X



au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 00:42:10.70ID:IJ4M9JyuO
タッチパネルよりボタン付きが最高だね
0635白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:30:54.96ID:MYSm8ACq0
Androidで使えて手のひらにおさまるテンキーだけのキーボード作ってくれるメーカー無いかね
0636白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:21:23.64ID:51h6D9sT0
「Bluetooth電卓」「Bluetoothテンキー」とかで探せばあるんじゃないの?
0637白ロムさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:23:55.21ID:LZ3g1WQd0
あっれー?Avast入れたらplatform-toolsからapk送れなくなっちゃった
アンインストーラーもエクスプローラーもまだ入れてないのにどうすりゃいいんだ
初期化しか手は残ってないんだろか?
0638637
垢版 |
2019/01/21(月) 10:34:28.13ID:tqAoNTpY0
ごめん、自己解決
PC側のプロセスで何かがジャマしてたっぽいや
再起動直後にplatform-tools受け付けてくれるようになってた
0640白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:52:13.15ID:OGmj57/k0
>>619
モバイルSUICAのためだけにKYF37に機種変したのに参ったな…
0641白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:59:57.75ID:+EvKajr30
>>640
まだ23か月使えるからその間に次のGRATINAが発売されるだろ
KYF37は初代から数えて4代目KYF34加えれば5代目
0642白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:05:58.16ID:Xq1SFlhH0
その新機種が
>>619
のリストに追加されませんように、、、
0643白ロムさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:54:16.94ID:eEe1EeYw0
googleにログインしないとおサイフアプリが使えなくなるっつうのが原因だとすると
次のガラホはより普通のandroidスマホに近づくのだろうか
それともおサイフ自体をオミットするか
0644白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:37:47.18ID:afm1RZeJ0
ガラホがスマホへの橋渡し的存在なんだろうけど、
そろそろスマホへ移行してねというメッセージじゃないか?
とてもじゃないがコチラの都合に合わせてくれる気がしないw
0645白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:49:34.71ID:sq041Hb20
ガラホサイズのスマホを大手が出してくれりゃそれでもいいけど
0646白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:03:32.35ID:qZd+KW0T0
ドコモの新機種はSUICA非対応になったよ
0647白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 14:27:56.70ID:SKszChXg0
どんどん追いつめられてるな
0648白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:30:31.59ID:1opm+LWzO
>>645
それに物理テンキーが付いていれば検討してみる
0649白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:44:56.16ID:5i6ZOlvK0
モバイルSuicaを使い続けたければ
タッチパネルの普通のスマホにするしかない
テンキーの付いたケータイでモバイルSuica対応のものが出る見込みはない
0650白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:53:33.08ID:tpJmstnE0
今日モバイルスイカのアップデートあるけど
アプデ出来た?
0651白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:04:22.41ID:L6+bZ/h50
359 白ロムさん sage 2019/01/23(水) 20:22:47.04 ID:GV+mEEr90
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。

※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37
0652白ロムさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:57:59.42ID:FEX+7lIK0
>>646
SoftBankは2016年の発売機種が既に非対応
0653白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:39:07.77ID:+tSs9dG80
ガラホに対しても外堀から埋められつつあるのな
はぁ・・・・
0654白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:59:04.65ID:ABoCBxli0
ギリギリまで使ってiphoneにするわ。
0655白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:05:02.33ID:lCLCNhll0
通話専用機だからどうでもいい
0656白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:37:41.03ID:hvz7GOVNO
>>649
モバイルSuicaが使えるバージョン以上のAndroidを使ったガラホを作れば済むことなんじゃないの?
0657白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:42:08.90ID:hvz7GOVNO
>>646
その新機種を含む全てのガラホがモバイルSuica非対応ってことでしょ
この後に高バージョンのAndroidを使用したモバイルSuica対応ガラホがでる可能性はある
0658白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:47:25.00ID:hvz7GOVNO
>>654
この際だから元のプラカードのSuicaに戻せばいいじゃん
国民全体から「不便だ」という声が多数上がればJRもキャリアも対策を考えるだろうから

