:04.70ID:EoUeknex0
>>753
それガラケーかどうかではなく3Gか4Gかの
プランの話だぞ
0760白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:46:49.74ID:yTOlW+7V0
ガラケー使いはプライドを持って
呪詛はいらないわ

ガラホの魅力も語ってほしい
0761白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:48:26.02ID:G2TITYi10
ガラケーって全般に受話音質悪いんだよなぁ
スマホはノイズキャンセルがあるから喧騒な場所でも相手の声が聞き取れる

久しぶりにガラケーでも使おうと電話したけど音が悪すぎてスマホのSIMに差した
0762白ロムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:48:29.35ID:0Aw5Jztz0
目が節穴だからスマホに流れたんじゃなくて、良いものだから流れたんだろう
電話目的の俺にはどうでも良い話だけど
0763白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:24:00.50ID:Hqm2LRhr0
ガラケーとスマホの話と、3Gと4Gの話と、エコシステムと料金プランの話とを
全然区別できてない奴ばかりが、見当違いの事で騒いでるってことは分かった……
0764白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:29:41.05ID:UBNA3rWK0
>>753
そりゃお前がWi-Fiも持ってない貧乏人だからそう思うんだよ
Wi-Fiある奴は通信制限なんて気にすることもない
0765白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:35:18.29ID:Hqm2LRhr0
そもそも、ガラケーvsスマホだの、3Gが良かっただの、通信制限がーだのガラホと無関係な話はスレ違いだから
どこかその手の話題のスレで思う存分やってくれないかな?
0769白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:13:07.63ID:z52suXwv0
モバイルでネットやる奴がガラケー使うとか意味ワカンネw
0770白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:23:27.43ID:PVSxqGylO
元々ガラケーはモバイルだよ
知らないの?
てかなんでスマホ持ってる人はガラケースレに張り付いていちゃもんつけてるのかな?
何らかのストレスがあるってことだよね

ガラケーに対して文句があるならここ見なければいいと思うよ
0771白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:27:51.77ID:/sVQm/Zg0
俺もガラケーでスマホ持ってないけどガラケーでネットやろうとは思わない
ガラケーを否定しているんじゃなくえネット依存のくせにガラケーでネットやってることを笑われているんじゃないのか?
0772白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:35:48.25ID:PVSxqGylO
うーん、別にそう思うなら勝手にそう思えばいいんじゃない?
ネット依存じゃなくてもガラケーでネット見る人もいるんだよ
みんながみんな金持ちでもないだろうし
人それぞれ事情があるよ

その立場になった人じゃなきゃ分からないと思うけどさ
ガラケーからネット見ないなら口だししなければいいじゃない。
0773白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 03:58:13.13ID:7rF7Fb010
ていうか、エラーで見れないのが多いだろもうw
0774白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:02:58.96ID:HWH5dGeR0
今ガラケー(やガラホ)使ってる奴のほとんどは携帯では通話だけ出来ればいい、ネットはPCやタブレットというスタンスだろう
ガラケージジイみたいにガラケーで5chに入り浸ってるようなのは特殊
にもかかわらずガラケーユーザーの代表のような顔をして、ガラケーやガラホに対しておかしな要求をしているから
バカにされて荒れてしまうんじゃないかな
一般のガラケーガラホユーザーは多機能化を求めていない、シンプルゆえに選択している
0775白ロムさん
垢版 |
2018/01/11(木) 04:29:49.53ID:qoO5Ci5B0
>>748
> 当時は端末リソースの問題とか回線の問題でそれが限界だったわけだが

嘘だろ。
ドコモのビジネスモデルとして、わざと制約しただけ。通信回線外付けならPDAやWindows CEのものは既にあったし、
PHSならGENIOが出てた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況