片手で持つには大きすぎるスマホをいちいち支払いのために取り出して読みとり機にかざすのは別の意味でかなり不便
0659白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:50:32.63ID:EiJ3AnBl0
>>656
今後GooglePlay非対応の端末に対応することはない
GooglePlay非対応の端末の場合
キャリアからの要請に応えてアプリをテストしてリリースしなければならない
無料化に合わせてそのコストを削減するのが狙い
0662白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 08:58:11.79ID:ScJlqoJx0
ちなみに最初期のSuicaも現役で使ってる
塗装剥がれて角もめくれちゃってるけど使えてるよ
0663白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:02:07.12ID:EiJ3AnBl0
そりゃカードなら
中のNFCチップさえ損傷なければ問題ない
モバイルSuicaはソフトに依存する部分がある
0664白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:05:06.61ID:+tSs9dG80
>>656
そういうのをキャリアなりがあえて用意しないことでスマホへ誘導するという話
作れば済むというのはユーザー側の都合にすぎない
0665白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:09:28.98ID:ScJlqoJx0
>>663
そうなんだけど、もう精算機に挿せなくなるなと思ってたら
精算機もタッチ式になってきたからまだ使えてる
0666白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 09:15:04.82ID:EiJ3AnBl0
>>665
そりゃそうだけど
カードに比べたらリスク高い
ビクビクしながら使うのはイヤだな

※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR東日本のモバイル端末対応Suicaチャージ専用機での現金チャージ
サービス終了後に携帯情報端末の故障等により修理を行った場合、モバイルSuicaアプリの再インストールが必要となった場合等、
ログインを伴わないサービスについてもご利用いただけなくなることがございますのでご注意ください。
0667白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 11:22:40.66ID:5/206Xe70
スマケーにすれば行けないこともないか 出ないだろうけど
0668白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:27:15.17ID:hvz7GOVNO
>>661
モバスイのために使い辛いスマホにするくらいならモバスイ捨てるのが物理テンキー派
0669白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:29:40.00ID:hvz7GOVNO
>>667
それを含めてキャリアがガラホ→スマケーに移行する可能性は十分有る
0670白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:00:36.45ID:6RvZ0sxi0
Suicaがガラケー、ガラホを締め出したのは英断だよ
いつまでも甘えさせてはいけない
0671白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:09:01.71ID:CTYssSq40
モバイルSuica自体がGoogle pay Apple payに飲み込まれて消える運命なんだが
Suica自体は交通系電子マネーとして残る
0672白ロムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:52:45.40ID:tqv25vZf0
>>662
ペンギンの絵柄が無いやつ?
初期のSuicaは店舗での電子マネー利用に対応してなくて、交換が必要だったような
0673白ロムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:29:06.74ID:ktunGfvk0
2年後の話してもしょーない。
0674白ロムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:35:00.58ID:E9NHWPrf0
この機種の、通話のみの契約のSIM
銀とオレンジかな?
このSIMをスマホに入れて使える
スマホってXiaomiやMotorolaでありますか?
ご存じの方教えてください
もちろん通話のみでOKです
0676白ロムさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:47:28.75ID:hPHXrKpu0
>>674
auはそういうのはできなくなった。スマホの機種は関係ないよ
要するに、ガラホで安く契約しといてスマホで使うなというのがauの考え
0677白ロムさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:09:28.26ID:/34Zt4lr0
>675
>676
だめなんですね。。。
ありがとう
0678白ロムさん
垢版 |
2019/01/31(木) 02:37:44.00ID:G5ohlzNy0
メールや着信があった事を、手に取った時にバイブや音で知らせる機能、どこでoffにできるの?
0679白ロムさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:02:58.65ID:XS7iTjuh0
設定
サウンド・通知

で着信音やバイブをoff

じゃダメなの??
0680白ロムさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:13:03.29ID:j5fAS2c00
オートアシストのお知らせ2次通知ってやつじゃない?
0682白ロムさん
垢版 |
2019/02/01(金) 06:55:13.99ID:x60i15iJ0
画面ちいさくてラインなんて歳よりつかえんわ
つかいにくい
0683白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:38:43.75ID:atQcFEAd0
3Gケータイを使っていたら少し前に
機種変更で5000円キャッシュバック、事務手数料無料
機種代も実質ゼロ円のような封筒が来たので
auショップに行ってみたら
頭金が7500円程度必要と言われ
それを払い、機種変更したんですが
これが普通?
実際は2500円の負担

あと書類をよく見ると故障紛失サポートって
有料オプションがついてるんですが
これは有料ですがつけますか?のような説明もなく
勝手についているんですが、こういうもの??

頭金がかかるなら別に無理に
機種変更する必要もなかったような・・・
3G回線も2022年3月まではあるらしいし
0684白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:45:27.41ID:0ObOjqtw0
電気屋なら頭金なんてねーし、オンラインだ買うのが間違いない。頭金は各店舗の利益
0685白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:11.60ID:spycs/fp0
故障紛失サポートって
負担金が発生するし
白ロムは未使用7kくらいで買えるし
何の意味があるのだろうか
0686白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:26:29.51ID:spycs/fp0
故障紛失サポートってどのくらい便利?ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=233&v=sXbIYs0_nf8
0687白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:38:54.26ID:atQcFEAd0
調べてみると白ロムも安く手に入るし
この機種なら地面落下で画面割れもなさそうだし
故障紛失サポートは無用というのが理解できました

ショップも一言つけるかどうか聞いてくれればよかったのに

きちんと契約書を見直して気づけて良かった
0688白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:47:58.86ID:j6oEmkreO
故障紛失サポートは要らないと思ったら翌月から自由に外せる
0689白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:26:02.24ID:tL72NurF0
他社から乗り換えの人なら本体タダで5万くらいくれるのに
0690白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:44:11.26ID:yfj7qyrF0
コレなら機種変でも5000円クーポン+本体ゼロ円だろ?
あっ、3Gからの変更のみか
0691白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:48:04.01ID:ANUXSHzD0
>>683
その封書うちに来たやつと同じだと思うんだけど違うのかな
機種変更で最大5000円キャッシュバックの感謝クーポンの裏面に

対象機種●auスマートフォン(4G LTE・au VoLTE対応)

と大きく書いてあったから対象外だと思ってやめたんだけど
広告の中も実質0円はiPhone7だけだったし
0692白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:49:34.75ID:975LN/wh0
音声ファイル再生するとリスモってので再生されるんだけど以前削除した関係ない写真がそこに表示される
これどうやって消すの?
0693白ロムさん
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:23.56ID:/c30GTxP0
>>683
単刀直入にショップに騙されてるよ
おまけに余計なオプションも黙って付けられてるし余罪アリアリ

頭金云々言い出した時点で何事も言わずに退店して店を変えるべきだった
頭金せしめる店ははそれに見合う対等な対価が無い限りまともなショップではない
0694白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 16:19:43.14ID:ah1j+W7Z0
>>683
157に電話してそのまま聞いてみたら?
ショップじゃなくてauに直に苦情入れれば対処してくれるかもよ
0695白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:40:28.97ID:gOi82ou80
683です

やっぱりなんかしっくりこない
封筒に関しては
0696白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:52:49.23ID:gOi82ou80
すみません、途中送信してしまいまして ちょっと飲んでます(ごめんなさい)

封筒ですがスマホに関しては
LG it LGV36
HUAWEI P20 lite
AQUOS sense2
の3機種が載っていて
ガラケー型はこのスレのKYF37が載ってるパンフです
詳しいことはわかりませんが上記スマホ3機種にアイフォン7が含まれている??

クーポンに関しては確かにKYF37で適応されています
後日、auプリペイドカードにチャージされて郵送予定です

契約時のA4の書類を見ると
現金販売価格総額が39960円となっており
パンフレットに書いてある機種代金32400円の差額で
現金で7560円を支払った感じです

ただ7560円のレシートを紛失してしまったし(泣 
レシートだけないです;;
その他、書類はあるんですが

一応、ネットのグーグルマップで口コミを調べて
評判がよさそうで行ったんですが・・・・
0697579
垢版 |
2019/02/03(日) 21:30:31.88ID:25FXv+CR0
私も多分同じ契約をしました。
支払い方法は24回払いで。
ガラホ自体がどんなモノか判らないので
サポートは合わせて契約しています。
渡されたのは小さなレシートではなく
タブレットに署名を添えた内容の印刷物でした。

支払い方法に36回払いを勧め、回線契約が二年周期なので
要領が悪いと違約金を払わされる可能性が有りそうです。

故障紛失サポートは電池の交換保障を記載していたので
本体に明らかな不具合が無ければ、一度だけ電池交換してから
機種交換をしようと思っています。
0698白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:27.30ID:1JomVCXI0
今はほとんどのショップが機種変更時に頭金を取るんでしょ?
嫌ならオンラインで買えばいいらしいけど、
3G→4Gみたいな契約変更をオンラインで済ませるのは無理だよね?
0699白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:31.54ID:AVHRG2Pv0
MNPで他社に変えたいって電話でいうと
こちらもお得ですよって機種変の提案してくるから
暇があれば試してみるといいよ
0700白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:33.65ID:/JrtIg+e0
>>699
機種変更キャンペーンセンターでググってみ0120で始まる番号出てくるから
0701白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:39:37.02ID:AVHRG2Pv0
>>700
はえ〜検索すると出てくるもんなのね
まあでも何もしらずに普通に街のauショップとかで機種変更する人もいるだろうに
こういうのもどうなんかねえ
お得になった側からは有り難いんだけど
0702白ロムさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:27.32ID:fwIhiAkd0
2020年まで粘れば無料でもらえるかも
0703白ロムさん
垢版 |
2019/02/04(月) 08:37:17.04ID:6BF42O330
>>696
>>691だけど、その封書うちに来たのと違うね
うちに来たのは、iPhone7が機種代金実質0円、AQUOS sense2 SHV43が機種代金月々450円になってる
この2台のみでKYF37は載ってない
3GガラケーとiPhone格安SIM運用の2丁持ちだから、iPhone7に機種変更するだろうと思われたのかな
iPhone7は中古で買ったばかりで、KYF37をオンラインで仕方なく36回の割賦契約で実質0円で買おうかなと思ってたけど
>>698読むと無理みたいだし、>>700の情報に問い合わせてみる
0704579
垢版 |
2019/02/04(月) 10:34:00.90ID:yQBaRDvX0
iPhone利用の客は別扱いなのかな。
AuかDocomoか忘れたけど、iPhoneだけは支払い途中でも
上位機種交換が可能なのをサービスに加えていた様だった。
契約してから最低1年使う条件付きで。
0705白ロムさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:26:21.80ID:XAsSOza00
うちに来た封書は↓の四機種推しだった
LG it LGV36、HUAWEI P20 lite HWV32、AQUOS sense2 SHV43、GRATINA KYF37

いまはGRATINA2を使ってる
希望機種はもちろんKYF37なので、一度、オンラインで変更できないか試してみる
0706白ロムさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:15:58.27ID:VExFIGuC0
>>698
今ふと思ったんだけど、3G→4Gの契約変更がオンラインで出来ないと、ケータイとりかえ割が使えないってことになるよね

http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYF37&;dispNo=001006

ん〜、auに電話して確認しないとどうにもならないね

以前157に電話した時に、機種変のご相談がありましたら是非この番号の○○までお電話くださいと電話番号と名前まで教えてくれたんだけど
念のためググってみたら、着信拒否か話中で繋がらないという情報ばかりw
やっぱりここは>>700技を使うしかないね
0707705
垢版 |
2019/02/06(水) 22:13:27.54ID:kbu1DgmX0
KYF37への機種変更と、3G→4Gへのプラン変更手続きが完了〜
結論から言うと、オンラインで問題なくできる

頭金無し、手数料無料、充電器プレゼント、ケータイとりかえ割、5000円キャッシュバック、毎月割、ぜんぶ適用された
ただ、端末料金の一括払いはダメで、最低でも12回払いからね
0709703
垢版 |
2019/02/06(水) 23:00:51.60ID:PcTTbLOz0
>>707
え〜うちに来た封書じゃダメなのか
明日>>700に電話して、うちにもその封書送ってくれないか聞いてみる
他社に乗り換えるつもりはないけど、36回払い=3年間縛られるのも気分的に嫌だし
0710705
垢版 |
2019/02/07(木) 00:09:22.55ID:FPnmiOGQ0
>>708
端末代金は12回払いで、たしか月1600円だったかな
プランはスーパーカケホ+ダブル定額Zにした

>>709
うちは12回・24回・36回払から好きなの選べたけど、ダメだったの?
ユーザーの属性によって対応を変えてるのか…
0711白ロムさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:04:00.83ID:GWDv8Kwb0
3Gからの機種変更だとXperiaXZ2PremiumSOV38の54,000引きとMNP引き留めクーポン32,400円引きプラスワレカ10,000円分と言う手も有ったな

SOV38本体は108,000円だが55,000円で売却可能だから43,400円の利益になる
KYF37白ロム8,000円で入手したとして約17ヶ月は維持費が賄える
0713白ロムさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:46:04.91ID:MfcF8V+70
時短検索便利だな。さすが三洋
しかし残念な点が 時短検索の頻度順が無くなってるのと、時短検索時、いちいち確定押さないといけないのが地味にめんどくさく成ってる。
三洋携帯みたいにカナで時短検索させてくれ
0714白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:43:56.04ID:tN3qqA580
>>710
たかっ
ソフトバンクのガラホに乗り換えようかな
0715白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:29:00.24ID:uJh3qRlU0
Lismo以外の音楽プレーヤー使ってる人いる?
オススメあったら教えて
0716白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:03:58.68ID:5tRbCcEE0
先日これにMNPで変えた
これで最低限の荷物での外出時には重くて大きいスマホを排除できる
前のNTTのガラホはWIFIが繋不可だったのでこの機種は凄く新鮮
0717白ロムさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:24:29.33ID:pGeDpL1t0
テレビも嬉しい
去年に長時間停電があって苦労した
いざという時に情報が観れるツールが増えた
0718白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:09:04.42ID:XLmwif0e0
これって故障紛失サポートだけつけておけばOK?
0719白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:04:03.08ID:fBc8B0QQ0
>>716
大きさはともかく重さに関してはあまり変わらないスマホもいくつかあるけどな
例えばiPhone7は138gでKYF37と2gしか変わらない
0720白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:18:28.46ID:somNwX6M0
>>718
考え方次第だけど、自分は不要だと思う
KYF37はバラ撒いてる機種で中古屋やオクにそれなりに出回ってるから、スペアは安く入手できる
そもそもスマホよりは頑丈だから壊れる心配が少ない
スマホなら紛失サポートか対象機種ならアップグレードプログラムの意味はあるかもだけど
0721白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:36:54.80ID:XLmwif0e0
>>720
ありがとう
スマートパス入ってたけど、田舎で恩恵もないから外すわ
0722白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:56:52.67ID:8U5DUChs0
ワンセグ外部アンテナ不要のスマホが少なくなってきてるから貴重ですね。停電時はもちろん家族にテレビ占領されてるときも手間いらずでひっそり見れるし。小さいけど。
KYF31と35しかないけどどれも感度最高だし。
0723白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:53:05.18ID:SsbX/2lc0
>>719
iPhone7ってそんなに軽いのか知らなかった
実は今持ってるASUSが重たすぎて
持ってると手首が疲れる
そして鞄に入れると一気に重くなる
0724白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:59:52.76ID:SsbX/2lc0
>>722
確かにワンセグはテレビを少し観たいという時にも有り難い
KYF37は以前持ってたワンセグ携帯よりも綺麗に映るので嬉しい
良機種を選んだなと思ってる
0725白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:46:45.15ID:Zuc08F0w0
>>717
大きめのモバイルバッテリーが3個くらいあると
一週間くらいテレビ視聴ができそうだから
災害時は活用するつもり
0726白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:15:27.36ID:e4255LIQ0
うちのワンセグは部屋の中だと微妙に感度が悪いな
外部アンテナ端子があればテレビのアンテナ線が使えるのに
0727白ロムさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:26:20.61ID:Zuc08F0w0
>>726
外部電源接続するとノイズのせいか
受信できなくなる

モバイルバッテリーも相性があるみたい
0728白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:28:12.90ID:79JDQiLL0
閉じる時指挟むの自分だけ?
右手で持ちながら左手で閉じると左手の薬指挟む事あるけどかなり痛い
0730白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:29:50.68ID:6rueiJqg0
SoftBankの300円カケホにのりかえたほうがどう考えてもお得
702kcは同じKYOCERAで操作性もにてるし。
0731白ロムさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:02:46.84ID:A9DlhlVj0
GRATINA乗換一括0円CB5万ならカケホでも十分元がとれたな
SBのそれは一括12,000とかではうま味が薄い
0732白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:49:17.84ID:2oKmvYQB0
3Gのgratinaからこの機種に変えたんだけど
やっぱちと重いね
2台持ちだから前の機種くらい軽いと有難かったんだけど
0733白ロムさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:16.02ID:mlvD4mxz0
>>732
auガラホは3Gケータイの巻き取りの為に存在している
使い易かったらスマホに逝かんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況